閉じる

使える・
広がるETC

中国エリア

奥大山

米子自動車道 江府ICに近接する道の駅「奥大山」。
物産館コーナーでは山の恵みでもある季節の山菜が並び、ご当地グルメの代表格「大山おこわ」、「奥大山漬」、「名水もち」や地元の女性グループによる加工品まで、地域のアイテムが満載です。

※上記内容は、取材時(2022年)の情報です。お出かけになる前は、最新の情報をご確認ください。

  • 施設情報

    物産館「ぶなの森」 8:30~17:30
    ※年間360日営業(年末年始は休業有)
    ※トイレ・バス停・情報コーナーは24時間利用可能

    直売所「みちくさ館」 9:00~15:00
    ※1~3月は金・土・日・祝のみ営業

    お食事処「なないろ樫」
    11:00~14:00
    ※喫茶・ソフトクリーム 9:30~17:00
    ※定休日なし

  • 駐車場

    大型:6台 普通:36台 身障者:1台

  • 所在地

    〒689-4431
    鳥取県日野郡江府町佐川908-3

  • 近接IC

    米子道「江府IC」

  • 公式HP
  • お問い合わせ先
    一時退出に関する情報はコチラ 082-221-9231
    道の駅に関する情報はコチラ 0859-75-3648

PICK UP!

ETC2.0なら「一時退出」対象の道の駅利用が2時間まで追加料金なし※!
休憩やお買い物、お食事をお楽しみください。
※利用条件はこちらをご確認ください。

大山の懐に抱かれながら、美しい景色と地元の味を心ゆくまで堪能。

  • 江府町観光大使であり、江尾十七夜イメージキャラクターの「えびちゃん」がお出迎え!江府ICを降りてすぐの道の駅「奥大山」は朝どれ野菜から名物品まで幅広く揃う、観光客にも地元の方にも人気のスポット。朝から多くの人が集まり、ワイワイとにぎわっています。
  • 地元で伐採された木材を使ったウッディな建物は山小屋風で、とても暖かい雰囲気。ジビエや地酒、大山どり出汁のラーメン、ブルーベリージャムなどのご当地商品のほか、「道の駅奥大山」オリジナルのここでしか手に入らない限定商品もたくさんあります。

掲載内容は、取材時点(2022年)の情報です。お出かけになる前は、最新の情報をご確認ください。

施設情報


お食事

お食事処「なないろ樫」

地域の方々にも提供しているメニューは地産地消をベースに、料理長のこだわりがしっかり詰まったものばかり。名物の大山どりと大山おこわがセットになった「おこから定食」や、インドを旅した料理長がスパイスからつくる「特製スパイスチキンカレー」は特にリピート率が高い2品。ラーメンやお蕎麦など手軽に食べられる品も多く、メニューは豊富です。

お土産

物産館「ぶなの森」

地元の名産品がズラリと並ぶラインナップです。月間で400本以上売れるという「しいたけ醤油 奥大山」は道の駅奥大山でしか購入できない限定品。ほかにも「臭みがまったくない」と評判のジビエも人気です。

ファンが多いという手作りの「大山おこわ」や「みちくさのおやき」は早い時間に完売することが多いとか。地元の酒蔵・大岩酒造の大吟醸「奥大山」や地ビールなども取り揃えています。

直売所「みちくさ館」

「みちくさ館」は道の駅・奥大山が開業する以前からこの場所にあり、江府町内に住む農家の方たちがそれぞれの畑で獲れた野菜などを毎朝持ち寄っています。季節の山菜が豊富に揃ううえ、どれも驚くほどリーズナブルな価格。観光客のみならず、地元の方も朝早くから訪れます。

インフォメーション

「情報コーナー」は物産館「ぶなの森」の隣に。コンパクトなサイズながら、イベントなど近辺エリアの情報が充実しています。

障がい者対応設備

多目的トイレ1器、優先駐車場1台、貸出用車椅子があります。

乳幼児施設

「情報コーナー」に授乳室が設置されています。コンパクトながらベビーカーも入れるスペースで、オムツ替え台と腰掛けがあります

駐車場

普通車36台、大型車6台、障がい者優先駐車場1台、二輪駐車場

  • ETC2.0による「賢い料金一時退出実験」をご利用の際は、ITS路側機(ETCアンテナ)の下を通ってください。

その他

  • EV充電器
  • 男性用トイレ・女性用トイレ

周辺スポット

とっとり花回廊

鳥取県西伯郡南部町鶴田110
0859-48-3030

「とっとり花回廊」は甲子園球場の約13個分、東京ドームの約11個分という広さを誇る、日本最大級のフラワーパークです。四季折々のお花を楽しめる園内は500株以上の洋ランが栽培されている「フラワードーム」やカラフルな色みのゆりが何本も揃う「ゆりの館」、7月にはマリーゴールドが咲き乱れる「花の丘」やアジサイ、バラが楽しめる「ヨーロピアンガーデン」、春には満開の桜で埋め尽くされる「桜の広場」など、季節を変えて何度も訪れたくなる施設やエリアが充実しています。

一年中楽しめる大温室や1周1キロメートルの屋根付き展望回廊があるので、雨の日でもじっくり園内を楽しめます。入退場ゲートを入ってすぐの場所は大山とフラワードームが美しい景観を描き出す園内屈指の撮影スポット。歩き疲れたら休憩スポットやお食事エリア、物産コーナーなどで一休みを。

金持神社

鳥取県日野郡日野町金持74
0859-75-2591

道の駅・奥大山からさらに南に車を走らせること15分程度。「金持」という縁起の良い地名は全国にここしかないという地域の名前を冠した「金持神社」は金運アップのパワースポットとして、訪れる人が絶えません。昔の人が「黄金にも勝る」と大切にした鉄の産地であり、古代文化「製鉄」の名残りです。御祭神は天之常立命(あめのとこたちのみこと)、八束水臣津努命(やつかみずおみずぬのみこと)、淤美豆奴命(おみずぬのみこと)の三神。この三神を合わせて祀ることを「三体妙見」といい、国土経営に力を入れ給う神として言い伝えられています。授与所には金運アップのお守りが数多く揃うので、ぜひお土産に。

周辺ガソリンスタンド

PAGETOP