家でも店でもカレーを食べた。体がスパイスを求めていた?
今週のお題「この夏よく食べたもの」 こんにちは、花椒です。久々にお題でブログを書いてみたいと思います。 この夏によく食べたものは「カレー」です。 わたしの住む地域も例に漏れず40度近くまで気温が上がる日が多く、スパイスの効いたカレーを身体が求めていたよう…
容量600ml、ペットボトルからの詰替えにストレスがない
タイガー魔法瓶の真空断熱ボトル MMZ-W060を少し前に買いました。この季節の外出時には欠かせない水筒(冷たいお茶が飲みたいので魔法瓶)。2年前に買ったキャプテンスタッグの480mlボトルをずっと使ってましたが、この夏の暑さであっという間に飲み切ってしまい自販機…
おもちゃを片付けたくないのは、寂しいから
食事のためにおもちゃを片付けて、と言うと、「さみしいから嫌」とその子どもは固辞したらしい。おもちゃを片付けること、すなわち、楽しい時間が終わること、誰かが立ち去ってしまうことを知っているらしい。だから、さみしい。 まったく、人間とはつくづく不思議だぜ…
娘の留学手続きのため台湾へ。スマホの契約に消耗……
今日から8泊9日で台湾へ…遊ぶためではなく、娘の留学手続きのためである。いつも羽田までは電車で行くが、今回は荷物が多いので、タクシーで空港へ向かう。私たちが乗る便は満席で窓口も混雑していた。やっと順番がまわってきたのはいいが、荷物を一人2つずつチェッ…
台湾南部の街へ。交通が快適、街が快適、飯が快適!
みんな~~~~~~~!先に言うけど高雄は最高!!!!!!!!! 可愛いアイスクリームも「そうだ そうだ」と言っています 台湾自体は何度も行ったことがあるんだけど、高雄は2度目です。 去年夏休みに初めて10日滞在してめちゃくちゃ好きになってしまったので、今年…
夏場はタコがうまい! 唐揚げ、ゆでダコ、タコアイス……
日間賀島の夏のグルメを堪能する 夏休みに愛知県の三河湾に浮かぶ離島「日間賀島」へ行ってきました。昨年日帰りで遊びに行ったときの満足度が高かったこともあり、今年は一泊しちゃうぞ!とホテルを予約して、グルメも堪能しようというプランに。日間賀島で味わう夏の…
トレカとククイの実は、お守り代わりに入れている
今日9/1は防災の日なので、防災ポーチについて紹介するよ。 非常食 トレカ ククイの実 ビニール袋 ライト モバイルバッテリー コンタクト ハンカチ おしぼり 連絡先メモ 持ち歩く理由 左上から時計回りに 非常食 ようかん(糖分・カロリー)、干し芋(食物繊維)、干し梅(…
40年ものの機械を直す。作業をしていると皆が声援をくれる
ひょんなことから街の期待を背負ってしまった物語 裏垢でぶつぶつつぶやいてたのをまとめてみました 2025.1.8~2.22の試みです
吹奏楽部の夢をみた。夢占いは「過去にとらわれています」
パンを焼くことが最近の目標であった。休日になってふと、「シナモンロールを焼いてみようかな?」と思い、強力粉やイーストを買いに出かける。 つくってみたシナモンロールは発酵がおそらくやや足りず、「シナモンロール」というよりは「デザートローズ」という方がし…
鳥獣判別はネットで勉強。カモの種類が多すぎて大変
半自給自足の生活に憧れて、東京都で狩猟免許(わな・第一種)取得したのでやったこととかをブログに書き残しておく。 HUNT+CAMP=(狩猟体験) 募集要項が出るのをはてなアンテナでwatch 書類の準備など お勉強 初心者狩猟免許事前講習会 受験 今後について HUNT+CAMP=…
人生に影響を与えた土地へ。全ディテールがとても懐かしい
8月の最初の週から10日間、ヨーロッパに行って来ました!とっても楽しい時間で、一生の思い出になったと思っております。8月思いっきり遊んだぞの記録です! ロンドン 2025/8/4~8/7 パリ 2025/8/7〜8/10 旅のメモ 前編 空港の外貨両替 まこと悪しきビジネス クレジット…
駅に着いた瞬間からもう涼しい。体感的には5月下旬くらい
【検証】勝浦の涼しさは本物か? 今年も関東は都心をはじめ35℃以上の「猛暑日」が続く中、「猛暑日」ゼロとしてジワジワ注目を集めているのが千葉の勝浦市。勝浦からも近く、同じ海沿いの鴨川市ではふつーに猛暑日があるのに、なぜ勝浦だけ気温が低いのか?標高が高い…
レッスン前にメッセージ。いい先生は褒めるのが上手!
真面目にゼロからスタートしたトルコ語学習。オンラインレッスンをまもなくシーズン2が終了予定なので記録として残そうと思います。 まず私のトルコ語力はほぼ皆無でした。家族や親戚、友達仕事仲間などトルコに縁がある人は誰1人もいませんでした。始めてトルコへ渡航…
17時集合で餃子居酒屋、2軒目はドーナツ……このビル最高
昨晩友人から換気扇の掃除をした、という報告が来た。シロッコファンまで手をつけたらしいのだけど、自分で解決しようとしてかなり苦労した、とのこと。ちょっと聞いてくれれば油汚れの落とし方のコツや、そもそも夜にやるものではない、ということを伝えられたのに。…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
予約スタート!キャラクターおせちあれこれ~その3 先日、8月に試食会に参加させていただきました。今回も魅力的なおせち満載。キャラクターおせちといえば、千趣会ですよね。千趣会は2007年に史上初のディズニーキャラクターをモチーフにしたおせち料理を販売して今…
8月29日からミニストップのソフトクリームが切り替わりました。今秋はさつまいもを使った「プレミアムソフト-モンブランキャラメリゼ-」が登場ですヾ(≧▽≦)ノさつまいものソフトクリーム…どんな味になるのでしょうか。
石破首相が退陣の意向を固めた|次期総裁と解散総選挙の可能性を徹底解説 石破首相が退陣の意向を固めた──次期総裁は誰か?解散総選挙の可能性を徹底解説こんにちはアズキングです!2025年9月7日、石破茂首相はついに辞意を固めたと報じられました。これは日本政治にと…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
【観相学のプロが徹底解説】あなたのほくろは運命のサイン?部位別・形状別・意味深解明! あなたの身体に刻まれた、小さな「ほくろ」。 それは単なる肌の印ではなく、あなたの運命や才能、そして人生の歩みを映し出す「サイン」かもしれません。 観相学の専門家が、長…
この週末は細かいことをやっておく週末です。 土曜日は奥さんがお仕事に行ってますからフリー。 なんで、ランチはラーメンですね。 門真の二輪館を覗きに行きたいんでここです。 巣本の交差点奥にある釈迦力雄。 最近、よく使います。 インスパイア系のラーメン屋さん…
まだ夜の名残が空に残る早朝6時。 誰となく「今日は思い切っていこう」とエンジンがかかる。 グラウンドに立つ選手たちの瞳は、すでに勝利を見据えていました。 今日という一日は、ZとA、ふたつのチームがそれぞれのスタイルで“勝ち”を手繰り寄せた、まさに挑戦の一日…
Appleが間もなく発表する新型「iPhone 17 Air」は、ベースストレージ256GBモデルが1,099ドル(日本では174,800円)から、最大1TBモデルが1,499ドル(同234,800円)となる見込みであることをTrendForceが最新情報をもとに報告しています。 新しいiPhoneのイメージ:MacR…
背景: LLM Agentと仕様書駆動開発 Kiroの対抗馬 spec-workflow-mcpでの仕様書駆動開発の体験がよかった 導入が簡単 まあまあ固く作られている 仕様のやり取りをするWebサーバーが立ち上がる 仕様書駆動開発の良さを感じられた まとめ 背景: LLM Agentと仕様書駆動開発 …
『8番出口』は、全世界累計140万ダウンロード から150万ダウンロード を突破する社会現象となったゲームだ。自分もやったことあるが、独特の世界観があって面白い。この異例の大ヒットを受けてか、実写映画化が公開された。 なかなか完成度高い映画だったのでぜひみて…
お久しぶりです。 今日のテーマは、平方剰余の相互法則の証明についてです。平方剰余の相互法則を最初に証明したのはガウスです。 彼はこの定理を「黄金定理」と呼ぶほど大切にしており、生前に6つ、没後に発表されたものも含めて7つの異なる証明を与えました。これら…
万博でお目当てのパビリオン・レストラン・グッズのために日夜行われているマナー違反、不正行為のまとめです。 ○走る 最も原始的に人より前に進む方法。始発ダッシュや入場ダッシュは日常茶飯事。 ○追い抜き・割り込み こちらもシンプル。シンプルに悪事。 列が曲がる…
安倍川橋すぐ近くにOPEN!気軽に立ち寄れる喫茶店! 葵区弥勒、安倍川橋の東側袂に2025年8月23日にオープンした喫茶店。建物の奥まった部屋にある秘密基地のような店内で、ドリンクと軽食を提供しています。 7月で定年退職されたばかりのお話好きな店主さんが試行錯誤…
「QiddiyaがEvoを買収した」への私見解説 Evo時系列 要約 今回起こったこと サウジそのものへの批判 Evo買収というニュースへの感情 私見/Evoという大会への見方 evoとソニーとスマブラ この話題でよくある勘違い スマブラ部分私見 Evo時系列 2020 COVIDで中止→オンラ…
何気ない日常を楽しむ
今週、息子が生後半年を迎えました。 は、半年…!?3月に生まれ、春の陽気になり、夏が来て……夏が…ずっと夏が…としている間に半年が経ってしまった。半袖の服たちがどんどんピチピチムチムチになっていくので買い足したいけど、半袖で大丈夫そ?いや秋冬もの買ったほう…
nainaiteiyan.hatenablog.com 最初の兆しは、耳鳴りだった。夜、机に向かっていると、部屋の奥から高い電子音のようなものが微かに響く。冷蔵庫のモーターかと思ったが、冷蔵庫を止めても消えない。耳の奥で鳴っている。キーン、と細い針金を震わせるような音。最初は…
暮らしが整う工夫がいっぱい
行って参りました大阪万博!日記その2になります ampinpin.hatenablog.jp お題『門外不出の芸術品を見に「ヤバいイタリア館」へいくぞー!』となってはおりますが、イタリア館へ向かう途中、フォトスポットらしき「EXPO 2025」 今ならまだ人もまばら・・・これは絶好…
この暑さなので、 毎日200mlくらいの小さい水筒に麦茶をいれて 通勤していました。 この麦茶って 意外と痛むのが早くて 水筒の底やら蓋のゴムに汚れがこびりつくんです。 そして匂う。 毎回きれいに洗うのが超絶面倒になり、 「もう、水でよくない?」 と思い立ち、 …
この尊さ、分かち合いたい
俳優は役に成りきらなければならず、タフなメンタルでなければ務まりません。 だいたい私などは、あの長いセリフを覚えるのは無理でしょう。 役に合うとか合わない以前に、セリフが覚えられそうにない…。 俳優というのは、選ばれし者です。 しかし、ここに「能力を最大…
演技の世界に限らず、どんな分野でも「上達する人」と「しない人」が存在する。 同じレッスンを受け、同じ指導を受けているはずなのに、数週間で大きく成長する人もいれば、半年経っても変化が見えない人もいる。なぜこんな差が生まれるのだろうか。 多くの人は「才能…
知って楽しい、作って美味しい
## 中華麺アレンジ!スタミナまぜそば♪旨くてビックリ ## ※ 本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 みなさんこんにちは!麺だいすきおじさんコーイチです。 当ブログをご覧いただきありがとうございます♪ 今回は【おうちde麺ごはん】以前にもうどん麺で麺ア…
今朝の私の朝ごはんです(^^♪ 意識したわけではないですが肉魚系はありません。 (アボカドのわさび醤油和えがあれば それでなんとなく気が済みます笑) 髪の毛やそのほか健康のために、 ご飯の上には必ず黒すりごまをかけています。 *ごはん・・・昆布の佃煮、黒すり…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
AIとやりとりしてると、こんな感じでさっきのバグを再現してしまって「アホか!」って暴言吐きたくなることありますね。 で、このエントリのときに、こういうチャットは捨てて やりなおしたほうがいいと書きました。 AIに激詰めしてしまうのはAIだからじゃなく、そのく…
はじめに こんにちは。プラットフォームサービスグループの村田です。普段はメールを配信するシステムなど社内で共通に利用されるプラットフォームの運用、開発を行なっています。 2025年5月31日に開催された PHPカンファレンス新潟2025 で「新潟で型について語ってみ…
素敵なお部屋のヒント集
何年か振りの道の駅 さらびき…駐車場半分が工事中やから車が… ならば、味夢の里へでも行くか・・・!! 定かではないけど・・・10年位前(?)に「道の駅 瑞穂の里・さらびき」に行った時・・・ 当時、トイレの臭いが駐車場まで漂っていたので、余り良い印象は無かった・…
こんにちは!整理整頓が苦手なyumiです。 前回、お家をカフェみたいにしたいと思い立ち、 おうち改造プロジェクトを発足させました。 メンバーはひとりです←私 サポーター大歓迎です☺️笑 素敵な部屋にしたい・・・ と夢みるのは自由。 現実はそう甘くない。 部屋を見渡…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
こんにちは! 本日はこちらの『しない育児』という本をご紹介します☺ 『しない育児』,HISAKO,サンクチュアリ出版(2023) 著者であるHISAKOさんは助産師でありながら 自らも12人(!)お子さんを出産し、 YouTubeのチャンネル登録数も60万人を突破するなど 世のお母さんたち…
こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《小学生の読書感想画アイデア30選|低学年・高学年別の題材と描き方のコツ》について紹介させて頂きます。 1. はじめに 2. 読書感想画とは?小学生にとっての意味 読書感想文との違い 学校やコンクールで重視されるポイン…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
\シワケアと肌のトーンケアを同時に/ 『NUDIQUE スピテラパーミア PDRNアンプル』 ✓NUDIQUEが研究開発した超精密PDRNスピキュールPermea PDRN™がスピキュール独自の痛みを伴わず、高濃度栄養アンプルを肌の奥まで浸透させ*角質層まで、肌のキメをなめらかに整え、ハ…
コスメカウンターでおすすめされたファンデーション、雑誌やSNSで話題のパーソナルカラー コスメ。期待して試してみたのに、「なんだか顔色が悪く見える…」「時間が経つと首との色の差がくっきり…」なんて経験、ありませんか?。30代になり、ファンデーションの色選び…
あの作品を、違う角度で楽しもう
nainaiteiyan.hatenablog.com 最初の兆しは、耳鳴りだった。夜、机に向かっていると、部屋の奥から高い電子音のようなものが微かに響く。冷蔵庫のモーターかと思ったが、冷蔵庫を止めても消えない。耳の奥で鳴っている。キーン、と細い針金を震わせるような音。最初は…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
8月31日は、娘ちゃんの25歳の誕生日 9月1日に旦那とお祝いをしました。 しゃぶ菜別邸 イオンモール広島府中でランチ 誕プレ 8番出口 8番出口私の感想 しゃぶ菜別邸 イオンモール広島府中でランチ 食べ放題はたぶんおなかパンパンになりそうだったので平日ラン…
今年の8月は映画業界が盛り上がっていたと思う。 上映中の『鬼滅の刃』の最新作、口コミで評判が広がり話題となった『国宝』、インディゲームが原作の『8番出口』と豊作である。ちなみに、去年の8月においては、『インサイド・ヘッド2』が看板映画だったようで、今…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
車イスおじさんJAPAN、頭の中で大暴れ 今日はサッカー日本代表戦を見ながら、午前中からキリングリーンラベル(発泡酒だけど家ではビール扱い)をいただきました。 試合は0-0の引き分け。スタッツを見ると、両チームともシュートは10本程度、そのうち枠内は2本くらい。…
Chet Baker: This Is Always (1979, SteepleChase)A1. How Deep Is The Ocean 11:05A2. House Of Jade 7:35B1. Love For Sale 9:55B2. This Is Always 9:00Chet Baker (tp, vo), Doug Raney(g), Niels-Henning Ørsted Pedersen(b)Engineer: Jazzhus MontmartreProducer…
多様な働き方、多様な価値観
こんにちは、プロダクトAI開発の宮後(@miya10kei)です。 最近は暑さにやられて、自宅に引きこもっている今日この頃です 今回はコールセンターの通話内容を通話終了後に、ニアリアルタイムで要約する仕組みを構築したので紹介します。 はじめに ニーリーでは月間数万件…
コミュニケーションで1番重要なことはなんだろう? 「自分が何を伝えたか?」は大前提として「相手に何が伝わったか?」ではないだろうか。なので、「前にも言ったけど」を言ってしまうとき、往々にしてこの原則が守られていない。 かのアイルランドの劇作家、バーナー…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。