たぶん、今年の7月、8月は、私の人生で一番「アンテナショップ」に行った月だと思う。 都心にある各地のアンテナショップを中心に、どのような「もなか」が売られているかの実地調査に行っていたのだ。 Wikipediaによると アンテナショップ とは、企業や地方自治体などが、自社の製品や地元の特産物などを広く紹介したり、消費者の反応を探る目的で開設する店舗のこと。 2024年時点の調査によると、東京都内にはこのアンテナショップが、なんと60件以上もある。とはいえ都内に全部の県があるわけではないのだが、お店に行くだけで小旅行感覚で名産品が買えるのはとても便利であり、何よりもたのしい。 というわけで何度か…