Yukiitaさんが投稿したNARISAWA(東京/青山一丁目)の口コミ詳細

Yukiitaのレストランガイド

メッセージを送る

Yukiita (女性・東京都) 認証済

この口コミは、Yukiitaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

NARISAWA青山一丁目、外苑前、乃木坂/イノベーティブ

1

  • 夜の点数:4.2

    • ¥60,000~¥79,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2020/02 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥60,000~¥79,999
    / 1人

ナリサワワールド

言わずと知れた世界の名店、成澤由浩シェフ里山キュイジーヌナリサワ』。
ずっと気になっていたのだが、なかなかお邪魔する機会がなかったので、連れの誕生日祝いにかこつけてお邪魔して来ました。

ナリサワと言えば、『ミシュラン★2や』『ワールド50ベストレストラン22位ランクイン等、国内外の料理界で確固たる地位を築いているお店。そういえば、Netflixで放映中の『The Final Table』という、グローバル版『料理の鉄人番組』にも成澤シェフが出演なさっていて『近いうちに行こう!』とブックマークしていたのでした。

当店、もはやフレンチを超越し、独自の『里山キュイジーヌなる分野』を追及しているらしい。『日本の里山文化が本来持つ人と自然が共存し寄り添いながら生きていくという“自然”の精神で、心と体に有益で自然環境に対して持続性のある美食を提供し続けます』というのがそのフィロソフィとの事。

里山文化なるものはよく分かりまぬが、さてさてどんな料理が出てくるのだろうか。楽しみです。

今回は『おまかせコース\38500』『ペアリング¥19800』をお願いしました。

ウェルカムドリンク 『澤屋まつもと 守破離(しゅはり) 雄町』
まずはウェルカムドリンク。ノンアルコールかアルコールか選べるのですが、我々はアルコールをチョイス。

森のパン2010 苔
パンを作る過程をアナタの目の前で演出しませうというエンターテインメント。グレープフルーツのコンフィと山椒の芽を練りこんだ発酵途中のパン生地を、キャンドルの熱で熟成させて、最後に石焼きにして提供するスタイル。出来立てのパンはもちもちで超絶旨い。写真を失念したのだが、苔に見立てたバターも美味しかったなぁ。

里山の風景・森のエッセンス
里山の風景を見事に再現したこれまた美しいスペシャリテ。これは味より見た目重視か。

★★ペアリング①甲州鳥居平畑プライベートリザーブ 2018★★

佐賀 自然薯・福岡 カラスミ
餅のような見た目の物体は自然薯のペーストを揚げたもの。その中のカラスミが入っているのだが、カラスミの塩っけと自然薯の甘さのハーモニーが実に良い。

北海道 タラバ蟹・静岡 菜の花
淡く柔らか~上品で繊細な一皿ですた。

★★ペアリング②八千代伝 かめ壺仕込み★★

愛知 トラフグ
トラフグのフリット。ああ、これまた旨いですね。

★★ペアリング③ゆきの美人★★

『手毬』大分 車エビ・北海道ホタテ
色とりどりの根菜で繊細な手毬の姿を表現したこれまた美しい一皿。実に手が込んでますね。

★★ペアリング④Rue de Vin/Pinot Noir 2018★★

福井 新蕎麦 岐阜月の輪熊・島根 イノシシ

★★ペアリング⑤季の美 京都ドライジン★★

『五穀豊穣』山口 サワラ・岐阜 雑穀米
いい火入れ具合のサワラの周りを飾るのは雑穀米/木の芽のソース/赤しそのソース。

★★ペアリング⑥宗玄「純米吟醸無濾過生原酒」★★

静岡 赤座エビ・石川 フキノトウ
エビの甘味とフキノトウの苦味が実に印象的。いい組み合わせ。

★★ペアリング⑦NARISAWA CUVEE NARISAWA★★

『生と死』北海道 蝦夷小鹿
赤いビーツを血に見立てて、生と死を表現した一皿。

★★ペアリング⑧秋鹿 山廃 酛★★

茨木 イチゴ・高知 フルーツトマト 静岡オリーブオイル
デザートにトマトとオリーブオイルを投入してくるあたり斬新。

長崎 安納芋・熊本 和栗『山崎12年』
安納芋と栗のデザートに『山崎12年』をかけたもの。まさしく大人のデザート

福岡 八女茶

最中
最後に出てくる最中がこれまた絶品。美味しかったなぁ。


接客も丁寧でプロフェッショナル、英語対応可なのもうれしい限り。誕生日ディナーでお邪魔したので、お店からミニケーキプレートのサービスもあり、特別な日にお勧めのレストラン。お値段も特別だけどねっ!

最後に、成澤シェフご本人が各テーブルを回って挨拶されてました。

ただ、ペアリングが日本のお酒メインだったので我々の好みとは違った。。。
同じ値段を出すのであれば、好みのワイン1本入れたほうがいいかもと言うのが個人的な感想。


  • ウェルカムドリンク

  • ウェルカムドリンク

  • 森のパン2010  発酵前

  • 里山の風景・森のエッセンス

  • ペアリング① 甲州鳥居平畑プライベートリザーブ 2018

  • 佐賀 自然薯・福岡 カラスミ

  • 北海道 タラバ蟹・静岡 菜の花

  • ペアリング② 八千代伝 かめ壺仕込み

  • 愛知 トラフグ

  • ペアリング③ゆきの美人

  • 『手毬』大分 車エビ・北海道ホタテ

  • ペアリング④Rue de Vin/Pinot Noir 2018

  • 福井 新蕎麦 岐阜月の輪熊・島根 イノシシ

  • 福井 新蕎麦 岐阜月の輪熊・島根 イノシシ

  • ペアリング⑤季の美 京都ドライジン

  • 『五穀豊穣』山口 サワラ・岐阜 雑穀米

  • ペアリング⑥ 宗玄 純米吟醸無濾過生原酒

  • 静岡 赤座エビ・石川 フキノトウ

  • ペアリング⑦ NARISAWA CUVEE NARISAWA

  • 『生と死』北海道 蝦夷小鹿

  • メニュー

  • ペアリング⑧ 秋鹿 山廃 酛

  • 茨木 イチゴ・高知 フルーツトマト 静岡オリーブオイル

  • 茨木 イチゴ・高知 フルーツトマト 静岡オリーブオイル

  • 長崎 安納芋・熊本 和栗『山崎12年』

  • 長崎 安納芋・熊本 和栗『山崎12年』

  • 最中

2020/03/02 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ