「カフェ」で検索しました。
1~20 件を表示 / 全 48 件
2022/04訪問
1回
いつ行っても混んでいるお店。 複数人で行くのは開店直後を狙うしかないのではと思います。 1人だとタイミングが良ければスルッと座れます。 コーヒーは飲みやすく、スイーツはどれもコーヒーに合う味でとても美味しいです。 食事メニューもいくつかあるので、そっちも試したい。
2024/02訪問
1回
札幌旅行。折角だからと締めパフェの有名店に。 私たちが行った頃はまだ移転前でした。 夜もそこそこ遅い時間なのにずらりと行列が。 冬本番前だったのでなんとかなりましたが、真冬は寒くて耐えられないかも。 5人だったので小上がりの席に。 どれも魅力的で目移りしちゃいましたが、夕ご飯に食べすぎたため比較的小さめのパフェを注文。 具材の種類が多くて色んな味や食感を楽しめたので、もう少し大きいサイズのものでもよかったかな。 季節ごとに変わるので、何度来ても楽しめそうです。
2023/11訪問
1回
食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店
馬車道、日本大通り、桜木町/チョコレート、カフェ、ジェラート・アイスクリーム
販売店の奥にカフェスペースがありました。 先にカウンターで注文・会計をするタイプ。 チョコの食べ比べと迷いましたが、カフェならではのものをとフォンダンショコラを注文。 濃厚だけどくど過ぎず最後まで美味しくいただけました。一つ残念だったのが、中のチョコがトロッと出てくるのを想像していましたが、意外と硬かったことです。 ホットショコラもビターチョコだったからか飲みやすかったです。
2024/02訪問
1回
長野旅行で栗好きの友人の希望で訪れました、。 開店30分後に行きましたが、既に何組もお客さんがいて、水量限定のモンブランは無くなってたので普通のモンブランを注文。 一口目から栗の風味が口いっぱいに広がって幸せでした。 紅茶に拘ってるお店でしたが、コーヒーも美味しかったです。
2023/09訪問
1回
前々から気になってたパンケーキが美味しそうなお店。 勿論パンケーキを頼む予定でしたが、期間限定の青梅と黒蜜のかき氷に心奪われそちらを注文。 思ったより大きくてビビりましたが、黒蜜がかかった氷は甘すぎず、青梅のゼリーやソース、アイスはしっかり梅の爽やかな酸味があってとても美味しかったです。 ただ、物凄く暑い日だったせいかもしれませんがエアコンがとてもよく効いてたので途中寒くて震えたので何か羽織るものを持っていく方が良いかもしれません。
2022/08訪問
1回
東武の中にあるので迷わず辿り着きました。 席数はそこそこあったので待たずに入れました。 わらび餅やあんみつなどメニューが多くて迷いましたが、桃のかき氷を選択。 中々のボリュームでハーフにすれば良かったかなと一瞬後悔しましたが、桃の果肉たっぷりで蜜もしっかり桃味だったので最後まで美味しくいただけました。 おやつ時近くになると混んできたので、少し早めに行くのがいいかもしれません。
2022/07訪問
1回
店内はこじんまりとした落ち着いてるけど可愛らしい感じ。 小腹を満たしたいのと美味しいコーヒーが飲みたかったので、レモンケーキとブレンドを注文。 さっぱりしてるけどしっかりレモンの風味が感じられて幸せの味がした コーヒーも苦味と酸味がちょうど良くてブラックで美味しくいただけた。 軽食メニューも多かったから、次はそちらもいただきたいです。
2020/11訪問
1回
食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店
浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/フルーツパーラー、カフェ、かき氷
フルーツパフェが食べたいと思い立ち、前々から気になってたお店へ! 混んでるよなぁと思いつつ行くと案の定名簿には順番待ちの名前がズラっと。 名前だけ記入して浅草散策を 美味しそうな匂いに惹かれつつ、フルーツパフェのために我慢しやっと入店。 魅力的なメニューの数々の中から2種類のパイナップルパフェを それぞれ味の違いがしっかりしてる上にどっさり乗ってるので満足感半端なかったです。 アイスもパインアイスでクリームも甘過ぎずぺろっと食べきっちゃいました 季節ごとにメニューが違うので、次は別のパフェも食べに行きたいです!
2023/05訪問
1回
オープンして1時間以内に向かいましたがほぼ満席。 ショーケース前で選んで席で待つ形。 友人に勧められたミルフィーユをいただきましたが、少し(だいぶ?)綺麗には食べられないことを除けば満足色んな味が楽しめるしとても美味しかったです。 お土産用に3種類テイクアウトしましたが、それらもどれも美味しくてどれも当たりなお店でした。