来年10月には消費税の10%への引き上げが予定されています。 連日の報道で8%のまま据え置きになるという軽減税率の対象品目について、このケースは軽減税率に当てはまるけれどこれは当てはまらない等、いろいろと摩訶不思議な例を取り上げていますね。 消費税が10%に、と聞くとなかなかインパクトがあります。 社会保障費が増大していることを考えるとなんらかの対処が必要であるということは誰もがわかっていることではあるのですが、正直なところ、ない袖は振れないという気持ちでいっぱいです。 しかも2%の消費税増税で果たして本当に予定通り歳入が増えるのかも不透明で、増税による景気の腰折れで思ったように行かないケースだってあるでしょうし。 庶民は今まで以上にお財布の紐をぎゅっと固くしめるでしょうし、日本全体が萎縮していってしまうのではないかという不安もあります。 北風と太陽で言うところのまさに北風ビュービュー状態