本サイトは、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、「個人情報保護方針」をご覧ください。

入社2年目の座談会

MBSDの最大の魅力は、研修や実務を経てより実感している人のよさです!先輩方のように、専門性を極め、技術的に尖っている部分を伸ばしていきたいと思います。

入社2年目の社員に、MBSDの魅力や就活生へのメッセージを聞いてみました。

セキュリティ監視エンジニア(Yさん・Oさん) × セキュリティ診断エンジニア(Kさん)

roundtabletalk_img

セキュリティ業界に興味を持ったきっかけ

roundtabletalk01

Yさん
セキュリティ業界に興味を持ったきっかけは、大学の研究室がセキュリティ系だったためです。研究ではセキュリティ関連のことをずっとやっていたので、研究をしていくうちに、自然な流れでセキュリティの仕事に就こうかなと思っていました。            

Oさん
大学入る前はコンピュータウイルスってこわいなと思っていたので、大学で勉強してみようとセキュリティ系の研究室に入りました。いざ入ってみると周りも楽しそうで、自分もどんどんセキュリティについて学んでいくのが楽しくなってきて、その延長線上で楽しいことが仕事になっていました。            

Kさん
親がPCなどの機械系が好きだったので、その影響もあり幼少期からPCに触っていました。最初はそこからプログラマーやSEを目指したのですが、学校のカリキュラムでウェブアプリケーションのセキュリティに関する授業があり、PCに触れているときにセキュリティソフトは大事という話はよく聞いており多少興味があったので、受けてみたら面白いなと思ったのがきっかけでセキュリティに本格的に興味を持ち始めました。            

MBSDを選んだ理由

Yさん
プロフェッショナルな人材が集まっているなと思っていたからです。研究の参考文献に、MBSDの技術者ブログをよく取り上げていて、このような専門的な記事を書く人たちと働いてみたいなと感じていました。いつか機会があれば自分でも書いてみたいです!また、リモートで働けることも選んだ理由の一つです。            

Oさん
マルウェア解析の記事(吉川さん執筆)が国内で最も参考になる文献だと感じており、大学在学中も研究の勉強としてよく読んでいました。実は、卒業論文の参考文献の一番最初にも吉川さんの記事を書いたんです。これほどしっかりとマルウェアを解析している人がいる会社、ということで、そのような会社で働きたいと思い、MBSDを選びました。            

Kさん
専門学生時代にサイバーセキュリティチャレンジを知っていて、先輩方も参加していたので、そこでMBSDの名を知っていました。学生のセキュリティへの興味を高めるイベントを開催する会社、ということで、「MBSDってすごいな」と思っていたことや、業界研究の際にどのような事業をしているかを把握できたことが、MBSDを選んだ理由です。            

1年目の研修でどんなことを学んだか?

Yさん
入社後1ヶ月ほどビジネスマナー研修を受けた後、部の研修に移っていきました。部内で開催されている勉強会を受けたり、検証環境で実際の流れをシュミレーションしたりと、監視の研修を行っていました。今振り返ると、実際の業務に近くてより実践力を養える研修だったなと思います。            

Oさん
部の研修を受けた後、実際の監視業務がシフト制なので、1年目の8月から部署の一員としてシフトに入りました。実務に入ってからは即戦力として手を動かしてやっていく必要がある中、責任感は感じていましたが、先輩にすぐに聞ける雰囲気もあり、研修の成果を発揮しながら自分の成長となっていたと感じます。            

Kさん
Yさんも言っていた入社後のビジネス研修で学んだメールの仕方や相手に対するマナーが、現在、お客様先に出向かうこともあるためとても役に立っています。また、一人前の診断員になるための部の研修は、約1年かけて受けてきました。HTTPの基礎から実際にWebアプリケーションを作ってみる、など、現在活している学びがたくさんある研修でした。            

現在携わっている業務について

Yさん
1年目は監視アナリスト業務に従事していました。2年目になった今は、セキュリティ機器の運用に携わっています。また、サービス開発のための検証や顧客調整を担当しています。実際に1年目にやっていた業務を活かして、今はどうすればアナリストの皆さんがアナリスト業務をスムーズに行えるようになるか、を考えながら仕事をしています。            

Oさん
Yさんと同じグループに所属していますが、グループ内でも役割分担されており、Yさんとは異なる役割を持っています。教育も兼ねて、今後同じサービス開発をする際は1人で出来るよう、今は先輩に教えてもらいながら業務を行っています。            

Kさん
1年目は基礎的な知識を学ぶ研修を受けていました。2年目の今は、Webアプリケーション診断に携わっています。研修中は、検証環境を実際に診断したりと、実務に近い環境で細かく丁寧に教えてもらっていました。研修で学んだことを、2年目に入り実際の業務をしていく中で活かしています。            

今後どうなりたいか?

roundtabletalk02

Yさん
今後について思うことは、部内の仕事を一通り理解して自分で出来るようにしたいです。その上で他のスキルを身に着けて、技術的に尖っている部分をさらに伸ばしていきたいなと思っています。            

Oさん
まずは、技術を高めて、国内でこの分野だったら誰にも負けない、という専門性を極めたいと思っています。また、人間性の素晴らしい部の先輩方のように、優しいエンジニアになりたいなと思います。            

Kさん
今はWebアプリケーション診断に携わっていますが、今後はスマホアプリ診断やネットワーク診断などもできるようになりたいと思っています。また、部内にいる、技術レビューを通して品質が担保できているかを確認するチームの先輩方のように、レベルの高い技術力を持ってレビューを行えるようなエンジニアを目指したい。            

MBSDの魅力は?

Yさん
人と環境が良いなと思います。就活中は他企業のインターンも参加したのですが、人と環境の良さはだんとつでMBSDが一番です!また、入社した今も、仕事に集中できて成長をサポートしてくれる環境がMBSDの大きな魅力だと感じています。部内や社内の勉強会もあって、ナレッジを共有し合う風土もいいなと思っています。            

Oさん
こんなに良い人しかいない会社ってあるんだなと思います(笑)人以外でいうと、所属している部では出社する必要がほとんどなく、リモートワークできることも魅力だと思います。            

Kさん
人が優しいというのがベースとしてあって、直接会ったことない・話したこともない先輩でも、チャットでのやり取りに優しさを感じます。 また、仕事を効率的に行うための環境も自分の作業しやすいように整えることができ、シェアオフィスで気分転換に仕事することもあるので、それも含めて環境が良いなと。            

就活生へのメッセージ

Yさん
自分のやりたいことがあれば相談・実現しやすい環境だなと思っています。1年目の研修期間を終えて2,3年目でもやりたいことは発言できて、部をまたがって異動できるなどと融通が利くので、キャリアパスを描きやすく個人の可能性をつぶさない社風があると思います。           

Kさん
部署やグループを希望があれば異動できる実例があるので、もし自分がそうなったとしても相談や発言しやすいと思います。興味関心を拾ってくれて実現してくれるなと感じます。            

Oさん
会社を選ぶ際に重要なポイントとしては人が一番だと思います!自身の経験でいうと、MBSDのカジュアル面談の時に担当社員の人柄がいいなと思っていました。面接の時も、部長陣や今の上司と和やかな雰囲気でやり取りできたので、就活中に実際に人の良さを感じることは最も重要だなと実感しています。            

Kさん
独り立ちしても、わからないことは素直に聞ける環境なので、技術習得できるか不安だという思いは持たなくて大丈夫です!得意分野をそれぞれが持っていて、部内のみんなで知識を持ち寄ることが多いので、安心してもらいたいなと思います。周りのすごい先輩でも、聞いたら教えてくれるいい人ばかりです!            

社員の声