3回
2021/02 訪問
花山椒キーマと無水チキンのあいがけカレー
現在はコロナ禍のため完全予約制で営業中。
前日に予約した時間12:20ぴったりに到着。
エレベーターを3階で降りて(階段では入れません)、
入ってすぐ右手の洗面台で手を洗い、消毒を済ませてから入店します。
【この日のカレーのラインナップ」
・定番:花山椒ポークキーマカレー
・週替わり:無水チキンカレーサンラサーエディション
1種:1,000円/2種あいがけ:1,300円
【トッピング】
・氷室豚の低音調理マサラの香り
・あぶりチーズ
などがございました。
この日は、サンラサーの定番メニューでもある、2種あいがけカレープレートをオーダー。
注文をしてから5分ほどで目の前に美しいプレートが到着。
無水チキンカレーには海老とパセリのスープが添えられています。
「無水チキンを半分ほど食べ進めたら、途中からスープにチキンをドボンとすると、味変になるので、ご賞味くださいね」というアナウンスがあります。
はじめにマンゴードレッシングの掛かった水菜のサラダをいただきます。
マンゴーの甘さとお酢の酸味が程よい美味しいドレッシングです。
この日の一口おかず枠は、玉ねぎアチャールでした。
レッドチリペッパーと玉ねぎの辛味が効いたピリッとしたおかずでご飯が進みます。
花山椒キーマは山椒のピリッと感と、スパイスの清涼感でサラッといただけるお味。
辛さ控えめな優しいキーマカレーです。
一口おかずの玉ねぎアチャールと一緒にいただくと、味変&シャキッと食感がプラスされて楽しいです。
無水チキンカレーはパウダースパイスがしっかり効いたしっとり仕上げ。
水なしで煮込んだとは思えないジューシーさです。
海老とパセリのスープは単体で食べてもとっても美味しい!
あまりにも香りが良いので、飲んだ後数秒だまって固まってしまいました。
途中からいろいろな組み合わせでまぜまぜしながらいただきます。
まぜて自分なりの好きな組み合わせを探しながら楽しむのは、
インド・スパイスカレーの醍醐味ですね。
今日もとっても美味しくて、ペロリといただきました。
食後にはサービスでコーヒー一杯を出してくださいます。
気取らない素朴なお味で美味しいです。
ランチ後にコンビニでコーヒーを買わずにそのままオフィスへ戻れるので、地味に助かります。
予約は、前日15:00からの受付開始。
サンラサーの公式インスタグラムアカウント宛にDMで予約希望の連絡。
予約枠は11時〜、11時40分〜、12時20分〜、13時〜、13時40分〜の5つです。
予約の際に、名前、連絡先、人数と一緒に予約したい枠を指定。
持ち帰りの弁当は、予約なしでの利用が可能(売り切れ次第終了)。
予約方法や営業日の詳細は、サンラサー公式サイトやインスタグラムの投稿をチェックしましょう。
2021/02/24 更新
2020/11 訪問
身体が整うカレー。
優しい味で、毎日食べたいカレー。
他とはちょっと違います。
本当に美味しい!
あいがけ1300円
・手羽とヤングコーンのカレー
・鶏ひき肉と栗のカレー
骨つきの手羽元チキンはホロホロで、
ヤングコーンの食感が良く、
チキンの出汁が出たスープの美味しいカレーです。
鶏ひき肉と栗のカレーは、
栗のホクホク感と甘みが美味しい、
優しいキーマカレーです。
2種のカレーを混ぜながら食べると、
新しい味の扉が開けます。
付け合わせのサラダのマンゴードレッシングも美味しくて、これもカレーに混ぜるとまた違った美味しさです。
ぜひサンラサーのあいがけカレーを堪能していただきたいです。
2021/02/24 更新
2018/03/23 更新
心も身体も美味しい優しいカレー
2020/12/16 更新