無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-6264-5033
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
キャノンデールのB級食べ歩記: 【クイックランチは新橋駅前第1ビルの人気ランチスポット「正味亭 尾和」の人気定番メニュー「ナスカレーと昭和カレーの合いがけ」に生卵トッピング】
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://gourmet-cannondale.blogspot.com/2024/04/1.html
キャノンデールのB級食べ歩記: 【急に冷えた日のランチは新橋「正味亭尾和」で期間限定「信州味噌ラーメン」。満席でラーメン出て来るまで20分待ちで午後イチの会議に急いで戻る】
今日は冷え込みました。午後一時から会議ですが、弁当も飽きたので温かい汁ものをクイックに食べようと同僚と二人で新橋駅前ビル1号館の正味亭尾和へ。期間限定の信州味噌ラーメンで温まろうという算段です。
ところはお店は従業員さんたちが大忙しで、入口のレジでの前払もできない状態。私たちも入口で5分近く待ちましたが、その間にも後から来たお客さんがあきらめて帰る事態が続出。実にもったいないなぁ、と思いながらようやくお会計を済ませて入店。しかし、満席の上に食器を下げるのも追いつかない状態。結局ラーメンが出て来たのでは着席してから20分後。ホールも厨房も人が足りていないのでしょう。サクッと食べて帰ろうと思っていたのに、あと15分で食べて会社に戻らなければならない事態となりました。
野菜がたっぷりのった味噌ラーメン。モツも入っています。
ご飯はサービスで付けてもらいました。
まずは、スープをひと口。まろやかな優しい味わいです。
続いて麺を啜ります。できれば麺はいい製麺所のものをスープに合わせて使って欲しいといつも思いますが、ラーメン屋ではないのでそうもいかないのでしょう。
味噌ラーメンには唐辛子。スープがマイルドなので、しっかり振って刺激をプラスします。
もちろんラーメンといえば、オン・ザ・ライスしかありません。
更にスープを加えてラー茶。味噌味ですから、ご飯との相性は抜群です。
熱いラーメンをフーフー言いながら10分弱で食べ終わりました。汗だくです。
店主が厨房から顔を出してきました。彼も汗だくです。聞けば、板さんがお休みで、しかもラーメンに注文が集中し彼がてんてこ舞いで作っていたとの事。やはり水商売は大変です。
正味亭尾和関連ランキング:居酒屋|新橋駅、汐留駅、内幸町駅
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://gourmet-cannondale.blogspot.com/2023/11/20.html
キャノンデールのB級食べ歩記: 【新橋の居酒屋「正味亭尾和」の期間限定ランチ「牛もつ博多ラーメン」はコラーゲンたっぷり】
今日のランチは新橋駅前ビル1号館2階の居酒屋「正味亭尾和」へ。以前の定食メニューは残念ながら無くなりましたが、名物のカレーとラーメンが食べられます。この日はお店のSNSで知った「牛もつ博多ラーメン」が気になって食べにきました。
ランチタイムは入口で先に会計を済ませるシステム。PayPayで決済し、テーブルへ。同僚とおしゃべりしている間にラーメンが出てきました。
かなりの白濁系。見た目と異なり臭みを感じさせない豚骨のいい香りがします
100円払って温玉をトッピングしました。
紅生姜と柚子胡椒が薬味で添えられています。
まずはスープをひと口。最初に感じた香りの通り、エグ味の無いすっきりとした味わい。とはいえ、豚骨感はしっかりと感じられ、なかなか旨い。
温玉をインして準備は整いました。
麺を引き揚げます。できれば極細麺をバリカタで、みたいな選択ができたら良かったのですが、そこまでの要求を居酒屋にするのは無理でしょう。
牛もつがかなりゴロゴロと入っています。スープの中から湧いてくるような感じです。
温玉に箸入れの儀。
すかさず麺に絡めて啜ります。卵の流出を最小限に食い止めるために、高度な技が必要です。
わかっていはいても、なかなか上手くは行かないもの。
慌ててレンゲでレスキューします。
薬味は中盤で加えます。スープの味が変わってしまうので、デフォルトを楽しんでからというのが私のルーティン。
まだ牛もつが出てきました。いったいどれほど入っていたのでしょうか。かなり嬉しい悲鳴です。
これだけコラーゲンが摂取できれば、明日は相当美肌になっているはず。
スープは飲み干したいほど美味しかったのですが、そこはグッと我慢。
ラーメン専門店ではありませんが、この豚骨スープは絶品でした。できれば麺も合わせて博多ラーメン仕様だと尚良かったです。また、違う限定品を食べに来たいと思います。ごちそうさまでした。
正味亭尾和関連ランキング:居酒屋|新橋駅、汐留駅、内幸町駅
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://gourmet-cannondale.blogspot.com/2023/10/blog-post_24.html
キャノンデールのB級食べ歩記: 新橋の人気ランチスポット「正味亭尾和」で期間限定の「冷やし胡麻豆乳担々麺」は暑い日に身体が喜ぶ秀作メニュー
8月も下旬だというのに一向に気温は下がりません。引き続き炎天を避けて地下通路で行けるお店のランチ。今日は新橋駅前ビル1号館2階の「正味亭尾和」へ。定食メニューは無くなりましたが、姉妹店の「風月食堂尾和」でやっていたカレーと麺のメニューを引き継いでランチ営業しています。「期間限定 冷やし胡麻豆乳担々麺」というメニューが気になりました。入口でお代を先払いして注文します。
しばらく待って出て来ました。冷えたガラスの器に、担々麺としては淡白な色のスープがたっぷりと入っています。
まずはスープをひと口。料理名からだけでは想像がつかなかったのですが、胡麻と豆乳というどちらも癖のある食材なのに、それぞれの良い所がバランスよく出ている印象。猛暑日続きで弱った身体が喜んでいます。
続いて麺。細めのストレート麺に優しいスープが纏わり付いて、スルスルと食べられます。
入口の看板にも書いてあったように、辛さはほとんどないので、卓上の香辛料を使って刺激を加えます。
グッと味が締まって、刺激的になりました。
担々麺といいながら、スープは重たくないのでゴクゴクと飲めてしまいます。完飲できそうでしたが、カロリーのことを考えてグッと我慢。
この暑さはいったいいつまで続くのか心配になります。夏が長くなる分、年々秋の良い季節が短くなっていく気がします。
正味亭尾和関連ランキング:居酒屋|新橋駅、汐留駅、内幸町駅
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://gourmet-cannondale.blogspot.com/2023/08/blog-post_23.html
キャノンデールのB級食べ歩記: 新橋の人気ランチスポット「正味亭尾和」が突然のランチ終了。飲食店の人材難を物語る厳しい現実
突然のお知らせでした。Facebookで正味亭尾和の店主の投稿があり、2月いっぱいでランチを終了するというのです。3月からは姉妹店の風月食堂尾和のメニューを提供するとの事。
一瞬意味がよくわからなかったのですが、どうやら正味亭尾和の板さんがご高齢のため、昼夜働くことが厳しく、かといって代わりの板さんも簡単には見つからないのがランチ終了の理由。
この店の名物でもあるボリューム満点でコスパの良い美味しいランチがランチタイムには提供できなくなり、風月食堂のカレーとラーメンのメニューを統合して提供するそうです。
とはいえ、そのような告知はお店には一切なく、お友達限定情報でした。
ランチ最終日の一日前の11時半の開店直後に訪問し、お気に入りのカキフライ豚生姜焼きセットでお別れすることにします。私はご飯を少なめにしたので、50円引きの1,050円。しかもPayPay港区還元で20%ポイントバックと、更にお得なランチです。
テーブルを仕切っていたアクリル板も撤去され、コロナ禍の終わりを実感します。
程なく出てきたランチ。
ワンプレートに大きなカキフライが二個と豚生姜焼き。センターにはサラダ。このボリュームはお得です。
味噌汁は具沢山の豚汁。私はこれが好き。
ご飯も美味しいのですが、食べ過ぎないようにいつも小盛にしています。
もちろん美味しいお新香付き。
まずは好物の豚汁から頂きます。
豚生姜焼きとカキフライを連続オン・ザ・ライス。
やはり好物のカキフライはタルタルとソースの両方で味変。
元部下だった店主が脱サラして、SL広場前に最初の店を出してから10年ほど経つでしょうか。コロナ禍も潜り抜けて頑張ってきましたが、人材難や後継者不足など、飲食店を取り巻く厳しい環境は、私たち一般の人には想像もつかない大変なことのようです。ようやく、ニューノーマルの時代。私には、たまの出社日に食べに行くくらいしか応援の手立てはありませんが、店主の健闘を祈るばかりです。
正味亭尾和関連ランキング:居酒屋|新橋駅、汐留駅、内幸町駅
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://gourmet-cannondale.blogspot.com/2023/02/blog-post_27.html
キャノンデールのB級食べ歩記: GoToEatを使い切れ!② あらかじめクーポンが使えるか電話確認して訪れた新橋「正味亭 尾和」で「カキフライ 生姜焼セット」に見つけたサラリーマンの小さな幸せ
先日、公式HPの表示が誤っていて、「活魚ととや」でGoToEatが使えないというショックから立ち直れない私。だからといって、美味しくもないチェーン店で食べたくもない料理に使う気もありません。そこで、自分が好きなランチスポットで公式HPに表示があるお店に片っ端から電話して「すいません、GoToEatの紙の食事券使えますか?」とテレホンアポインターのような作業の末に何軒か使えるお店を確定させることができました。電話をかけていると、「ととや」のように「今はやっていません」とか、「申請中ですけど、まだ連絡が来てません」という返事がお店からありました。そこでググってみると、少しわかってきたことがありました。それは、都の手続きのハードルが高いということ。申請、承認、そして登録。更に、電子であれ紙であれ、売り上げた後の都(実際には委託事業者)への申請と回収の手続きが煩雑かつ時間がかかるため、大手のように手続きが出来る人手があって、かつキャッシュフローが多少悪化しても大丈夫な資本があるところでないと対応が無理なのです。中小企業支援策のはずが、そうなっていないという「ザ・お役所仕事」。更に委託を受けている業者の情報管理が出来ていないので、本当に使えるお店が正しくサイトに反映されていないという、DXの風上にも置けない某グルメサイトです。そんな腹立たしい思いを感じながらも、私の好きな会社の近くのランチスポットでいくつか使えることが確認できました。そのうちの一軒が、新橋駅前ビル1号館2階にある「正味亭尾和」。
もと同僚だった店主が営むお店です。
この時期はカキ。入口の看板メニューに好物のカキフライと豚の生姜焼きがセットになったカキフライ生姜焼セットを見つけました。1,100円です。
入口での前金制。紙クーポンが使えるとは確認済みでしたが、やはり使うときはドキドキしました。ご飯を少なめにしたので、50円引き。1,000円クーポンとの差額50円はPayPayで支払い、完全キャッシュレス。着席して料理が出て来るのを待ちます。この時点で、重責を果たしたような気分です。午後は仕事が出来そうにありません。
ぼんやりと大型テレビのニュースを見ているうちに、カキフライ生姜焼セットが出てきました。
大きなカキフライが二個。センターにはキャベツの千切りとポテトサラダ。
反対側には豚生姜焼き。ハーフ&ハーフというには多すぎる量です。
味噌汁は、具沢山の豚汁。これが私は好き。
ご飯は少な目とはいえ、まあ十分。
今日の小鉢はおでん風の煮物。
お新香も付いて、これで1,050円。GoToEatで実質850円です。やっと小さな幸せを手に入れました。
まずはお気に入りの豚汁から。実に旨い。
豚の生姜焼きは、もちろんオン・ザ・ライス。一切れが大きいのでお茶碗からはみ出しそう。
もちろんカキフライもタルタルソースをつけてオン・ザ・ライス。カキフライは、ニコイチで巨大化させる店が多いのですが、ここはリアルに大きいカキが一個フライになっています。まさに「正味亭」の面目躍如。
カキフライはソースでも。
オン・ザ・ライスは、卓上のゴマ塩でも。
先日「ととや」で使えなかったショックを大きく埋め合わせてくれたランチとなりました。しかし、GoToEatを使い切るには、まだまだ茨の道が続きそうです。
正味亭尾和関連ランキング:居酒屋|新橋駅、汐留駅、内幸町駅
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://gourmet-cannondale.blogspot.com/2022/11/gotoeat-1000.html
キャノンデールのB級食べ歩記: 今年最後の新橋ランチは「正味亭 尾和」でボリューム満点の盛り合わせ定食
今日は年内最後の出社日、そして足掛け6年に及ぶプロジェクトのクロージングの日でもあります。リモートワークで顔を揃えることがすっかり減った最後のメンバー7人が、久しぶりにリアルにご対面。オフィスの片づけの合間にランチに出かけます。今年最後の新橋ランチは、元部下が経営する「正味亭尾和」に年末のご挨拶を兼ねて伺うことにします。
入口で事前のお会計。激辛ナスカレーと迷いましたが、人気メニューが「全部のせ」の「盛り合わせ定食」にしました。
12時でもお客さんは閑散としています。主要顧客の企業のリモートワークが徹底しているせいでしょう。コロナは一時期よりも落ち着いていますが、リモートワークは継続しているので、飲食店には厳しい状況が続きます。
大型テレビの年の瀬のニュースを見ているうちに、料理が運ばれてきました。
豚のしょうが焼き、鶏のささみカツ、鮭塩焼きの盛り合わせ。センターにはキャベツの千切りです。
ご飯は少な目にしました。
味噌汁は豚汁なので、野菜がたっぷりなのが嬉しい。
小鉢は野菜の煮物とお新香。
まずは豚汁から。身体が暖まります。
豚のしょうが焼きはかなりのボリューム。これだけでもお腹いっぱいになりそうです。
鶏のささみカツはこの店の人気メニュー。夜につまみで私も頼みます。
鮭の塩焼きは小ぶりですが、ちょうどいい量。
今年最後のオン・ザ・ライス。家でお米を食べないので、外食時のお楽しみ。三種全てをのせるグランドスラムです。
店主が不在だったので、挨拶できなかったなぁと思いながら店を出ると、向かいから歩いてきました。同じフロアの二号店「風月食堂尾和」に行っていたようです。「ずいぶん痩せましたね~」と店主。「いや、辛いことが多いんだよ」と笑いながら私が答えます。「風月のラーメン評判なので、ぜひ一度食べてみてください」「うん、わかった。今度食べてみるよ。良いお年を」無事、年末の挨拶を済ませ、会社に戻ります。
正味亭尾和関連ランキング:居酒屋|新橋駅、汐留駅、内幸町駅
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://gourmet-cannondale.blogspot.com/2021/12/blog-post_24.html
キャノンデールのB級食べ歩記: コロナ禍以降初めての友人との飲み会① 新橋「正味亭 尾和」でサクッとゼロ次会
今日は、コロナ禍以降初めての友人たちとの飲み会です。私の最後の飲み会は昨年の2月半ば。もう1年9ヶ月も前のことです。18時からの飲み会の前に、友人のKさんと新橋駅前ビル1号館で待ち合わせ。ゼロ次会でエンジンを温めるという企画です。向かったのは、2階の「正味亭尾和」。
店主に「一杯だけだけどいい?」と声をかけ、ハートランド生ビールで乾杯です。家族以外の人と、ようやく飲めるようになりました。
募る話は山ほどあるはずなのに、あまりに久しぶりで意外と話が出てきません。先日の総選挙の話など、いつもの飲み会のようなスタートです。
茹で落花生をつまみながら、世間話。居酒屋仲間でもあるKさんは、在宅続きで家でも飲まなくなったそう。私もすっかり酒量が減り、飲み屋での振る舞い方も忘れる始末。店主は、急に世の中が元に戻り出したので、バイトの手当てがつかないと困っていました。
ぎこちないながらも、少しエンジンが温まりました。時間になりましたので、河岸を変えることにします。今日は「キッチンbelle」で「洋食飲み」です。
正味亭尾和関連ランキング:居酒屋|新橋駅、汐留駅、内幸町駅
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://gourmet-cannondale.blogspot.com/2021/11/blog-post_32.html
キャノンデールのB級食べ歩記: 土用の丑の日の鰻ランチ。新橋「正味亭 尾和」で「丸ごと一本破格の鰻丼 」1,300円!
今日は土用の丑の日です。先週土曜日に家族で成田の「うなぎ新川」の美味しいうな重を頂きましたので、一応ノルマは達成していますが、やはり丑の日にも食べたいもの。今日は運良く出社日だった事もあり、お値打ちな鰻ランチを求めて新橋駅前ビル1号館2階の「正味亭尾和」へ。
週替わりのランチで鰻丼を供していることはお店のSNSでチェック済み。メニューもズバリ「丸ごと一本破格の鰻丼」という触れ込みです。
ランチは先払い。入口でPayPayを使って支払いを済ませ、ホール係の方に案内されて着席。
12時という一番のピーク時ですが、オオバコの店内は閑散としていますコロナ禍前なら、既に行列待ちとなっていた時間です。やはりオフィス街の飲食店は、人気店のここも含めて、どこも厳しい状況です。
店内の大型モニターで開幕したばかりのオリンピック中継を眺めているうちに、鰻丼が出てきました。
ご飯を少なめにしてもらったので(50円引き)、ほぼ蒲焼状態です。
お吸い物は、残念ながら肝吸いではありません。
ミニサラダは、栄養のバランスを考えるとありがたい一品。
小鉢とお新香付き。
山椒を振って、早速頂きます。
大胆に大きく箸を入れ、少な目のご飯と一緒に頬張ります。やはり贅沢な鰻は、贅沢に味わいたい。
かなり食べ進みましたが、丸ごと一本の鰻は、まだ半分残っています。ご飯はほとんどありません。
仕入れにこだわる店主ですから、コスパの良さは間違いありません。庶民にとっては贅沢な鰻を、ワシワシとかきこむ贅沢な食べ方。「土用の丑の日」のノルマは果たしました。
お店を出るときに奥を覗いてみましたが、あいにく店主は不在。スポーツ観戦好きの彼のことですから、侍JAPANの試合をテレビ観戦しているのでしょうか。
正味亭尾和関連ランキング:居酒屋|新橋駅、汐留駅、内幸町駅
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://gourmet-cannondale.blogspot.com/2021/07/1300.html
キャノンデールのB級食べ歩記: 新橋ランチの超人気スポット「正味亭 尾和」もコロナ禍で閑散。店主激励を兼ねて訪問し「鮭ハラミ焼き定食」
限られた出社日にどこでランチを食べるかは、昨今の私の最大の悩み。偏ることなく、いろいろと回ってみたい気もしますが、それでは一巡するだけで何年もかかってしまいそう。一方、コロナ禍でランチや飲みの機会が激減したことによって、「本当に行きたいお店」が浮き彫りになってきました。散々あちこち食べ歩いた私ですが、新規開拓を除けば、新橋で「どうしてもランチで食べたいお店」は、改めて自問すると20軒もありません。今日はそんなお店の中から、新橋駅前ビル1号館二階にある「正味亭尾和」を訪れました。
いわゆる「居酒屋ランチ」ですが、このコロナ禍で厳しい経営を強いられています。もちろん「まん延防止等重点措置」のせいで、夜は商売にならないでしょう。
ダイエット継続中の私に揚げ物は厳禁。鮭ハラミ焼き定食を頼みます。入口で先払い。PayPayが使えるのが、キャッシュレス派の私にはありがたい。
アクリル板で仕切られたテーブルに着席。13時のレイトチェックインとはいえ、かつては満席行列だった新橋屈指の人気ランチスポットも閑散としています。
奥の厨房にいた店主にご挨拶。脱サラをしてこの店を立ち上げた店主は、実は私の元部下なのです。かくいう私も、今はシニア社員ですから、隔世の感。ソーシャルディスタンスを保ちつつ雑談しているうちに、料理が出てきました。
鮭のハラミは、鮭では一番美味しい部位だと思います。皮の焦げ目も美味しそう。
味噌汁が豚汁というのも嬉しい。
ご飯は少な目で頼みました。ご飯は少な目にすると50円割引になります。「正味亭」の名前の由来は、「正味」の料金だけでいいという意味なのです。
小鉢は野菜の煮物。お新香も美味しいのは周知の事実。
「これ食べてみてください。朝挽きの豚モツが手に入るルートが出来たんです」と、私のモツ好きを知る店主がサービスで「豚もつのピリ辛炒め」の試食を促すので、ありがたく頂戴することにします。
まずは豚汁から。具沢山の味噌汁は、実に嬉しい。
鮭のハラミに大胆に箸を入れ、オン・ザ・ライス。
サービスの豚もつピリ辛炒めも、もちろんオン・ザ・ライス。ホッピーが飲みたくなる味。
卓上の丸美屋ごましおをご飯に振りかけます。昭和生まれの私にとって、丸美屋の振りかけは神。
ハラミの中でも、更にハラミの部分を皮や大根おろしと一緒にオン・ザ・ライス。これ以上の贅沢はありません。
飲食店には厳しい状況が続きますが、私には「頑張ってね」としか言いようがありません。国や自治体の的外れな施策に振り回される事業者や私たち国民が、早く元の平和な日々を送れるようになるのは、いったいいつになるのでしょうか。
正味亭尾和関連ランキング:居酒屋|新橋駅、汐留駅、内幸町駅
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://gourmet-cannondale.blogspot.com/2021/07/blog-post_9.html
キャノンデールのB級食べ歩記: こんにちは新橋ランチ① 新橋駅前ビル1号館「正味亭 尾和」で「マグロの尾肉ステーキ」
虎ノ門から引っ越して、今日から以前働いていた新橋のオフィス勤務。虎ノ門と新橋は銀座線で一駅とはいえ、なかなかランチでは来ることはありませんでした。リモートワーク継続中なので、週に一、二回のランチ外食となりますが、しばらくは、懐かしいお気に入りのお店を巡ることにします。そんな新橋ランチ復活の一軒目は、新橋駅前ビル1号館2階にある「正味亭尾和」。私の元部下が脱サラして始めた居酒屋です。
食材の仕入れに拘っていて、リーズナブルで美味しいランチが食べられると我が社の社員を中心に人気のお店です。
入口で食券を購入します。今日は、久しぶりに食べたかった「マグロの尾肉ステーキ」にします。ご飯は少な目で。
12時前という、以前なら既に混み合っていた時間ですが、やはりコロナの影響でお客さんの入りは厳しい状況です。店主に励ましの声をかけたかったのですが、あいにく不在。アクリル板で仕切られた一区画に案内されます。以前のような相席はありません。
しばらくして出てきたマグロの尾肉ステーキは、相変わらずの迫力。
ここは味噌汁が具沢山の豚汁なのが嬉しい。
ご飯も美味。
今日の小鉢は南蛮漬けでした。
お新香も手抜きなし。
まずは豚汁から。ホッとする味。
マグロの尾肉は、かなり厚切り。
もちろんオン・ザ・ライス。仲買人はマグロの質を尾で見分けると言います。ある意味、そのマグロの肉質が凝縮している部位。
タルタルソースものせて。白いご飯が進みます。
卓上のごましおもオン・ザ・ライス。昭和生まれの私は、ご飯のお供に目がありません。
少な目のご飯に、巨大な尾肉。当然、ライスコントロール能力を問われるランチです。
マグロの陰から野菜が姿を現しました。それほどマグロが大きかったということです。
何とか少な目のご飯をコントロールしながら、フィニッシュすることができました。
お客さんが帰るたびに、ホール係のスタッフが消毒液を吹きかけて、机や椅子を拭いています。「Withコロナ」の時代には当然のこととはいえ、やはり大変です。夜も苦戦しているようなので、応援に行きたいのですが、それも感染拡大中の自粛下では難しいこと。店主の奮闘を願うばかりです。
正味亭尾和関連ランキング:居酒屋|新橋駅、汐留駅、内幸町駅
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://gourmet-cannondale.blogspot.com/2020/12/blog-post_14.html
キャノンデールのB級食べ歩記: レイトランチは新橋駅前の居酒屋で「サンマ丼」。新橋駅前ビル1号館2階「正味亭 尾和」
本社で会議が終わったのが13時過ぎ。
これから次の商談に向かう隙間の時間でレイトランチです。
あまり時間の余裕も無いので、駅の近くで食事を済ませようと、新橋駅前ビル1号館へ。
2階にある居酒屋「正味亭尾和」を覗いてみました。
友人がここの「サンマ丼」を食べていたのをSNSで見て、思い出したのです。
店先の看板には、昨年より50円値上げしたお詫びが書かれていました。
庶民の味方のサンマも今年は不漁で、高根の花になってしまいました。
入口で食券を購入し、テーブルに案内されます。
ご飯は少な目でオーダー。
50円安くなります。
程なく運ばれてきたサンマ丼。
ご飯がかなり少ないので、全体が窪んで見えます。
具沢山の豚汁とお新香、小鉢が添えられています。
醤油を掛け回して、準備は整いました。
最初に豚汁に箸を付けてから、サンマ丼に着手します。
まだ脂のノリも少なく、身も細いですがやむを得ません。
それでも旬の味はやっぱり美味しいもの。
ご飯が少ないこともあって、あっという間に食べ終わりました。
それでも満腹ですから、ダイエットは順調です。
商談に向かうため、銀座線の新橋駅へと急ぎます。
正味亭尾和
関連ランキング:居酒屋|新橋駅、汐留駅、内幸町駅
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://gourmet-cannondale.blogspot.com/2019/09/12.html
キャノンデールのB級食べ歩記: 検診断食明けのレイトランチはガッツリと。新橋駅前ビル1号館の居酒屋「正味亭尾和」で盛り合わせ定食&生卵
今朝は検診で胃カメラ。
検査後は一時間ほど飲食が出来ないままお昼の会議となりました。
13時過ぎのレイトランチ。
生憎の小雨模様なので、濡れずに行けるお店を思案。
新橋駅前第1ビルの「正味亭尾和」を覗いてみる事にしました。
食べてみたかった数量限定の「大分名物りゅうきゅう丼」は、やはり売り切れ。
お会計は入口で先払い。
鮭ハラミ焼きを頼むと、それも売り切れです。
仕方ないので、盛り合わせ定食と生卵にしました。
明日からゴールデンウィーク。
なんとなくざわつく世間の様子を報道するテレビをぼんやりと見ているうちに料理が出てきました。
豚肉生姜焼き、鶏ささみカツ、鮭ハラミ焼きがのっています。
食べたかった鮭ハラミが、小サイズながらも入っていてちょっと嬉しい。
ご飯は普通サイズで220g。
お新香と小鉢。
今日の小鉢はスパサラでした。
まずは味噌汁をひと口。
ここの味噌汁は具沢山の豚汁なのが嬉しい。
味噌汁おじさんとしては、お代わり自由にして欲しいところ。
まずは豚肉生姜焼きをオン・ザ・ライス。
濃い目の味付けにご飯が進みます。
鶏ささみカツ、鮭ハラミとオン・ザ・ライスを連投します。
ご飯が半分くらいになった所で、卵かけご飯に着手します。
100円もする「こだわり卵」の卵黄は実に濃厚な橙色。
ご飯にインして粗めに溶いて頂きます。
更にTKGにもおかず三種類を全部のせのオン・ザ・ライス。
おそらくオン・ザ・ライスはこれが平成最後。
去り行く平成を惜しみつつ噛み締めます。
「来るべき令和も、やはりオン・ザ・ライスしかない」
と思いも新たに平成最後のサラメシを終えました。
正味亭尾和関連ランキング:居酒屋|新橋駅、汐留駅、内幸町駅
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://gourmet-cannondale.blogspot.com/2019/04/1.html
キャノンデールのB級食べ歩記: レイトランチは季節のさんま丼を新橋駅前ビル1号館「正味亭尾和」で
新橋の本社でお昼休み会議が終わったレイトランチ。
時計は13時20分です。
せっかくの新橋でしたが、とうとう閉場前に築地に行くことは叶いませんでした。
外は雨がシトシト降っています。地下で濡れずに行けるお店ということで新橋駅前ビル1号館へ。
七蔵で稲庭うどんを食べようと思ってエレベーターで二階に上がりましたが、エレベーターの目の前の正味亭尾和のランチメニューにさんま丼を発見し、方針変更です。
実はこのお店は元部下が脱サラして始めた居酒屋。色々と苦労があったようですが、ランチの人気スポットにもなり、夜も元同僚たちが贔屓にしていることもあって、繁盛でなりよりです。
入口で先払いしてから、オオバコの店内に着席します。こんな時間ですから店内はガラガラ。
久しぶりに店主に会えるかと思って奥を覗いてみましたが、仕入にでも行っているのか、不在で残念。
ほどなく出てきたさんま丼は、丼一面にさんまが敷き詰められ、艶々と美しく輝いています。
魚は大好物ですが、中でも光り物は特に好き。今が旬の秋刀魚は、季節を感じられる上に今年はお値段もこなれているので、嬉しい限り。
お味噌汁は豚汁。
小鉢は今日は肉団子。
お新香付き。
たっぷりの生姜を醤油で溶いて、丼のさんまにかけ回し、早速パクリ。
ここの豚汁は具沢山なので、野菜もたっぷり補給できます。
脂ののった青魚らしい味にご飯も進みます。ご飯もそれなりの量なのですが、それでも足りないくらいのさんまの量。
ワシワシとDHA&EPAを摂取し、頭の中が冴えてきたようです。
正味亭尾和
関連ランキング:居酒屋|新橋駅、汐留駅、内幸町駅
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://gourmet-cannondale.blogspot.com/2018/10/blog-post_5.html
キャノンデールのB級食べ歩記: 出張で大阪から上京した同級生と2年ぶりの一献を新橋で② 二軒目は元部下が営む居酒屋「正味亭尾和」を紹介
加賀屋新橋1号店から流れてきたのは新橋駅前ビル1号館。
ここの二階にある居酒屋、正味亭尾和は、私の元部下が脱サラして始めたお店。
プロモーションを兼ねて、同級生とその友人ご一行をご案内です。
遅めのチェックインでしたが、相変わらず繁昌しています。
突き出しはお浸しと肉団子。
お酒の品揃えが豊富なお店。
同級生のM君も私も好きな三岳のロックを注文。
改めて4人で乾杯。
一軒目に遅れて来たHさん優先で料理をチョイス。
私なら絶対に頼まない女子的なリコッタチーズとカニのサラダ。
M君が頼んだバイ貝。
チャーシュー。
一般的にはバラ肉ですが、ここはヘルシーな肩ロース。
確かにさっぱりしていて、一軒目で満腹にも関わらず、食べることができました。
ランチでも供される人気のササミカツ。
スパイシーなソースとさっぱりした鶏肉の味がナイスなマッチング。
セセリ焼き。
鶏のネックをスパイシーなガーリックで。
私は満腹ですが、テーブルの前はすごいことになっています。
私以上の健啖家、M君の成せる技。
Hさんはフライドポテトという可愛いものがお好みのようです。
さつま島美人の前割があるというので、それをもらいました。
鹿児島では一般的な前割。
とんがった芋焼酎の角が取れて、丸い味わい。
店主から試食のお勧め。
若鶏カツ。
昨年、惜しまれつつ閉店した東銀座のかつ銀のレシピを受け継いだものだそうです。
むね肉を使い、ヘルシーに仕上げています。
私はWさん、Hさんとは初対面でしたが、話し上手な同級生のM君が場を盛り上げるので話は尽きません。
気が付けば、かなり深い時間になっていました。
お会計を済ませ、満腹のお腹をさすりながら、地下鉄の駅へ向かいました。
正味亭尾和
関連ランキング:居酒屋|新橋駅、汐留駅、内幸町駅
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://gourmet-cannondale.blogspot.jp/2018/01/blog-post_99.html
キャノンデールのB級食べ歩記: 新橋「正味亭 尾和」で同期からの壮行会。ホッピーを飲みながら気の置けない仲間と鍋をつつく
2016.11
新橋「正味亭 尾和」で同期からの壮行会。ホッピーを飲みながら気の置けない仲間と鍋をつつく
異動に際し、同じ職場の同期が壮行会を催してくれました。
新橋駅前ビル1号館の正味亭 尾和。
H君、N君の二人は先に始めていました。
私はホッピーからスタート。
ランチメニューでも人気のカキフライを注文。
大ぶりのカキは絶品です。
そこへK君も到着し、全員集合。
乾杯です。
エイヒレ。
たまご好きの私のオーダーはだし巻き玉子。
この店の味付けは実にいい。
ホッピーはナカをお代わり。
冷やしトマト。
やっぱり食べたいハムカツ。
カリッとした衣が旨い。
黒ホッピーに切り変えました。
今日は鍋を食べようというH君の提案。
一品はここまでにして、鍋をチョイスします。
主賓の私がリクエストして良いというので、鶏きのこ鍋を選びました。
鍋に具材が仕込まれた状態で出てきました。
色鮮やかな鶏肉。
鍋が出来るまでの間、少しつまみます。
缶詰のオイルサーディン。
焼き明太子。
鍋が出来たようです。
鶏肉もきのこも大好物。
和風出汁がしっかりと滲みて、実に美味です。
ナカを更にお代わり。
同期4人で会話も弾み、酒も進みます。
〆はうどんです。
火が通るまでにもう一杯。
角ハイボール。
ここで仕上げに生卵を投入します。
K君が粗目に溶いた生卵を鍋に回し入れます。
美味しそう。
さすがにお腹は一杯です。
あっという間の3時間半。
いつの間にか店内は満席になっています。
「もう一軒バーに行こう」
という誘いを受けましたが、遠距離通勤の私はちょうど高速バスの時間。
「また、やろうね」
と皆と別れ、新橋駅に向かいました。
【ブログを更新しました。「キャノンデールのB級食べ歩記」】
http://gourmet-cannondale.blogspot.jp/2016/11/blog-post_90.html
2016.11
久しぶりの汐留ランチは「正味亭 尾和」で旬のカキフライに納豆と生卵をつけて贅沢&ガッツリと
このところ虎ノ門での仕事が多くて、汐留でのランチは久しぶり。
時計を見れば、いつの間にか12時半。
お気に入りの正味亭 尾和で旬のカキフライランチを食べようと会社を出ました。
新橋駅前ビル1号館の入口で、以前同じ部署だったS君とN君にバッタリ。
彼らはビーフン東に行くつもりだったようですが、合流と相成りました。
もちろん注文は目当てのカキフライ定食。
今日は納豆と生卵もつけるという1,000円オーバーの贅沢ランチ。
美味しそうな料理がお盆にのって出てきました。
ボリュームもすごい。
店主仕入れの大ぶりのカキが4つ。
美味しいご飯は大盛が基本。
少なめにすべき私ですが、今日は納豆と生卵もあるので、あえてデフォルトで。
味噌汁が野菜たっぷりの豚汁仕立てなのも嬉しい。
小鉢とお新香。
オプションの納豆と生卵はいずれも100円。
贅沢なお値段ですが、食材にこだわるこの店は副菜の質も高いのです。
サクサク衣のカキフライを自家製タルタルソースにつけて。
もちろんオン・ザ・ライス。
プリプリのカキ。
大好物だけに幸せな気分です。
ソースでも。
一年前は広島や岡山にカキをよく食べに行っていました。
そんな大阪ノスタルジー。
こだわりの生卵は黄身の色も濃く、白身も盛り上がっています。
粗目に溶きます。
そこへしっかり撹拌した納豆を投入。
ワシワシ、ズルズルと。
旨い。
S君、N君とはお互いに近況報告。
お互いに苦楽を共にした仲間だけに、久しぶりの再会でもすぐに昔の感覚が蘇ります。
思いもかけず、美味しいランチが更に美味しくなりました。
【ブログを更新しました。「キャノンデールのB級食べ歩記」】
http://gourmet-cannondale.blogspot.jp/2016/11/blog-post_15.html
2016.10
出張で大阪から上京した同級生と新橋「正味亭 尾和」で一献。大阪赴任時代を思い出す懐かしく楽しい夜
中高時代の同級生Y君が大阪から出張で上京。
一杯飲もうと約束し、待ち合わせたのは新橋駅前ビル1号館の正味亭 尾和。
昼も夜もよく訪れる贔屓の店。
なんとか仕事を切り上げ、約束の18時半を少し回ってしまいました。
Y君を少し待たせてしまって、申し訳ないことに。
とりあえず生ビールで再会を祝して乾杯です。
とはいっても、先月高校の同窓会で帰阪して会っているので久しぶりというわけではありません。
突き出し二品。
本日のお勧めから選ぶことにします。
元部下でもある店主に助言を求めます。
山形いも煮。
味付けは山形でも、食材の芋とコンニャクは店主の実家、長野でお父さんの手造りだそうです。
お刺身4点盛り。
縞鯵、鰹。
鯛、平目。
店主自ら仕入れに足を運ぶだけあって、活きの良い刺身は実に美味。
そして今週からランチで始まったカキフライも。
大きなカキが4個で700円は破格です。
自家製のタルタルソースにつけて。
このソースだけでもお酒が飲める美味しさです。
大ぶりでプリプリ。
カキ好きの私には堪りません。
ここでホッピーに切り替えます。
大阪ではなかなか飲むことが出来なかった割りモノ。
大阪暮らしのY君には馴染みの薄い飲み物です。
私が勧めたマグロ尾肉ステーキ。
ランチメニューでも人気のボリューミーな一品です。
「チーズオムレツはいいですか?」
と店主から何度も念を押されました。
彼は、私のたまご好きをよく知っているからです。
トロリとした半熟の仕上がりがいい。
お酒がさほど強くないY君はウーロン茶に切り替え。
私はもう一杯、角ハイボール。
つい先日同窓会で会ったとはいえ、大勢の友人たちとの近況報告があったので、Y君とサシでじっくり話すのは、私の送別会以来。
大阪が恋しい私は、ついつい彼の話に聞き入ってしまいます。
もしかしたら、私は多少愚痴っぽかったかもしれません。
いつの間にか満員のお店を後にして、新橋駅でY君と再会を願う固い握手を交わして別れました。
【ブログを更新しました。「キャノンデールのB級食べ歩記」】
http://gourmet-cannondale.blogspot.jp/2016/10/blog-post_46.html
2016.10
フライデーランチは「正味亭 尾和」の新サンマ焼き。三連休まであとひと息
今日はリオ・オリンピック・パラリンピックのメダリストの凱旋パレードが銀座でありました。
あの感動が蘇るイベントの余韻が残る銀座からほど近い新橋でフライデーランチ。
新橋駅前ビル1号館の正味亭 尾和に足を向けました。
新サンマ焼定食。
年に一度、この時期だからこそ食べるべき一品。
今年はサンマもなかなかいい値段がするようで、庶民の魚とはいかないようです。
ご飯。
具沢山の豚汁。
サンマはもちろんオン・ザ・ライスで。
はらわたの一番美味しい所。
これもオン・ザ・ライスです。
今週もあと少し。
なんとか乗り切って、三連休を迎えたいものです。
【ブログを更新しました。「キャノンデールのB級食べ歩記」】
http://gourmet-cannondale.blogspot.jp/2016/10/blog-post_7.html
2016.9
アーリーランチは新橋駅前ビル1号館「正味亭 尾和」で、富士山サーモンを使用したサンマサーモン丼
先日、ランチで美味しいサンマ丼を頂いた、新橋駅前ビル1号館2階の正味亭 尾和。
お店のフェイスブックで、今日は富士山サーモンを使ったサンマサーモン丼があると知り、やって来ました。
取引先に出かけるので、早目のランチ。
ほぼ一番乗りです。
サンマサーモン丼。
富士山サーモンといっても鮭ではありません。
バナジウム水で有名な猪之頭湧水と芝川の豊かな水で育てられたニジマス。
これからますます脂がのってくる新サンマ。
漬物と小鉢。
味噌汁が具沢山の豚汁。
好物です。
お醤油皿は生姜用と山葵用の二つが用意されているのは嬉しい心遣い。
大葉の下にはみっしりと刺身がのっています。
それぞれに生姜醤油と山葵醤油をかけ回して、頂きます。
淡泊ながらもほどよい脂がのった富士山サーモン。
一方のサンマはしっかりと旬の旨みを感じます。
見た目以上に量があり、このあたりでお腹が膨れてきます。
店を出る前に、丁度仕入れから戻った店主に会ったので、美味しかったとお礼を告げました。
満足なアーリーランチを終えて、取引先に出かけました。
【ブログを更新しました。「キャノンデールのB級食べ歩記」】
http://gourmet-cannondale.blogspot.jp/2016/09/blog-post_29.html
2016.9
さんまシーズン到来!新橋「正味亭 尾和」で脂ののった旬の新サンマ刺丼に舌鼓
昨日、お店のフェイスブックで情報を手に入れました。
旬の新サンマ刺丼がランチで始まったというのです。
さっそく本日のランチで新橋駅前ビル1号館2階の正味亭 尾和にアーリーチェックイン。
お会計は先。
サンマ塩焼きも魅力的ですが、ここは初志貫徹。
15分ほど待って、出てきました。
大量のサンマ刺が豪快かつ繊細に、丼ご飯の上にミッシリと。
お新香。
小鉢はひじき。
ここの味噌汁は具沢山の豚汁なのが嬉しい。
活きの良さが伝わる色艶。
生姜醤油をかけ回して、準備完了。
早速一口。
口の中で蕩けるような脂の乗り。
日本の秋は、この旬の魚を食べずして始まりません。
意外とボリュームがあるので、このあたりで満腹感。
食べ終わって大満足。
店主が買い出しから帰って来ました。
別部署の同僚もやって来て、相席に。
午後早い会議がある私は、早いランチを済ませて会社に戻りました。
【ブログを更新しました。「キャノンデールのB級食べ歩記」】
http://gourmet-cannondale.blogspot.jp/2016/09/blog-post_15.html
2016.8
台風直撃の東京。会社から濡れずに行けるようになった新橋駅前ビル1号館「正味亭 尾和」で日替わりの穴子天丼
台風が日本列島に3つも襲ってきました。
そのうちの一つ、台風9号はまさに今千葉県に上陸し、関東を縦断する模様です。
台風の目が近づいているせいか、風雨が収まりつつあるとはいえ、ランチの遠出はできません。
そんな時に、お気に入りのお店が濡れずに行けることを思い出しました。
SL広場前から新橋駅前第1ビルに引っ越した正味亭 尾和。
私の会社からは地下道でつながっているので、こんな時に傘無しで行けるという大きなアドバンテージ。
ランチのピークが過ぎた13時前とあって、スムーズに入店です。
入口でお会計を済ませるのが、お昼時のルール。
迷わず選んだ穴子天丼。
実は友人が今日のランチでこの穴子天丼を食べているのを、フェイスブックを通じて知っていたのです。
日替わりはその日の仕入れで変わるので、店主の仕入れの目利きを信じている私は、これしかないと決めてきたのです。
大きな穴子天丼が四尾。
他に野菜天などが見え隠れ。
小鉢は切り干し大根。
お新香にもこだわりがあります。
味噌汁は豚汁。
野菜たっぷりの具沢山は嬉しい限り。
ふんわりと揚がった穴子は、実に美味。
天つゆも程よい濃さ。
大阪勤務時代に広島に旅行して、宮島で美味しい穴子丼を食べたことを思い出しました。
一尾食べても、まだこんなにあります。
全部で四尾でした。
見た目以上にご飯がありました。
かなり後半は苦戦しましたが、なんとか寄り切りました。
これからまた風雨が強くなりそうです。
帰宅時の関東の鉄道ダイヤが大幅に乱れることは、間違いありません。
とはいえ、私は今日も嵐が過ぎ去る頃まで残業ですから、関係無いのかもしれません。
【ブログを更新しました。「キャノンデールのB級食べ歩記」】
http://gourmet-cannondale.blogspot.jp/2016/08/blog-post_22.html
2016.8
元同僚の送別ランチは、主賓のリクエストにお応えして、移転新装なった「正味亭 尾和」で
前の部署で同僚だったO部長が転職することになりました。
15年前に我が社に転職してきた時から接点のあった彼とは、その後もいろんな仕事を一緒にしてきた仲。
今日は、その彼との送別ランチを約束していたF部長の会に強引に合流しました。
「新橋ランチもそろそろ食べ納めでしょう?Oさんが行きたい所に行きましょうよ」
と水を向けると
「じゃあ、尾和でいいですか?引っ越してから行ってないんですよ」
そこなら私もF部長も願ったり叶ったり。
先月20日にSL広場前から新橋駅前ビル1号館に移転オープンした正味亭 尾和。
私は先週、関西支社時代の同僚の帰任歓迎会で訪れていますが、ランチは移転後初めて。
入口のレジで注文してお会計を先に済ませるシステム。
サバの文化干しに生卵トッピング。
サバの塩焼も、F部長とのランチも2日連続です。
良い焼色がついています。
ご飯は少なめにしてもらいました。
味噌汁。
小鉢。
お新香。
生卵は、置いてある店では必ずオーダー。
たまご好きの私には欠かせません。
脂ののった大きなさばが半身丸ごと。
コスパも最高です。
腹回りが一番旨いのは言うまでもありません。
半身丸ごとだからこその贅沢。
もちろんオン・ザ・ライス。
脂の乗ったサバとご飯が合い過ぎます。
貴重な小ライスを使ってTKG。
もちろん粗めの溶き加減で。
完食です。
今日の東京は明け方から度々の雷雨に見まわれ、東新橋のサラリーマンにとっては、地下街経由で濡れる心配のないこのビルは安心。
そのせいで、お店がオオバコになったにも関わらず行列でした。
厨房やホール係のスッタフもてんてこ舞い。
かなり待ったお客さんもいたようですが、繁盛は喜ばしいこと。
雨天対策のオペレーションを改善すれば、更にこの店のランチは好評価を得ることでしょう。
【ブログを更新しました。「キャノンデールのB級食べ歩記」】
http://gourmet-cannondale.blogspot.jp/2016/08/blog-post_2.html
2016.7
関西支社時代の仲間の帰任歓迎会を、移転新装開店なった新橋駅前ビル1号館の「正味亭 尾和」で。懐かしい大阪話に花が咲く
関西支社時代に公私共に親しくしていた営業のH次長。
私より先に関西に単身赴任し、私より遅れること5ヶ月で本社に帰任しました。
私の関西支社時代の戦友M部長とも、旧くから共通の友人。
そこで、私が幹事役となってM部長と二人でH次長を歓迎する会を企画しました。
場所は、先週20日にSL広場前から新橋駅前ビル1号館2階に移転して新装開店なった正味亭尾和。
稲庭うどん七蔵や、ビーフン東などの人気店が並ぶ激戦区に殴り込みです。
私が大阪単身赴任中に元部下が脱サラして開業した居酒屋も、今ではすっかり新橋の人気店。
喜ばしい限りです。
こだわりの食材とこだわりの酒。
元事務所だった場所を改装したというオオバコ店。
前の店よりはずいぶんゆったりした造りとなりました。
小さいながらもバーカウンターや、個室的なスペースもあります。
幹事の私が10分遅刻という体たらく。
駆けつけの生ビールで乾杯です。
チャージ制というユニークなシステムを導入しています。
店主の考える飲食店のスタイルを追求する営業スタイル。
まずはすぐ出る料理をいくつか見繕います。
オレンジトマトマリネ。
山形だし冷奴。
イワシフライ。
2本を3本にしてもらいました。
鶏チーズメンチカツも3個に。
生ビールの次はやっぱりホッピー。
クラシックなラベルの赤ホッピー。
料理も出揃い、ひと心地。
懐かしい思い出話に花が咲きます。
ゴーヤチャンプルー。
今度は定番の白ホッピーにしました。
大好きなホッピーがいつでも飲めることだけは、東京に軍配が上がりますが、それ以外はやっぱり大阪が良かったな、としみじみ思います。
H次長もM部長も同じ気持ち。
たまご好きの私はオムレツを発注。
鮭ハラミ焼き。
50も半ばになるとサラリーマン人生もカウントダウン。残された時間をどうやって使うかが大事になってきます。終わり良ければ全て良し、としたいもの。最近愚痴が多い自分を戒め、懐かしく楽しかった大阪に思いを馳せながら、楽しい飲み会は延々と続きました。
正味亭尾和
関連ランキング:居酒屋|新橋駅、汐留駅、内幸町駅
↓ クリックお願いします(^^)/
B級グルメブログランキングへ
にほんブログ村
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:http://gourmet-cannondale.blogspot.jp/2016/07/blog-post_13.html
口コミが参考になったらフォローしよう
キャノンデール
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
キャノンデールさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
正味亭 尾和
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
03-6264-5033 |
予約可否 |
予約可 |
住所 |
このお店は「港区新橋2-9-7」から移転しています。 |
交通手段 |
都営地下鉄浅草線【新橋駅】徒歩1分 新橋駅から113m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥5,000~¥5,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、d払い) |
サービス料・ チャージ |
時間チャージ制メルペイも使用可能 |
席数 |
46席 (ランチタイムは相席制 4名テーブルあり) |
---|---|
個室 |
有 16名~24名で個室使用可 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
喫煙所あり |
駐車場 |
無 近くの有料駐車場:京急しんちか駐車場196台収容、ほか |
空間・設備 | 席が広い、スポーツ観戦可、電源あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2016年7月20日 |
備考 |
飲み放題付のご宴会のコースは2時間半で6500円税込(2時間でドリンクラストオーダー)。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
今日はこの春何度目かの寒の戻り。13時から打ち合わせがある同僚のN君に配慮して、近場でクイックランチ。新橋駅前ビル1号館2階の人気ランチスポット「正味亭尾和」をチョイスしました。
かつてはバリューのある定食が人気でしたが、今はラーメンとカレーのみ。今日は定番の「ナスカレーと昭和カレーの合いがけ」にします。
もちろんたまご好きの私は生卵トッピング。
12時過ぎでしたがオオバコなので待たずに入店。しばらくして料理が運ばれてきました。
昔ながらのレトロな味の昭和カレーと、今は無き東銀座の喫茶店の伝説の料理、激辛ナスカレーの合いがけです。
塩キャベツの胡麻和え付き。
ここは生卵もいい食材を使っているのでトッピングを頼む価値あり。
卓上のピクルスをのせて、準備は整いました。
ライスのセンターに窪みを作り、生卵をドロップイン。
卵黄にスプーンを入れます。この瞬間が嬉しい。
そのままナスカレーと絡めて、辛さと甘さのフュージョンを楽しみます。
昭和カレーともマリアージュ。
卓上には様々な辛味スパイスが置かれています。チリペーストのハリッサの他、唐辛子や辣油など辛くなりそうなものを片っ端からナスカレーにかけます。激辛と言いながら、ここのナスカレーの味に慣れてしまったので、物足りなくなって刺激を求める私です。
久しぶりに店主に会いました。脱サラ前は、私の部署の部員だっただけに、フランクな会話。飲食は人手不足が切実な問題なのがよくわかりました。厳しい経営環境ですが、頑張って欲しいと思います。
正味亭尾和関連ランキング:居酒屋|新橋駅、汐留駅、内幸町駅