思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

2025年1月のこと

2025年のあなたを表す漢字は「踏(ふ-む)」 キャリアパス的に「ステップを踏む」という良い意味と、人に意見したりして「地雷を踏む」という悪い意味があります。 と人に予言された。 毎年一年の総括として発表される今年のあなたを表す漢字。2022年は「染(そ-める)」、…

寝てる子供の布団を直す。

寝てる子供の布団を直すのは親の努めだ。しかもやるのが割にうれしい努めだ。

無意識の1倍速再生

最近は基本的にどんな動画も無意識に2倍速で再生してしまっている。クセでショートカットキーで2倍速に切り替えていて、2倍速で再生していることに気づいていないことすらよくある。 聞き取れない言葉があったとき1倍速に戻すとあまりに遅くて「人間ってこんな速度で喋…

10年前(2015年)に購入した本

今週のお題「10年前の自分」 10年前は何をしておったのか。10年前というと2015年。はてなブログを始めた年でした。 今は食べたことを記録している別ブログを最初に始めておりました。開設早々で力尽きてしまい、長らく会社帰りの独り言が続きます。 そうか、もう10年か…

伊東・熱海旅行

職場を飛び出し駅へ急ぐ。悠々と退社して券売機に並ぶつもりが社会が襲ってきてギリギリ。走りに走って券売機にかじりつくも、モバイルSuicaでは献杯機は使えないらしい。有人窓口で7分後に出る新幹線の切符を購入。キオスクでかつサンドとお茶とビールを買い込み、新…

書かれてることを読み飛ばし書かれてないことを読み取ってしまうそんな人類の業に抗いたい

LLMのハルシネーションの話題をどこぞで耳にしまして、それが欠点の一つで活用には気をつけなければならない的なニュアンスでした。では人間はそういうのはないかというと、むしろそれどころではない。書かれてることを読み落とし、書かれてないことを読み取るという誤…

おすすめ有料記事

有料 三日目~! この姿で就寝。なんか頭頂部が長いよね 朝起きたら一人がすでにソルロンタンを食べに行っており不在。すごい行動力。 わたしもホテル目の前のMEGA COFFEE(安くてでかい)買いに行ったんだが、なぜか手持ちのカードすべて使えず詰みました…キャッシュももう…

有料 アトリエまさにぃへ、ようこそ。連投しているローズ・ブーケ、最終章です(たぶん)。今回は、赤×銀の両面和紙で煌びやかに仕上げました。Welcome to Atelier masanii.I've shown you "Rose Bouquet" continuously, this may be the last one.This time I made it bril…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

トルコ人は森の中でもチャイを飲むらしい

晴れている平日にピクニックへ行った。割と都会的な場所に住んでいるけど、車で10分くらい走らせれば森へ辿り着ける。 森の中を歩いていると、木製の椅子とテーブルを多く見かける。もちろんフリーで使える。場所が気に入らなければ、テーブルと椅子を移動できる。なん…

マサイ村のちびっ子たち

うちの村は若い。 なんてったって私は年功序列でいえば上から数えた方が早い。 月曜日から金曜日は子どもたちは学校に行っていて居ないが、未就学児が7人いる。 7人中2人はまだ赤ちゃんで歩くこともないが、残り5人は疲れ知らずの猛者達だ。 1歳のネイマ。 とにかくよ…

めっちゃいい湯呑み買った

めっちゃいい湯呑み買った やばい 最高 魚の漢字ぜんぶ書いてある 魚博士になっちゃうよ 漢検受けようかな いい湯呑みを手に入れることができ、いい平日 芭蕉です。 ついに 卓上の装備が 揃った! 最後のアイテム 板タブスタンド これでいつもの角度で安定して絵が描け…

等々力巡検 - 2025/02/03

本稿では、2025年2月3日に実施した多摩川下流域における巡検の結果を報告します。 1.巡検の概要 2.巡検の結果 2-1.等々力駅 0832 2-2.等々力渓谷公園直上の橋 0942 2-3.段丘崖 - 逆川(暗渠) 0947 2-4.尾山台中学校東北端 1008 2-5.田園調布台 1027 2-6.玉川…

青春ばかり追いかけている、なにもかも誰より一番慣れない

『青春ばかり追いかけている、なにもかも誰より一番慣れない』/ 古賀及子、スズキナオ 古賀及子・スズキナオ/青春ばかり追いかけている、なにもかも誰より一番慣れない | Title ... 『誕生日の日記』を読んだ時「コイツぁヤバい」といい意味で文章力にビビらされた古…

働いていて本を読む気になれないなら、スマホに電子書籍を読み上げさせて聞き流せ

話題の三宅香帆『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』を読んだ。いかにもハウツー本的なタイトルで読者を惹き、内容もそうした要求にきっちり応えながら、少しずつ問いをズラしていき、最終的には著者が本当に話したかったのであろう教養主義論・労働論・ジェンダ…

呪いを超えろミュージック

今週のお題「10年前の自分」 Perfumeが好きだと言うと、ときどき、どの曲がいちばん好きかと聞かれる。だいたいは「Sweet Refrainかなあ」と答えている。音が好きな曲とか、歌詞が好きな曲とか、ダンスが好きな曲とか、PVが好きな曲とか、それぞれの尺度で好きな曲はい…

日の出と雪

二月二日、節分の朝。目覚ましが鳴ると息子がガバっと起きてカーテンの隙間に顔を突っ込んだ。

ゲーム「ファミレスを享受せよ」がめっちゃよかった!

友達から何回も勧められていたゲーム「ファミレスを享受せよ」をプレイしました。私はswitchでプレイしましたが、他でも色々できます。 本当にとても良かったです。静かに心を浸してくれるようなゲームでした。 複雑な操作は必要なく、淡々と物語が進んでいく中で、プ…

10年前は受験をしていた。

今週のお題「10年前の自分」 10年前の自分は受験をしていたと思う。2月の初旬に大学入試を受けていたはずだ。 最近、歴史学の教養本を読んでいて、「あ~、これめっちゃわかるな~」などと思いながら読んでいた。歴史学でも国家や民族の幅広い交流などを見る人もいて、…

2024 年買って良かったもの

年があけましたので去年同様買って良かったものを残しておこうと思います。 Lenovo Q27h-20 PC 用ディスプレイです。これまで在宅勤務用に会社から配布されたディスプレイを使ってたんですが、まあ見た目があまりにも業務用で仕事以外で使う気にはなれんな、という感じ…

上げられるか更新ペース

長年おなじみだった駅前の蕎麦スタンドが入っている建物の解体にともなって今月末で閉店だそうで、ああ残念無念。近所で再開できる場所を探しているとのこと、首尾よくいきますように。 と思ったら地元のなか卯も閉店ですって。けっこう重宝していたのでこれも困る。困…

「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

SUUMOタウン

「思い出のある長野のステージでファンとの約束を果たしたい」アンジュルム 為永幸音が語る長野の魅力

記事を見る

おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

ビギナーもおひとりさまも“全員集合”。日本酒を愛するライター・JUNERAYの「通いたくなるお店」

記事を見る

ミーツキャリアbyマイナビ転職

振り返りとは“自分のトリセツ”を作ること。人気統計家・サトマイさんが5年間「週報」を書き続けた理由

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

Amazon Auroraで、IAMデータベース認証とAWS Secrets Managerによるパスワードの自動ローテーションを設定してみる

記事を見る

カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE

【2025年の開運旅】辛酸なめ子さんと行く!ラブちゃんがオススメする富士山・河口湖をめぐる旅(前編)

記事を見る

京都観光オフィシャルサイト_京都観光Naviぷらす

初心者も楽しい!心がととのう能楽の世界

記事を見る

ネットの音楽オタクが選んだ2024年のベストアルバム 50→1

やはりVRフィットネスは人生を変えると思う。5年間で筋肉質になった私

高野秀行の最新作は酒でほぼすべての栄養をまかなう民族に迫る!──『酒を主食とする人々: エチオピアの科学的秘境を旅する』

ネットの音楽オタクが選んだ2024年のベストアルバム 100→51

DeepSeek R1が何故OSSとして発表されたか

「プログラマとCLINE - これはパンドラの箱なのか」を観た

日本社会は若者をダンピングして少子化をきわめた、それは世界も同じではなかったか?

タスクを素早く片付けるための技術

保険証は体がまともに動かせない人ほど使用頻度があがるのに、すべてマイナンバーカードに変更させて暗証番号を入力させる運用には原理的な無理がある

2025年版 DynamoDBを本格的に使いたい開発者のためのDynamoDB利用ガイド

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年2月第1週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年1月26日(日)から2025年2月1日(土)〔2025年2月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 ネットの音楽オタクが選んだ2024年のベストアルバム 50→1 - 音楽だいすきクラブ by id:ongakudaisukiclub 2 やはりVRフィットネスは人生を変えると思う。5年間で筋肉質になった私 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ by id:kazuyomugi 3 高野秀…

Feature

印象深かった本を教えて!「2024年ベスト本」まとめ

2025年も、たくさんの本に出会いたい!毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「2024年ベスト本」をテーマに記事を紹介します。毎年、年末年始に多く投稿される「今年読んだ本」を紹介するエントリー。私はこれが大好きです!自分が読んだことのある本について「わかる! そこに感動したよね!」と共感するのも楽しいですし、知らなかった本を手に取るきっかけにもなって面白いんですよね。なにより単純に世の中にはまだまだおもしろい…

Spotlight

蒸篭、レンジ調理器、裏ボア割烹着! 年末恒例「買ってよかった」ブログまとめキッチン用品編 【今週のお題】

キッチン用品って無限に欲しくなりますねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年12月20日から募集した今週のお題「買ってよかった2024」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!はてなブログで12月に出題したお題「買ってよかった2024」。毎年この時期に盛り上がるテーマのこのお題には、今年もたくさんの記事が投稿されていました。なかでもはてなブログ編集部の目に留まることが多かったのは、キッチン用品を紹介するエ…

Information

【年末年始まとめ読み】2024年の「年間総合はてなブログランキング」トップ100と「はてな匿名ダイアリー」トップ50を一挙公開!

今年気になった記事は入ってる?気づけば今年もあっという間に年の瀬ですね! 皆さんにとってこの1年はどのような年でしたか? はてなブログでは2024年もさまざまな話題が書き残されています。特に週刊はてなブログで、毎週月曜日に公開している「今週のはてなブログランキング*1」には、そのときどきの注目記事が集まっています!今回は、その総決算として2024年にもっとも注目を集めた「年間総合はてなブログランキング」トップ100の記事と、「はてな匿名ダイアリー」トップ50の記事を発表します*2! 集計期間は2…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

感謝の気持ちをチョコにのせて

日頃の感謝を伝える もうすぐバレンタインデーですね。 私は大正琴をしていて、教室のみんなにお世話になりっぱなしなので、先生や教室のみんなにチョコを買ってきましたー 可愛いチョコが見つかった(*ˊᗜˋ*)ウレシイ 教室のみんなって書いたけど、みんな私にとっては先生な…

ハイスコア集計店マッピングプロジェクト マイコンベーシックマガジン1993年2月号/トピック店舗:サンレジャー荒川沖店(茨城県)/Pit Inn湖北台店→ゲームセンターPit …

ハイスコア集計店マップ(マイコンベーシックマガジン1993年2月号) マイコンベーシックマガジン1993年2月号(第12巻第2号)のハイスコア集計店マップとなります。 掲載店総数は87で先月比-4、再び90を割り込んでしまいました。 新規掲載店、というよりも新規掲載枠が1…

|ω・ )" チラ

で、本当に大雪降るのぉ???

『呑舟庵 cafeなまづや』陶芸工房の古民家カフェでケーキセット!

陶芸作品ズラリな古民家カフェで器も全て手作りなケーキセット! 駿河区向敷地、安倍川と梵天山の間の住宅街を進んだ隠れ家的立地にある、陶芸一家が工房併設で運営する古民家カフェ! 陶芸体験や通って作品を制作するコースなども開催しており、店内には陶芸一家の親…

グラッド ハイパープレミアム@F56COOPER-S

本日はF56COOPER-Sのブレーキパッド交換です〜 交換するのは低ダストのグラッド ハイパープレミアム! 交換完了! オーナー様〜お待たせいたしました〜ありがとうございました〜

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

「500種以上の魅力的テンプレートでSEO対策もバッチリ!」

動画クリックで詳細情報 <広告> このページの内容には広告が含まれています .article-container { font-family: Arial, sans-serif; line-height: 1.8; color: #333; margin: 20px; } .product-link { font-size: 28px; font-weight: bold; color: #2c5282; text-decor…

SMILE-UP. 被害当事者4人を提訴

スマイルアップの提訴に思うこと... 最近のニュースで、スマイルアップが被害当事者4人を提訴したって話題になってるよね。 これって、本当に被害者に寄り添ってるのかな?って思っちゃう... 田中純弥さんと大島幸広さんが会見で話してたけど、『いきなり訴訟を起こす…

【仮想通貨イーサリアムとは?】注目すべき仮想通貨はビットコインだけではない!実は、イーサリアムが1番優秀だった?

今回は、イーサリアムについて詳しく解説していきます。 今ビットコインが最も注目されている仮想通貨だと思っている人が多いと思いますが、投資家の中では、「イーサリアムこそが最も優秀な仮想通貨だ」と言っている人も多いです。 そんな、投資家の間で話題になって…

【称号】新生の守護者 〜 未来を抱く者

実績解除条件 □ 初めての子供を授かる 解説 あなたの人生が、これから大きく変わろうとしている。 これまでの経験とは全く異なる、新しい冒険が始まるのだ。 不安もあるかもしれない。 自分にできるのか、本当に親としての責任を果たせるのか。 そう思うのは、ごく自然…

一日お風呂に入らないとどうなる?意外と知らない影響と対策

お風呂に入らない? 「今日は忙しくてお風呂に入れなかった…」そんな経験、一度はありませんか?一日くらいなら大丈夫と思っていても、実はお風呂に入らないことで体や人間関係にさまざまな影響が出ることがあります。体臭の変化、髪や頭皮への悪影響、さらには仕事や…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

全部返品。やはり懸念は。

今日でAmazonで頼んだアウター三つが全て届いたが、どれも色や質感が今ひとつで全部返品してしまった。 ネットでの買い物は難しい。 やはり店頭で買うしかないか。 少し前にmont-bellで買ったノマドジャケットは、今持っているアウターにも合わせられていい買い物をし…

風邪にはプリン

布団から起き上がれない、そんな朝。 加えて食欲も無かったので、あー風邪ひいたなと。 普段はスパっと起きられるし、朝ごはんもたっぷり食べます。 一昨日の朝ごはん 右側の大きい方が私のおにぎりです。 食いしん坊の私にとって食欲は体調のバロメーター。 特に朝は…

俺たちのマインクラフトはこれからだ

最近チャンネル登録している人がマインクラフトの動画を上げていたので、自分も数年前にダウンロードしたマインクラフトを触ってみようと思い立った。 しかしマインクラフトのような『自分で目的を決める』ゲームは自分には向いておらず、購入した当時は割とすぐに飽き…

1/26(日) TOEICを受けに行く。会場は職場の近くのホテル。自動ドアを抜けるとコンシェルジュらしき人から会場の案内を受ける。私はホテルに泊まるのか?と思う丁寧ぶり。エレベータに乗り4階へ上がる。受付に進むと証明写真と自分の顔を照合される。こういうときどこ…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

ミニマリストに憧れる

タグにミニマリストってつけるの、ちょっとした夢でした 丁寧な暮らしをしているわけではないのでズボラもつけました 私がミニマリストを目指そうと思ったのは 実家を出て旦那と同棲を始めたとき 『家事ってこんなに大変なの?!やること多すぎ!無理!!』 と全てを投…

うちのおべんとう 2025/2/7

大学入試シーズン真っ盛り。コドモン2号は、私大2校目の入試日です。 昨今の受験事情については、こちら▽ restart2023.com 今朝、準備しながら「なんかね、鏡見ると、受かる顔だなって思うんだよね!」と2号。う~ん、トレビア~~ン♡ 確かにいい顔してる!!(親バ…

ポリ手袋

いつものお気に入りのポリ手袋が売ってなかったので、こちらを購入。 使い捨てポリ手袋なんてどれも一緒じゃない、と思われるかもしれませんが、毎日目にするわけだから、好きなデザインがいいわけですよ。 まあ、どのポリ手袋でも掃除がはかどることに、まちがいない…

【PR】AI時代に乗り遅れないために必要なこと:日常生活・ビジネスで即実践「矢内 東紀」Audible版

ChatGPTの衝撃 AIが教えるAIの使い方 1. 仕事の効率が上がる人と下がる人の違い 2. AIを使いこなせばビジネスが変わる 3. 仕事だけでなく、日常生活や趣味にもAIを活用 4. 「ChatGPTの衝撃 AIが教えるAIの使い方」書籍紹介 1. 仕事の効率が上がる人と下がる人の違い AI…

推し

この尊さ、分かち合いたい

乃木坂46 6期生の瀬戸口心月は誰?チアダンス経験者で鹿児島出身の19歳素顔に迫る

乃木坂46 6期生・瀬戸口心月のプロフィール 基本情報と加入までの道のり 桜島を背景にした地元愛 チアダンス経験者の素顔に迫る 乃木坂46 6期生の全体像 5期生の成功例から見る期待 これからの瀬戸口心月に期待すること みなさん、乃木坂46に新しく加入した6期生をご存…

ゲーミングオブザアイドル/7 妖魔版

ゲーミングオブザアイドル 7 妖魔版7 「はいはいー!」 意外なことに即手を上げたのは転回ブレードアイドルの陣辺位渦衣!? マイクを口元に当てアナウンサーの方を見て 「この間ですね、新しいシリーズを回して対戦したらですね、こうビューンと体当たりして面白く…

石川梨華バースデーイベント2025に行ってきました(その3)

梨華ちゃんが小学生だった頃のぽっちゃりして可愛い写真を経て、梨華ちゃんが中学生だった頃の写真がスクリーンに映し出されました。テニス部だった梨華ちゃんは小麦色に日焼けしています。僕は梨華ちゃんの色黒の肌がとても好きです。肌が黒いことによって、梨華ちゃ…

君と讃えあう今が “天晴れ”ってこと! / 『Appare!やったれ武道館〜絶対!玉ねぎいただきます!〜』

わたしがAppare!のことを知ったのは、インスタのリール音源で「ぱぴぷぺPOP!」が流れてきたからだ。 youtu.be すごくキャッチーで、思わず聴いた瞬間からこちらも口ずさんでしまいたくなるような。これがいわゆるTikTokで流行る曲ってやつか~と感心しながらその曲の…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

雪の日のコーヒーのおともに、ピスタチオクリームのメレンゲルーラード

【レシピ】ピスタチオクリームのメレンゲルーラード を先に読む ピスタチオとベリーの組み合わせがコーヒーのおともにすごくいいので気に入った。 concaffe.hatenablog.com concaffe.hatenablog.com ピスタチオも冷凍ミックスベリーも、まだ何か作れるくらいの量がある…

お弁当のおかず

お弁当のおかずを冷凍作り置きを 時間があるときに作っておくのが私の日課 主人と娘が持っていくお弁当 朝早いので時間があるときに作っておく 副菜を用意して置くだけでも朝の時間短縮に カップは6号 よくある冷凍レシピのような入れ物ではないが 準備はOK 小松菜と…

季節限定のどん兵衛「きつねそば」

金沢 雪、日中は陽が射す時間もあったのですが、夕方から雪が降り出しました。最強寒波の第2波で、それなりに積もる予報です。 初めて買いました、季節限定のどん兵衛「きつねそば」です。具材は、油揚げとかまぼこも入っており、「大きな鶏もも唐揚げの南蛮風仕立て弁…

油揚げ買ったらこれ作って! 業務スーパーで材料が揃う◯◯入り油揚げのピカタが味も食感も最高すぎて箸が止まらない!!!【レシピあり】

油揚げと言えば庶民の味方食材筆頭のうちのひとつだ。薄切りにした豆腐を揚げたというシンプルな食材だが、その使い道は幅広く、きつねうどんの主役の具だったりお味噌汁の具材のひとつになったり、その形状から餅巾着にしておでんのスタメン入りを果たしたりもしてい…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

バグバウンティにおけるLLMの活用事例

1. 始めに こんにちは、morioka12 です。 本稿では、バグバウンティの脆弱性調査で使われている LLM の活用事例について少し紹介します。 1. 始めに 免責事項 2. LLM の活用事例 SimonW「LLM」 3. Recon CewlAI Subwiz ffufai Crawl4AI Athena WARC-GPT 4. Browser Ext…

AIによる業務管理はどう実現することになるだろうか

前のエントリで、AIで業務システム不要になるんでは?って書きました。 AIが進化すると、そもそも業務システムが不要になりそう - きしだのHatena じゃあそれどうやって導入するんだってなるので、ちょっと考えました。 まず、普通の業務システム開発は、最初にある程…

Devinにコンテナイメージサイズを70%削減・デプロイ時間を40%削減してもらった話

こんにちは。LayerX AI・LLM事業部のエンジニア、Osukeです。普段は Ai Workforce のプロダクト開発に従事しています。 getaiworkforce.com 当事業部では、開発現場で役立つさまざまなAIツールを取り入れており、今回ご紹介するのはそのひとつ、Devin です。 Devinとは…

さくらインターネットに入社しました

2025年1月末に14年間勤務した 面白法人カヤック を退職し、2025年2月から さくらインターネット に入社しました。 転職の経緯 自分はここ数年、クラウドを便利に使う「隙間家具OSS」として主にCLIツールをいっぱい作ってきたわけですが、実はサーバー/デーモンっぽいも…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

【DIY】ベルトサンダーが欲しかったので自作してみた 〜 その5 〜

みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 引き続き、なにかと便利なベルトサンダーを作っていきます。今回はディスクサンダーに合体していきます。 その4はこちら↓ www.kimpalife.com 動画も見てね ディスクサンダーと合体 動画も見てね 動画で見るとおもしろい?…

<DIY>スタート前からミス

【いきなり】 前回、ミスをしないために作図をしました。 最近になって少し作図ソフトを使える様になってきました。 「木取図」と言うメニューがあり、使用するどの種類の木材が どれくらい必要なのかも計算してくれます。(一部自分で設定します) すると、今の在庫で…

お庭におしゃれなオブジェ!信楽焼『どんぐりのコンポスト』で上質なガーデニング

「コンポストは実用的だけど、おしゃれとは言えない…」そんな常識をくつがえすデザインが登場しました。 「コンポスト どんぐりS 信楽焼」は、かわいいどんぐり型のデザインが特徴のコンポスター(生ごみ堆肥化容器)。お庭に馴染む高級感のある信楽焼で、おしゃれなガ…

【今年のシクラメン 4年目 植物のドーピングは今年も旨く行ってます】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 2022年11月に220円で買ったシクラメン 12月や1月に開花させる腕はないけど 2月には開花するようになってきた 今年4年目 ちょっと嬉しい 1月初旬 1月中旬 1月下旬 2月初旬 そして2/4 今年も昨年同様HB-101 植物活性剤の…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

【バレンタインにおすすめ】小学生も喜ぶ!老舗チョコレート専門店「サロンドロワイヤル」の絶品ピーカンナッツ

こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《【バレンタインにおすすめ】小学生も喜ぶ!老舗チョコレート専門店「サロンドロワイヤル」の絶品ピーカンナッツ》について紹介させて頂きます。 1. バレンタインにぴったりなチョコ選びに悩んでいませんか? 2. 「サロン…

入園入学準備!楽天お買い物マラソンで実際に買ったものレポ

今年はうちの子入園&入学 のダブルでやってきます。 提出書類も準備するものが多すぎて焦ったけど 本日すべてが完了しました! 自分をほめてやりたいです。 私の場合、 楽天お買い物マラソンを活用して、一気に揃えました! 実際に買ったアイテムを紹介するので、 こ…

お手伝いはタオルたたみと微妙な洗濯物干しだよ(^^)/

いつもありがとうございます。 お手伝いはタオルたたみと微妙な洗濯物干しだよ(^^)/ 息子のジャグちゃん(名前の由来)が毎日欠かさずしてくれるお手伝いが タオルたたみと洗濯物干しです。 小学校高学年からタオルたたみはほんとによくやってくれます。 haretokidokiy…

大変すぎた一日

こんにちは!エイです。 こないだ大事件が起きました、、、 お昼ご飯に作り置きしてた酢鶏を食べようと思ってチンして机に持ってくる途中、、 ガシャーーン!! 幸い娘はテーブル備え付けのイスに座っていたため怪我はなし 良かった、、下でゴロゴロ遊んでたらと思うと…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【922日目:-31.9kg】冬季うつなので1200kcalそうとしましたが

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 66.7kg +1.2kg -32.6kg 02…

30代男性に向けた、健康や美容で続けて良かった習慣と良くなかった習慣

30代は習慣化しているもので差がつく 今30代になって習慣化しているものはあるだろうか。 30代以降になってくると体型の変化や老化がしっかりと表れてくるので、セルフケアが非常に大事になってくる。 かつ体型や老化は一日で改善できるものではない。 近年では美容医…

2025年、女性が輝く!美容トレンド最前線|美意識を高めるヒントを徹底解説

※画像、肖像モデルについては著作権フリー画像サイトからイメージに近いものを使用しております。 個性を際立たせる!パーソナライズ美容が加速 自然との共存!サステナブル美容が主流に 美容とテクノロジーの融合!スマート美容が日常に 内側から輝く!インナービュー…

【口コミ】ハリッチ「プレミアムリッチプラス」をレビュー。本当に効果ある?

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。突然ですがみなさんあの日本を代表する美容鍼医院「HARICCHI」をご存じですか? 芸能人をはじめ多くの著名人が通うことで有名な「HARICCHI」。今回は、そんな「HARICCHI」が手掛ける美容液が話題を集めている…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

弁護士のくず

bigcomics.jp たまたま読んだマンガ「弁護士のくず」が面白くてハマってます! 検索してみたらドラマも制作されてたんですね 弁護士のくず|ドラマ・時代劇|TBSチャンネル - TBS ビートたけしに似た弁護士「九頭元人」さん、クズい発言が多いですが仕事は解決していき…

「買い切る」感覚。

いまちょうど日本列島は寒波に襲われており、滅多に雪の降らない地方でも雪が積もって、慣れない住民がオロオロしている。そんなニュースを眺めていると、私は愉快な気持ちになってしまうのです。もっと降りたまえ積もりたまえと、心の中で雨乞いならぬ雪乞いをし、日…

暖かくなったらぜひ!「植物園へようこそ」

植物園へようこそ (岩波科学ライブラリー 326) 作者:国立科学博物館筑波実験植物園 岩波書店 Amazon 本の紹介 研究者が語るとっておきの楽しみ方! 植物を集めて育て、調べて守る、知られざる裏側の奮闘まで、植物園の活動全体を熱く紹介。 植物園へようこそ - 岩波書…

最近はこういう読書傾向に(ry

私のようなバカは、後先考えずに欲しいものを買ってしまう。もちろん、本もその対象になる。 その結果が下記写真である(2025年1月上旬撮影)。 【内訳】小説:9冊評論系:3冊ライトノベル:7冊自己啓発系:8冊数学系:2冊哲学系:2冊----計:31冊 ちなみに、2023年3月頃…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

シンデレラ 2

シンデレラII スペシャル・エディション [DVD] ディズニー Amazon ポムポムだ! ポムポム。かわいい。 結婚式、見せてよー。 ハネムーンから返ってきたシンデレラと王子。 晩餐会の準備の大役。 「しきたりに反します。」伝家の宝刀。 プルーン。だめ? もう心が折れた…

映画・窓ぎわのトットちゃん の感想

いつか読もうと思いつつ、結局読めていない本が私には山のようにあります。今年は積極的にそういった作品と触れようと思っているのですけれど、何も媒体を本に限る必要はないか…ということで。 今回は、映画『窓ぎわのトットちゃん』を見ましたので、感想をネタバレ交…

映画記録32【キャビン】

こんにちはこんばんは本日の映画記録は

マーベルヒーローたちの原点とも言えるヒーローチーム!『ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]』

『アイアンマン』『アベンジャーズ』などのマーベル映画作品シリーズ、「マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)」。 そのMCUに、ついにマーベル・コミックスの最初のヒーローチーム『ファンタスティック・フォー』が参加することが決定しました〜〜! 『ファン…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

仕事 読書 ランニング と共に【Emotional MUSIC Playlist】5 select part19

【Emotional MUSIC Playlist】 91. Do You Wanna Funk 92. SECRET ADVENTURE 93. 眠れない 94. reiji no machi 95. Entrance Playlist 【Emotional MUSIC Playlist】 仕事 読書 ランニング 作業のおともに是非。 91. Do You Wanna Funk 92. SECRET ADVENTURE 93. 眠れ…

The sound of spinning dreams

">静寂な夜、耳を澄ませばどこからか聞こえてくる微かな音。それは風の囁きのようでもあり、遠い記憶の中の子守唄のようでもある。けれど、それはただの音ではない。心の奥底に眠る夢を紡ぎ出す、不思議な力を持った音なのだ。 その音を聞くと、人々の心にはそれぞれの…

【歌詞和訳】ダンス・イントゥ・ザ・ライト/Dance Into The Light*フィル・コリンズ/Phil Collinsの意味解説

// ダンス・イントゥ・ザ・ライト(日本語) Dance Into The Light(英語) ダンス・イントゥ・ザ・ライトの意味解説 ダンス・イントゥ・ザ・ライト(日本語) 窓から笑顔をのぞかせている子供達 あの子達の瞳の中に映っているよ 扉を開けて出ておいで 自由を求めて泣…

sforzando サンプラー SFZ (Plogue サウンドフォントサンプルプレーヤー無料VSTプラグイン)

sforzando は、Plogue Art et Technologie が無料で提供し、SFZ 2.0 標準に完全に準拠した優れたサンプル プレーヤーです。 この無料の VST プラグイン オーディオ ツールは、高度なサンプル愛好家に、楽器を試したり共有したりするための堅牢なプラットフォームを提供…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

さくらインターネットに入社しました

2025年1月末に14年間勤務した 面白法人カヤック を退職し、2025年2月から さくらインターネット に入社しました。 転職の経緯 自分はここ数年、クラウドを便利に使う「隙間家具OSS」として主にCLIツールをいっぱい作ってきたわけですが、実はサーバー/デーモンっぽいも…

codeTaktに入社して1ヶ月がたった

タイトルははなちんさんリスペクトです というわけで2025年1月から株式会社コードタクトに入社していました 入社まで コードタクトは沖縄関係のエンジニアが多数所属しているのもあって、会社自体は以前から知っていました。 きっかけとしては去年那覇で行われたRubyKa…

落ちてるボールを拾わせる技術

前編のエントリに結構反響があったので後編を書くことにした。後編は"ボールを拾わせる"視点の話を書く。前編はこちらから。 blog.inorinrinrin.com 後編の本筋を語る前に改めて"落ちてるボール"の意味を定義しておく。"落ちてるボール"とは、 誰かがやらないといけな…

さくらインターネットに再入社した

2015年度の新卒社員としてさくらインターネットに就職、2018年からミクシィ(現 MIXI)で勤務していましたが、2024年7月にさくらインターネットに再入社しました。最近はアルムナイ採用というらしいです。 MIXIでは新規事業(残念ながら未リリースでクローズ)の開発を…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。