イカロス出版株式会社 1980設立 航空機、鉄道、軍事など趣味関係の雑誌、書籍を主に発行している出版社。 硬派でそれゆえに地味なイメージの出版社だったが。
2006年に、
と「萌える」入門書を3連発して注目を集めている。
→さらにその勢いにのって同年“MC☆あくしず”を創刊し萌えな雑誌、書籍の出版社として飛躍を遂げようとしている。
いつも利用している図書館の「新着書」の書架を眺めていて目につきました。 学生時代は長期の休みごとに国内各地を鉄道で旅行していたのですが、社会人になってからは「出張only」になりました。なので、「駅そば」といっても名古屋駅新幹線ホームの「きしめん(住よし)」ぐらいしか食べたことがありません。 そういう私ですが、この6月(2025年)会社も退職し、時間だけは有り余るほどある立場になったので、これからの過ごし方の参考になるかと思いパラパラとページを繰ってみました。 みればみるほどいいですねぇ、食指が動くとはこういう感覚をいうのでしょうが、ここでは(ひとつひとつの「駅そば」の紹介箇所ではなく)気にな…
ドイツ空軍ヘルマン・ゲーリング装甲師団。陸軍のグロース・ドイッチュラント装甲擲弾兵師団や武装親衛隊のLAH第1装甲師団などのエリート部隊と比肩する戦闘力を有し、最終的には装甲車や戦車まで装備、西部戦線から極北や北アフリカ、イタリアから東部戦線まで、WWII欧州戦線のほぼすべての戦場で火消し役として活躍した異色の空軍地上部隊である。 本書では装甲師団の創設から終焉までを、著者が蒐集した貴重な未発表写真およびプライベート写真を使って紹介。火砲や装甲戦闘車両などの兵器、将兵たちの軍装、戦場・演習場での姿や日常でのショットなど、ヘルマン・ゲーリング装甲師団に関する写真を多数掲載、詳細な解説を加えており…