薄力粉のみー発酵なし!グリルで焼くピザ

薄力粉だけの簡単ピザ!
イーストも発酵も不要!
グリルで焼くと早くて簡単♪
オーブントースターやオーブンでもOK
このレシピの生い立ち
我が家の子供たちが食欲旺盛だった学生時代、朝食やおやつに作っていたピザをリメイクしました
スィートチリソースがない場合は食べるときに唐辛子かタバスコをかけてネ
薄力粉のみー発酵なし!グリルで焼くピザ
薄力粉だけの簡単ピザ!
イーストも発酵も不要!
グリルで焼くと早くて簡単♪
オーブントースターやオーブンでもOK
このレシピの生い立ち
我が家の子供たちが食欲旺盛だった学生時代、朝食やおやつに作っていたピザをリメイクしました
スィートチリソースがない場合は食べるときに唐辛子かタバスコをかけてネ
作り方
-
1
ボールに水以外の☆印の材料を入れる。水を少しづつ入れながら手でよく捏ねる。水の入れすぎに注意して下さい
-
2
捏ねたらラップに包んで常温で置いておく。
(これは小さめに焼いたので2等分してます) -
3
ソースを作る。○の材料を全部、耐熱容器に入れ、レンジで30秒ほど温めて混ぜる。
-
4
トッピングを用意。玉ねぎは薄切りにしてレンジでしんなりさせ、水気を切る。他の食材も適当な大きさに切る。
-
5
調理台にラップを敷き生地にもう1枚ラップをかぶせる。麺棒で丸く伸ばしピザ用の皿にのせるかそのままで魚焼きグリルで焼く
-
6
途中で裏返して両面にこれくらい焦げ目が軽くつくように、様子をみながら焼きます。火力にもよるけど3分以内
-
7
焼いた生地を取り出して、ピザソース大さじ2杯を塗る。玉ねぎを乗せる。他の材料も適当に乗せ、最後にピザチーズを乗せる
-
8
再びグリルで3分ほど焼いてできあがり。
すぐ焦げるので必ず見ながらお願いします
コツ・ポイント
生地の水は50ccから様子を見て増やします
ベタついたら粉を少し足すと扱いやすくなります
生地を丸め、ソース等の用意をしている間がベンチタイム
グリルで焼く時は焦げやすいので様子を見ながら焼いて下さい 。オーブンは200度15分~20分で
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
発酵いらず★トースターでもちふわピザ! 発酵いらず★トースターでもちふわピザ!
生地を寝かせなくていいので、こねて具材乗せてトースターで焼くだけ! とっても簡単にふわふわもちもちピザが焼けます^^ maanyannn -
-
-
-
発酵なし グリルで焼く 簡単ピザ生地 発酵なし グリルで焼く 簡単ピザ生地
ベーキングパウダーを使い、発酵なしの簡単レシピです。生地の厚さはお好みで調整して下さい。グリルで焼くと短時間で焼けます。ありゃまさんのおやつ
-
その他のレシピ