vimpとubiquityはバッティングしないよっ
っていうか、Vimperatorユーザ涙目!
ゆびきちが相当面白い!! - ネットランダム
CUI的なインターフェースを提供しているという点においてVimperatorとUbiquityは同じだけど、方向性は違うと思うんだ。
vimpの方向はあくまでvimを真似ること。vim病の人が使う拡張機能だ。よってCLIのみならず、キーバインドなどまでに手を出してUIをそのものを変えてしまう。
対してUbiquityはUIそのものまで変える気は全然無いだろう。あくまでコマンドライン・ランチャ的なものに留まると思うし、全てをキーボードで処理、何て事は考えていないはずだ。
個人的には対抗するのではなく共存の可能性を探りたいところ。vimpのコマンドラインからUbiquityのコマンド実行は可能だし*1。vimpのマップからUbiquityコマンドをサクっとワンキーで呼び出すこともできるだろう。(そのうちプラグインとして作成されるに違いない...)
Ubiquityの存在は逆に有難いくらいだ。Ubiquityユーザが増えてコマンドがたくさんできれば、vimpユーザはプラグイン経由で自分の自由にそれを操作できるのだから。