アジフライは「朗らかで、優しく、幸いを象徴する」
アジフライが好き、と言うとどんなアジフライも好きなように伝わってしまうだろうからあまり口外しないようにしている。 正確に言うならば、私は自分で作った出来立てのアジフライが好きなのだ。 三枚おろしにした切り身を大雑把に揚げた、なにも飾らない純粋なアジフ…
「珈琲の匂いを楽しみながらぼーっとする」ことが好き
今日は趣味の文具・手帳の話ではなく、珈琲の道具のお話。 趣味、と呼べるほど凝っているわけではないが、自宅で珈琲を飲む時は挽いた豆をペーパーフィルターで淹れている。かっこよくいうと、ハンドドリップ。一見難しそうだけどかなり簡単だ。以前も書いたことあるネ…
軽くて小さなドライヤーは「風量すごすぎてマジで笑った」
1月だからまだいけるやろ!の気持ちで唐突に2024買ってよかったものを発表します! 前まではこういう話題日記の方の別館に書いてたんだけど、あっちは輪をかけて読まれない気がするのでもうこっちに書いちゃうことにしました。 そして書いてみたら、9割がたコスメおよ…
若い頃の写真には「今のほうが優しそうですね」が正解
1月1日(水)今日から2025年、令和7年。おやつに、毎年恒例とらやの干支羊羹を食べる。「春日の巳」という名前の羊羹。「春日」は春の日の光を表す季語で、「春日の巳」は、やわらかな日差しを受けて進む蛇を羊羹で表したもの だそうだ。 お昼に年越しそばの残りをいただ…
お茶の色や茶葉が開く様子を楽しめるようになった
購入前検討 紅茶を淹れて飲むようになりまして飲むなら美味しく頂きたいという事もあり、色々と調べるととにかく高い温度を維持するのが大事というのはほぼ共通していました(ジャンピングは不要説はまま見かけた)。 なので紅茶を淹れる時、最初は以下のようにやって…
有識者「テレビシリーズの1話は観た方がいい」
『鋼鉄紅女』を読んで、ロボット熱が盛り上がっているところで、公開されたばかりのガンダム新作の入場者特典第2弾がすごい(設定原案を含んだ資料集)と聞き、それ目当てに観に行ってきました。最初に書きますが、自分はガンダム弱者で、40年くらい前に、初代ガンダム…
表に出さず「ほんのメモ程度」に書いておくのもよさそう
今年の1月、スケジュール帳のフリースペースに箇条書きしていたやりたいこと。個数は決めず、あまり具体的にも書かずでほんのメモ程度だけど、こうして振り返ってみるとざっくりでも決めておいて良かったと思う。 1.ロンドンに行く 2.引っ越しのために仕事を頑張る 3.…
フォスだけが「自分とは異なる者のために祈った」
この世界の痛みを取り除くために、すべての人類は死ななければならない。この、未熟とも思える極端な思想を成就させたのが『宝石の国』だったのではないだろうか。私は、フォスの言う「善と悪、知と愚、美と醜が混在する難しい生物」としての人間が好きだから、なんと…
「いつかできること」は「いつまでも叶わないこと」になる
【はじめに】 留学前の自分は悲観的でした。 今までにも書いているように、自分の中では「みんなが妊娠や出産など新しい人生ステップへ進んでいるのに、海外留学のせいで人生に遅れをとっている。みんなは給料を旅行やライブや趣味に遣っているのに、自分だけは留学費…
半月切りにすると安定する
りんごを輪切りにすると食べやすい。りんご農家ではこんな風にカットするそうな。旅友もそうしていると教えてくれた。 気をつけないと最後の輪切りが爪に引っかかる。丸は安定性が悪いので半円にしてスライスするといい。青森産のりんごは大きすぎて、半分がちょうどい…
テーマは「日常の何でもないけどちょっといい景色」
こんちは、アメリカかぶれです。 先日、唐突に友人からZINE作ろうよなんて誘われて、良いよと二つ返事で答えたんだけど、いざ真剣に考えてみると何のZINEを作ったらいいのか全く思い浮かばず。 でも漠然と、自分の撮った写真でZINEを作れたらいいなとは思ってたので、…
仕事用の手帳&メモは「SUNNY手帳」一択
2024年も終わりに近づいていますが、皆様にとってどのような一年間だったでしょうか。 さて、本ブログは、一応、メーカー技術者である私が日々働く中で考えていることを綴っているブログということで、2024年買ってよかったもの、ではなく、働くことを助けてくれたもの…
今日のテーマは「人間としての私をおいてけぼりにしない」
自分をおいてけぼりにしない 毎朝、ノートに「今日のテーマ」を書くようにしている。 今日のテーマは「人間としての私をおいてけぼりにしない」こと。 だけど仕事に集中していたらいつのまにか21時を過ぎていて。よい塩梅で働くことってとっても難しい。 仕事の進捗は…
午前5時半。ただただ真っ直ぐ5km歩く。
こんにちは、ドクダミ淑子です。 日曜日は朝4時に起床しました。 これは私がショートスリーパー だからというわけでもなく、頑張って早起きしたからでもなく、前日に昼寝した上に22時にはもう寝ていたからです。 つまり、普通に寝て起きたら4時だった。 しばらく布団の…
「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
こんにちは!「38歳でも遅くない!筋トレ初心者のジム生活」にお越しいただきありがとうございます。今回は、私の実体験をもとに「痩せる炭水化物と太る炭水化物」についてお話ししたいと思います。 太った炭水化物:マルトデキストリンマルトデキストリンは、トウモロ…
一応、少し暖かくなる三月までは、室内で素振り中心の練習にしようと思っていたが、ふいに朝起きたら、激しいストレスもあって、たまらなく打ちっぱなしに行きたくなって(時々こういうことがある)車を走らせた。 気温は氷点下。練習場もまったく人気もなくまばら。確…
リーズに戻って来たぞ‼️ 今日から大事な3試合、現地観戦です。 昨シーズンはプレーオフで涙を飲んだからね。 今季はプレーオフに行かずに自動昇格しましょう!w そして、ちゃっかり優勝で決めれたら最高だよね‼️ って事で、ここまで首位。 ここからの大事な試合でしっ…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
こんにちは!「38歳でも遅くない!筋トレ初心者のジム生活」にお越しいただきありがとうございます。今回は、私の実体験をもとに「痩せる炭水化物と太る炭水化物」についてお話ししたいと思います。 太った炭水化物:マルトデキストリンマルトデキストリンは、トウモロ…
胃は食べ物を融かすところで エネルギーを吸収する場所は主に腸です。 小腸は胃で融かされた食べ物を 単純な糖類に変えて素早く吸収します。 加工された食品ほど小腸で吸収されやすい。 例えば、チョコレートの糖分 小さく精製されて加工されたパスタ ウイスキーや焼酎…
動画クリックで詳細情報 <広告> このページの内容には広告が含まれています .article-container { font-family: Arial, sans-serif; line-height: 1.8; color: #333; margin: 20px; } .product-link { font-size: 28px; font-weight: bold; color: #2c5282; text-decor…
AppleのフラッグシップiPhone 16シリーズは、Apple Intelligenceにフォーカスして昨年秋に発売されました。 一方、それとは別の新しいモデルとしてiPhone SE第4世代(iPhone SE 4)の登場が間近に迫っています。フラッグシップモデルに引けを取らない性能と、遥かに安…
2024年の7月~12月に1人で泊まった、各エリアで最も印象深かった温泉宿をご紹介 2017年から毎年、1年間で泊まった宿の中から「部屋・風呂・食事が良かった」「2食付き2万円以下でコスパ最強」という観点でピックアップした記事を公開しています。 最新記事は2023年版で…
あんこ旅の中でときどきボーナスみたいに予想外の出会いがある。 横浜・桜木町の「御菓子司 もみぢ」はその一つ。 昭和レトロな建物(外観)にまず驚かされ、思い切って店内に一歩足を踏み入れたら、渋いオーラが隅々から放射されてきた。 ただ者ではない予感。 ガラス…
スタッドレスと4輪で雪の手を逃れたわし(53)を待っていたのは、塩カルだった。 なるほどスタッドレスがあれば冬も走れるっすねぇ~塩カルに目を瞑ればよぉ~ 4輪でもサビ怖くて走れねぇじゃん!という訳で無事塩カルに敗北したので今年の冬も大人しく近場をふらつい…
リニューアルした老舗定食店で新メニューのからあげ定食! 清水区江尻町、清水銀座から巴川・柳橋へ進む通り沿いにある、創業70年近い老舗食事処。店名通りとんかつや揚げ物中心に、肉料理も揃います。 数年前に代替わり後、2022年9月の台風被害を受け一度長期休業。同…
【第1週】 元旦は〈ホテルかずさや〉で朝風呂の後おせちを味わい、後ろ髪引かれながらチェックアウト。 宿泊記は下記参照↓ このまま家に帰っても暇を持て余すだけなので、鎌倉へ向かう。お目当ては三が日に再販が予告されていた〈豊島屋〉の鳩サブレーキーホルダー。到…
www.allnightnippon.com あまりにも、あまりにも、今更過ぎて書くのも恥ずかしいのだけれど、SixTONENSのオールナイトニッポンサタデースペシャルが、面白過ぎる。何を今更と思う方も多いと思うけれども、書かせていただきたい。その魅力を。まず何で今このタイミング…
退職日は少し先ですが本日が最終出社日でした。2008年3月10日にユーザーサポートのアルバイトとして入社した*1ので、アルバイト期間を含めれば在籍期間は16年と328日となります。このエントリを読まれている方が抱くであろう印象通り、これは実際かなり長く、改めて私…
何気ない日常を楽しむ
[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 突然ですが、 「Time To Say Goodbye」 …
なにかの作業に慣れてくるとついズボラをしてしまうのは人間の悪い癖と言うか習性なんだ、と私は思っています。 日常のあらゆる動作にもコレは適用できるかと思います。 人間は何かに慣れてくるとついズボラをしてしまい、結果痛い目に遭うというのが恒例というか通例…
暮らしが整う工夫がいっぱい
2025年1月の収支結果をまとめました。 生活者はほぼ一人暮らしの会社員、大体30歳前後です。 口座Mの入金/出金 入金/出金 項目 コメント 入金 給与 やや高め(年末調整過不足) 入金 割り勘 振込(1万3千円) 出金 エポスカード支払い 高め(17万) 出金 セゾンカード…
今日は遊びに行けなかった上に睡眠にも失敗したので大人しく労働した。頑張って。 でも本当にしょうもない移行作業をひたすらやり続けてたので全くモチベがわかなかった!しょうもないね。何がterraformだよterraformterraformterraformterraformterraformterraformter…
この尊さ、分かち合いたい
全国1000万人のK-POPリスナーの皆様、遅ればせながらあけましておめでとうございます。火気厳禁で御座います。年明けも旧正月もない忙しさと世間のイヤなムードに飲まれてしまっている只中でも、イヤホンで流すのは韓国産ポップ・ミュージック。ということで2025年1発…
2025年1月の個人的トピックを4つに絞り、Xのポストと紐づけて書き連ねます。 「レインボーのパクリの寄席」面白かった。(2025/1/1) 「オタクに恋愛は難しい?:推しに対する「ガチ恋」について考える夜」面白かった。(2025/1/13) ヨシモト∞ホールが2025年3月に閉館…
知って楽しい、作って美味しい
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
はじめに カミナシでソフトウェアエンジニアとしてサービスの開発をしている Taku (X アカウント) です。 帰国後の体調不良等あり公開が遅くなってしまったのですが、先日ラスベガスで開催された AWS re:Invent に2年振り2回目の参加をしてきた際のレポです。 今回の r…
お弁当の定番『イシイのおべんとクン ミートボール』などの商品作りを無添加調理で進める石井食品株式会社*1では、まだ40代の石井智康さんが代表取締役を務めています。石井さんは創業家の出身ながら、大学卒業後はIT業界に入り、フリーのスクラムマスターとして活躍す…
素敵なお部屋のヒント集
目次 コメリの充電式ハンディチェーンソーを買った! 実際に使ってみた! あわせて読もうぜ コメリの充電式ハンディチェーンソーを買った! コメリの充電式ハンディチェーンソー コメリの充電式ハンディチェーンソーを買いました! 極太の竹をノコギリで切っていました…
朝早くに例のコーヒーテーブル上で コーヒーを淹れると手元がよく見えない。 上からの照明が欲しいと思うようになった。 そこでペンダントライトを付けることにした。 Amazonで注文。すぐ届く。 iphone15 しかし、電源を入れてみると少々明るすぎた。 むうう。 白内障…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
こんにちは。ぱなしのお玲です。 自分がどうもおばさんになって来たな、と感じることがあったので今日はその話。 最近仕事が閑散で、忙しい他部署のお手伝いに行っていたんです。他にも私と同じような、閑散期の部署からやってきた新卒の男の子が1名。隣の席で一緒に作…
今回は『大宮八幡宮』へ参拝してきました。大宮八幡宮は東京都杉並区に鎮座されます神社です。 『東京のへそ・子育厄除八幡さま』と、この看板が紹介してくれています。”東京のへそ”とは、大宮八幡宮が東京の重心に位置する事からそう呼ばれるのだそうです。パワースポ…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
今日は頑張っていつもより少しだけ早く起きた。えらい。 でも午前中からめちゃくちゃ眠くて。。。 睡眠不足もあると思うけど、自律神経が乱れている説も濃厚。 自律神経失調症の可能性があるけど病院で診断を受けたわけではなく、でも具合が悪いのは確かなので、何とか…
// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 65.4kg +0.3kg -33.9kg 01…
あの作品を、違う角度で楽しもう
こんにちは、皆さん!一人ぼっちユウトです。今日は、フランスの作家アルベール・カミュの名作『異邦人』について語りたいと思います。この作品は、実存主義文学の代表作であり、読者の心を深く揺さぶる哲学的なテーマを持っています。この記事では、その魅力と読みど…
発行元:プレジデント社 dancyu 2023年7月号まとめ dancyu 2023年7月号を読んだ理由 dancyu 2023年7月号で仕事に活かせるポイント dancyu 2023年7月号の感想 dancyu 2023年7月号まとめ 会社の近くにある銀座共楽にこんな背景があったとは。いつも美味しくラーメン食べ…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
映画「推しの子」 (私一人の感想で、批評等とは違います) (ネタバレあります) oshinoko-lapj.com 原作のアニメも最初から観てました。 すごく面白いから、とりあえず初回をみて欲しい!と勧められたのです。 確かにすごく面白くて。 第1話でアイが殺されるのは衝撃…
[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 突然ですが、 「Time To Say Goodbye」 …
読んでわかる楽曲の新たな魅力
[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 突然ですが、 「Time To Say Goodbye」 …
突然の解散発表、その理由とは THE PILLOWSの35年史を振り返る 第一期(1989-1993):模索の時代 第二期(1994-1996):転換期 第三期(1996-2012):黄金期 第四期(2013-2025):集大成の時代 世界が認めたTHE PILLOWSの魅力 メンバーたちの今後 THE PILLOWSが残した…
多様な働き方、多様な価値観
退職日は少し先ですが本日が最終出社日でした。2008年3月10日にユーザーサポートのアルバイトとして入社した*1ので、アルバイト期間を含めれば在籍期間は16年と328日となります。このエントリを読まれている方が抱くであろう印象通り、これは実際かなり長く、改めて私…
言いたいことは、「タスクはさっさと片付けて次のタスクに取り掛かろう」ということ。そのため心がけてることを書いていく。 積まれ続けるタスク タスクを次々とこなす。そう言うと「どんどんタスクが積まれて死んじゃう」と声が聞こえる気がする。 けど、お金を稼ぐに…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。