2010年10月12日
健康的にゲームをすることはできないもんかね。
なんかさぁ、ゲームやってると意味無くジャンクフードを食べちゃうんだよね。
別に腹が減っているわけでもないんだけど、ゲームとジャンクフードがセットみたいな習慣になっているから、どうしてもスナック菓子とコーラに手が伸びてしまう。
アメリカ映画とかに出てくる肥満の子供の生活ってのがよくわかるよ。
でも、もう良い大人だし、これからあんまりだらしない体型になるのもよくないんで。
ウィーフィットなんかがさ、俺らのゲーム欲求を満たしてくれればいいんだけど、なんか違うんだよね。
あれじゃあ満足できないのさ。
別に腹が減っているわけでもないんだけど、ゲームとジャンクフードがセットみたいな習慣になっているから、どうしてもスナック菓子とコーラに手が伸びてしまう。
アメリカ映画とかに出てくる肥満の子供の生活ってのがよくわかるよ。
でも、もう良い大人だし、これからあんまりだらしない体型になるのもよくないんで。
ウィーフィットなんかがさ、俺らのゲーム欲求を満たしてくれればいいんだけど、なんか違うんだよね。
あれじゃあ満足できないのさ。
Posted by めた at
14:09
2010年08月08日
中国、韓国あたりはセカンドライフはあまりやらないのかな?
日本版ウィキペディアのセカンドライフの項目を見ていて、ふと思った。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Second_Life
ユーザー層のところで、アメリカ、ドイツ、イギリス、日本・・・と続いているんだけど、ネットのユーザーが多いと思われる韓国、中国あたりが出てこないのは何でかな。
まあ、中国は規制かなんかされているのかもしれないけど、韓国は利用者多いと思っていたから意外だった。
セカンドライフは英語メインで使ってるけど、確かにあんまりアジア系の人との接点がなかったな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Second_Life
ユーザー層のところで、アメリカ、ドイツ、イギリス、日本・・・と続いているんだけど、ネットのユーザーが多いと思われる韓国、中国あたりが出てこないのは何でかな。
まあ、中国は規制かなんかされているのかもしれないけど、韓国は利用者多いと思っていたから意外だった。
セカンドライフは英語メインで使ってるけど、確かにあんまりアジア系の人との接点がなかったな。
Posted by めた at
21:50
2010年07月12日
キングダムサーガ
久々に新作ゲームやろうとしたら、ちょっと面白そうなゲーム発見。
キングダムサーガ
http://ks.gamania.co.jp/entrance/
絵がちょっと昔のマリーのアトリエっぽくて惹かれてしまった。
プレイが無料でアイテム課金ってのがホント一般的になってきたけど、プレイヤーにとってはいいんだよね。
はまり込む人はガンガン金使うし、そこまでじゃない人も普通に無料で楽しめるってところが。
キングダムサーガ
http://ks.gamania.co.jp/entrance/
絵がちょっと昔のマリーのアトリエっぽくて惹かれてしまった。
プレイが無料でアイテム課金ってのがホント一般的になってきたけど、プレイヤーにとってはいいんだよね。
はまり込む人はガンガン金使うし、そこまでじゃない人も普通に無料で楽しめるってところが。
Posted by めた at
11:26
2010年05月22日
ネトゲ廃人まっしぐら・・・
ネトゲ廃人の本読んだけど、ホント人事じゃなくなってきたよ(汗)
なんでこんな中毒になるんだろうね。
疲れてても止められないし、やりたくなくてもやってしまう。
だんだん罪悪感が広がってくるのだけれども、それもどうでも良くなってくるから不思議だ。
やけくそな状態なんだな、言ってみれば。
何とか一社会人の立場だけは失わないようにしないとホントやばい(笑)。
なんでこんな中毒になるんだろうね。
疲れてても止められないし、やりたくなくてもやってしまう。
だんだん罪悪感が広がってくるのだけれども、それもどうでも良くなってくるから不思議だ。
やけくそな状態なんだな、言ってみれば。
何とか一社会人の立場だけは失わないようにしないとホントやばい(笑)。
Posted by めた at
05:52
2010年04月08日
最近のセカンドライフって
浮ついた人たちがいなくなって、コアなユーザーで固められているから逆に良いんだって。
でも、企業がほとんど撤退してしまった現状では、存続自体が危ういんじゃないかって心配だなぁ。
ミクシィに追い抜かれて大差をつけられたグリーが不死鳥のごとくよみがえった例もあるし、セカンドライフもがんばってほしいな。
でも、企業がほとんど撤退してしまった現状では、存続自体が危ういんじゃないかって心配だなぁ。
ミクシィに追い抜かれて大差をつけられたグリーが不死鳥のごとくよみがえった例もあるし、セカンドライフもがんばってほしいな。
Posted by めた at
03:32
2010年02月22日
上海問屋のmp3プレイヤー
セカンドライフの中でバンドが音楽を演奏しているのを見たときは結構感動したな。U2なんて、実際のライブの感動には程遠いけど、十分楽しめた。で、その時はアナログにつないだ録音ソフトでmp3に変換して上海問屋のMP3プレイヤーで聞いてたんだけど、意外と聞けるよね、980円のプレイヤーなのに。
もともとの音質がわるかったので(どうやったらよい音で録音できるかわからなかった・・・)、安いプレイヤーでもいいやと思って買ったんだけど、全然昔のウォークマン時代に比べればいい音なってるじゃないか。最近はみんな贅沢になったんだなぁ、と感じたよ。ちなみにイヤホンではAMラジオしか聞いたことのなかった小学6年生の時、友達のステレオウォークマンの音を聞いた時はぶっ飛んだよ。なんだこの澄み切った世界は、と思った。曲が永井真理子の「ミラクルガール」だったのもいい思い出(笑)。
もともとの音質がわるかったので(どうやったらよい音で録音できるかわからなかった・・・)、安いプレイヤーでもいいやと思って買ったんだけど、全然昔のウォークマン時代に比べればいい音なってるじゃないか。最近はみんな贅沢になったんだなぁ、と感じたよ。ちなみにイヤホンではAMラジオしか聞いたことのなかった小学6年生の時、友達のステレオウォークマンの音を聞いた時はぶっ飛んだよ。なんだこの澄み切った世界は、と思った。曲が永井真理子の「ミラクルガール」だったのもいい思い出(笑)。
Posted by めた at
20:54
│Comments(0)
2010年02月22日
セカンドライフって言えばあのブームはなんだったんだろ。。。
なんか2年前くらいだったかな、ミクシーの次はセカンドライフだ!的なブームが来たのは。
それにしてもああいったブームのときは本当に胡散臭い輩がたくさん出てくるよ。セカンドライフでビジネスをやろう、みたいな話がいっぱいあったし、ビジネス本なんか出していた人もいたけど、どうなったんだろ、あれ(笑)。純粋に楽しんでやってた自分はすごいムカついたことだけは覚えているんだよな。
不動産投資で億万長者になったとか土地の転売で大成功したって話がずいぶん出ていたんだけどね。
八王子市 不動産会社
まあ、そういったくだらないことを含めてブームなんだろうけど。最近は落ち着いてきたからいいね。面白いよ。
それにしてもああいったブームのときは本当に胡散臭い輩がたくさん出てくるよ。セカンドライフでビジネスをやろう、みたいな話がいっぱいあったし、ビジネス本なんか出していた人もいたけど、どうなったんだろ、あれ(笑)。純粋に楽しんでやってた自分はすごいムカついたことだけは覚えているんだよな。
不動産投資で億万長者になったとか土地の転売で大成功したって話がずいぶん出ていたんだけどね。
八王子市 不動産会社
まあ、そういったくだらないことを含めてブームなんだろうけど。最近は落ち着いてきたからいいね。面白いよ。
Posted by めた at
20:44
2009年11月20日
ゲーム脳って話はどうなったんだっけ(笑)
もうだいぶ前に「ゲーム脳」とか言って、ゲームやっているやつは脳の機能がおかしい、みたいな事よく言われてたよな。
当時は、
「んなわけないだろ!」
と思ってたし、今でも馬鹿らしい話だなあ、なんて思う。
でも、最近ゲームのやりすぎで頭が痛い。
ゲームは一日一時間かな、やっぱり。
当時は、
「んなわけないだろ!」
と思ってたし、今でも馬鹿らしい話だなあ、なんて思う。
でも、最近ゲームのやりすぎで頭が痛い。
ゲームは一日一時間かな、やっぱり。
Posted by めた at
11:51
2009年11月19日
かっこいいジャケットが欲しい
ジャケットを買いに街へ出た。
でも、どんなものを買えばよいのか分からなかった。
どこに行けば満足できるジャケットがあるのかも分からなかった。
よく考えるためにミスタードーナツでカフェオレを飲みながら考えた。
外に出たら疲れていた。
帰宅した。
こんな一日は無駄だろうか?
昭島市 アルミホイール修理 八王子市 中古車
でも、どんなものを買えばよいのか分からなかった。
どこに行けば満足できるジャケットがあるのかも分からなかった。
よく考えるためにミスタードーナツでカフェオレを飲みながら考えた。
外に出たら疲れていた。
帰宅した。
こんな一日は無駄だろうか?
昭島市 アルミホイール修理 八王子市 中古車
Posted by めた at
22:29
2009年11月17日
ネットゲーム徹夜明けの朝食
徹夜でネットゲームしたあとには何も食べる気がしないけど、ヨーグルトとウコンドリンクを飲んだ。。。
ウコンドリンクって二日酔いだけじゃなく、体が疲れているときにも寝る前に飲むとすっきりした感じがするのはプラシーボ効果かな?
200円くらいだからどっちにしてもコストパフォーマンスは高いね。
ウコンドリンクって二日酔いだけじゃなく、体が疲れているときにも寝る前に飲むとすっきりした感じがするのはプラシーボ効果かな?
200円くらいだからどっちにしてもコストパフォーマンスは高いね。
Posted by めた at
11:37