MtKabutoさんの行った(口コミ)お店一覧

MtKabutoのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

116 件を表示 16

らーめん鱗 西中島店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

らーめん鱗 西中島店

西中島南方、南方、新大阪/ラーメン

3.66

1062

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

醤油味を頂きました。 色が真っ黒で、醤油がきいているかと思いきや、スープの良さを消すことなく作られており、 とても優しい味と言った感じです。 次回は塩味と決めてますが、きっとまた醤油と悩むんだと思います。 これはリピートしますね。

2024/05訪問

1回

宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 東京本店

ラーメン TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2024 選出店

宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 東京本店

雑色/ラーメン

3.96

1514

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.5

中華そば?がメインではなく、トッピングの全てのレベルが高い!!

2023/03訪問

1回

中華そば 麓

枚方市、枚方公園、宮之阪/ラーメン

3.61

444

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

レアなチャーシューが抜群

2022/01訪問

1回

ラーメン坊也哲

ラーメン OSAKA 百名店 2024 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2024 選出店

ラーメン坊也哲

八戸ノ里、若江岩田/ラーメン、つけ麺

3.71

839

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

中環沿いにある、坊也哲さんにお邪魔しました。 駐車場は店の横にある有料な駐車場に止めました。お店で支払い後に、クーポンをいただけます。 ネギそばをいただきました。 つるつるの麺に出汁のよく出た醤油ベースのスープでとても美味しくいただきました。 連れは肉つけ麺を注文 噂通りのガッツリの具材 入店時に値段を見た時に、全体的に高めかな、昨今、値上げの流れかなと思っていました が、なんのなんの、これだけの手間、品質、ボリュームを考えるととてもコスパの良いお店だと思います。 このクオリティは素晴らしすぎます。

2024/08訪問

1回

にしのみやラーメン本家

甲子園口/ラーメン

3.28

102

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

1回

手打ち麺 やす田

ラーメン OSAKA 百名店 2024 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2024 選出店

手打ち麺 やす田

新大阪、崇禅寺、東淀川/ラーメン

3.75

1029

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

1回

らーめん飛粋

ラーメン TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2024 選出店

らーめん飛粋

蒲田、京急蒲田、蓮沼/ラーメン

3.79

2529

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

2022/09訪問

1回

喜界島担々麺 香 北の浜部屋

北浜、なにわ橋、淀屋橋/担々麺、汁なし担々麺、ラーメン

3.57

107

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

オープン、お待ちしておりました。 西中島南方で行ってから、ファンになりました。 今回は、汁無し担々麺 少し辛めですが、しっかりとゴマの味、ボリュームもしっかりあり満足 麺を食べた後に、残った具材に麦飯を入れて食べる頃には、甘味もある、違った料理 いつ、どこにお店が定着するか、楽しみにしていましたが、無事、淀屋橋でオープン お店の人は、食事を楽しんでもらおうとする姿勢で、これから応援したいお店(*^_^*)

2018/10訪問

1回

隆勝

東淀川、東三国、新大阪/ラーメン、つけ麺

3.53

209

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

新しいお店

2025/01訪問

1回

ラーメン坐 裕冬

西中島南方、南方、新大阪/ラーメン、油そば・まぜそば

3.52

147

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

煮干しラーメンに、あじ玉トッピング、野菜マシ、麺は太めんを選択、増量で頂きました。 やさいもたっぷりで、煮干しもがっつりの二郎ちゃん系、チャーシューは厚めのバラチャーシューを柔らかく仕上げています。 次回は豚骨系にチャレンジしてみようかな!

2024/10訪問

1回

らぁ麺 六花

田町、三田、芝公園/ラーメン、つけ麺

3.50

298

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

しょうゆラーメン、煮卵トッピングです。 麺はコシのある細麺、全粒粉の風味も出ていて好みの麺 スープもしっかり出汁が出ていて、麺との組み合わせがとても良い 何より、煮卵がとてもインパクトありました。 とても良いものを使われているのが、鈍感な私でもわかります。 また、調理も丁寧にされており、ここに来て、これは食べないとと思います。

2024/09訪問

1回

つけ麺R&S

東三国、東淀川、新大阪/つけ麺、ラーメン

3.38

64

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

見た目の派手さのある盛り付けではなく、シンプル 麺は手打ちで、腰もありとても良い 小籠包も作りたてで提供でレベルが高く、もっと評価が高くても良いかと思う内容 ただ、大陸?から来られている方が、同じ出身の方に提供を主としている雰囲気 読めないメニューも多くあり、品揃えはよく分かりませんが、ひとつひとつのクオリティは良いのでまた行きたいです。

2024/11訪問

1回

麺や白ぼし

甲子園口/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.46

162

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.6

1回

和鉃

蒲田、京急蒲田、蓮沼/ラーメン、つけ麺

3.49

376

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

辛ネギつけ麺にたまごトッピングです。 ミニチャーシュー丼はサービスしてもらいました。 午後から仕事が出来なくなるような不安を頭によぎり、今回は大盛りは辞退しました。 からネギ辛すぎず、好みの仕上がりで良い感じ ガッツリのお昼をち頂戴しました。

2024/09訪問

1回

ラーメン藤 わに店

和邇/ラーメン、つけ麺

3.05

72

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

がっつり食べたいときにおすすめ ラーメンは醤油、味噌、豚骨等選択可能 ボリュームあり、大盛は食べきるのにつらいかも 料が多いので、食べているときに麺が柔らかくなるので、次回固めでお願いしようかな(頼めるかは不明)

2024/04訪問

1回

中華そば 山冨士 本町店

岡山駅前、西川緑道公園、岡山/ラーメン

3.62

1208

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ネギ中華をいただきました。 下が隠れるほどのネギで、チャーシュー、メンマがちゃんと入っています。 チャーシューは、薄切りであっさりした柔らかいものと、少し辛めに煮たチャーシューの細かいものが入っており、なかなか良い組み合わせだと思います。 スープはしっかりした、しょうゆベースに 細麺で歯ごたえのあるそば 美味しくいただきました。 とんこつが多い最近のラーメンとは異なりホッとします。 また、機会があれば行きたいお店のひとつです。

2019/09訪問

1回

ページの先頭へ