Macを買ったらすぐ変更する設定
こんにちは。
先日、新型MacbookAirの美しさに魅せられ、ついついMacbookAir13インチ特盛りをポチってしまった橋本です。
今日は、弊社熊谷の記事「続・続Macを買ったらすぐインストールするアプリケーション」のインスパイアの意味も込めて、アプリではなく、Macの設定変更について書いてみたいと思います。
※注意※ 今日ご紹介させていただく内容は、ターミナルからコマンドを入力して設定を変更するものです。試してみる際には自己責任でお願いします。MacOSX 10.6.5で動作確認済です。
では、早速。
1. デスクトップ上のアイコンを消す
ちょっとしたファイルを保存するときに、ついついデスクトップに保存してしまうことってありませんか?自分はよくあります。ただ、このいい加減な習慣を続けていると、いつの間にかデスクトップがアイコンで埋まってしまって、せっかくの壁紙が台なしになってしまいます。
アイコンが増えるのは嫌だ。だからと言って、デスクトップに保存する癖も止められない。
そんなときはターミナルから、このコマンドを入力してみてください。
defaults write com.apple.finder CreateDesktop -boolean false
killall Finder
どうでしょうか。デスクトップにファイルが保存されているにも関わらず、デスクトップからアイコンが消えています。
もとに戻したいときにはこのコマンド
defaults delete com.apple.finder CreateDesktop
killall Finder
2. Stackの表示方法を変更する
Stackの表示方法が2種類(グリッド、リスト)あるのはご存知のことと思いますが、どちらの表示方法もいまいちしっくりこないなーと思うことはありませんか?
グリッド形式だと、アイコンが並んでいて選択しやすいんですが、一覧性に欠けます。
リスト形式だと、アイコンが小さくて選択し辛いです。
リスト形式で、アイコンがもう少し大きければ言う事なしだと思いませんか。
そんなときはターミナルから、このコマンドを入力してみてください。
defaults write com.apple.dock use-new-list-stack -boolean true
killall Dock
リストの項目がデフォルトのものよりも大きく表示されるようになります。
もとに戻したいときにはこのコマンド
defaults delete com.apple.dock use-new-list-stack
killall Dock
さらに、リストにマウスが乗ったときに常にハイライト表示されるようにするためには、このコマンドを入力してみてください。
defaults write com.apple.dock mouse-over-hilite-stack -boolean true
もとに戻したいときにはこのコマンド
defaults delete com.apple.dock mouse-over-hilite-stack
killall Dock
3. アイコンが跳ねるのを禁止する
アプリで変化が起こったときに、Dockのアイコンが跳ねるのがうざったいなーと思うときはありませんか?
そんなときはターミナルから、このコマンドを入力してみてください。
defaults write com.apple.dock no-bouncing -boolean true
killall Dock
これでアイコンが跳ねなくなります。
もとに戻したいときにはこのコマンド
defaults delete com.apple.dock no-bouncing
killall Dock
4. 「保存」、「印刷」時の表示の初期設定を詳細設定にする
ファイルを保存するときの表示、初期設定だとこんな感じの画面が出ると思います。
ファイル名の横のボタンを押すと、詳細設定が出るのですが、最初から詳細設定を出すようにしたいと思いませんか。
そんなときはターミナルから、このコマンドを入力してみてください。
defaults write -g NSNavPanelExpandedStateForSaveMode -boolean true
同様に、「印刷」を選択したときの表示も 初期設定を詳細設定に変更できます。
defaults write -g PMPrintingExpandedStateForPrint -boolean true
もとに戻したいときにはこのコマンド
保存
defaults delete -g NSNavPanelExpandedStateForSaveMode
印刷
defaults delete -g PMPrintingExpandedStateForPrint
5. スクリーンショットの保存先を変更する
Macでスクリーンショットを撮りたい時には、Shift+Command+4で撮ることができるんですが、初期設定だと、スクリーンショットがデスクトップに保存されます。この保存先を変更したいと思ったことはありませんか。
そんなときはターミナルから、このコマンドを入力してみてください。
defaults write com.apple.screencapture location ~/ScreenCapture
「~/ScreenCapture」となっているところが保存先です。自分のお好きなところを指定してもらえればと思います。
もとに戻したいときにはこのコマンド
defaults delete com.apple.screencapture location
今日は個人的に必須の設定項目を5つ紹介させてもらいました。この他にもターミナルから変更できる設定はいくつもあります。また機会がありましたら紹介させていただけたらと思います。