あなたの周りにもヤギ好きがいるかも? 県内で飼育されているヤギが増加傾向にあり、2023年は370頭と過去15年で最も多かった。草刈りや来店者との触れ合いなど、活躍の場が近年は多様化。ヤギの癒やし効果や懐かしさに魅了される人が相次いでおり、関係者は人気の高まりを実感している。

興味津々な様子でカメラを見つめるヤギ=魚津市小菅沼

集落のアイドル

 「畑を荒らすサルの被害を防ぐためにヤギを飼い始めたけど、いまは集落に人が訪れるきっかけになったね」

 魚津市の山あいにある小菅沼地区で里山の活性化に取り組むグループ「小菅沼・ヤギの杜(もり)」代表、金森喜保さんが実感を持って語る。

残り1113文字(全文:1399文字)