「つけ麺」で検索しました。
1~20 件を表示 / 全 55 件
麺屋 真心さんに伺いました(2人) ○赤辛ラーメン(1辛)大盛 900+100円 とんこつベースの辛口スープに細麺ストレ ートが良くあい、ちょい辛でとても美味し かったです。 私達はすぐ着席できましたが、すぐにお店前に6人待ちになりました〜…セーフ 店員さんも気さくで 麺屋 真心さんに伺いました。 12:00到着でなんとかギリギリ着席できました。 ○特製醤油ラーメン(大盛)1,200+100円 こちらの醤油ラーメンは平打ち太麺で、 とても美味しくて常習性があります…笑 スープも流石に美味しく、この麺との相性 抜群でした〜。 こちらのお店は、大好きなラーメン屋さんです。 ご馳走様でした〜^o^ 麺屋 真心さんに伺いました。 12:00到着だったので今日はダメかなって思いましたがラッキーな事に駐車場が空いていました。すんなり入店(^^) でもでも、5分後には満席になりました。 ○特製塩そば(大盛)1,050円+100円 食欲をそそる、とても透き通ったスープで 美しい見た目だけじゃ無く、細麺ストレー トがスープと良く絡んでとても美味しかっ たです♪ 明日の健康診断前に、エネルギー補充完了です…笑 ご馳走様でした〜^o^ 近くまで来たので、麺屋 真心さんに伺いました。 食券機で本日限定をポチッとしてテーブル席に案内されました。(カウンター席はすでに満席なので…) 大盛も同価格なので、当然お願いしました。 ○ 冷たい煮干しそば 1,100円 すごくスープが透き通っていて、食べる前から よだれが…笑 あっさり系の煮干しスープに細麺ストレート、 具沢山のトッピングで、大満足でした〜。 やっぱりこちらのラーメンは美味しいですね。 あっという間に完食でした。 また伺います。 ご馳走様でした〜^_^ ランチで真心さんに伺いました。 前回の牡蠣そばが感動したので、再訪しました。 ○特製中華そば 1,100円 大盛も同価格で出来るとの事だったので大盛にしま した。 醤油ベースのスープに美味しい平打ち麺、 どれもこれも美味しいトッピング達、 またまた、感動しながらいただきました〜。 またお伺いします。 ご馳走様でした〜^_^ ランチで真心(まごごろ)さんに伺いました。(初) 到着時、通り沿いの駐車場(4台)は満車で路地裏の駐車場(3台)がちょうど1台空いたので運が良かった〜! 食券機で冬季限定の牡蠣塩そば1,000円をポチッ。 感じのいい店員さんにカウンター席に案内され、「平日は大盛無料ですが…」の誘惑に速攻大盛をお願いしました。 ラーメンはビジュアルも美しく、まずスープをいただくと超感激^_^。 プリップリの牡蠣(2個)と美味しい細麺がよく絡み、あっという間に完食してしまいました。 魚貝系が苦手な人でも一回食べてみるといいかもっ(笑) とても美味しかったです。 次回は特製中華そばをいただきたいと思います。 ご馳走様でした〜^_^
2024/05訪問
6回
むぎとオリーブ さいたま新都心店さんに伺いました。 前回の鶏SOBA(塩)が美味しかったので再訪です。 今回も駐車場はさいたまスーパーアリーナけやき広場に停めました。 ○蛤・鶏・煮干しのトリプルSOBA 1,100円 やはり、こちらのラーメンは美味しい。 途中からエシャロットオイルを投入して、いただき ましたがこれもまた美味でした。 ○たまごかけご飯 300円 安定の美味しさでした。 ○自家製バターチキンカレー 300円 スパイスが効いていて、ちょい辛めで美味しかった です。 ちょい食べすぎでしたが、美味しいので完食でした〜 次回は、まぜそばorつけ SOBAに挑戦してみたいと思います。 ご馳走様でした〜^o^ 前から気になっていたむぎとオリーブさんに伺いました。 さいたま新都心駅近くのけやき広場のいっかくにあり、駐車場はありませんでした。 さいたまスーパーアリーナの地下駐車場を利用しました。(30分200円) 店内は綺麗で清潔感がありました。 ○鶏SOBA(大盛) 1,000円+100円 評判通り、あっさり系ですが、鶏の旨みスープが 細麺によく絡んでバクバク食べてしまう美味しさ でした。 ○卵かけごはん〜日本一こだわり卵使用 300円 卵の黄身が濃くてとろける美味しさでした〜 SOBAの大盛はすべて100円増しです。 店内にオリーブオイルが置いてあり、私は半分食べたところで7滴投入して塩胡椒をちょい多めにかけて味変してみました。 大成功でした〜。 とても美味しかったです。 ご馳走様でした〜^_^
2023/06訪問
2回
ランチで麺屋ひな多さんに伺いました。 ○ランチセットCセット 1,100円 (煮干しそば、低温チャーシュー丼) こちらに来た時はこのセットメニューです 相変わらず美味しくいただきました〜。 低温チャーシュー丼は半分はそのまま食べて、残りはラーメンスープとわさびを投入しました〜。 非常に美味しいです(^^) ご馳走様でした〜^o^ ランチで麺屋ひな多さんに伺いました。 (2人) ○ランチセットCセット 1,100円 (煮干しそば、低温チャーシュー丼) 和風の煮干しラーメン&低温チャーシュー 丼はポイント高いセットです♪ 相変わらず美味しく頂きました。 一緒に行った会社の人もとても美味しかった って言ってました〜。 ご馳走様でした〜^o^ ランチで麺屋ひな多さんに伺いました。 いつものCセットにしようかと思ったけど本日の和えそばをお願いしました。 ○メジカの和えそば(おい飯付き)1,200円 テーブルに美味しい食べ方の説明があった ので、それにならっていただきました…笑 (写真メニュー②参考です) 〆のご飯はちゃんと鮭茶漬けとなりました けっこうあっさり系のランチとなりました。 ご馳走様でした〜^_^ ランチでまたまた伺いました。 やっぱりCセット(にぼしそば+低温チャーシュー丼)が最高です。 ご馳走様でした〜^_^ ランチでひな多さんに伺いました。 本日のそば(海老みそそば、おい飯付き)を頼みました〜 スープが濃厚で平打ち麺によく絡んでとても美味しかったです。(私的にはちょっと味が濃かった。) またお伺いします。ご馳走様でした〜^_^ はじめてお伺いしました。 11時40分に到着し、券売機の前でお店の人におすすめを聞いたところ、おすすめはありませんよ〜と笑顔で言われ、全ておすすめですよーと言われた感じでした^_^ Cセット(煮干しそば+低温チャーシュー丼) 1,100円を選び カウンター席で待つこと4〜5分で提供されました〜。 煮干しそばは、あっさり系だけどtheにぼしって感じでチャーシューが美味しかったです♫ チャーシュー丼は、かなり美味しく半分はそのままいただき、もう半分は食べ終わったそばのスープ割りにわさびを入れていただきました〜♫ 絶品でした〜! また、伺いたいと思います(^^) PS 12時には駐車場は満車でしたー
2024/07訪問
6回
寿製麺よしかわ 坂戸店さんに伺いました。 ○鯛そば と ご飯割り いつものをいただきました〜 やっぱり美味しかった〜(^^) お腹はあまりすいていなかったのですが、ペロリと食べてしまいました。(太る…笑) ご馳走様でした〜^o^ 寿製麺よしかわ 坂戸店さんに伺いました。 券売機が新しくなっていましたよっ。 ○芳醇真鯛そば(大盛)950円+150円 麺かためでお願いしました〜。 鯛の出汁がきいた透き通ったスープに細麺 ストレートが良くあい、とても美味しくい ただきました〜。 ラーメンを普通盛りにして、いわし丼を頼むか悩みました〜…笑 ご馳走様でした〜^o^ 寿製麺よしかわ 坂戸店さんに伺いました。 お昼ちょうどに到着でギリ座れました〜。 ○しじみとホタテとムール貝の中華そば (大盛)980円+150円 頼んだのは本日の限定2のメニューです。 はじめて食べたラーメンでしたが、しじみ ベースのスープに細麺ストレートが良くあ っていました〜! 大粒のホタテ貝とムール貝のコラボも重な ってとても美味しかったです。 ちなみに限定1は、濃厚牡蠣そばでした。 ご馳走様でした〜^o^ 寿製麺よしかわ 坂戸店さんに伺いました。 週末なので、ちょい贅沢(笑) よしかわさんにはけっこう来てますが、初めて食べる一品です。 ○牡蠣たんたん麺 1,200円 スープは牡蠣の味がとても強くて、こんな 坦々麺ははじめてでした…感動 大粒の牡蠣が3個入ってました…美味っ 麺はストレート中太麺でスープがよく絡ん でとても美味しいラーメンでした〜。 ご馳走様でした〜^o^ 寿製麺よしかわ 坂戸店さんに会社の人と2人で伺いました。 今日は、12:45ごろ到着したので、すんなり入店できました。 ○鯛そば 850円 ○めし割 110円(のり・わさび付き) 最近の定番メニューです♪ やっぱり美味しいですね〜。 今回の飯割りにはチャーシューも乗せて、豪華版でした…笑 ご馳走様でした〜^o^ 寿製麺よしかわ 坂戸店さんに伺いました。 ○鯛そば 850円 スープは透き通っていて、鯛の出汁がよく きいていました。 細麺ストレートが絡むと幸せな気分になり ました。 ○めし割 110円 (のり・わさび付き) 鯛そばには、このめし割は欠かせません。 最高の組み合わせでした。 とても美味しかったです。 ご馳走様でした〜^o^ 今日は会社の人も一緒で、ラーメンが好きとの事なので、寿製麺よしかわ 坂戸店さんに今週2回目の訪問です。…笑 ○鯛そば 850円 & めし割 110円 私的に、牡蠣そばの次に美味しいラーメン やっぱり美味しい…幸せ スープ以外を食べ、めし割に残ったスープ を投入。 これが、最高に美味しい。 会社の人も感激してました〜。 ご馳走様でした〜^o^ 寿製麺よしかわ 坂戸店さんに伺いました。 ランチタイムを過ぎていたので、すんなり入店できました。 新メニューがあったので、食券ボタンをポチッとしましたよ。 ○名古屋コーチンの炙り肉中華そば 塩ワンタン 1,250円 注文の際、細麺か太麺を聞かれて細麺に しました。 どんぶりの底まで見えそうな、透き通った スープはあっさり系だけどしっかりした味 で細麺との組み合わせは大成功…笑 名古屋コーチンの炙りチャーシューは、 これまた美味い。 肉ワンタンもボリューム満点でした。 久しぶりにスープも全部飲み干してしまいましたぁ〜(また、太る…汗) とても美味しかったです。 ご馳走様でした〜^o^ 寿製麺よしかわ 坂戸店さんに伺いました。 あれっ? 今日はすいてる 食券機の前で撃沈…笑 昔はレギュラーメニューにあった牡蠣そばがまたまたなかった〜。 牡蠣そばがない時は鯛そば率が高いので、あえて今回は… ○煮干しそば 白醤油肉増し 1,060円 大盛 150円 スープはあっさり煮干しで細麺との相性は 良かったです。 大きなチャーシューが3枚ものっていまし た。 流石に味は良いのですが、麺1本1本への気配りが…(何ヶ所かラーメンが固まっていました。) ちょっとだけ、残念。 ご馳走様でした〜^_^ 日高市方面でランチと思っていたのですが、お目当てのお店がお休みで結果よしかわさんに伺いました。 牡蠣そばは今日もなかった(涙) なので、本日の限定メニュー①と大盛券をポチッっとしました ○しじみそば(大盛)990円+150円 しじみそばは2回目です。 まずはスープを一口、しじみの旨味エキスが感じら れるあっさり系で『美味いっ』 トッピングのレアチャーシューに熱が伝わる前に 麺と一緒にパクッ。『美味いっ、美味いっ』 三分の一食べたところでレモン汁投入 この味変は大成功でした〜。 大盛でしたが、あっというまに完食でした。 ご馳走様でした〜^_^ よしかわさんに伺いました。 そろそろ、濃厚じゃない普通の牡蠣そばが復活してるかなって期待して行きましたが… 残念、濃厚バージョンしかありませんでした。(涙) 食券機で本日の限定1と大盛をポチッとして、カウンター席に案内されました。 ○ 岩手県産こだわりポークの昆布水つけそば 海老雲呑入り(大盛)990円+150円 ビジュアルは美しく食欲を誘います。 スープはあっさり系で麺に絡んだ昆布水のねばりが 心地よかったです。 こだわりポーク&海老雲呑も大きめでした〜。 よしかわさんで初めてつけそばをいただきましたが、 とても美味しくいただきました。 普通の牡蠣そばを求めて、またお伺いします(笑) ご馳走様でした〜^_^ ランチでよしかわさんに伺いました。 ○シジミそば(大盛) シジミの出汁が良くきいていて美味しいラーメンで した。 本日の限定2のシジミそばを初めていただきました。 あっさり系で、ペロリと完食してしまいました。 ご馳走様でした〜^_^ 商談が長くなり、遅めのランチでよしかわさんに伺いました〜。 限定1(濃厚牡蠣そば)は、この前いただいたので、今回は限定2(クラブメン)を食券機でポチッとしました。 クラブメン(渡り蟹の濃厚そば)は、蟹の香りが強く、チャーシューがとても大きなラーメンでした。 名前通り濃厚スープでしたが、飲み干しました♪ 普通の牡蠣そばが、定番メニューになったらなぁ〜 と思うこのごろです(笑) また、お伺いします^_^ 濃厚牡蠣そば(大盛)990円プラス150円 ペロリと完食^_^ 鯛そば850円と飯割り110円をいただきました〜。 ラーメンを完食後、飯割りにスープを入れわさびを溶かし残しておいた具材をトッピングしてみました。 写真撮るのを忘れました かなり美味しかったです♫ 11時40分頃に入店、食券を購入して最後の1席にギリギリセーフ❗️その後、続々と並んでいました。 今回は限定1の濃厚牡蠣そば(大盛)をいただきました〜。 いつもの牡蠣そばとは違い、麺はちぢれの太麺。 スープも濃厚で、あっという間に食べ終わっちゃいました やっぱり、よしかわのラーメンは美味しい^_^ 久しぶりによしかわ(坂戸店)に来ました。 牡蠣そばがなかったので、鯛そばをいただきました^_^ やっぱり美味い かきそば(大盛り)1,050円 鯛そば 限定1 かきそば 鯛そば 牡蠣と帆立の冷やしそば えびそば(限定1) 牡蠣坦々麺
2024/04訪問
34回
中華そば よしかわ 上尾店さんに伺いました。 ○濃厚かきそば(大盛)1,050+150円 牡蠣の風味が効いていてとてもおいしかっ たです。 個人的には普通のかきそばが好きです。 (最近メニューで見ない感じ) 久しぶりにこちらに伺いましたが相変わらず人気店で混んでいました〜。 ご馳走様でした〜^o^ 中華そば よしかわ 上尾店さんに伺いました(2人) ○超極太手もみ麺淡麗煮干し 990円 本当にぶっとい麺でした〜(^^) 煮干しスープがよく絡んで、とても美味し かったです。 (大盛にすれば良かった〜) ○濃厚かきそば 990円 上尾店さんの麺は細麺ストレートで坂戸店 さんのと比べるとこちらの方が私は好きで す。 ○背脂生姜水餃子 450円 生姜の味がとても強い水餃子で、とても 美味しかったです。 閉店ギリギリで伺いましたが、いただく事が出来て良かったです。 ご馳走様でした〜^o^ 会社帰りによしかわさんに伺いました。 牡蠣そばが恋しくなって寄ってみましたが、この日はありませんでした〜(濃厚牡蠣そばはあったのですがいつもの牡蠣そばが良かったので…) なので、鮟鱇ラーメンを初チャレンジです。 想像してだよりは、あっさりでした。具材のあん肝は美味しかったです♪ あと、よしかわ特製水餃子(450円)もいただきました。(写真を撮る前に食べちゃった…汗) とても美味しかったです。 また、お伺いします。 ご馳走様でした〜^_^ かきそば&めし割り 900円&110円 かきそば(大盛り)900円 牡蠣そば^_^
2024/09訪問
7回
らーめん コッコさんに伺いました。 駐車場はありますが、すぐいっぱいになる様です。 お店の並びにコインパーキングがあります。 私は、そこを利用しました。 店内スペースは広めで落ち着きますが、席は カウンター席8人、テーブル席4人で少なめでした。 ○ベジ・鶏らーめん 770円+替え玉100円 味玉100円 スープはポタージュ風スープで新鮮な サニーレタスと麺を絡めて食べると幸せな 気分になりました。 おまけにトッピングはサニーレタス、 パプリカ、玉ねぎ、チャーシューなので とってもヘルシー。 私は味玉もつけましたが…笑 人気店だけあって、帰る時は店内に4人 外に5人の待ちができていましたよ。 でも、回転は早い感じでした。 ご馳走様でした〜^o^
2023/08訪問
1回
支那そば くろ田さんに伺いました。 以前、同じ場所に違うラーメン屋さんがあって来た事を思い出しました〜(場所だけ…) 駐車場はお店の横の細い道を入ってすぐ右側にありました。 まずお店前で並び、店員さんに呼ばれて食券を購入してまた外で待つシステムでした。 ○肉と海老ワンタン麺(大盛)白 1,100円+120円 スープは白か黒を選べます…白をチョイス 麺は細麺ストレートで好みの麺でした。 肉と海老、2種類のワンタンが2個づつ 入っていて、これがまた美味い! あっさりスープがワンタンの味を引き立て ている感じでした。 到着時2人待ちで帰りには4人待っていました〜。 待ってる方に話しかけると、週1で来ている常連さんでした〜。 おすすめを聞いてそれを食べました。 とても美味しかったです。 情報ありがとうございました♪ ご馳走様でした〜^o^
2024/10訪問
1回
心の味製麺 平井店さんに伺いました。 中華蕎麦とみ田さんプロデュースのお店との事でした〜 駐車場は無いので近くのコインパーキングに車を停めました。 人気店だけあって、5〜6人の待ちでしたが 回転が良くそんなに待ちませんでした。 ○味玉濃厚豚骨魚介つけ麺(中盛) 1,100円+50円 麺はコシがあり流石に美味しい麺でした。 スープは濃いめで私的には、チョンチョン ってつけて食べました〜。 スープ割りも2回でちょうどいい感じかな 〜…笑 一緒に行った友人は特盛(500g)を食べましたが、見た目だけでお腹いっぱいな感じでした〜(^^) ご馳走様でした〜^o^
2024/06訪問
1回
らーめん ふくのや 与野店さんに伺いました。 JR与野駅(東口)からすぐの場所にあります。 以前から気にはなっていたお店でした〜 ○らーめん(醤油)大盛 930円+100円 ○らーめん(塩)930円 両方とも細麺ストレートで、どちらも美味 しいらーめんでした〜 個人的には塩味の方が美味しかったです。 ○玉子ごはん 210円 このご飯は今までに食べた事がないもので 何が入ってるかわかりませんでしたが、 よくまぜて食べると最高に美味しいご飯で した〜 思っていた以上に美味しいらーめん屋さんでした。 ご馳走様でした〜^o^
2024/06訪問
1回
麺屋時茂さんに伺いました。(3人で) 駐車場は近くのコインパーキングに停めました。 混んでると思って来ましたが、タイミングよく食券購入後すぐ着席出来ました。 店内はカウンター席のみ12席でした。 店員さんはとても明るく優しい感じで良かったです。 ○鶏白湯(塩)1,000円 チャーシューは4枚入っていて美味しかっ たです。 途中でレモンを絞って味変しました。 こちらの方が好きな味でした〜。 隣の人はつけ麺を食べていて、こちらの方 美味しそうに見えました〜…笑 帰りにお店の外には10人以上の待ちでした〜 (私たちはラッキーでした〜(^^) ご馳走様でした^o^
2024/03訪問
1回
麺堂 稲葉 古河本店さんに伺いました。 駐車場はとても広いですね。 流石は人気店、開店10分前着で7番目でした。(入店時は20人以上でしたよ〜) 入口でオーダーしてカウンター席へ! 店内は綺麗で、カウンターが席7人 、4人テーブルが3つです。 ○ 鶏白湯つけめん(醤油)900円 麺は太いストレートで光沢があり、モッチ モチで美味しく頂きました。 ○ ちゃーしゅー丼 300円 大きなチャーシュー2枚が白米のっていて あっさりだけどしっかり味のあるタレが よくあい、とても美味しかったです。 店員さんは、混んでいるのに笑顔でテキパキしていて好印象でした。 ご馳走様でした〜^_^
2023/06訪問
1回
ドラゴンラーメンさんに伺いました。 いつも並んでいるイメージですが、今日は大丈夫そうなのでGO。 駐車場は8台くらいスペースがあり、最後の1台分をGET。 入店して食券を買ってカウンター席へ案内されました。 ○台湾まぜそばセレブ盛 1,250円 (あぶりチャーシュー3枚トッピングの豪華盛) チャーシューが柔らかいとの事で別皿によけてから まぜまぜ。まぜまぜ後にチャーシューを戻しました。 まぜまぜしてると、食欲をそそる香りが…(^^) 麺は太麺(ちぢれ)で辛めのひき肉がよく絡んで 美味しかったです。 麺が無くなったとこで、無料の追い飯をいただき またまた、まぜまぜ(笑) 店員さんも明るく親切で、良かったです。 ご馳走様でした〜^_^
2023/05訪問
1回
八頭龍 バイパス店さんに伺いました。 駐車場はお店裏にスペースがありました。 ○支那そば+ネギ煮卵トッピング 750円+280円 中太麺と鶏ベースの無化調あっさり系スー プのコラボでした。 チキンと焼岩海苔がいい仕事をしていまし た。 トッピングの白髪ネギはこれでもかぁ〜っ てくらい入っていました。 ○ 八頭龍 らーめん+ ネギ煮卵トッピング 850円+280円 こちらはこっそり系のスープでした。 ちょい柚子風味…? どちらのラーメンも中太麺が美味しく、お腹いっぱいになりました♪ ご馳走様でした〜^o^
2024/01訪問
1回
食煅 もみじさんに伺いました。 駐車場はお店の周りにありました。 人気店の為、停められたのがラッキーでした が、7組待ちで名前を記入しました。 ○特製中華そば 1,400円 丁寧な盛り付けにインパクトのある紅葉 昆布…美しい 透き通ったスープに格別な麺、さすが もみじさんって感じでした。 ○肉飯 450円 中央の卵黄がプルプルで、それを取り囲む 素敵なお肉達と相性バッチリで頼んで良かったです! ○塩そば 1,000円 こちらの塩そばは、中華そばとはまったく 違った顔つきですが甲乙つけ難い一杯でし た。 お店の雰囲気も良く、店員さん達の丁寧な対応がとても心地良かったです♪ また、伺います。 ご馳走様でした〜^o^