【陸別】十勝管内陸別町で1、2の両日、2年ぶりに開かれた第41回しばれフェスティバル(実行委主催)は例年並みの7500人が来場し閉幕...
【陸別】「日本一の寒さ」をPRする十勝管内陸別町で1日、第41回しばれフェスティバル(実行委主催)が開幕した。開催は2年ぶりで「しば...
帯広三大祭りの一つ、第62回おびひろ氷まつり(帯広のまつり推進委員会主催)は1日も帯広市の緑ケ丘公園で開かれ、大勢の市民らでにぎ...
JR帯広駅前のふく井ホテルのモール温泉を使った「モール足湯」が1日、おびひろ動物園で無料提供され、来園した家族連れなどが足湯につかっ...
【士幌】1日午前9時15分ごろ、十勝管内士幌町士幌西2線の食品関連工場の新築工事現場で、仙台市太白区青山2、会社員堀江和貴さん(50...
【帯広】帯広署は1月31日、詐欺の疑いで、札幌市中央区南8西1、無職高井昌訓(まさのり)容疑者(37)を逮捕した。
逮捕容疑は、...
中華圏の旧正月「春節」の大型連休(1月28日~2月4日)に入り、十勝管内の観光地や宿泊施設もアジア圏の団体客を中心ににぎわっている。...
【本別】業務用夏イチゴの生産販売会社「杜(もり)のいちご」(宮城)が町内に建設を予定していた生産拠点について、同社を誘致した町は31...
帯広三大祭りの一つ「第62回おびひろ氷まつり」(帯広のまつり推進委主催)が31日、帯広市の緑ケ丘公園(緑ケ丘2)で開幕し、氷と雪の遊...
帯広市議会(定数29)で無所属の今識史氏(42)と三浦勇利氏(30)が1日、新会派「市民同盟」を結成する。今氏が代表を務め、三浦氏は...
【大樹】1月30日午後、大樹町の上空で太陽の左右の空が明るく輝く「幻日(げんじつ)」が見られた。幻日は太陽の光が空気中の氷の...
帯広市は31日、帯広競馬場内の競走馬の馬コロナウイルスの集団感染が収束したと発表した。1月23日に新規感染馬がいなくなり、感染による...
【音更】木野農協は1日から、同農協管内で収穫したサツマイモを使った干し芋の販売を町内のスーパー「ハピオ」などで始める。やわらかく、甘...