国産「EAH-AZ100」にみたテクニクスの底力。これだけ音のいい完全ワイヤレスってなかなかない

  • author 巽英俊
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
国産「EAH-AZ100」にみたテクニクスの底力。これだけ音のいい完全ワイヤレスってなかなかない
Image : Panasonic

テクニクスという高級オーディオブランドの伝統には、かなり重く深いものがあります。アナログターンテーブルの名機SL-1200シリーズの定番化によって、DJ機器としても有名なブランドですが、アンプやスピーカーも手がける総合オーディオブランドとして、世界のオーディオマニアを唸らせてきた歴史があります。

最近では新型ワイヤレスイヤホンのTechnics EAH-AZシリーズが大ヒットしていますが、その最新機種となる「EAH-AZ100には、このブランドが追求してきた「いい音」の遺伝子がよりいっそう息づいています。

Video: Panasonic Japan(パナソニック公式) / YouTube

先日行なわれた試聴会に潜入してきたので、早速レポートしましょう。

固体ではない磁石?

EAH-AZ100の最大の特徴は、イヤホンの心臓部であるドライバーに、業界で初めて磁性流体を採用していること。磁性流体とは磁力を持ちながら固体ではなく、液体のように流体になっている物質です。

IMG_7463
これが磁性流体。黒い液体状でちょっと粘度がある Photo : 巽英俊

一般的な固体磁石を使ったドライバーは、固体ゆえに上下のストロークを正確に制御しきれない弱点があるのですが、磁性流体を使ったドライバーは自由度が高く正確なストロークができます。

AZ100_liquid
image : Panasonic

そのため歪みが少なく、特に大きなパワーが必要な低域に優れた再生能力を発揮します。

IMG_7469
磁性流体ドライバーのイメージ Photo : 巽英俊

実際にサウンドを聴いてみたところ、その音は非常にクリア。大げさではなく、演奏者が目の前で演奏しているスタジオにいるかのような臨場感があります。

低域から高域までレンジが広く感じられるのはもちろんですが、音の反応がリニアというか、もたった感じがなくスピード感があります。特にドラムのアタック感、ギターやストリングスなど弦に触れたときのサウンドなど、非常にクリーンで演奏のニュアンスがわかりやすかったです。ワイヤレスイヤホンでこのレベルのサウンドは、他社も含めてちょっと聴いたことがありません。

IMG_74742
前モデルAZ-80のドライバーとの比較 Photo : 巽英俊

サウンドの傾向としては、低域に変な味付けがなく、原音に忠実なイメージです。レンジが広いので低域の再生に余裕があり、無理にイコライジングなどで強調しなくてもファットなエネルギーを伝えてくれます。原音再生にはかなりこだわって設計されているようです。

さらに磁性流体を採用したことで、ドライバーのエッジを極力薄くすることに成功。これにより柔軟性がアップして低域再生をさらに向上させています。また振動板にはアルミニウムを採用し、クリアで正確な中高域再生を可能にしています。この辺の技術によってもたらされるハイファイで広いレンジのサウンドは、ハイレゾ音源と合わせて使うと、よりはっきり感じ取れると思います。

試作を重ねて生まれた絶妙なフィット感

EAH-AZ100は装着感も十分考慮されています。いろいろな人の耳の形状に合わせて設計を繰り返し、なんと300個以上も試作を繰り返したそう。人間工学に基づいたコンチャフィット形状を採用しており、実際に耳につけたときのフィット感は非常に良好でした。

IMG_74752
試作されたイヤーピースの一部 Photo : 巽英俊

本体重量は従来製品の7.0gから5.9gまで軽量化され、体積も10%小さくなっています。イヤーピースも良い音を逃さずに耳に届ける3層構造になっており、しかも5サイズ付属してきます。長時間使っていても聴き疲れしないでしょう。

あと、なにげにいいのがノイキャンと通話性能。この小さなサイズにマイクが6個も仕込まれており、AIを活用した「Voice Focus AI」機能を搭載しているんですが、通話時の声のクリアさ&生々しさはかなり新鮮でした。ノイキャン性能も高く、シチュエーションに合わせた使い方ができそうです。

この辺の小型軽量設計、ノイキャンや通話性能の高さは、やはりパナソニックで培ってきたケータイの技術が生かされているんじゃないかな。

IMG_7488
カラバリはシルバーのほかにブラックもあり Photo : 巽英俊

EAH-AZ100のポテンシャルは、ひさびさに国産オーディオの凄みを感じさせてくれて、やはり日本メーカーの技術力は底知れぬものがあるなと痛感しました。

EAH-AZ100の発売は1月23日。市場価格は39,600 円(税込)とされていますが、その価値は十分にあるな、と。外出するときだけでなく、自室でしっかり音楽を聴き込みたいときにも対応できるレベルの力作だと思います。今後もテクニクスブランドで、こういうハイファイなオーディオ製品が拡充されていくといいなぁ。

Photo: 巽英俊