ヤム・タイ(滋賀・長浜)☆ レモングラス風味のガイヤーン美味し♪長浜タイ料理店^^
日本にある外国料理店をランチで食べ歩く「ランチ de 諸国漫遊」。
初登場、滋賀県!
歴史ある街・長浜へ。

琵琶湖を眺め、黒壁の建物が並ぶ商店街をぶらぶら歩きながら、長浜名物を堪能♪
ってのもいいけれど、自分が目指すのは外国料理店なのですw
『ヤム・タイ』

長浜駅から徒歩30分(ガチで歩きましたw)。
ビルの1Fにあるタイ料理店♪
店内はテーブル席のみ。

厨房側の棚は、東南アジアの缶詰や調味料の販売コーナーになっているみたい。
鶏皮を揚げた自家製スナックも売っていたよ。
接客担当は日本人の男性。
調理はタイ人の女性みたいです。
さてさて、まずは飲みたい世界のビール。
<シンハー>(630円)

ボトルホルダー付きで出してくれました♪
けっこう日差しが強く、歩き疲れてもいたので、一気にがぶ飲み!もう1本!w
チャーンやリオもメニューにはあったけど、この日はシンハーのみだったみたい。
ランチメニューはこちら。

トムヤムラーメンやグリーン&レッドカレー、ガパオにカオマンガイなど、メジャーなのは一通り。おつまみ用途など気軽に頼めるミニメニューもありました。
辛さも4段階で指定できるよ。
<ミニ ヤムウンセン>(400円)

ピリ辛の春雨サラダ。
思っていたより、しっかりしたボリューム。
レベル2の「ちょい辛」にしたんですが、けっこうヒーハーな感じ(最近辛いのに慣れてないw)
後から、味の調整用にニョクマムも出してくれたよ。

ありがたい♪
もう1つおつまみ。
<ガイ ヤーン タカイ>(1本:200円)

レモングラス風味の串焼き鳥。
タカイは、レモングラスの意味だったのだね。
手で持つ部分が狭いよって思うくらい、しっかりお肉が刺さってます^^
美味しい!
外はパリッと中はふわっと&ジューシーなお肉。
ほどよいレモングラスの香りが食欲刺激します。
他のお客さんをみても、みんなガイヤーンを注文してる。
通常メニューとは別で、紙1枚にガイヤーンだけ載っけてるだけのことはあるね。
メインはこちら。
<カオマンガイ>(950円)

スープ、サラダ、タピオカデザート付きのランチセット。

鶏肉は皮の部分が多めだけど、これはこれで美味しいよね。
添えられているガーリック風味のタレをお好みで付けて、いただきます!
ライスは香り高いジャスミンライス。

パクチーもちゃんと添えられて嬉しい♪
入ったときは1組しかお客がおらず、こういうところでのタイ料理の需要ってどんなものなのかーと思っていたランチタイム。
でも、しばらくしたらぞろぞろとお客がやってきて、忙しい状態になりました。
けっこう食べに来る人いるんだね^^
美味しかったです♪
ランチ de 諸国漫遊のまとめはこちら↓
◆ アジア
◆ ヨーロッパ
◆ アフリカ
◆ アメリカ
◆ オセアニア/多国籍
イベントやフェスなどの記事はこちら↓
http://ameblo.jp/world-lunch/entry-11376697586.html
初登場、滋賀県!
歴史ある街・長浜へ。

琵琶湖を眺め、黒壁の建物が並ぶ商店街をぶらぶら歩きながら、長浜名物を堪能♪
ってのもいいけれど、自分が目指すのは外国料理店なのですw
『ヤム・タイ』

長浜駅から徒歩30分(ガチで歩きましたw)。
ビルの1Fにあるタイ料理店♪
店内はテーブル席のみ。

厨房側の棚は、東南アジアの缶詰や調味料の販売コーナーになっているみたい。
鶏皮を揚げた自家製スナックも売っていたよ。
接客担当は日本人の男性。
調理はタイ人の女性みたいです。
さてさて、まずは飲みたい世界のビール。
<シンハー>(630円)

ボトルホルダー付きで出してくれました♪
けっこう日差しが強く、歩き疲れてもいたので、一気にがぶ飲み!もう1本!w
チャーンやリオもメニューにはあったけど、この日はシンハーのみだったみたい。
ランチメニューはこちら。

トムヤムラーメンやグリーン&レッドカレー、ガパオにカオマンガイなど、メジャーなのは一通り。おつまみ用途など気軽に頼めるミニメニューもありました。
辛さも4段階で指定できるよ。
<ミニ ヤムウンセン>(400円)

ピリ辛の春雨サラダ。
思っていたより、しっかりしたボリューム。
レベル2の「ちょい辛」にしたんですが、けっこうヒーハーな感じ(最近辛いのに慣れてないw)
後から、味の調整用にニョクマムも出してくれたよ。

ありがたい♪
もう1つおつまみ。
<ガイ ヤーン タカイ>(1本:200円)

レモングラス風味の串焼き鳥。
タカイは、レモングラスの意味だったのだね。
手で持つ部分が狭いよって思うくらい、しっかりお肉が刺さってます^^
美味しい!
外はパリッと中はふわっと&ジューシーなお肉。
ほどよいレモングラスの香りが食欲刺激します。
他のお客さんをみても、みんなガイヤーンを注文してる。
通常メニューとは別で、紙1枚にガイヤーンだけ載っけてるだけのことはあるね。
メインはこちら。
<カオマンガイ>(950円)

スープ、サラダ、タピオカデザート付きのランチセット。

鶏肉は皮の部分が多めだけど、これはこれで美味しいよね。
添えられているガーリック風味のタレをお好みで付けて、いただきます!
ライスは香り高いジャスミンライス。

パクチーもちゃんと添えられて嬉しい♪
入ったときは1組しかお客がおらず、こういうところでのタイ料理の需要ってどんなものなのかーと思っていたランチタイム。
でも、しばらくしたらぞろぞろとお客がやってきて、忙しい状態になりました。
けっこう食べに来る人いるんだね^^
美味しかったです♪
◆ アジア
◆ ヨーロッパ
◆ アフリカ
◆ アメリカ
◆ オセアニア/多国籍
イベントやフェスなどの記事はこちら↓
http://ameblo.jp/world-lunch/entry-11376697586.html