中古品:
¥650 税込
無料配送 4月9日-11日にお届け(10 時間 8 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: *表紙カバーにキズがあります。★商品状態:中古品の為、多少のスレ、キズ、折れ、ヤケ、シミなどによる使用感はございますが、通読には支障のない状態です。★商品画像を掲載しておりますので、商品状態の参考にしてください。★記載のない付録等は付属しないものとお考え下さい。(帯含む)★全品アルコール消毒、黒ビニール封筒へ梱包後、発送いたします。ご購入金額の総計が¥1100以上の場合はネコポス又はゆうパケット、以下の場合はゆうメール又はゆうパケットでの発送となります。なお、上記が利用できない場合には宅急便コンパクトにて発送いたします。★配送方法及び、日時の指定は出来ません。また、ゆうメールは郵便追跡が出来ないことを予めご了承ください。★ゆうメールの場合、土日祝日は配送が止まるため、休日をはさむ場合は到着予定日より到着が遅れる場合がございます。※チェックはしてありますが、万が一、記載のない書込み等があった場合は、ご連絡いただければ返品・返金対応させていただきます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

一生リバウンドしないパレオダイエットの教科書 単行本(ソフトカバー) – 2016/11/11

5つ星のうち4.4 231個の評価

「食う・寝る・動く」だけで痩せていく。野生の体力を取り戻すパレオ(狩猟民族)ダイエット
・パレオダイエットは科学の世界でもお墨付き
・狩猟採集民にはデブもがんも鬱病もない
・パレオダイエットの基本は「食う・寝る・動く」の改善

Chapter1 食う
理論編 本当に優秀なダイエット法の条件とは
・短期で終わるダイエットに意味はない
・人間の体は、生まれつき太らないようにできている
・遺伝子による体重管理システム「セットポイント」
コラム セットポイント理論を実践したらガリガリに!
・デブの最大の原因は「加工食品」だった
・加工食品を減らすと、気づいたときに体脂肪が減っている
・どこまでが加工食品なのか?
・プチ断食こそが自然本来の姿
・プチ断食がダイエットと若返りに効く理由
コラム パレオダイエットは薄毛にも効く?

実践編・初級1
加工食品を減らし、遺伝子セットポイントを修正する
・実践するだけで、月に2〜3kgずつ痩せていく!
・狩猟採集民の栄養摂取量は先進国の20倍

実践編・初級2
パレオダイエット用の食材を厳選する
・太古の昔から食べられていたかを基準に選ぶ
・種類別、食材のベスト番付
・パレオ式・お酒の飲み方
コラム 原始人は、実は肉食ではなかった
・厳選! パレオレシピ

実践編・上級
プチ断食をやってみよう!
・レベルに合わせた5段階の断食法 ・プチ断食のコツと注意点
コラム 「朝食を食べないと太る」はもはや時代遅れ?
パレオダイエットのおすすめサプリ

Chapter2 寝る
理論編 狩猟採集民に不眠症はいない
睡眠不足で寿命と貯金が減る理由
睡眠不足を左右する4つの要素

実践編・初級
光を制するものは睡眠を制する
・ガジェットを駆使してブルーライトを防げ!
・睡眠を改善したいなら最低でも1日30分のウォーキングが必要

実践編・上級
ストレスホルモンに対処しよう!
・不眠の元凶「コルチゾール」を減らす
・不眠症対策の最終兵器「睡眠制限法」
睡眠に効くサプリ

Chapter3 動く
理論編 運動の本当の目的とは
・"痩せるための運動"をしてはいけない
・本当に運動をやるべき3つの理由
・日常の活動レベルを表すNEAT

実践編・初級
体脂肪レベル別NEATの増やし方
・まずは1日8000歩のウォーキングから
・NEATは仕事中でも増やすことができる!
・スタンディングデスクで得られる5つのすごい効果
・とりあえず活動量計からスタート!
コラム 最強の老化防止アイテム「トレッドミルデスク」

実践編・上級1
究極エクササイズ「HIIT」を始めよう
・「HIIT」で得られる4つのすごいメリット
・HIITの効果を倍にする4つのポイント
・HIITの効果を高めるサプリ3種

実践編・上級2
もうひと押し欲しい人は、パレオ式筋トレ
・パレオダイエット式の筋トレは「5種目」だけ
・「週に12分」でOK!
パレオ式筋トレの効果を高めるサプリ

まとめ 目的別・最低限実行すべきなのはこれ!
最大10%ポイント還元:
紙書籍 まとめ買いキャンペーン

商品の説明

出版社からのコメント

いま必要なのは、一生モノの健康法!

・ガンや糖尿病、痛風とは無縁の体が手に入る
・理想的な体形を、死ぬまでキープ
・好きなだけ食べてもOK
・エクササイズは週に30分だけ!
・鬱、不安が消えメンタルも強化される
月間100万PVのアンチエイジングブログ「パレオな男」管理人であり、「8年前まで虚弱体質のデブ」だった著者は、いかにして健康体を手にいれたのか? その秘密はパレオ(狩猟採集民)ダイエットにあった。
パレオダイエットは、肥満体も、ガンも鬱病もない狩猟民族の生活にヒントを得て、体を限りなく自然体の状態に近づけていくダイエットのこと。無理な食事制限をしたり高額なパーソナルジム代を払わなくても、「食う・寝る・動く」を改善するだけで痩身だけでなく体質を改善し、一生健康な状態が続いていく画期的な手法であり、新たなライフスタイルとも言える。
本書ではブログ掲載内容を最新文献をもとに大幅に加筆。医療財政の破綻危機が懸念されるなか、個人による健康維持の有用性を示唆する一冊でもある。

著者について

月間100万PVのアンチエイジングブログ「パレオな男」(http://yuchrszk.blogspot.co.id/)管理人。あまりに不摂生な暮らしのせいで体を壊し、一念発起の末13キロのダイエットに成功。その勢いでアンチエイジングにのめり込む。「120歳まで生きること」を目標に、日々健康維持に励み、アンチエイジング、トレーニング、メンタルなど多岐にわたり高度な知見を発信している。NASM®公認パーソナルトレーナー。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 扶桑社 (2016/11/11)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2016/11/11
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 190ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4594075983
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4594075989
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.4 231個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
Yu Suzuki
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
231グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

お客様のご意見

お客様はこの書籍について、以下の点を高く評価しています: 科学的根拠に基づいた生活指南本で、時代の先端を網羅した健康本だと高く評価されています。分かりやすく実践的であり、資料や実験結果が交えてなるほどと理解できると好評です。また、内容も濃く、説得力があり、興味深い内容だと感じています。 筋トレ効果についても、少し体重が落ちたという報告があります。朝食抜きプチダイエットの効果も絶大で、疲労感が減り、原因不明の身体のだるさも改善されたようです。 健康状態の改善についても、フィジカルとメンタルの両方の改善を記述しており、ストレスフリーな生活を送れるとの声が多くあります。

お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。

11人のお客様が「科学的根拠」について述べています。11肯定的0否定的

お客様はこの健康本について、科学的根拠に基づいた生活指南として高く評価しています。時代の先端を網羅し、ダイエット本の定番となっていると好評です。運動をすることで新しい細胞が作られ、脳が成長する効果や集中力の向上が期待できると述べています。また、海外の文献も掲載されており、より健康的に生きるための必読書だと感じています。

"...狩りを想像してほしい。狩りのときは歩く、走るが絶対条件。ウォーキングの大切さがわかると思う。 運動をすることで、新しい細胞が作られる。脳が成長、集中力の向上が期待できる。 →週1回以上走ることを習慣にしている。..." もっと読む

"色々勉強していきます。" もっと読む

"すごく良い本。正直「パレオ(狩猟民族)」的かどうかはどちらでもいいんですが、 要するに、なぜそれが良いと言えるのか(科学的なエビデンスレベルは?)、他の方法と比べどのくらいいいのか、 で具体的にどうすればいいのか(5W1H) が、知りたいのです。..." もっと読む

"科学的根拠に基づいた良書である。 よくある「○○ダイエット」のような栄養学の観点から考えるとあり得ないようなダイエット本ではない。 狩猟採集民の生活が基礎となっている。 要点としては ・身体に悪い加工食品を食べない..." もっと読む

9人のお客様が「分かりやすさ」について述べています。9肯定的0否定的

お客様はこの書籍について、実践的で分かりやすく、内容がコンパクトかつ綺麗に体系化されており、非常に読みやすいと評価しています。著者の使ってるアプリや科学的根拠をもとに実践しやすい方法などが紹介されています。また、食事、睡眠、運動については意識する必要があり、特に3点を意識すると健康に生きたい人には必要だと感じています。

"なによりも読みやすい。通常1日で読み終わることはないのですが、内容がおもしろいのと読みやすいのでサクッと読めました。とても興味深い内容でした。" もっと読む

"...著者の使ってるアプリなどが紹介されていて、実践的でわかりやすかった。" もっと読む

"書いてあることで、自分が出来る、出来そう、関心度が高い事をひとつでも、2つでもやってみると体つきやからだのコンデションが変わることは間違いないです。書いてあることは多岐に渡っているので全てを理解しようとしたり、やろうとすると逆に体がフリーズして動けなくなるかもしれません。..." もっと読む

"DaiGoからパレオな男を知り、本書を手に取った。実践的な内容まで事細かに書かれていた。" もっと読む

8人のお客様が「内容」について述べています。8肯定的0否定的

お客様はこの本の内容が濃く、説得力があり、納得できる内容だと評価しています。また、科学的根拠に基づいて説得力があると感じており、壮大なロマンを感じると好評です。著者の視点や実験の結果が第三者的視点から書かれているため、納得が非常にできたという声があります。

"なによりも読みやすい。通常1日で読み終わることはないのですが、内容がおもしろいのと読みやすいのでサクッと読めました。とても興味深い内容でした。" もっと読む

"...具体的には加工食品は食べない、きちんと動く、ぐっすり寝る、を意識すると良いとのこと。科学的根拠に基づいて説得力もあるので、色々と試してみたいな、と思う。 プチ断食(18時間断食)を続けると良い、との話もあるので、体調変化がどのようにあるか試してみたい。" もっと読む

"...この本は、コンパクトで内容も濃く、尊敬してます。" もっと読む

"データに基づく結果と自身を使った実験の結果が第三者的視点から書かれており、納得が非常にできた。 元データの検証不足があればそう書かれているし、引用がちゃんとされており信用性が非常に高い。..." もっと読む

7人のお客様が「筋トレ効果」について述べています。7肯定的0否定的

お客様はこの書籍の筋トレ効果について高く評価しています。筋トレが少しでいい、睡眠は大事、加工食品を避けるなど、分かりやすくまとまっていて読みやすいと好評です。また、疲労感が減り、疲労感が減少するなどの効果が報告されています。さらに、朝食抜きプチダイエットの効果も絶大で、皮膚が強くなったという声もあります。

"筋トレ少しでいいんだ…、睡眠は大事、加工食品は食べない方がいい…などなど、分かりやすくまとまっていて読みやすかったです。" もっと読む

"...p164~「パレオ式筋トレ5種」 ー週に12分でOK ー筋トレ効果を高めるサプリ4選(βアラニン、ビートルート、ホエイプロテイン、マルトデキストリン)..." もっと読む

"...Suzukiさんの説得力と実際の効果から今も続けています。 少し体重が落ちて、集中力が増して、アトピーの症状が落ち着いてきて、皮膚が強くなったと感じます。 体の悩みがある方は一度挑戦してみてはどうでしょうか。" もっと読む

"...→見た目で原料がわからないものを食べることを避ける ・規則正しい睡眠で身体をリセット ・最低限の運動で筋力を維持 →余裕がある方向けにはプラスアルファの内容を紹介している..." もっと読む

4人のお客様が「体重管理」について述べています。4肯定的0否定的

お客様はこのダイエットプログラムについて、少し体重が落ちて集中力が増し、アトピーの症状が落ち着いてきたと報告しています。また、ストレスフリーで、食べる・寝る・動くことで痩せることができると評価しています。

"...日本ではまだまだ認知度の低いパレオダイエットですが、 Suzukiさんの説得力と実際の効果から今も続けています。 少し体重が落ちて、集中力が増して、アトピーの症状が落ち着いてきて、皮膚が強くなったと感じます。 体の悩みがある方は一度挑戦してみてはどうでしょうか。" もっと読む

"...朝起きて、通勤中も、食事中も、学校の授業も、お風呂も、就寝時も、、、ずっっっっっっと!太り気味と! 色々試して来た中ホントに痩せた! しかもストレスフリーで☆ 読むだけでなく実践してほしい。 そして未来を明るく生きれるww そんな一冊。" もっと読む

"...表紙にあるように食べる・寝る・動くことで痩せることができますので是非読んでください!!" もっと読む

"これを読んだら、体重が減りました^^..." もっと読む

4人のお客様が「健康状態」について述べています。4肯定的0否定的

お客様はこの本で健康になったと評価しています。フィジカルとメンタルの両方の改善を推奨しているにもかかわらず、お肌の調子が良くなったという声もあります。疲労感も減少し、アンチエイジングの神だと感じています。

"著者の「最高の体調」がフィジカルとメンタル、両方の改善について書かれた本に対して、こちらはフィジカル中心。著者の使ってるアプリなどが紹介されていて、実践的でわかりやすかった。" もっと読む

"...お肌の調子もすごくいいです!疲労感も減少しています。鈴木さんはアンチエイジングの神ですね!! 今この本に出会えて良かったです。..." もっと読む

"...これだけですが、すごく効果がありました。 体重は8ヶ月で7キロ減り、体脂肪も7%減りました。 そしてなにより健康になりました。 以前は人と会食するたび謎の下痢をしていたのがすっかり治りました。..." もっと読む

"...以前は、若干肥満でしたが、今は標準体重で、血圧、コレストロールは超健康のレベルです。この本を読んで、我流でやってきたことが正しいことの確証が得られました。" もっと読む

3人のお客様が「睡眠」について述べています。3肯定的0否定的

お客様はこの商品について、ぐっすり寝ることを意識すると良いと評価しています。また、お通じが良くなり、1日2回でお腹がすっきりするという効果があり、非常に安心感があると感じています。

"現代人の生活をやめて、昔の人の生活に合わせると痩せる、という形の本。具体的には加工食品は食べない、きちんと動く、ぐっすり寝る、を意識すると良いとのこと。科学的根拠に基づいて説得力もあるので、色々と試してみたいな、と思う。..." もっと読む

"...最先端の研究の結果、原始時代の生活を手本に暮らしていけばいいという非常に安心感を得られる内容です。 自然志向の人と、科学志向の人の双方が納得し、どっちつかずの人の迷いも取ってくれることでしょう。..." もっと読む

"ブログのファンで、紹介されている事柄やサプリも色々試しています。効果は、まずお通じが良くなり(1日2回)いつもお腹がすっきりして本当に爽快です。 毎年悩まされていた花粉症も、とても軽く、薬やマスクなど無くても平気になりました。コンタクトレンズを使うので、とても助かります。..." もっと読む

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2019年12月8日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    【こんな人におすすめ】
    ・ダイエットしたい!
    ・長期的に痩せたい!
    ・他のダイエット法を試してもうまくいかない!

    ○読んだ目的
    長期的に痩せる、最強方法は?

    ○対する結論
    狩猟民族と、同じ生活をする。

    ○3つの学び→実践したこと、したいこと!

    1【食】
    狩猟民族は、朝食はなかった。ということは、朝食を抜いても全く問題はない。
    むしろ、空腹の方が集中力が増し、仕事の効率が上がる。
    理想は、12~18時間の断食。

    →夕飯~昼飯までプチ断食を開始^^週に1回以上はできています!

    2【睡眠】
    狩猟民族に、不眠症の人はいなかった。
    寝る場所は、寝るための場所。当たり前だけど、できていない人が多い。

    →布団の中でスマホはいじらない。たまにやってしまう時があったので、触らないように、部屋の遠くへ置くように意識します!

    3【運動】
    狩りを想像してほしい。狩りのときは歩く、走るが絶対条件。ウォーキングの大切さがわかると思う。
    運動をすることで、新しい細胞が作られる。脳が成長、集中力の向上が期待できる。

    →週1回以上走ることを習慣にしている。そのRUNの時に、100mほどのダッシュを入れるようにする!
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2019年2月4日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    なによりも読みやすい。通常1日で読み終わることはないのですが、内容がおもしろいのと読みやすいのでサクッと読めました。とても興味深い内容でした。
    3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2021年2月21日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    筋トレ少しでいいんだ…、睡眠は大事、加工食品は食べない方がいい…などなど、分かりやすくまとまっていて読みやすかったです。
  • 2022年4月4日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    地味なデザインで目立たず良いです。
  • 2017年11月24日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    パレオ(パレオレシック)=旧石器時代
    という意味です。現在アメリカやヨーロッパでもっとも人気の高い健康法だそうです。

    パレオダイエットは以下の3要素
    ・食う(p21~94)
    ・寝る(p95~126)
    ・動く(p127~174)
    で紹介されています。本書の順に沿って(一部割愛)簡単にまとめていきます。(詳しい原理や研究事例は本書をお読みください)

       ・食う
    p31~「加工食品を減らす」
    ーなぜ加工食品が肥満の原因になるのか?

    p36~ 「加工食品を見極める2つのポイント」
    ー原材料がどんなかたちをしていたのか分からない商品は控える
    ーよく知らないカタカナの成分が入っていたら避ける

    p39~ 「プチ断食(1日16時間断食)のすすめ」
    ー朝ごはんは食べない(お茶かコーヒーのみOK)
    ー体脂肪減少とアンチエイジングに効果大

    p55~ 「食材を厳選する」
    ー人類が長年にわたって食べてきたものほど体に良い
    ー種類別優秀な食品ランキング(タンパク質、油、炭水化物)

    p67~「お酒の飲み方」
    ー体へのダメージが少ないお酒ランキング
    ー体へのダメージを増幅する食品、軽減する食品

    p72~「パレオレシピ」
    ーボーンブロス
    ーパレオパンケーキ
    ーサツマイモのフリッタッター
    ーほうれん草とベリーのサラダ
    ーアップルサルサ
    ーサーロインマリネ
    ーパレオマヨ
    ーホームメイドララバー

    p91~「パレオダイエットのおすすめサプリ」
    ープロバイオティクス
    ーレジスタントスターチ
    ービタミンD

       ・寝る
    p96~「睡眠不足の弊害」
    ー乳がんの発症リスク激増
    ー心疾患のリスク激増
    ー肌が衰える
    ー不安や鬱が増加
    ー8倍肥満になりやすい
    ー幸福感が減り、プレッシャーに弱くなる
    ーギャンブルに手を出しやすくなる

    p102~「光を制す」
    ースマホ・PCのブルーライトブロック法
    ーおすすめブルーライトカットサングラス

    p110~「コルチゾールの分泌を減らす」
    ー寝る前に炭水化物を食べる
    ー478呼吸法
    ーつま先を布団から出すと睡眠の質が上がる
    ーおすすめホワイトノイズアプリ、環境音アプリ

    p122~「睡眠の質を高めるおすすめサプリ」
    ーマグネシウム
    ーメラトニン
    ーラベンダー系サプリ
    ーレモンバーム
    ーグリシン
    ーバレリアン・ルート

       ・動く
    p133~「NEAT(Non Exercise Activity Thermogenesis)のすすめ」
    ー週3のジム通いと同等のNEATとは?
    ー5段階レベル別NEATの増やし方
    ー仕事中NEATのすすめ
    ースタンディングデスクの5つの効果

    p152~「究極のエクササイズHIIT」
    ーHIITの4つの効果(週に16分、空腹感↓、寿命↑、アンチエイジング)
    ー代表的なHIITのメニュー例
    ーHIITの効果を高めるサプリ3選(クレアチン、カフェイン、BCAA)

    p164~「パレオ式筋トレ5種」
    ー週に12分でOK
    ー筋トレ効果を高めるサプリ4選(βアラニン、ビートルート、ホエイプロテイン、マルトデキストリン)

    もちろん上記の内容だけが全てではないので、少しでも気になった項目があれば本書を手に取って頂くことをお勧めします。

    普段からパレオさんのブログを拝見している自分でも、内容の復習に加えて新しい発見も多くありました。

    研究に基づいた科学的なダイエット法・健康法を学びたい方にはこれ以上ない1冊だと思います。
    139人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2023年7月3日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    色々勉強していきます。
  • 2018年9月26日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    著者の「最高の体調」がフィジカルとメンタル、両方の改善について書かれた本に対して、こちらはフィジカル中心。著者の使ってるアプリなどが紹介されていて、実践的でわかりやすかった。
    7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2018年11月21日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    現代人の生活をやめて、昔の人の生活に合わせると痩せる、という形の本。具体的には加工食品は食べない、きちんと動く、ぐっすり寝る、を意識すると良いとのこと。科学的根拠に基づいて説得力もあるので、色々と試してみたいな、と思う。
    プチ断食(18時間断食)を続けると良い、との話もあるので、体調変化がどのようにあるか試してみたい。
    7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート