Johnny Depp 俳優、男優、監督、プロデューサー、脚本家
『エルム街の悪夢』でデビュー。TVドラマ『21ジャンプ・ストリート』でブレイク。アイドル的な人気を博すが、その後は個性派監督との仕事が多い。『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズの世界的ヒットで、マネーメイキング・スターの地位につく。 『ブレイブ』(1997年)では、出演のほか監督、脚本も務めた。 長年事実婚をしていたフランスの歌手ヴァネッサ・パラディとの破局は、2012年6月19日に明らかにした*1。
*1:http://www.cnn.co.jp/showbiz/30007046.html
2024年のクリスマスシーズン、フランス・パリの街角で、ジョニー・デップの息子ジャック・デップが珍しくパパラッチされた。その姿は、父親譲りの魅力が漂い、多くのファンやメディアに「パパそっくり」と評されている。 @PageSix – Xアカウントのキャプチャ画像 Login • Instagram この投稿をInstagramで見る www.instagram.com 父ジョニーの若い頃(1989年)。つぶらな瞳や太い眉等、ジャックと似ている。 ジャック・デップの近影 今回撮影されたのは、2日連続22歳のジャックがクリスマスにパリの街を散策する様子(↓)だ。1度目はクリスマスイブ。オリーブグリー…
前半はクソガキどもをチョコレート工場が処刑していく話。後半は家族という概念の話になっている。 【主要人物】・ウォンカ・チャーリーとおじいちゃん・クソガキども 子供の時にこれ劇場で見てたんだけど、チョコレート工場の入り口で人形が歌ってお出迎えして炎上するのよ。それが子供心にグロテスクで「この映画は恐ろしい」と刷り込まれた。さらに生理的に受け入れがたい絵面・音・振る舞いでクソガキどもが畳み掛けてくる。 最初のクソガキが吸い込まれていくシーンで、先ほどの人形がトラウマになったせいでなぜか別室でミンチにされたに違いないと早とちりしてしまい、その後の全てが大変恐ろしく映った思い出がある。大人になってから…
booksch.hatenablog.com 洋画パンフレット出品第8弾のお知らせ Books Channelより、珠玉の洋画パンフレットコレクション最新章のご案内を申し上げます。 映画コレクターの皆様、お待たせしました!洋画パンフレット出品第8弾のお知らせです。 今回も、チラシ・半券付きの貴重なコレクターズアイテムを含む、厳選された25点の映画の宝物を只今UPさせて頂きました! コレクターズアイテム満載 (レアなチラシ・半券付きも多数) 25点の映画ファンにはたまらない逸品揃いhttps://booksch.shop にて絶賛販売中 booksch.shop 洋画の名作から話題作まで幅広くラ…
★★★★☆ あらすじ 家柄を手に入れるため没落貴族の娘と政略結婚させられることになっていた男は、式前日に死者の世界の女に求婚されたと誤解されてしまう。 www.youtube.com 原題は「Tim Burton's Corpse Bride」。ストップモーション・アニメーション映画。76分。 感想 主人公が、婚約者と死者の国の女の三角関係に巻き込まれてしまう物語だ。主人公は婚約者との結婚には前向きながらも、死者の国の女を突き放すことが出来ない。死者の国の女が勘違いしてしまったのは事故みたいなものだった。誰も悪くないだけに、切ない三角関係だ。 その三角関係の行方が、ティム・バートン監督らしい独…
★★★☆☆ あらすじ 処刑から逃れた無法者を先住民の男と共に追うことになった地方検事は、背景に巨大な陰謀があることに気づいていく。 www.youtube.com ラジオドラマ、コミック、テレビドラマなどで何度も作品化されている人気西部劇の映画化作品。149分。 第1話 ローンレンジャー誕生 Amazon 感想 マスクをした法執行官と先住民のコンビによる西部劇だ。壮大な景色の中を騎兵隊や先住民が行き交う横長の映像は、いかにも古き良き西部劇といった趣があって、見ているだけで雄大な気分になれる。 ただし物語もゆったりとした速度で進むので、かったるさを感じてしまうのがネックだ。マスクのローン・レンジ…
★この記事を読むと、ジョニー・デップの映画で特におすすめの映画が3作わかります。 ①『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』(2003年) この映画はディズニーの人気シリーズの第一作で、ジョニー・デップは奇抜で風変わりな海賊、キャプテン・ジャック・スパロウを演じています。彼のユーモラスな演技が特徴で、シリーズ全体を通して愛されるキャラクターとなりました。物語は、スパロウが呪われた海賊たちとの冒険に挑む姿を描きます。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.c…
「ロアルド・ダールによる名作児童小説『チョコレート工場の秘密』に登場した工場長ウィリー・ウォンカの始まりの物語を描くファンタジーアドベンチャー・・・」映画.COM わたしにはファンタジー過ぎました。 お子様とどうぞ・・・。 それでは・・・。 2023年 アメリカ 日本語吹替あり
※本ページはプロモーションが含まれています。 映画『チャーリーとチョコレート工場』紹介記事 あらすじ キャスト 作品のおすすめポイント 海外や日本での作品の評価 作品のトリビア まとめ 関連記事 あらすじ 『チャーリーとチョコレート工場』は、2005年に公開されたティム・バートン監督によるファンタジー映画で、ロアルド・ダールの同名児童小説を原作としています。物語は、貧しい家庭に育った心優しい少年チャーリー・バケット(フレディ・ハイモア)が、世界的に有名なウィリー・ウォンカ(ジョニー・デップ)が主宰するチョコレート工場の見学ツアーに参加するという夢のような展開から始まります。チョコレート工場は誰…
※本ページはプロモーションが含まれています。 映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』紹介記事 あらすじ キャスト 作品のおすすめポイント 海外や日本での作品の評価 作品のトリビア まとめ 関連記事 あらすじ 『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』は、2003年に公開されたディズニー製作のアドベンチャー映画で、シリーズの第1作目です。物語は、海賊ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)と若き鍛冶屋ウィル・ターナー(オーランド・ブルーム)が、海賊に連れ去られた総督の娘エリザベス・スワン(キーラ・ナイトレイ)を救うために協力することから始まります。エリザベスをさらったのは、…
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.1167 【パイレーツ・オブ・カリビアン:生命の泉】(2011年作品) 今回はチラシとパンフレットです。 《解説》 ようこそ、映画史上最強ノエンターテイメント・ワールドへ。 最大のスケール、最高のスリル、最高の3D―― 海賊の辞書に《退屈》の2文字はない! 孤高の海賊キャプテン・ジャックが禁断の宝の地図を手に入れてから4年――潮は満ち、ついに新たな冒険へと船出する時が来た。目指すは永遠の生命をもたらすといわれる伝説の《生命の泉》。野望渦巻く大海原を共に旅する勇気があるなら究極の冒険へと…