php-build で PHP 5.5 などをビルドする
2012-09-26 02:25:49
特別何かする必要があるわけではないんですが、最新の php-build の master ブランチに 5.5snapshot の定義ファイルが入りました。
これで Generator や finally が使えます。
しかしながら World domination は含まれないことになりました。
残念でしたね。
GitHub 上の php/php-src の HEAD を .tar.gz で落としてきてるだけなので、運悪くビルドが壊れていれば入らないこともあると思います。
個人的には前にも紹介した方法で phpenv と連携させて phpenv install 5.5snapshot などとしてインストールしています。
なお、最新の php-build は GitHub 上の好きなリポジトリやブランチを選んでビルドできるようになっています。
例えば以下のような定義ファイルを /usr/local/share/php-build/definitions 辺りに入れてやれば、リスト内包表記の実装された魔改造 PHP がビルドできます。
また、php-build を最新のバージョンにアップグレードする方法については、以下の記事が参考になります。
個人的には面倒なんでまっさらにインストールし直したりしています。 (特に秘伝の設定ファイルとか書いてたりするわけではないので)
取り急ぎ、報告までとさせていただきます。
以上、何卒よろしくお願い致します。