これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。
最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら
三軒茶屋、西太子堂/イタリアン、ビストロ、ワインバー
夜¥6,000~¥7,999
昼-
-
定休日
-
日曜日
中目黒、代官山、恵比寿/ビストロ、フレンチ
夜¥8,000~¥9,999
昼¥4,000~¥4,999
-
定休日
-
-
中目黒、代官山/ステーキ、牛カツ、ワインバー
夜¥4,000~¥4,999
昼¥1,000~¥1,999
-
定休日
-
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
食事会で利用させていただきました。予約をして3人でゆっくりワインと食事をいただきました。食事に合うワインを出していただきました。カジュアルで美味しいです。今度はプライベートで利用したいです! グロ・プラン・デュ・ペイ・ナンテ・シュール・リー / ベルナール・エ・ドミニク・マルタン ミュスカデと同じロワール河口で生産されるブドウでの、フォルブランシュが原料ですが、酸味がしっかりしてアルコールも11%と低めです。ミュスカデは温暖化で味が変わってきていますが、こういう酸味しっかり、アルコール低めのワインは今後さらに注目されていくのかと思います。 レモンのような柑橘と、とてもドライな味わいで生牡蠣にもあいそうです。 ドメーヌ・デドワード/ブルゴーニュ・コート・ドーセール シャルドネ AOC ブルゴーニュ・コート・ドーセール、ジュラ紀後期(キンメリジャン期・ポートランディアン期)の粘土石灰で育つシャルドネをプレスし、ステンレスタンクと古樽で発酵・熟成。 とのことで、シャブリっぽいニュアンスがあります。樽やMLFも控えめであり、料理の邪魔をしません。アルコール13% ドメーヌ・エンゲル ドライなゲヴェルツトラミネール。アルザス。 久々にドライなものをいただきました。香りは白バラ、ライチです。ブラインドだと、アルザスのミュスカ(マスカット)と間違えてしまいました。 アルコール高めで、ブドウが成熟しているのでグラスの涙がしっかりでした。アルコール14.5% ラベルが自然派ですが、洗練された味だと思います。 ドメーヌ・アラン・ヴィニョ ブルゴーニュ・コート・サンジャック・ピノ・グリ ブルゴーニュ ロゼワイン Alain Vignot ロゼのジャンルですが、流行りのペールピンクからサーモンピンクな外観です。テクスチャーが口の中で心地よいねっとり感を感じれると、ピノグリと分かるかもしれません。フレッシュな香りにミネラルも感じます。 プリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリア Primitivo di Manduria プリミティーボです。イタリアのハイヒールのプーリア州manduriaです。 ブラインドで飲むと、レーズンのニュアンスがあり、わずかに残糖を感じます。暖かい地方で作られているのは分かりましたが、南ローヌのグルナッシュと間違えてしまいました。しっかりイタリア臭を感じる必要があります。果実味しっかりで飲みやすいワインです。 シャトー ベレール グロリア / ドメーヌ・アンリ・マルタン 上手に作られたボルドーです。 フランス ボルドー サン・ジュリアン ボルドー格付けか!?と一瞬考えました汗 コスパ良いのでおすすめです。 若いですが、まだまだポテンシャルは高いです。 しっとりした森の土感が入っており、果実味もよく、バランス良いです。肉料理でも行けます。 Alc 13% カベルネ・ソーヴィニヨン75%、メルロ23%、カベルネ・フラン2%、樽熟成12ヶ月(新樽比率25%) ラ ジェルラ ポッジョ リ アンジェリ きのこリゾットに合うワインというヒントをいただきました、ブラインドテイスティングに挑戦。外観はピノ・ノワールに近いですが、揮発酸を取れると、サンジョベーゼに辿り着けました。タンニンも軽く、酸も強くなく。サンジョベーゼ・グロッソだそうです。 赤いチェリー、黒イチゴ、赤い花のブーケなど広がりのある香り。まろやかな口当たりでテクスチャーに優れ、滑らかな酸味とビロードのタンニンが溶け込んでいて石灰質系のミネラルの塩味と心地よい余韻が続きます。