![カニ特集](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00861-webbn-51033.jpg)
中部・北陸旅行・ツアー
出発地
- 北海道
-
- 東北
-
- 関東・甲信越
-
- 北陸
-
- 東海
-
- 関西
-
- 中国
-
- 四国
-
- 九州・沖縄
-
設定する
目的地
- 北陸・甲信越
-
- 新潟県
-
- 富山県
-
- 石川県
-
- 福井県
-
- 山梨県
-
- 長野県
-
- 東海
-
- 岐阜県
-
- 静岡県
-
- 愛知県
-
- 三重県
-
設定する
テーマ
出発日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
設定する
ホテル・旅館
一覧から選択
地図から選択
- ホテルランクで絞り込む
-
-
絞り込む
設定する
ブランド
設定する
催行状況
担当者おすすめ中部・北陸旅行・ツアー
![カニ特集](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00861-webbn-51033.jpg)
![花見特集](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00377-webbn-56043.jpg)
河津桜や高遠、名古城などの桜を楽しむツアーをご紹介!
![高山祭](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=01035-webbn-56133.jpg)
【高山祭】春の「山王祭」と秋の「八幡祭」からなる日本三大美祭りの1つ!
![佐渡島](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00861-webbn-49111.jpg)
佐渡島の金山が世界遺産登録され、今話題の佐渡島!
![立山黒部アルペンルート特集](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00861-webbn-52927.jpg)
雄大な大自然が広がる雲上の旅へ!立山黒部アルペンルートへ行こう♪
![温泉特集](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00839-webbn-46566.png)
下呂温泉や熱海温泉、伊豆温泉など中部・北陸エリアの名湯をご紹介!
![伊勢神宮特集](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00376-webbn-52766.jpg)
幻想的な三重県・伊勢神宮へ参拝をしに行きませんか。
![名城特集](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00861-webbn-46647.jpg)
【名城】犬山城、名古屋城などの日本の名城を巡る旅へ
![富士山特集](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00861-webbn-46224.jpg)
信仰と芸術が作り上げた神秘の富士山へ。
![ANAクラウンプラザホテル金沢 外観](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-371183.jpg)
【小倉(博多)発】JR限定列車(新幹線+サンダーバード)で行く【ANAクラウンプラザホテル金沢】金沢ホテルパック4日間
50,700~100,800円
あなたへのおすすめ
中部・北陸旅行・ツアー
中部・北陸旅行・ツアー 人気ランキング
![いなべ市農業公園 梅林公園<例年の見頃:2月中旬~3月中旬 ※三重県観光連盟調べ>/イメージ](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00831-BP22--00094.jpg)
春の3つの花めぐりとブランド牛・いちご食べ放題 近江牛とこしひかり1kg持ち帰り 滋賀 三重 日帰り
12,980~13,980円
![伊勢神宮 内宮 神楽殿/イメージ](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00984-ALLUP-304646.jpg)
当社基準Sランクホテル客室露天風呂付きスイートルームに泊まる個人では行きづらい紀伊半島・伊勢志摩3日間
100,000~118,000円
![伊勢神宮 内宮/イメージ](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00831-EBL15-00065.jpg)
【名古屋発着】選べるお持ち帰り付!春のてんこもり大感謝スペシャル三重日帰り
12,990円
![立山黒部アルペンルート 雪の大谷 撮影時期:4月/イメージ](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-334030.jpg)
立山黒部アルペンルート・黒部峡谷トロッコ電車 7つの乗り物で巡る5つの日本一2日間
49,900~79,900円
![珠洲岬(空撮)/イメージ](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-345369.jpg)
【今、行ける能登ツアー】自然と絶景を楽しむ奥能登2日間
39,900~45,900円
![下田ビューホテル 1日目夕食(一例) /イメージ](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-193205.jpg)
往復踊り子利用!金目鯛・イセエビ・鮑を食す伊豆下田温泉 [下田ビューホテル指定] 2日間
19,800~46,800円
![【世界遺産】佐渡金山(注3)/イメージ](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-BL19_-00346.jpg)
幻想的すぎる島旅 二度目の佐渡島3日間
100,000~160,000円
![白馬マウンテンハーバー/イメージ (4日目)](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-297405.jpg)
9つの乗り物で行く6つの涼景スポット!山岳リゾート白馬であなただけのスローライフ7日間
99,000~147,000円
![お祝いの宿 カニ会席※選べる夕食](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-223679.jpg)
全出発日同代金!3泊目選べるご夕食♪石川・加賀温泉郷でゆったり4日間
35,000円
![【2025年4月16日~6月23日出発】雪の大谷ウォーク/イメージ[開催期間:2025年4月15日(火)~6月25日(水)]](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-263161.jpg)
【往復JR利用/2名様一室】立山黒部アルペンルートと黒部峡谷トロッコ電車 7つの乗り物で繋ぐ 絶景に出会う旅 3日間
89,800~119,800円
ブランド別の中部・北陸旅行・ツアー
トラピックス
充実した内容の旅をお手頃価格で!
国内・海外ともに充実のツアーラインナップを展開します。
![いなべ市農業公園 梅林公園<例年の見頃:2月中旬~3月中旬 ※三重県観光連盟調べ>/イメージ](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-SP24-05631.jpg)
春の3つの花めぐりとブランド牛・いちご食べ放題 近江牛とこしひかり1kg持ち帰り 滋賀 三重 日帰り
12,980~13,980円
![伊勢神宮 内宮 神楽殿/イメージ](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00802-BP18--00095.jpg)
当社基準Sランクホテル客室露天風呂付きスイートルームに泊まる個人では行きづらい紀伊半島・伊勢志摩3日間
100,000~118,000円
![伊勢神宮 内宮/イメージ](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-334712.jpg)
【名古屋発着】選べるお持ち帰り付!春のてんこもり大感謝スペシャル三重日帰り
12,990円
![立山黒部アルペンルート 雪の大谷 撮影時期:4月/イメージ](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-334569.jpg)
立山黒部アルペンルート・黒部峡谷トロッコ電車 7つの乗り物で巡る5つの日本一2日間
49,900~79,900円
![珠洲岬(空撮)/イメージ](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-BP20_-00651.jpg)
【今、行ける能登ツアー】自然と絶景を楽しむ奥能登2日間
39,900~45,900円
![下田ビューホテル 1日目夕食(一例) /イメージ](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-312625.jpg)
往復踊り子利用!金目鯛・イセエビ・鮑を食す伊豆下田温泉 [下田ビューホテル指定] 2日間
19,800~46,800円
![【世界遺産】佐渡金山(注3)/イメージ](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-SP17_-36282.jpg)
幻想的すぎる島旅 二度目の佐渡島3日間
100,000~160,000円
![白馬マウンテンハーバー/イメージ (4日目)](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-326743.jpg)
9つの乗り物で行く6つの涼景スポット!山岳リゾート白馬であなただけのスローライフ7日間
99,000~147,000円
![お祝いの宿 カニ会席※選べる夕食](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-367409.jpg)
全出発日同代金!3泊目選べるご夕食♪石川・加賀温泉郷でゆったり4日間
35,000円
![【2025年4月16日~6月23日出発】雪の大谷ウォーク/イメージ[開催期間:2025年4月15日(火)~6月25日(水)]](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-BL18_-00309.jpg)
【往復JR利用/2名様一室】立山黒部アルペンルートと黒部峡谷トロッコ電車 7つの乗り物で繋ぐ 絶景に出会う旅 3日間
89,800~119,800円
クリスタルハート
大切な人と大切な時間を…。
時間や気持ちに配慮した、ゆとりの旅をご提供します。
![上高地帝国ホテル 外観/イメージ](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-265183.jpg)
■【基本】名門「上高地帝国ホテル」に2連泊 歴史と伝統に彩られた休日3日間
230,000~280,000円
![にっぽん丸/イメージ](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-264387.jpg)
【にっぽん丸】(神戸発金沢着)神戸/金沢クルーズ 3日間
104,000~432,000円
![飛鳥2 船体](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-SP24_-19599.jpg)
*MY ASUKA CLUB会員コース*【飛鳥II】(横浜発着)蒲郡花火クルーズ4日間
217,800~1,017,900円
![飛鳥2 船体](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-333191.jpg)
*MY ASUKA CLUB会員コース*【飛鳥II】(横浜発着)伊東花火クルーズ3日間
169,200~793,800円
![上高地帝国ホテル 外観/イメージ](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-265244.jpg)
■【ベランダ付】名門「上高地帝国ホテル」に2連泊 歴史と伝統に彩られた休日3日間
280,000~330,000円
![にっぽん丸/イメージ](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-266785.jpg)
【にっぽん丸】(新潟発着)隠岐・鳥取クルーズ 4日間
192,000~780,000円
![上高地帝国ホテル 外観/イメージ](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-320884.jpg)
Crystalheart(基本コース)憧れの「上高地帝国ホテル」と「山野草の宿二人静」に泊まる信州大自然で過ごす3日間
180,000~230,000円
![飛鳥2 船体](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-SP24_-18703.jpg)
*MY ASUKA CLUB会員コース*【飛鳥II】(横浜発着)連休利用 駿河湾クルーズ3日間
155,700~730,350円
![琴浦洞窟・竜王洞/イメージ](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-SP17_-36283.jpg)
【伊丹発着/八幡館連泊プラン】世界に誇る離島 島内に連泊でゆったりめぐる佐渡島 絶景・秘境の旅 3日間
130,000~200,000円
![雪の大谷ウォーク/イメージ[開催時期:2025年4月15日(火)~6月25日(水)予定]](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-200400.jpg)
【往復JR】アルペンルート&黒部峡谷トロッコ電車 7つの乗り物と上高地&雲上のホテル「弥陀ヶ原ホテル」でランチを食す 3日間
120,000~130,000円
中部・北陸の観光情報
日本海に面した富山県・石川県・福井県は、風情ある古都・金沢や昔ながらの伝統産業などが脈々と生きる北陸エリア。また甲信越3県には、1000m以上の山々があり夏に人気避暑地の上高地や「日本一の星空」が観賞できる阿智村、フルーツ王国と言われ一年を通して旬の果物を楽しむことができる山梨県も。さらに、東海地方では、日本のものづくりをリードしてきた愛知県や一度は訪れたい富士山や伊勢神宮など見どころが盛りだくさん!魅力溢れる中部・北陸エリアをご堪能ください♪
中部・北陸で人気の季節別観光ランキング
春
3月 4月 5月
夏
6月 7月 8月
秋
9月 10月 11月
冬
12月 1月 2月
歴史的建造物と桜の共演が楽しめる春の中部北陸。高田城や金沢城、名古屋城と無数に咲き誇る桜のコラボレーションは見事で、日本らしい趣ある春の景観を味わえます。
![河津桜](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00364-BP18--00163.jpg)
河津桜 静岡県
河津町名産の早咲き桜。河津川沿いでは約850本の河津桜が咲き誇り、夜はライトアップされた夜桜も楽しめます。
![高田城の桜](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00364-PG19--00014.jpg)
高田城の桜 新潟県
高田城址公園内に約4,000本の桜が咲き誇る様子は圧巻。日本三大夜桜のひとつに数えられる夜桜も必見です。
![金沢城](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-BL17_-01327.jpg)
金沢城 石川県
前田利家をはじめ、前田家の居城として知られる金沢城。石川門と桜が共演する姿は、金沢を代表する春の景観です。
![高遠の桜](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00469-BL18--00037.jpg)
高遠の桜 長野県
1,500本ほどのタカトオコヒガンザクラが咲き誇る光景は、息を呑む美しさ。ライトアップされた幻想的な夜桜も楽しめます。
![名古屋城](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00364-EBP14-00330.jpg)
名古屋城 愛知県
徳川家康が築いた名城。名古屋を代表する桜の名所としても知られ、約900本の桜が城内を春色に染めます。
上高地で大自然を感じるのもよし、初島でアクティビティを楽しむのもよし、黒部ダムで圧巻の観光放水を眺めるのもよし。中部北陸の夏は、自然を満喫できるスポットが盛りだくさんです。
![上高地](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-BP18_-03456.jpg)
上高地 長野県
「大自然の宝庫」と称される山岳景勝地。夏は、緑に包まれたなかでハイキングやキャンプが楽しめます。
![三島スカイウォーク](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-293183.jpg)
三島スカイウォーク 静岡県
全長400mを誇る日本最長の歩行者専用つり橋。つり橋からは、雄大な富士山と駿河湾の大パノラマを望めます。
![黒部ダム](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00807-BP20--00080.jpg)
黒部ダム 富山県
膨大な水が流れ落ちる観光放水が見事な黒部ダム。条件があえば、ダムにかかる美しい虹が見られることも。
![初島](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-180401.jpg)
初島 静岡県
相模湾に浮かぶ有人島。新鮮な海鮮をはじめ、雄大な自然や温暖な気候を活かしたさまざまなアクティビティが楽しめます。
![御射鹿池](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00800-EBP15-00200.jpg)
御射鹿池 長野県
山中に位置する池。水面にカラマツ林が映し出される幻想的な光景は、有名日本画家の作品のモチーフにもなったほど。
自然豊かな峡谷や渓谷が鮮やかに染まる秋の中部北陸。黒部峡谷や香嵐渓、寸又峡は紅葉スポットとしても有名で、秋にしか出会えない自然がつくりあげた渓谷美が堪能できます。
![黒部峡谷](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-BP19_-05586.jpg)
黒部峡谷 富山県
黒部川流域に位置するV字の峡谷。秋は、エメラルドグリーンの川と赤や黄色に色づく紅葉のコントラストが見事です。
![香嵐渓](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00174-EBL16-00028.jpg)
香嵐渓 愛知県
紅葉の名所としても知られる、風光明媚な渓谷。約4,000本のモミジが、渓谷を秋色に染めあげる景観は圧巻です。
![阿智村](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00364-BP18--00123.jpg)
阿智村 長野県
日本で一番星空がきれいな村。空気が澄んでくる秋には、夜空いっぱいにきらめく星空の絶景に出会えます。
![ドラゴンドラ(苗場スキー場、プリンスホテル)](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-345094.jpg)
ドラゴンドラ(苗場スキー場、プリンスホテル) 新潟県
全長約5.5kmの日本で一番長いゴンドラ。エメラルドグリーンの二居湖と紅葉のコントラストは、圧巻の美しさです。
![寸又峡](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00831-EBP16-00155.jpg)
寸又峡 静岡県
寸又川が刻んだ渓谷。秋は、「夢のつり橋」からエメラルドグリーンのダム湖と紅葉のコントラストが楽しめます。
冬の中部北陸は、雪に包まれた白川郷の合掌造りや真っ白に染まる兼六園、国内最大級のイルミネーションが圧巻のなばなの里など、一度は訪れたい絶景スポットばかりです。
![白川郷](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00753-BP18-00117.jpg)
白川郷 岐阜県
世界文化遺産に登録されている合掌造り集落。白銀の世界に合掌造りの家々が佇む景色は、冬ならではの絶景です。
![兼六園](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00798-ALLUP-160356.jpg)
兼六園 石川県
四季折々の景観が楽しめる日本庭園。冬の兼六園の一番の見どころは、雪吊りの姿が美しい唐崎松です。
![山中湖(ダイヤモンド富士)](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00463-BP14-00011.jpg)
山中湖(ダイヤモンド富士) 山梨県
富士山頂に太陽が重なり、ダイヤモンドのように輝くダイヤモンド富士。山中湖はその聖地とされ、多くの観光客が訪れます。
![立山連峰](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00913-ALLUP-342184.jpg)
立山連峰 富山県
雄大な眺望が楽しめる立山連峰。10月中旬ごろから徐々に雪に染まり、冬には見事な雪景色をつくりだします。
![なばなの里](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-180394.jpg)
なばなの里 三重県
日本最大級を誇る花のテーマパーク。冬のイルミネーションは、きらめきに包まれる圧巻の光の世界が広がります。
おすすめの中部・北陸観光スポット
![武田神社の太鼓橋](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00002-SP22--00526.jpg)
武田神社
山梨大正8年に創建された武田信玄を祀る神社で、信虎・信玄・勝頼の甲斐武田氏三代が、63年に亘って居館とした『躑躅ヶ崎館』跡に鎮座しています。
![浅間神社](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-SP23_-36909.jpg)
浅間神社
山梨現在は摂社となっている山宮神社に垂仁天皇が御祀りしたのがきっかけで創建しました。また、貞観7年に木花開耶姫命を現在地にし、遷座しました。
![善光寺](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00002-BP22--00032.jpg)
善光寺(ぜんこうじ)
長野古くから「一生に一度は善光寺参り」と言われる名刹。宗派を問わず多くの信仰を集め、「牛に引かれて善光寺参り」の説話も有名。国宝の本堂地下の「お戒壇巡り」で極楽往生を。
![小布施 栗の小径](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-SP18_-19801.jpg)
小布施(おぶせまち)
長野千曲川東岸に位置し、歴史と文化が息づく「栗と北斎と花のまち」。葛飾北斎がたびたび訪れ、岩松院天井絵などの傑作を残しています。有名な栗菓子の老舗も見逃せません。
![萬代橋](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-EBP08-02742.jpg)
萬代橋(ばんだいばし)
新潟日本一の大河・信濃川に架かる新潟市のシンボル。花崗岩や御影石で化粧が施された石造りのアーチ橋は、堅牢でありながら優美さを漂わせ、国の重要文化財に指定されています。
![笹川邸](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-160304.jpg)
笹川邸(ささがわてい)
新潟江戸時代、この地を治めた村上藩の大庄屋を代々勤めた名家・笹川家の旧宅。壕と土塁を張り巡らせた豪壮な建築群は俳人高浜虚子も讃え、国の重要文化財に指定されています。
![立山ロープウェイ](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-BP17_-07377.jpg)
立山ロープウェイ
富山黒部平と大観峰を結ぶロープウェイ。支柱がない「ワンスパンロープウェイ」としては日本一の長さを誇り、黒部ダムや後立山連峰の大パノラマを背景に空中散歩が楽しめます。
![黒部峡谷鉄道 トロッコ列車](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-PG19_-00035.jpg)
黒部峡谷
富山北アルプスのほぼ中央に位置し、立山連峰と後立山連峰の間に刻まれたV字峡谷。宇奈月温泉から欅平まで約20kmをトロッコ電車が走り、風を受けながら圧巻の峡谷美を楽しめます。
![加賀温泉郷 山代温泉 雄山閣](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-ALLUP-252478.jpg)
加賀
石川加賀温泉郷として知られる山代、片山津、山中の名湯が湧き、九谷焼、山中塗などの伝統工芸で有名な加賀百万石の文化が薫る地。加佐の岬は日本海の絶景が広がる加賀海岸の突端。
![白山白川郷ホワイトロード](http://x.hankyu-travel.com/cms_photo_image/image_search_kikan3.php?p_photo_mno=00000-BP21_-00364.jpg)
白山
石川金沢より南に日本三名山のひとつ霊峰白山があり、界隈ではトレッキングやキャンプやスキーのほか、白山白川郷ホワイトロードのドライブなどを楽しむことができます。
よくあるご質問
- 中部・北陸エリアのベストシーズンやおすすめ時期とは?
- 中部・北陸エリアは観光の幅が広く、オールシーズンに魅力があると言えます。春は桜の名所を巡る旅を、夏の海沿いではビーチを山間部では過ごしやすい高地でもハイキングなどレジャーを、秋は紅葉スポットをめぐり、冬はウィンタースポーツを楽しむことが出来ます。
- 中部・北陸エリアはどれくらい費用がかかるか?
- 東京からは往復1~3万円程度で移動が可能です。大阪からだと往復で1〜4万円程度。(新幹線、飛行機、バスのいずれかを利用した場合)プラス宿泊料金となります。阪急交通社のホテルと新幹線または飛行機利用のパッケージツアーであれば、個人手配よりも安く・お手軽に中部・北陸旅行へ行くことができるので、ぜひチェックしてみてください。
- 中部・北陸エリアの外せないグルメは?
- 中部エリアはひつまぶし、手羽先などの名古屋グルメを筆頭に岐阜の飛騨牛や三重の伊勢海老、松阪牛、静岡(浜松)のうなぎなど高級食材を扱ったグルメが目を引きます。北陸エリアでは、日本海で獲れた海産物が豊富でのどぐろやズワイガニ、甘海老やホタルイカなど人気の高い食材を新鮮な味で楽しめます。
- 中部・北陸エリアは何泊がおすすめ?
- 各県スポット観光だけなら2~3泊旅行で十分周遊出来るでしょう。温泉地や特定県をじっくりという場合は追加で1〜2泊するのがおすすめです。効率よく多くの観光地をお得に回りたい場合はパッケージツアーがおすすめです。予約の手間も省けて気軽に旅行が出来るので是非チェックしてみてください。
- 中部・北陸エリアに必要な持ち物は?
- 常備薬や履きなれた靴やカメラなど通常の旅行に必要なものがあれば、問題ありません。近年必需品になりつつあるモバイルバッテリーは前日充電するのを忘れた、観光中に充電が切れそうなどありがちなトラブルの際、役立つのでかさばらないサイズのものをひとつ用意するといいでしょう。また、北陸の冬場は寒さが厳しいため防寒グッズや転倒を避けるために履きなれた靴、滑りにくい靴での観光をおすすめします。
- 中部・北陸エリアの交通手段や所要時間は?
- 東京からは新幹線利用で約1時間半〜3時間半程度、飛行機利用で約1時間20分、高速バス利用の場合は4〜9時間程度要します。大阪からは新幹線利用で4時間〜5時間程度、飛行機利用で約1時間程度となります。
- 中部・北陸エリアにはどのような服装でいくべきか?
- 3月後半〜5月は過ごしやすい気候ですが、寒暖差があるので、調節出来るような服装がおすすめです。6月〜9月までは半袖など軽装で十分です。10月頃から気温が下がり始めるので長袖や一枚羽織るようなものがあると良いでしょう。11月後半〜3月前半までは寒さが厳しくなるので、コートやマフラーなどしっかりとした防寒対策の上出かけると良いでしょう。
中部・北陸の関連リンク
最近チェックしたツアー
他の都道府県の旅行・ツアーを探す
お客様へのお知らせ
- 旅行関連サービス