知恵袋ユーザー

2005/1/19 2:01

66回答

さきほど学生運動の目的について質問したのですが 結局、セックスが目的です。 今のスーフリと同じです さきほど学生運動の目的について質問したのですが 結局、セックスが目的です。 今のスーフリと同じですよ。 学生運動家のほとんどは、卒業したとたんに さんざん非難してた社会体制にずっぽりで、 今の日本がその結果です。 これは本当なんでしょうか?? 信じがたいのですが・・・・

ニュース、事件6,498閲覧

1人が共感しています

ベストアンサー

知恵袋ユーザー

2005/1/19 6:48

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(5件)

知恵袋ユーザー

2005/1/19 9:17

フロイト博士に相談して下さい。人間の行動をすべてセックスと結びつけて研究した有名な心理学者です。

知恵袋ユーザー

2005/1/19 2:55

スーフリとは違うと思うけど、ほとんどが転向してしまったのはダメですね。社会にたてつくのは悪い事ではないと思うよ。

知恵袋ユーザー

2005/1/19 2:17(編集あり)

その欄を見てないのですが、 その回答者が言いたいのは要は、 その世代の人は、学生運動をしないとかっこ悪い、と思っていたって事だろう。 つまりやってないともてない。 そういうことです。 実際そうして雰囲気はあったそうです。 ちょっと前まで学生運動してたことを自慢していたおじさんいました。 今考えれば実にばかばかしい。 深夜なんでみんな眠くて、真面目に回答する気がないんだよ。 私もそうだけど、何かひねりがないと・・・。

知恵袋ユーザー

2005/1/19 2:13(編集あり)

そのセックスが目的って言うのがよくわかりません。まぁセックス目的だってレイプしなければいいだけですけどね。 スーフリはレイプしたから悪いんで、そんな当たり前のことを知らない方がいるのか。 学生運動のほとんど多くは間違っていたと思いますけどね。 だって結局は共産主義目指すなんてありえないよね(笑) 大学における自由とかを主張するのはいいことだと思うけどね。 反米も反ブッシュならいいんだけど、方向間違えれば「反マクドナルド」みたいなあほくさいことに退行するし。

知恵袋ユーザー

2005/1/19 2:11(編集あり)

真に受けないで・・・ 対米みたいな事をやってましたね。アメリカの文化反対って。 でも、自分は詳しくないので、誰かにパス (ぉぃ (アメリカの文化反対は本当。)(てか、色々あったでしょうから質問に書いてあるような事もあったかも<知らないけど>)