この口コミは、serizawaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。
最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。
問題のある口コミを報告する
閉店魚圓近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/海鮮、居酒屋、日本料理
-
夜の点数:3.5
-
¥2,000~¥2,999 / 1人
-
-
料理・味 4.0
-
|サービス 3.0
-
|雰囲気 3.0
-
|CP 3.5
-
|酒・ドリンク 3.5
-
-
[ 料理・味4.0
-
| サービス3.0
-
| 雰囲気3.0
-
| CP3.5
-
| 酒・ドリンク3.5 ]
ミナミで意気のいい魚料理屋さん(・∀・)オススメ!
-
お造り・カンパチ ¥680
{"count_target":".js-result-ReviewImage-1656577 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-1656577","content_type":"ReviewImage","content_id":1656577,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
-
焼き貝・帆立貝//¥300
{"count_target":".js-result-ReviewImage-1801576 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-1801576","content_type":"ReviewImage","content_id":1801576,"voted_flag":false,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
-
オススメ!穴子の天ぷら
{"count_target":".js-result-ReviewImage-1661102 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-1661102","content_type":"ReviewImage","content_id":1661102,"voted_flag":false,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
-
もずく ¥280
{"count_target":".js-result-ReviewImage-1656576 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-1656576","content_type":"ReviewImage","content_id":1656576,"voted_flag":false,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
-
岩牡蠣 1個¥450
{"count_target":".js-result-ReviewImage-1656578 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-1656578","content_type":"ReviewImage","content_id":1656578,"voted_flag":false,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
-
壁に貼られているメニューの一部2(見にくくてごめんなさい)
{"count_target":".js-result-ReviewImage-1656575 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-1656575","content_type":"ReviewImage","content_id":1656575,"voted_flag":false,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
-
醤油やお箸、天つゆ、オーダー用紙などはこの中に入ってます
{"count_target":".js-result-ReviewImage-1801577 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-1801577","content_type":"ReviewImage","content_id":1801577,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
-
まさに駄文ならぬ駄写(笑)。顔だけ白いから撮ってみただけ…
{"count_target":".js-result-ReviewImage-1831761 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-1831761","content_type":"ReviewImage","content_id":1831761,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
-
焼き貝・大浅蜊(あさり)4個セット
{"count_target":".js-result-ReviewImage-1831762 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-1831762","content_type":"ReviewImage","content_id":1831762,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
-
ハラス茶漬け//¥580
{"count_target":".js-result-ReviewImage-1831763 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-1831763","content_type":"ReviewImage","content_id":1831763,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2012/08/06 更新
日本橋堺筋近くの黒門市場からすぐにある、このお店。
ガレージをそのままオープンしたようなお店で、ドアもなく…外ではハチマキを巻いた店員さんが、せっせとサザエや牡蠣…ホタテ…を網焼き。探さなくても、すぐ目を引くこと間違い無しです。
そんなお店の席もまた面白く、公民館にあるようなあの折りたたみ長いテーブルを繋ぎ合わせてあって。椅子も丸椅子。地面はコンクリートですが、ちょっとデコボコ。
これも愛嬌で、この店の個性になっていて自分は好きです
今回はちょっと少なめのオーダー
・もずく ¥280
・お造り//カンパチ ¥680
・岩牡蠣 1個¥450
・冷酒
もずくは…前回来た時に気に入ったものなんですが、三杯酢とかのような酸っぱさはなく、そのまま…ズズッと(笑)いけるぐらいのさっぱり味。で、この変哲のないもずくのどこが気に入ったかというとですね。
…
みょうがのみじん切りが入ってるんですよ(ρ_-)
ズズッといったら分からないけど(笑)しっかり噛んで食べてほしい一品です。
お造りは前回は3種盛りでしたが、今回は自分が好きなカンパチに。
680円にしては妥当な感じです。結構厚みもあるし、締まりも良かったです。
岩牡蠣。
前回来たときは「焼き牡蠣」があって、これが280円。値段的にも安くてこれが食べたかったんですが、今回それがなく…(仕入れられなかった?)代わりにこの岩牡蠣を食べました。
岩牡蠣というだけあって迫力もありましたが、味は…うーん…280円の牡蠣の方が美味しかったかもしれません。
店内はいつも男性客で多いですが、時々カップルも見かけます。
1人での飲食の場合は、相席になる可能性大です。ちなみに今回、自分も60代ぐらいの男性と相席でした(笑)
スタッフさんは比較的若い方が多く、とにかく明るい★
メニューは魚料理中心ですが、焼き貝類は絶対おすすめです!もちろん、お造りも(笑)。
ご飯ものも、白ご飯大中小、お茶漬け、マグロ丼…などあるので、しっかり食べるにもいいと思います。
追記:急遽、友人と食事することになり「魚がいい」ということで…2日連続で、来ちゃいました(笑)
穴子の天ぷらはもう絶品です!!
穴子1本丸ごとの天ぷらですが、揚げたてで歯ごたえもふんわり…柔らかく、もう「たまらん」連呼(笑)。それ以外何も言葉にしようがないんですから!(笑)
というわけでイチオシ
穴子の天ぷら追加です(・∀・)
追記2:6月29日に再来店☆
このとき、ちょっとお店のシステムが変わっていたので追記します。
揚げ物(天ぷら)と焼き貝のオーダーなんですが、それぞれ小さな紙がテーブルに置いてあり、それに「正」の記入で数を書き、スタッフさんに渡すというものです。今までは直接口頭でオーダーしていましたが、やはり繁忙時は混乱しかねないのでこの方法をとったんだと思います。
でも確実性を考えた上での改善。感心しました(・∀・)
あとお刺身のしょうゆ皿やしょうゆも、今までは刺身と一緒に持ってきていましたが今は小皿もしょうゆもテーブルに置かれています
追記3:7月6日
「追記2」で書いたことなんですが、分かるように…と写真UPしました(・∀・)
今日は初めて、焼き貝の帆立貝を食べたのですが…あーもうこれもいいです!
1個¥300ですが、なんのこっちゃ、何回に分けて食べりゃ良いのっていうぐらい大きいです。
プリップリのこの帆立…焼き貝の中では現時点ではこれが1番かもしれません(笑)
追記4:7月12日
…相方とまた来たので初めてご飯ものに挑戦☆ハラス茶漬けです。ハラスをがっつり食べたい方にはちょっと物足りないかもしれません。出汁はポットがあるので自分で好きな分かけて頂けます(・∀・)。あと大浅蜊も食べやすいように切ってあるのが◎。この日もお客さん多く、活気もありました。
もう何度もレビューしても表現しきれないぐらいこのお店はお勧めです(笑)
追記5:2012年8月
6月にも来たのですがレビュー上げず…。メニューはあまり変わらないものの、もずくの量が少なくなったり、顔見知りのスタッフさんも1人だけになってしまったり…活気も何となく自然な感じというより、ちょっと無理な感じが…(;_;)。
総合評価も今まで4でしたが、3.5に引き下げました。もうちょっと頑張ってほしかったなぁ(>_<)