バンダイナムコスタジオのコンポーザー、Shogo Nomuraです。今回はApple Arcadeで配信中のゲーム『塊魂 Rolling LIVE』に収録される楽曲「パラレル魂」を例に、ハーモニーに焦点を当ててBITWIG Bitwig Studioの活用法を紹介します。 解説:Shogo Nomura|第3回 ノート・エフェクトを活用してできる新鮮で個性のある響き 「パラレル魂」は独特の浮遊感がある楽曲ですが、実はポップスを作る上で当たり前になっている機能的なコード進行(Ⅰ→Ⅳ→Ⅴなど)を意図的に排すことで、常に“地に足の着かないような響き”を作り出しています。例えば、いつも通り打ち込んだク…