-
ランチ前菜盛り合わせ(豚レバーの田舎風パテ、真鯛の南蛮漬け、フルーツトマトとバジルのブルスケッタ、レンズ豆の煮込み)
{"count_target":".js-result-ReviewImage-7132162 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-7132162","content_type":"ReviewImage","content_id":7132162,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
-
ランチ前菜盛り合わせ(豚レバーの田舎風パテ、真鯛の南蛮漬け、フルーツトマトとバジルのブルスケッタ、レンズ豆の煮込み)
{"count_target":".js-result-ReviewImage-7132165 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-7132165","content_type":"ReviewImage","content_id":7132165,"voted_flag":false,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
-
フォカッチャ
{"count_target":".js-result-ReviewImage-7132166 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-7132166","content_type":"ReviewImage","content_id":7132166,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
-
フォカッチャ
{"count_target":".js-result-ReviewImage-7132167 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-7132167","content_type":"ReviewImage","content_id":7132167,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
-
牛スジの赤ワイン煮込み パッパルデッレ
{"count_target":".js-result-ReviewImage-7132169 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-7132169","content_type":"ReviewImage","content_id":7132169,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
-
牛スジの赤ワイン煮込み パッパルデッレ
{"count_target":".js-result-ReviewImage-7132186 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-7132186","content_type":"ReviewImage","content_id":7132186,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
-
ズワイ蟹とほうれん草のクリームソース イカ墨を練り込んだタリアテッレ
{"count_target":".js-result-ReviewImage-7132188 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-7132188","content_type":"ReviewImage","content_id":7132188,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
-
ランチデザート(ティラミス チョコレートアイス、あまおう添え)
{"count_target":".js-result-ReviewImage-7132190 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-7132190","content_type":"ReviewImage","content_id":7132190,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
-
ランチデザート(ティラミス チョコレートアイス、あまおう添え)
{"count_target":".js-result-ReviewImage-7132195 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-7132195","content_type":"ReviewImage","content_id":7132195,"voted_flag":false,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
-
ランチ前菜(ズワイガニのガスパチョ風トマトソース仕立て、アジのマリネ、焼きナスの生ハム巻きバルサミコソース、フルーツトマトのブルスケッタ)
{"count_target":".js-result-ReviewImage-10823654 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-10823654","content_type":"ReviewImage","content_id":10823654,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
-
ランチ前菜(ズワイガニのガスパチョ風トマトソース仕立て、アジのマリネ、焼きナスの生ハム巻きバルサミコソース、フルーツトマトのブルスケッタ)
{"count_target":".js-result-ReviewImage-10823656 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-10823656","content_type":"ReviewImage","content_id":10823656,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
-
ヤリイカと小松菜のタリオリーニ
{"count_target":".js-result-ReviewImage-10823658 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-10823658","content_type":"ReviewImage","content_id":10823658,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
-
ヤリイカと小松菜のタリオリーニ
{"count_target":".js-result-ReviewImage-10823659 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-10823659","content_type":"ReviewImage","content_id":10823659,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
-
ランチ前菜盛り合わせ(焼きナスの生ハム巻きバルサミコソース、トマトのブルスケッタ、白インゲンとツナのサラダ、自家製サーモンのスモークの4種)
{"count_target":".js-result-ReviewImage-11450602 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-11450602","content_type":"ReviewImage","content_id":11450602,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
-
ランチ前菜盛り合わせ(焼きナスの生ハム巻きバルサミコソース、トマトのブルスケッタ、白インゲンとツナのサラダ、自家製サーモンのスモークの4種)
{"count_target":".js-result-ReviewImage-11450604 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-11450604","content_type":"ReviewImage","content_id":11450604,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
-
紅ずわい蟹と菜の花のタリアテッレ
{"count_target":".js-result-ReviewImage-11450606 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-11450606","content_type":"ReviewImage","content_id":11450606,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
-
紅ずわい蟹と菜の花のタリアテッレ
{"count_target":".js-result-ReviewImage-11450608 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-11450608","content_type":"ReviewImage","content_id":11450608,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
名古屋市車道駅近くにあるイタリアン、バーチョ。
場所は地下鉄桜通線車道駅2番出口から赤萩交差点を北へ徒歩3分ほどのところにあります。
店内はカジュアルな雰囲気で過ごしやすいです。
ランチは1,050円からあり、
● Pranzo A(1,050円)
前菜盛り合わせ+フォカッチャ+パスタ
● Pranzo B(1,550円)
前菜盛り合わせ+フォカッチャ+パスタ+デザート+ドリンク
● Pranzo C(2,550円)
前菜盛り合わせ+フォカッチャ+パスタ+メイン(肉または魚)+デザート+ドリンク
● Pranzo D(3,600円)
前菜+フォカッチャ+パスタ+メイン(肉)+メイン(魚)+デザート+ドリンク
という感じになっています。
価格がお値打ちで、前菜からデザートまで一切手抜きがなく、どれも高いクオリティを保っています。
1,050円のパスタランチで、生パスタ、しかもピーチやパッパルデッレなど、ショートや平打ちなどのいろんな種類のパスタから選べるのが素晴らしいお店です。
-----------------------------------------------------------------------
(2012年2月再訪)
平日お一人様ランチで利用。
カウンター席があり、1,050円のお手軽なランチがあるので、一人でも利用しやすいです。
PranzoA(1,050円)をいただきました。
◆ 前菜盛り合わせ
この日は、焼きナスの生ハム巻きバルサミコソース、トマトのブルスケッタ、白インゲンとツナのサラダ、自家製サーモンのスモークの4種。
トマトの産地は季節によって違う気がします。
この日は和歌山県産でしたが、いつもよりトマトの味の濃さがなかったような。
サーモンのスモークは美味しかったです。
◆ 紅ずわい蟹と菜の花のタリアテッレ(+300円)
パッパルデッレかピーチを食べるつもりでしたが、結局蟹に惹かれてこちらにしました(この日パッパルデッレはなかったですし)。
紅ずわい蟹と菜の花をふんだんに使ったオイルベースのパスタです。
ソースに紅ずわい蟹のダシがしっかり溶け出していて味わい深かったです。
菜の花の独特の苦味も良かったです。
ただ、この日はパスタのコシが心なしか弱かったような。
-----------------------------------------------------------------------
(2011年8月再訪)
ランチで再訪。写真のみ追加。
食べたもの(1,050円ランチ)
・ 前菜(ズワイガニのガスパチョ風トマトソース仕立て、アジのマリネ、焼きナスの生ハム巻きバルサミコソース、フルーツトマトのブルスケッタ)
・ フォカッチャ
・ パスタ(ヤリイカと小松菜のタリオリーニ)
-----------------------------------------------------------------------
(2011年3月)
手打ちパスタが美味しいとのことで、休日ランチで行ってみました。
この日のパスタは
● 「真蛸のラグーソース ピーチ」
● 「鶏セセリと菜の花 リングイネ」
● 「牛スジの赤ワイン煮込み パッパルデッレ」
● 「ずわい蟹とほうれん草のクリームソース イカ墨を練り込んだタリアテッレ」(+200円)
これらのメニューについて、サーブの店員さんが丁寧に分かりやすく説明してくれます。
接客も良かったです。
2人で1,050円のランチと1,550円のランチを一つずついただきました。
◆ 前菜(4.0)
前菜は4種の盛り合わせでした。
この日は、豚レバーの田舎風パテ、真鯛の南蛮漬け、フルーツトマトとバジルのブルスケッタ、レンズ豆の煮込みでした。
1,050円のランチでこのクオリティは素晴らしいです。
・ 豚レバーの田舎風パテ
柔らかいタイプのパテでした。程よく豚レバーの香りとコクがあり美味しいパテでした。
粒マスタードが添えられていて、付けて食べると味が締まります。
・ 真鯛の南蛮漬け
さっぱりおいしくいただけました。
・ フルーツトマトとバジルのブルスケッタ
フルーツトマトの味が濃くで甘く水っぽさがなくて美味しかったです。
カリカリの薄いバケットの上にたくさんのフルーツトマトが載っていました。
・ レンズ豆の煮込み
レンズ豆が柔らかく煮込まれていました。これもおいしくいただけました。
◆ フォカッチャ(4.5)
素晴らしいフォカッチャでした。
程よくしっとりとしてパサツキがなく、そのまま食べても程よい塩味が効いてとても美味しかったです。
オリーブオイルが一緒についてきて、それを付けるとさらに美味しかったです。オリーブオイルもとても美味しい良いものが使われていました。
◆ パスタ
・ 「牛スジの赤ワイン煮込み パッパルデッレ」(4.0)
牛スジが赤ワインで柔らかく煮込まれたコクのあるソースでした。
そして何より平べったいパッパルデッレの手打ちパスタが美味しかったです。パスタの麺そのものが美味しいですね。
・ 「ずわい蟹とほうれん草のクリームソース イカ墨を練り込んだタリアテッレ」(5.0)
これが一番の当たりでした。最高です。
ずわい蟹のダシがよく出ていて、コクと旨みのたっぷりつまった濃厚なクリームソースが素晴らしく、タリアテッレのパスタはイカ墨の香りと風味があって、これまたパスタ自体が美味しかったです。そしてソースとパスタの組み合わせも抜群でした。
◆ デザート(3.5)
・ ティラミス チョコレートアイスとあまおう添え
スポンジ部分には良い具合にエスプレッソが染み込み、上のマスカルポーネチーズとカスタードの部分も美味しくて、期待以上の味でした。
チョコレートアイスは思ったりさっぱり味です。
そしてあまおうはとても味が濃くて甘かったです。良いあまおうを使われているように思いました。
◆ ドリンク(3.5)
・ ホットコーヒー
濃いめの苦味のあるややエスプレッソっぽいコーヒー。コーヒーも手を抜いてません。
このお値段なのに前菜からデザートまで(しかも添え物のオリーブオイルやイチゴまで)一切手抜きが感じられません。
どれも高いクオリティを保っています。本当に良い店って細かなところまで手抜きがないですね。
1000円で生パスタ、しかもピーチやパッパルデッレなど、ショートや平打ちなどのいろんな種類のパスタから選べるのが素晴らしいですね。
そして接客も着かず離れずのちょうど良い距離感で感じが良く、説明も丁寧でした。
ぜひリピートしたいお店でした。