あおのたすのブログ

Deep Learningと自然言語処理と機械学習に興味がある大学院生のブログ。最近は強化学習・Semi-Supervisedなどに興味が出てきた。

Deep LearningとNLPの最新論文の情報を集める方法

(5/29 追記:Deep Learning のGoogleグループコミュニティを追加)
(6/8 追記:松尾研究室の勉強会ページを追加)
(6/13 追記:neural language notesを追加)

はじめまして。@aonotas(あおのたす)です。
Deep Learningと自然言語処理に興味があります。
好きなフレームワークはChainerです。


さて、Deep Learningが自然言語処理のタスクでも応用されています。
ACLやEMNLPなど国際会議でもタイトルに「Neural」が入ったものが多いですが、arxivにも査読前の論文がよくアップロードされています。
(スピードが早くて追いつくの大変ですよねorz)
そこで最新のDeep Learningの論文の集め方を紹介したいと思います。(あくまで私個人の方法です。皆さんどうしてるか教えてもらえると嬉しいです。)

  1. 面白い論文を紹介しているページを見る
  2. arxivをアンテナサイトに追加しておく
  3. Twitterで論文情報を集める

以下具体的な内容です。

面白い論文を紹介しているページを見る

arxivのDeep関連の論文を月別にまとめてくれている人がいます。
このページを眺めておくと最新のトピックも扱えるかもしれません。
とてもおすすめ。
github.com


arxivをアンテナサイトに追加しておく

arxivで有名な研究者(Deep MindやBengio先生, Hinton先生)がアップロードしたら通知を受け取れるようにしています。
ACL, EMNLP, NAACL, ICML, ICRLの国際会議はチェックしていますが、
arxivにも面白い論文が定期的に上がるので、有名な研究者さんが共著者に入っている論文はチェックしておくと良いかもしれません。
方法としては、「はてなアンテナ」にarxivを追加するだけです。
ちなみにPFNの岡野原さんに最新の論文のチェックの方法は?と聞いたらarxivで有名な人の論文一覧をチェックしているということでした。

チェックするURLは以下がおすすめです。
(好きな研究者の個人ホームページも良いと思います。)

他にもアンテナには追加していますが、個人的に気に入った論文の共著者の人をアンテナサイトに追加しておいて、
新しい論文が上がったらメールで通知を受け取っています。
※Google ScholarでBengio先生やHinton先生の論文チェックもしています。

Twitterで集める

Twitterで最近話題の論文を紹介している人が多いので、個人的には、
Twitterのアプリの通知をオンにしてiPhoneにその人がツイートすると通知が飛ぶようにしています(ストーカーっぽい)

twitter.com

twitter.com

以下は通知はオンにはしてませんが、フォローしておくと幸せになれるかもしれない。
twitter.com

twitter.com



以上、個人的な方法でした。
こんな方法で集めてます!!という口コミもお待ちしています。

05/29 追記

Google+のDeep Learningコミュニティで集める

id:tam5917 さんにコメントしていただき、Google+のコミュニティを教えてもらいました。
コメントありがとうございました!

Bengio先生が投稿していたり有用な情報源かもしれません。おすすめです。

plus.google.com

06/08 追記

東京大学の松尾研究室の勉強会ページも参考になります。

deeplearning.jp

06/08 追記

Deep Learningの有名な論文を引用数が多いものを主にまとめてあります。

github.com

06/13 追記

Deep Learningの論文のうちNLPに関するものがまとまっています。

github.com