初日は学生時代から大好きな店へ!「こんな味だった~!」
先週末、7年ぶりに長崎にいきました! 長崎は大学時代を過ごした大好きな街。いつか夫と一緒に行きたいなあと思っていた。 わたしは旅は結構入念に計画を立てるタイプです。 せっかくの旅だから時間をめいっぱい使って満喫したい、やりたいことは全部やりたい思ってい…
"今日も明日も神頼み。私には私のことしか動かせない"
テレビを見ていたら、普段家事をしないお父さんが子供と留守番にチャレンジし、洗濯機を回す場面があった。お父さんはおそるおそる洗濯機に洗濯物を入れて、洗剤を入れて、スイッチを探していた。そして「頼む…!」とつぶやきながらスイッチを入れた。 何かよくわから…
受粉後6ヶ月でついに収穫。乾燥させたあとは冷蔵庫へ
バラは普通挿し木か接ぎ木で流通するから、種からバラが育つ様子をあまりよく知らない。当たり前だけどバラにも種子の姿がある。つい忘れそうになるけれど。 昨年運良く同時期にジュビレ・アンペリアルとナエマが咲いてくれたので、木村卓功さんの本を見つつ見様見真似…
キンパなら「の」の字でもいい! 少しハードルが下がる
毎年、節分にはキンパを巻いています。 子供達はキンパが大好きだから、本当はもっとマメに巻けばいいんだろうけど中身を準備するのに時間がかかるのでなかなか頻繁にはできず。。。 牛の切り落としを焼肉のタレ ジャンで味付け 甘い卵焼き きゅうり ほうれん草(茹で…
ビールの街! 滞在6ヶ月で訪れた6つのブリュワリー
バンクーバーはビールの街。ビールの醸造所、すなわちブルワリーがそこかしこに点在している。それはもう日本では考えられないほどの自然さで。 だからすっと入ったパブで、タップ(生)で置いているビールはほとんどが地元のもので、信じられないくらい新鮮だ。ぴんぴ…
花粉で嗅覚・味覚がダメになる前に、春の香りをいただく!
寒いよ、寒い。つい先日は大寒波が到来。でもね、花粉も来てる。嗅覚、味覚がダメになる前に、春の香りをいただきたい。 卓上天ぷらで熱々サクサク!フキノトウ苦~い。タラの芽ポクポク。ウドの芽、鮮烈。天つゆも昆布と鰹節でおいしく作る。 春の山菜の卓上天ぷらの…
容器がはち切れそうなボリュームと茶色っぷりが頼もしい
グラム単位できちんと盛り付けられ、高度に規格化された食事があまり好きじゃない。 規格通りに作られているとまるで工業製品みたいだし、食事という生身の人間の大切な営みが機械で管理されてしまうような、自分の人生が歯車の一部にされてしまった感じがしてどうにも…
落ち葉の上でもしっかりステップを踏んで下山する
高尾山口のトイレがえげつなく混んでいる。10:30を過ぎたあたり。天気は快晴で、やや風が強く感じられる。久しぶりの高尾。 電車でいつでも来られるからとかまけていて、ずっと来ていなかった。いつも山を一緒に行くひとも「高尾は別にいいかな」というし、まあでも、…
これだけ、あとは海。しかし、これだけなのが良い
*基本データ 場所:茨城県稲敷郡美浦村舟子 行った日:2025/01/11 詳しく:味わいのある現役設備で廃墟ではありません。1980年前後に造られた模様。 *評価 怖さ:★★☆☆☆ 廃れさ:★★★☆☆ 見つけやすさ:★★★☆☆ *あれこれ ハトじゃなくハナ。向こう見ずに分母を設定したのに合わせ…
無事に上陸! いつまで今の状態を見ていられる?
2日目 5:50 長崎旅行、2日目。この日は朝9時の軍艦島ツアーに乗るため、朝早くホテルを出る必要が。 ということで、夜明けと同時に起きて、6時からの朝食オープンを待つことに……。眠すぎた……。 まだ日が昇っておらず、朝焼けが真っ赤。 同じような開始待ちの方が複数…
どの著者も「物事を教えるトレーナーとしての能力」が高い
はじめに 年末の振り返り記事はつい読書記録総決算とばかりに大量に紹介しがちですが、あえて3冊に絞ることにしました。 その結果「人文系の作文術関連の本」というテーマが浮き彫りになりました。 私がブログを長年続けられているのは、文章を書くことが純粋に好きで…
24時間営業のタッカンマリ、優しい味がちょうど良かった
過日、といっても2024年のことになるのですが、友人と韓国に行ってきました。30代も半ばにして初めての韓国。そういえば行ったことがないなぁと話していて、その場の勢いで航空券を購入していきました。記憶が薄れないうちに食べたもの、買ったものなどの記録を書き留…
こぼした時に伸びる手の反応の速さ。子を育てる人の一面だ
アラームを「切実」に変えて数日経った。短調でエモくていい。テンポを上げると90年代の名探偵コナンのエンディングテーマのようになるだろう。止めたスマホをそのまま手に取り「放送大学オープンコースウェア」と唱えて放送授業を再生。無料公開分をどんどん聞いてど…
「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
昨日と打って変わってグッと寒くなったねぇ。 風も強いし。 1週間続くとか? ヤダヤダ。 さて、タイトルです。 半額大好きな私。 たまに失敗するけどさ。 この半額祭り! 食品じゃなく生活雑貨やら衣類もあるよね! そう!イオンよイオン。 私の体験だといつも土日に…
EVERGREENの問屋オリカラチャターベイト「モードジャックハンマー中央漁具オリジナルカラー」通販サイト入荷!
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
藤原憲太郎社長CEOの指揮のもと、資生堂は変化の激しい市場環境に適応しながら安定した成長を追求する新たな道筋を描いている。2025年は事業基盤再構築に全力で挑み、新たな成長のステージへと歩みを進める。 藤原新体制が始動「変わらないために変わり続ける」 「シセ…
ポーラのサステナブルプロジェクト「フロムロストゥービューティ(FROM LOSS TO BEAUTY)」は4月1日、シャンプー、トリートメント、ヘッドスパクリームを1本にした“フロムロストゥービューティー ヘッドスパジェラート”(215g、3960円)を発売する。 大人の髪をケアす…
はじめに:コインパーキングと月極駐車場、どっちを選ぶ? 不動産投資の中でも手軽に始められると人気のコインパーキングと月極駐車場。どちらも比較的少ない資金で始められるため、初心者にも魅力的な投資対象です。しかし、収益性や管理の手間、リスクなどはそれぞれ…
Appleは現地時間2月19日に新製品を発表することを予告しています。 発表が予想されているのは第4世代となる新型iPhone SE(iPhone SE 4)ですが、その情報はかなり前から出ており、予想される基本的な性能や特徴はすべて判明しているとして、MacRumorsが新モデルの特徴…
DeepSeek R1が話題になってだいぶたちますが、日本語対応モデルも出てきてますね。 そして2/15にrinnaからDeepSeek R1の蒸留モデルが出ていて、これがかなりいい感じなのでびっくりしてます。驚き屋してます。 DeepSeek R1では、こっそりと回答方針を決めるフェーズが…
裏通りの隠れ家立地にオープン!カジュアルながら豪華にイタリアンランチ! 清水区巴町、2025年1月6日にオープンしたカジュアルな創作イタリアンのお店!ランチから営業しており、豪華な前菜と選べるメインの満足セットでいただけます。 夜はダイニングバースタイルで…
GitHub Copilotの活用は、開発者の作業手間を軽減するだけではない。実際に、プルリク数が約26%増えたと言う1。これは、生成AIをソフトウェア開発に活用することで具体的にどのような効果があるのかを数値化した調査結果の1つだ。 "The Effects of Generative AI on Hi…
卒展巡りが面白い 武蔵野美術大学 月光の怪盗 平成37年 東京藝術大学 シンプルに上手い山か海 スタレの新キャラみたいなやつ 家にいるときの俺みたいな像 宝塚大学 Unityのシェーダー改善 会社ロゴ制作 アークナイツの新キャラみたいなやつ 卒展巡りが面白い 1月末頃か…
今シーズンもお付き合いのほど、よろしくお願いします! それでは、開幕節・サガン鳥栖戦を振り返っていきましょう。 スタメン 前半 (1)ベースとなる守備組織と鳥栖の突破口 (2)宮崎へのロングボールとアタッキングサードの崩し 後半 (1)序盤から押し込み始める鳥栖 (2…
W3CのWeb Application Securityワーキンググループにおいて、Chromeチームから『Local Network Access』というセキュリティ機構の提案がされています。これは、パブリックなWebページからローカルネットワークへのアクセスを保護するための仕組みです。ただし通信をす…
いわゆる評価値放送と呼ばれる将棋中継動画の配信者(X)が、囲碁将棋チャンネル(Y)を相手に、動画をYoutube等から削除申請されたことについて不競法に基づく差止等の請求を行った事件の控訴審判決。
何気ない日常を楽しむ
朝。 5時頃に目が覚めた。 久しぶりに腹が痛い。 昨日も引き続き、リンキン・パークのライブが連日開催されると思うと、情緒不安定で。 とにかくイライラしていた。 海外のバンドだから、ライブ中の撮影とか大丈夫で、色んなSNSやYouTubeにも普通に投稿されていて、お…
">珍事件がありましたので、株以外のことも。 旦那が誘ってきた温泉旅行!家族で楽しめる? 今日、旦那が「春に旅行しない?」とパンフレットの画像を送ってきました。 普段はそんなことを全く言わない旦那。 そこにはすごくすごくきれいな景色な温泉宿が! うちの旦那…
暮らしが整う工夫がいっぱい
もこちゃん今日も元気 元気にぷいぷい鳴いている もこちゃんは最近はひとりのんびりしてる 元気だねぇ こまちゃん やっぱりいつ見てもきれい かわいいねぇ ちまちゃん カメラ向けられてびっくりして隠れちゃった やっぱり怖がり もこちゃんが心配して見に来てる かわい…
やっぱりラーメンに唐揚げ追加しちゃった〜!罪悪感すごいけど幸せ〜♪ 食べ過ぎゲーマー女子の私が最近ハマってるソシャゲ~~💕 ↓↓↓ https://bit.ly/4hVYOZI アイドルキャラ&豪華声優のコラボもアツいし、 うまく攻略してくと仮想通貨も稼げちゃうから結構いいょ👍 もち…
この尊さ、分かち合いたい
やっぱりラーメンに唐揚げ追加しちゃった〜!罪悪感すごいけど幸せ〜♪ 食べ過ぎゲーマー女子の私が最近ハマってるソシャゲ~~💕 ↓↓↓ https://bit.ly/4hVYOZI アイドルキャラ&豪華声優のコラボもアツいし、 うまく攻略してくと仮想通貨も稼げちゃうから結構いいょ👍 もち…
『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』、皆様はもうご覧になりましたでしょうか?私は先日、ようやく鑑賞することができたのですが、観終わった後、しばらく放心状態になってしまいました。 かつて一世を風靡したヒーロー映画の主演俳優リーガン・ト…
知って楽しい、作って美味しい
エビチリことエビのチリソース煮は殻をむいたエビを豆板醤やトマトケチャップや生姜などを合わせ、そのチリソースで炒めてネギを加えた料理だ。その見た目から中華料理と思われがちだが実は中国の四川料理の千焼蝦仁(カンシャオシャーレン)を元ネタに味付けを日本人向…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
恐縮ですが、タイトルは好きな映画「桐島、部活やめるってよ」をリスペクトしています。 実は株式会社ヘンリーのVPoEを3年あまり勤めましたが、ついに卒業することにしました。当たり障りのない話はあまり好きではないので、退職エントリーを長々と書くつもりはありま…
はじめに 課金戦士は恐怖した。必ず、テスト自動化の実装をできるようにならなければならぬと決意した。課金戦士にはコードがわからぬ。課金戦士は、QAエンジニアである。テストケースを作成し、テスト環境に弄ばれて暮して来た。けれどもテスト自動化という未知に対し…
素敵なお部屋のヒント集
【大人用?】 先日の自治会イベントの反省会後の雑談から発展して、空き缶貯金箱を 「500㎖缶で作ってよ」なんて言われたら、私の答えは一択 「分かりました」ですね。即座に飲んでいたビールを空にして「はい」と 一瞬で空き缶が4本揃いました。 こういう時の協力…
長年使用してきた、PROTECA製スーツケースの取っ手ですが、下記の様にゴムがボロボロになって、金属部分が出てしまいました。 修理に出すと5000円位かかるとの事なので、3Dプリンターで修理する事にしました。 まず、ゴムが残った部分をキレイに剥がし、各部の寸法を測…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《「音読いやだ…」を「楽しい!」に変える魔法の練習法【小学生向け】》について紹介させて頂きます。 1. 導入:音読が苦手な小学生は多い! 2. 音読が苦手な理由をチェック! 【パターン1】読むのが遅くてつまずく 【パタ…
こんにちは!今日は妻の私がブログを書かせていただきます。 3人目の赤ちゃんが生まれてから、もう5か月が経ちました。次女はとても寂しがり屋で、少し離れるだけですぐに泣いてしまいます。そのため、やりたいことがなかなか進まないことも多いですが、それでもこの…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
自爪を育てるセルフケアを開始!ハイポニキウムを育てて健康的な爪へ 公式サイトより 指先を綺麗に見せるなら、ネイルアートだけでなく自爪の健康も大事ですよね。 これまで爪のケアをほとんど意識していなかったのですが、最近「ハイポニキウム」について知り、セルフ…
ぎ 自分はおっさんじゃないと言い切れるか? 芸能人や若々しい人がもれなくやっていること ①日々のスキンケア ②美容クリニックでのメンテナンス ③サプリや投薬 マストで摂取してほしいものたち 亜鉛 ビタミンB ビタミンC タンパク質 フィナステリド おっさん化を防げる…
あの作品を、違う角度で楽しもう
こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《「音読いやだ…」を「楽しい!」に変える魔法の練習法【小学生向け】》について紹介させて頂きます。 1. 導入:音読が苦手な小学生は多い! 2. 音読が苦手な理由をチェック! 【パターン1】読むのが遅くてつまずく 【パタ…
「熟睡者」 熟睡者 作者:クリスティアン ベネディクト,ミンナ トゥーンベリエル Amazon 睡眠の大切さをコンコンと書いています。 成人では7~9時間の睡眠をとる場合に有病率が最も低いそうです。 予防接種の効き目にも影響があるそうで、なんと接種当日にしっかりと睡…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
こんにちは、愛花です。 今年に入ってみた映画を2作品感想を含めて紹介したいと思います。 映画「グランメゾン・パリ」 grandmaison-project.jp ドラマ「グランメゾン東京」の待望の映画化。 年末には「グランメゾン東京」のスペシャルドラマが放送して、その後に映画…
血まみれのデヴィテナが現れて、手や顔から血を洗い落とすシーンから始まる舞台。【デヴィッド・テナント&クシュ・ジャンボ 『マクベス』】 2024年 - イギリス - 115分原題: Macbeth: David Tennant & Cush Jumbo 監督: マックス・ウェブスター キャスト: デヴィッ…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
Steve Kuhn: The October Suite (1968, Impulse!)A1. One I Could Have Loved (Gary McFarland) 4:45A2. St. Tropez Shuttle (Gary McFarland) 6:18A3. Remember When (Gary McFarland) 7:14B1. Traffic Patterns (Gary McFarland) 7:35B2. Childhood Dreams (Gary McF…
多様な働き方、多様な価値観
2025年2月16日付で、株式会社リンケージに入社しました。2月17日(月)が初出勤の日でした。 linkage-inc.co.jp 16年7ヶ月ぶり(4回目)の転職に関する諸手続きをして、なんだか懐かしい気持ちになりました。年月を経て以前と変わったことといえば、知見と知恵と度胸が…
恐縮ですが、タイトルは好きな映画「桐島、部活やめるってよ」をリスペクトしています。 実は株式会社ヘンリーのVPoEを3年あまり勤めましたが、ついに卒業することにしました。当たり障りのない話はあまり好きではないので、退職エントリーを長々と書くつもりはありま…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。