メニューを閉じる
2025年2月1日(土)

日経会社情報DIGITAL

注目株ニュース  ※ニュースには当該企業と関連のない記事が含まれている場合があります。

  • NIKKEI投資スクール NIKKEI投資スクール

日本株ランキング

値上がり率

プライム
  1. 1:M&Aキャピ+19.43%
  2. 2:NEC+18.38%
  3. 3:シンプレクス+17.95%
  4. 4:ユアテック+14.33%
  5. 5:さくらネット+11.87%

値下がり率

プライム
  1. 1:M&A総研-20.38%
  2. 2:日本M&A-15.34%
  3. 3:ストライク-14.30%
  4. 4:日野自-12.24%
  5. 5:FPG-9.06%

売買代金(百万円)

プライム
  1. 1:アドテスト214,313
  2. 2:フジクラ198,498
  3. 3:ディスコ155,979
  4. 4:IHI109,489
  5. 5:東エレク109,118

予想PER低位(倍)

プライム
  1. 1:東電HD2.70
  2. 2:キオクシア3.00
  3. 3:サンケン3.10
  4. 4:三菱紙3.30
  5. 5:西武HD3.40

予想配当利回り

プライム
  1. 1:ドリームI11.79%
  2. 2:東洋9.05%
  3. 3:極東証券7.79%
  4. 4:FCC6.50%
  5. 5:アイザワ証G6.22%

個別企業ニュース  ※ニュースには当該企業と関連のない記事が含まれている場合があります。

決算発表日 証券
コード
会社名 関連情報 決算期
決算種別
2025/2/3 8411 みずほフィナンシャルグループ 適時開示 3月期  第3 
2025/2/3 7741 HOYA 適時開示 3月期  第3 
2025/2/3 6981 村田製作所 適時開示 3月期  第3 
2025/2/3 2802 味の素 適時開示 3月期  第3 
2025/2/3 9020 JR東日本 適時開示 3月期  第3 

1月31日の予定

【国内】
・閣議
・1月の都区部消費者物価指数(CPI、総務省、8:30)
・2024年12月の有効求人倍率(厚労省、8:30)
・12月の失業率(総務省、8:30)
・12月の鉱工業生産(速報値、経産省、8:50)
・12月の商業動態統計(経産省、8:50)
・3カ月物国庫短期証券の入札(財務省、10:20)
・2年物利付国債の入札(財務省、10:30)
・12月の自動車輸出実績(自工会、13:00)
・12月の住宅着工統計(国交省、14:00)
・4〜12月期決算=ZOZO、さくらネット、第一三共、TOTO、豊田織、コマツ、日立、ソシオネクス、富士通、TDK、キーエンス、デンソー、スクリン、豊田通商、りそなHD、三井住友トラ、大和証G、東海東京、丸八証券、岩井コスモ、京成、商船三井、関西電、東ガス、コナミG
・7〜12月期決算=レーザーテク  
【海外】
・中国(上海・深セン)、台湾、香港、ベトナム市場が休場
・12月の米個人所得・個人消費支出(PCE、22:30)
・10〜12月期の米雇用コスト指数(22:30)
・ボウマン米連邦準備理事会(FRB)理事が講演(22:30)
・1月の米シカゴ購買部協会景気指数(PMI、23:45)
・10〜12月期決算=シェブロン  
(注)時間は日本時間  
〔日経QUICKニュース(NQN)〕

※クリックすると予定に関連する記事を表示します。予定に含まれる特定の単語で検索した結果であり、当該の予定と関係ないものが表示される可能性があります。

業界一覧

  • QUICK Money World