「焼肉」で検索しました。
1~20 件を表示 / 全 30 件
The Tabelog Award 2025 Silver 受賞店
食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2024 選出店
本郷三丁目、湯島、水道橋/焼肉、ホルモン
【場所】 本郷三丁目徒歩5分 【予算】 1,000〜2,000円前後 【待ち】 予約必須 【感想】 久しぶりのジャンボ!!!! 大阪に住んでる時から何回も来てる(*´―`*) 今回は南原さんコース! ヨダレ垂らしながら 写真を見てくださいな #焼肉ジャンボ #焼肉ジャンボはなれ #東京グルメ #本郷三丁目グルメ #よこログ焼肉 #よこログ東京 #よこログ本郷三丁目 #よこログジャンボ #よこログ #yokoayalog
2020/09訪問
1回
【場所】 松戸駅徒歩5分 【予算】 5,000〜10,000円 【訪問日】 平日の夜 【感想】 お会計の時に金額を見て 二度見しちゃうぐらいお得すぎる スーパーの中にある肉割烹。 店内の雰囲気は高級割烹風。 メニューは窯焼きコース5,000円のみ。 日本酒やワインのペアリングをつけても1万円。 母体が精肉店ということもあり、 良い肉を安く仕入れられるといっても ほんまにこの金額で良いんですか?! って客の私が心配になるくらい めちゃくちゃハイコスパ。 接客も料理も雰囲気も全体的に良いので、 お会計の時びっくりしたよね。 10月に一旦閉店されるので、 閉店前に行けてよかった(*´―`*) ▼本日頂いたもの 食材 秋田県秋田牛 ヒレ肉 北海道あずま牛 サーロイン 黒毛和牛 タン 長崎県 甘鯛 熊本県天草 鱧 イタリア キャビア 京都府 万願寺唐辛子 千葉県 大根 栃木県 生椎茸 中国 松茸 オーストラリア グリーンアスパラ ◇黒毛和牛の先付け3種盛り ・カブリの湯引き 塩昆布 ・マキロースの炙り 山葵&胡麻醤油 ・カメノコのローストビーフ トマトベーコンソース ◇イチボの柔らか煮 石川芋とフカヒレ ◇黒毛和牛タンの炉釜焼き 京都府万願寺唐辛子 〜かぼすと山わさび〜 ◇タン中のお椀 マグロ出汁 〜かぶ、インゲン、アワビ茸、甘鯛、バチコ〜 ◇トモサンカクの肉寿司 北海道バフン雲丹とイタリアキャビア 毛蟹入りシャリ ◇黒毛和牛の炉釜焼き 北海道あずま牛 サーロイン 秋田県秋田牛 シャトーブリアンとテート 千葉県大根/秋田県生椎茸/オーストラリアアスパラ ◇毛蟹のお口代わり 壬生菜の湯葉巻き アメーラトマト 〜土佐酢ジュレ〜 ◇サーロインしゃぶしゃぶ 熊本県天草鱧 ◇オータムトリュフのサーロインすき焼き ◇松茸とカマスの炊き込みご飯 ◇松茸と小松菜のお浸し ◇松茸フライ ◇牛の時雨煮 ◇お椀 赤出汁 ◇那須高原 極みたまご プリン 福島県 秋月梨/静岡県 次郎柿 #窯焼き割烹黒泉 #黒泉 #よこログ千葉 #よこログ松戸 #よこログ肉割烹 #よこログ割烹 #よこログ黒泉 #よこログ #yokoayalog
2020/10訪問
1回
【場所】 清澄白河駅 【予算】 15,000円前後 【訪問日】 平日の夜 【待ち】 予約必須 【感想】 自然と笑みが溢れる タンが有名な焼肉屋さん。 ここのタンは、 「日本一のタン」と 称されるぐらいめちゃうま。 見てこのビジュアル。 もう、見た目からして絶対美味しいよね。 薄めでそのままでも食べられるぐらい しっかり味がついている。 ユッケも味が濃い目やから ユッケのタイミングでご飯を 準備してもらってユッケ丼に! タンは1人1人前以上、 ユッケは1人1人前でも 余裕で食べられる! 他にもハラミ塩、ミノ塩、バジルミノ、 タレのお肉たち、たまごスープ、プリン も美味しかったー! ほんまに中毒性があるみたいで、 早くまた食べたくてうずうずしてる。 #静龍苑 #よこログ清澄白河 #よこログ静龍苑 #よこログ焼肉 #よこログ #yokoayalog
2020/10訪問
1回
ミートスタンドとっぷく 居酒屋 大阪府 福島駅 2,000〜3,000円 「スタンド」だけど座れる、オシャレな居酒屋! 店名に「スタンド」と入ってるけど 実は全席座れるカウンターのみの居心地の良い空間。 系列店が焼肉店「とっぷく」なだけあり、 気軽にお肉料理が楽しめる☺️ 訪れた日のお通しは牛タンシチューで 最初からテンションが上がった❤️ お肉だけでなく、海鮮やおでんも楽しめるから いろいろ食べたかったのに2軒目だったこともあり あんまり食べられず悔しいいいい!!! お酒も種類も豊富で、 ちょっと変わったメニューもあった! お酒メインで来てる人もチラホラ 店員さんも気さくだったし また行きたくなる雰囲気のお店だった @meatstand_toppuku #ミートスタンドとっぷく #よこログ大阪 #よこログ福島 #よこログ居酒屋 #よこログとっぷく #よこログ #yokoayalog
2024/11訪問
1回
美味しいお肉とお酒が楽しめる焼肉屋さん 仲良しのキタメシ @kita.gourmet が 監修しているお店ということで、 ぜーったいに美味しいやん!と思って、 大阪に帰省したタイミングで行ってきた お肉は但馬牛中心のラインナップで 焼肉以外にも焼きしゃぶやステーキもある 〆メニューも種類豊富で定番の冷麺はもちろん、 ユッケが入ったTKGや天津飯、とろたく丼など 普段なかなか見ないメニューもあった! 運営メンバーがお酒好きなだけあって、 お肉だけじゃなくてお酒にもこだわっていて 厳選されたお酒が勢ぞろい♪ 焼肉と合わせて楽しめるバリエーションが豊富で、 お酒好きにはたまらんんん☺️ 早い時間帯からも空いてるし使い勝手良さげだった! #焼肉とっぷく #よこログ大阪 #よこログ福島 #よこログ焼肉 #よこログとっぷく #よこログ #yokoayalog
2024/11訪問
1回
【場所】 銀座すぐ 【予算】 10,000〜15,000円 【訪問日】 平日の夜 【待ち】 要予約 【感想】 お洒落で上品な個室の焼肉屋さん。 お店の雰囲気に加えて、 各個室に専属焼き師がいることで、 より高級な焼肉屋さん気分味わえる(*´―`*) スーパーが母体やから 上質なお肉を安く仕入れられて コスパが良いらしいよ! 【玄】10,000円 【克】13,000円 の2コースがあり、 今回は克コースを。 前菜から最後までお肉美味しかった〜 中でも、シャトーブリアンヒレカツサンド! 私の好きなセントラルベーカリーのパンを 網でじっくり焼いてサクサクにしていて パンとお肉の食感がたまらんかった! 最近ランチも始まったよ @ginza_yamashina1116 @h.yamashina #銀座山科 #東京グルメ #銀座グルメ #よこログ焼肉 #よこログ東京 #よこログ銀座 #よこログ銀座山科 #よこログ #yokoayalog
2020/08訪問
1回
【最寄駅】 横浜駅徒歩5分 【予算】 10,000〜20,000円 都内で大人気のうしみつ系列が 横浜にもオープン! エンターテイメント感満載の 焼肉屋さんっぽくない焼肉屋さん お客を楽しませる工夫がすごい! 接客はもちろん、お肉の味付けが1枚1枚違うので、 次どんなお肉の食べ方をするのかワクワク 全室個室で高級感のあるお店なので、 人目を気にせずゆっくり過ごせるよ☺️ ▼頂いたコース内容 ・雲丹ドック ・溶けるユッケ 0.7mmまでスライス 隠し味にメープルシロップ ・消耗院のスリ流し ・タン(フカヒレあん) タン元からタン先にかけてスライスしたもの 食感が違う! ・サーロイン(雲丹バター) お肉に乗せた瞬間バターが溶け始める ・ミスジ(鰹醤油) ・けんしろう焼き ・テールスープ ・パオカツサンド ・ヒレカツサンド ・ヒレ(タレ) ・かみハラミ(タレ) ・究極の映えリア +3,000円 ご飯の硬さが良くて、美味しい ・デザート @yokohama_ushimitsu @chikashigetaisuke #横浜うしみつ #うしみつ #よこログ焼肉 #よこログ神奈川 #よこログ横浜 #よこログ #yokoayalog
2021/11訪問
1回
. もつ鍋宮谷 もつ鍋 滋賀県 草津駅 5,000〜6,000円 もつ鍋だけじゃなくて、 牛刺しも焼きも楽しめるお店。 友人が美味しいお店がある! と連れて行ってくれた☺️ もつ鍋屋さんだと思って行ったから、 刺しも焼きもあって更にテンション上がる私!!! もつ鍋ももちろん美味しいんやけど、 タン刺し、タン焼きが絶品☺️ お肉が美味しいからたくさん食べてしまって もつ鍋食べるまでに腹パン状態やった笑 行く直前に電話すると席が空いてたけど、 店内が広くないため予約した方が良さげ♀️ #牛もつ宮谷 #よこログ滋賀 #よこログ草津 #よこログ焼肉 #よこログ鍋 #よこログ牛もつ宮谷 #よこログ #yokoayalog
2021/01訪問
1回
【場所】 横浜駅徒歩5分 【予算】 10,000円前後 【訪問日】 土曜日16時ごろ 【待ち】 1週間ほど前に予約 【感想】 西麻布や銀座にもある 有名な @ushigoro_yakiniku さんの横浜店へ。 高級感のあるお洒落な焼肉屋さんで お店入るだけでテンション上がった! 国産黒毛和牛A5ランクのみを 使用されてるとだけあって、 全体的に美味しい(*´―`*) オープンしたばかりやのに 16時オープンからお客さんが 入っているほど人気店やった! 行く時は事前予約をオススメする! ▼極みコース 10,000円 ・季節のナムル マコモダケ、姫青梗菜、きのこ ・牛刺し2種盛り ざぶとんの肉巻きの雲丹乗せ 牛タルタル キャビア乗せ →白ワインとオリーブオイルで味付け ・サラダ2種類 うしごろサラダ(ごま油ベース) 韓国海苔のサラダ(コチュジャンベース) ・塩系3種類(極みのタン、ハラミ、シンシン) ・本日のスープ カブをすりおろしたスープで、 中にはタンのつみれが入ってる。 ・上ミスジの焼きしゃぶ 柔らかい!おろし大根を巻いて食べる。 ・ヒレカツサンド デミグラスソース 衣薄めでサクサクというよりも、 柔らかいお肉のサンドって感じ。 ・ドラゴンカルビ アラカルトだともっと長めで ほんまに龍みたいらしい。 外カリカリで脂ぎっしゅ! 葉っぱに巻いて食べるスタイル。 ・お口直しの水キムチ ・サーロイン ・ザブトンのすき焼き 卵と絡ませて。 ・石焼トリュフビビンバ トリュフを目の前で削ってもらえる! しかも、石窯に入って来た時と お皿に取り分けてもらった時の2回も! ・スイートポテトとバニラアイス #pr #うしごろ #うしごろ横浜店 #よこログ横浜 #よこログうしごろ #よこログ焼肉 #よこログ #yokoayalog
2020/11訪問
1回
. 【場所】 銀座駅すぐ 【予算】 10,000〜20,000円 【訪問日】 平日の夜 【待ち】 予約してお伺いしましたが、 飛び込みでもいけそう 【感想】 楽しく美味しく食べられる 完全個室の焼肉屋さん。 厳選A5鹿児島県産黒毛和牛使用。 到着後、入り口の大きさに驚いた 料亭みたいな外観!!! 店内も広くて落ち着いた雰囲気。 ええお店来た感、、、!笑 お肉は焼き師さんが焼いてくれるよ 焼肉以外の料理も拘られていて、 楽しく美味しく食べられる♫ ユッケは、 具材を混ぜて自分好みにアレンジしたり、 タンサンドは、 タンシチューのタンを 自分でパンに挟んで食べたり(*´―`*) 出てきた料理を食べるのも良いけど、 自分で料理を完成させていくのも楽しいよね! 雰囲気も接客も良くて、 美味しいお肉を食べられて 贅沢な時間を過ごした 接待、デートに向いてるお店。 ▼頂いたメニュー(Bコース15,000円) *一口サラダ サンチュとキュウリ、白髪ネギ、韓国のり、ヤンニンジャンと醤油の泡ドレッシング *贅沢丼 キャビアと雲丹の贅沢丼、カラスミを振って *ユッケ×6 6種の具材をお好みで、自分オリジナルの味を楽しむ黒毛和牛のユッケ *タンサンド 黒タンのビーフシチュータンサンド *キムチ・ナムル五種 白菜、セロリのキムチ、もやし、ゼンマイ、青菜のナムル *タン焼き二種 極上厚切り黒タンと大判黒タンの薄造り *RH 黒毛和牛100%のレアハンバーグ 鬼おろしポン酢とほりにしのアウトドアスパイス *お口直し アメーラトマトのグラニテ *本日の塩焼き二種 黒毛和牛のシャトーブリアンとハラミ *本日のタレ焼き二種 黒毛和牛のミスジとトモサンカク *お食事 炭酸水で炊いた秋田県産あきたこまち 黒毛和牛の時雨煮、そぼろ、牛タン辣油と共に 赤出汁・香の物 *デザート 奥久慈卵の自家製プリン マスカットのコンポート
2020/09訪問
1回
【場所】 淡路駅から車で10分くらい 【予算】 5,000〜6,000円 【訪問日】 平日夜 【待ち】 前月21日 【感想】 大阪で有名なしゃぶしゃぶ屋さん 前月20日に予約スタートで タイミング良く電話で予約できた 灰汁の出ないしゃぶしゃぶ!!! お肉のサシが綺麗(*´―`*) 一品料理も美味しいよ 駅から離れてるので、 タクシーか車が必須! #しゃぶしゃぶやすだ #よこログしゃぶしゃぶ #よこログ大阪 #よこログ淡路 #よこログしゃぶしゃぶやすだ #よこログ #yokoayalog
2020/09訪問
1回
焼肉百名店にも選ばれた新井屋プロデュースの焼肉屋さん。 今回は4,900円のコースに 白米・焼きユッケ・特上厚切りタンを追加。 意外にもボリュームがしっかりとあって、 全体的に美味しいいいい! 新井屋さんと同じルートでお肉を仕入れているため 美味しさは担保できるし、当日の予約も取りやすいので 水道橋周辺でお店を探す際は使い勝手が良さそう◎ オシャレな内装で女性客2人組も多かった☺️ 焼肉店らしからぬスタイリッシュな外観なので、 通り過ぎないように注意してください!笑 ▼4,900円のコース ナムルとキムチ 4種盛り合わせ センマイ刺し 上タン塩 ワサビーフ 上カルビ 上ロース 本日のホルモン 2種盛り合わせ 白米(追加) 焼きユッケ(追加) 特上厚切りタン(追加)
2024/01訪問
1回
【場所】 錦糸町徒歩5分圏内 【予算】 1,0000円前後 【訪問日】 平日の夜 【待ち】 事前予約。 オープンしたばかりなので、 まだ飛び込みでも行けそう! 【感想】 オープンしたばかりの高級焼肉屋さん。 他の焼肉屋さんに無いキャビアユッケや シャトーブリアンのタンサンドがあって、 面白い焼肉屋さんやったなあ 店内は少し薄暗いシックな空間やった◎ 錦糸町にはない感じのお店やね。 ▼おまかせコース 10,000円 *本日の前菜五種盛り合わせ (タン時雨煮、いぶりがっこポテトサラダ、田村牛ザブトン肉寿司、もやしナムル、キムチ) 才色兼備サラダ(桃トマトサラダ) →桃の果汁に漬け込んだトマトが入ってる。 *極上タン →分厚め!!! *瓶詰めキャビアユッケ →引き詰められたキャビアの下にユッケが隠れてる! 来た瞬間テンションあがる一品。 *本日の塩焼肉盛り合わせ(シンシン、カイノミ) *本日のたれ焼肉 厳選三種盛り合わせ(ザブトン、リブロース、ハラミ) *シャトーブリアンのタンサンド(田村牛シャトーブリアン漬け、タン先) → レタスとえごまを手にセットして、 シャトーブリアンをタンで挟んだ 贅沢なサンドをそこにイン! 肉肉肉!って感じ。(どんな感じや) 食感をだすためにタン先を使用していて、 柔らかいから噛み切れた! *厳選サーロインの焼きすき →軽く炙ったお肉で一口サイズのご飯をくるくる包んで、 濃厚な卵につけて食べる。美味しいいい! *区の逸品(和牛カレー、つけ冷麺、コムタンラーメン、雲丹ユッケ丼) *選べるデザート(柚シャーべット、米糠黒蜜のバニラアイス) →コシヒカリの米糠で甘い! *食後のお茶 @saishokukenbi_yakiniku #才色兼備 #よこログ東京 #よこログ錦糸町 #よこログ焼肉 #よこログ才色兼備 #よこログ #yokoayalog
2020/11訪問
1回
金竜山で修業された方が オーナーを務める焼肉屋さん! 自分で焼くスタイルやけど、 お肉ごとに焼き加減が書いてあるから 焼く楽しみも味わえるよ◎ お肉も美味しかったけど、 特にトマトのナムルが美味しかった(*´―`*) @ryudochotakumi.roppongi #pr #焼肉膳所龍土町匠 #龍土町匠 #トリドリベース #よこログ東京 #よこログ六本木 #よこログ匠 #よこログ #yokoayalog
2020/10訪問
1回
【場所】 すすきの駅徒歩3分 【予算】 2,000〜3,000円 【訪問日】 平日20時ごろ 【待ち】 10分くらい 【感想】 北海道といえば!ジンギスカン! ジンギスカンといえば!ココ! っていうぐらい有名なお店。 いつも大行列が出来ているんやけど、 たまたまタイミング良く少し待ちで入店! 店内はカウンターのみで、かなり狭め。 でも、それもそれでなんか味があって良いよね。 そして店員のおばちゃんがめちゃ気さくで、 良い感じで適当!笑 ジンギスカンは柔らかくて臭みが無い! 1人でサクッと来てる人も多かった! 分店も近くにあるので、本店が混んでたら 分店の様子を覗きに行くのも良いかも◎ ※服に少し臭いがついたので、着ていく服にご注意を! #だるま本店 #ジンギスカン #よこログジンギスカン #よこログ北海道 #よこログすすきの #よこログ札幌 #よこログだるま #よこログ #yokoayalog
2020/12訪問
1回
. おにく花柳 肉割烹 東京都 人形町駅 30,000円前後 和食ベースで、 いろんな和牛料理が楽しめるお店。 前菜からずっと和牛やねんけど、 重たくなくて飽きずに最後までぺろりっ (以前とあるお店でお肉の脂に負けて 完食出来なかったことある、、、) 予約取りやすいしどれも美味しくて 満足度高めやった◎ ▼お任せコース24,200円 ・和牛サーロインしゃぶしゃぶ 下に素麺が隠れてる!あっさりでうま〜 ・和牛すね肉のシチュー 濃厚なシチューの中にトロトロのお肉が ・和牛びふかつさんど カツサンドのカツは分厚いのに柔らかく、 綺麗に噛み切れるしめちゃうま〜 ・和牛黒たん 黒鮑 実柚子 ・和牛と生雲丹の手巻き鮨 見た目がもう美味しい ・和牛テール 賀茂茄子 ふかひれ 木の芽 想像以上にめっちゃうま! フカヒレってこんなに美味しかったん! ・和牛シャトーブリアン炭火焼き 入店時からずっと焼かれていたお肉がようやく登場。 火加減最高。分厚いのに柔らかい。 八が岳卵を使用したすき焼き風のタレが気に入り。 ・玉蜀黍御飯 和牛時雨煮 香の物 とうもろこし甘い。この味を覚えている間は家で玉蜀黍御飯は作りたくないw ・みるくアイス さくらんぼ 濃厚で美味しい #おにく花柳 #よこログ肉割烹 #よこログ東京 #よこログ人形町 #よこログおにく花柳 #よこログ #yokoayalog