今朝は12年ぶりに9月の最低気温を更新したそうですブルブル

そりゃ寒いはずだっ!!!

だって、朝起きて車を見たら、霜っぽくなってたもん怖い

最高気温はとうとう20℃を下回り、
最低気温が氷点下になる日も遠くないのでは

ストーブもつけちゃったしねぇストーブ

なのに昼間は太陽さんが出ると、建物の中だと暑いんだよねアツイ

この気温差・・・みなさん風邪引かないように気を付けましょうねマスクマン。


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



さて、前記事の続きですブログを書く

コスモスの花で癒されたあとは…
胃袋も癒やしてあげないとね~笑




やじるし2中国家常酒家456

「456」と書いて「しごろ」と読みますにこ

遠軽町の食は「どらまき」しか思いつかず…

コスモス園でパンフレットを見ながら、なんとな~く美味しそうなところを


行ってみると10台ほど停まれる駐車場はほぼ満車くるま3くるま4くるま6

これは、今日も“うまうまアンテナ”絶好調の予感プププッ


メニューはランチメニューから本格中華の単品までなかなかの品揃えです
こうなるとヤバいっ
しばらくメニューとにらめっこです悩


ランチメニューは1000円・1350円・1650円・2200円食事

2200円のランチなんて
これ1人前ですかってくらいのメニューの多さでしたビクーッ
食べてみたいキャッ☆

しかしこの日は
1000円以内でガッツリ食べたい気分だったので単品をsei




やじるし2鶏絲湯麺(チースータンメン)

ガッツリこってり食べたかったはずが
もう訳が分からなくなり、気付いたら超シンプルあっさり~~~eh!!

スープが透きとおってるでしょきらきら




麺は四角い麺で、食感がけっこう好きかも好

見た目はアッサリに見えますが鶏の旨みが半端なく出ていて
おいすぃ~~~はぁと



やじるし2ピリ辛えび高菜チャーハン

高菜九州産だそうです九州

チャーハンも食べたかったのよねぇ癒し
結局、ラーメンとチャーハン・・・二人でシェアして食べることにおんぷ




エビのプリプリ感とお米のパラパラ感・・・伝わりますかぁキラキラ
エビは4つくらいしか入ってませんでしたけど汗

お箸じゃ絶対に食べられません

けっこうピリリとした辛さで、
横に添えられているシソと合わせて食べると絶妙でした


遠軽に行ったときはまたお邪魔したいと思います

遠軽厚生病院の横なので、わかりやすいですよ



中国家常酒家 456
遠軽町大通北3丁目1-9
TEL: 0158-42-5180
営業時間: 11:30~14:30/17:30~22:30
定休日: 月曜日(祝日は除く)

!ブログに記載している情報は、訪問当時のものとなります。
変更等がある場合がありますのでご注意ください。

どさんこ探検隊がゆく!!←←←ポチっと応援お願いします<m(__)m>







456中華料理 / 遠軽駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5