新大塚 de 昭和なプリン | 悪あがき女製作所

悪あがき女製作所

-日日是好日をモットーに生きる女の戯言-
ラヴ☆蒲田


*

携帯からのコメントは受け付けておりません。

尚、アメブロ会員以外の方でもPC(スマホも)からでしたらコメントは受け付けております。


*


約束の時間までまだ30分以上あった。

そして空腹だった。

これから鱈腹食べたり呑んだりするというのに、「今すぐ何か食べたい」という気持ちが抑えられない。

それではお腹にあまり溜まらず満腹感があるものでも、と最初にのぞいたお店は閉店が近かった。

うろうろしていたら、とっても好みのお店に巡り会えました♪


▼エデン(ゑでん)

悪あがき女製作所


場所は丸の内線の新大塚からすぐ!

画像の看板には喫茶室と書いてあるけれど、もっと上の方には純喫茶。

昭和のかほりがプンプンする喫茶店です。

21時まで営業していることを確認していざ入店。

メニューを見るとアルコールも置いてあって、うぅむ、厳密には純喫茶ではないのかな。


悪あがき女製作所


ソファも壁もめちゃくちゃ昭和の純喫茶。

こんな純喫茶でいただきますのは、小腹を満たすための・・・・


▼アイスコーヒー(¥420)&自家製ジャンボプリン(¥530)

※ケーキセットにするとドリンクは¥100引になります(なので合計¥850)



悪あがき女製作所


「小腹を満たす」のに「ジャンボ」

う~~~む、わたしったらまったく。

悪あがき女製作所


ジャンボプリンは蒸し焼きされたしっかりとしたもの。

一時期流行った焼いていないようなドロドロの(よく言えばなめらか)流動食のようなプリンよりも

わたしは断然こっちが好きだ。

自家製のものにたまに見られるちょっと失敗してスが入ったようなものも嫌いではない。


プリンをいただいていたら、自分のプリンからではないカラメルのいいにおいがしてきた。

どうやらご主人が厨房でカラメルを作っているようだった。


昔を懐かしむことが多くなるのは年を取った証拠だよ、と同級生に言われたけれど

それでもいいんだ。

わたしはやっぱり昭和が好きだ。


美味しかったです。

ごちそうさまでした☆


ゑでん喫茶店 / 新大塚駅向原駅大塚駅前駅


------------------------------------------------------------


なにはともあれポチッと!
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル

どうやら総合2位に戻れたようです。あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!

ぽちっと応援ありがとうございます。