エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント9件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
私はハグプリの正しさが少し怖かった
ネットでも割と話題になっているのでなんとなく知っている人が多いと思うが、今年のプリキュアはとりわ... ネットでも割と話題になっているのでなんとなく知っている人が多いと思うが、今年のプリキュアはとりわけ出来が良い。 ベテランの佐藤順一監督がこれまでのキャリアを全部ぶち込んで全力で殴りに来ているような出来の良さである。 ため息が出るほど感心してしまう優等生ぶりである。 ストーリー・セリフ・キャラクター造形に関して、よく練られているというか、あらゆるツッコミを想定して作られているような盤石ぶりを感じた。 あらゆることに対して相当な配慮がなされている作品だと感じた。 しかし、それ故に私は少しその「正しさ」が怖かった。 そして、最新話で、その恐れていたことが表面化してしまった。 吉見リタがファッションショーのテーマに「女の子だってヒーローになれる!」を掲げた時、私は「こんなにわかりやすくメッセージ性を掲げてしまって大丈夫?」とかなり不安になった。 もうこの時点で、放映後にはジェンダー的論点から語る人
2018/06/12 リンク