あっくん20010507さんが投稿した日本料理 とくを(京都/河原町)の口コミ詳細

レビュアーのカバー画像

あっくん20010507のレストランガイド

メッセージを送る

あっくん20010507 (50代後半・男性・千葉県) 認証済

この口コミは、あっくん20010507さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

日本料理 とくを河原町、祇園四条、清水五条/日本料理

5

  • 夜の点数:4.9

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
5回目

2023/11 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

2023年京都紅葉旅行❺~京都一押しの会席料理

2023年11月下旬再訪。京都二日目の夜は私たち夫婦の一押しであるこちらのお店で会席料理を頂きます。

今日も彩コースを注文。

①前菜三品
②お造り
③松茸と鱧の土瓶蒸し
④国産ステーキ肉
⑤鯖と穴子の寿司
⑥銀だら&本ししゃも焼き&手作りからすみ
⑦コッペ蟹(松葉蟹の雌)
⑧金目鯛の煮つけ
⑨鯛ご飯
⑩柿のフルーツ

お酒はハートランドと田酒などを頂きました。毎年食事内容は若干変わりますが、どれも美味しく、今日も大満足。

ご馳走様でした。
2024年秋の予約もお願いしてきましたので、京都に行ったら是非また利用しよう。

2024/03/19 更新

4回目

2021/11 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.9
    • | 酒・ドリンク4.8
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

2021年11月の京都紅葉旅行

2021年11月中旬再訪。
※コロナ禍で投稿を控えておりました。ご了承ください。
三連休ではありませんが、紅葉シーズン土曜の東名高速下りは50km超の大渋滞。
御殿場を通過したのはなんと午後3時過ぎ。頑張って京都に到着しましたが、この時期の渋滞は最悪ですね。

初日は京都の紅葉を見られなかったため、私たち夫婦の一押しであるこちらのお店で会席料理を頂きます。

今日も彩コース17,250円(サービス料・税込)を注文。
追加で相方がお気に入りの柿のデザートを別注しました。

①前菜三品
②お造り
③すっぽん小鍋
④国産ステーキ肉
⑤鯖と穴子の寿司
⑥銀だら&本ししゃも焼き
⑦コッペ蟹(松葉蟹の雌)
⑧鱧と松茸の湯引き
⑨鯛ご飯
⑩フルーツ

お酒はハートランドと田酒などを頂きました。
毎年食事内容は若干変わるものの、どれも美味しく、私も相方も大満足。
特にお造り,すっぽん小鍋,国産ステーキ,コッペ蟹,鱧と松茸の湯引き,鯛ご飯,柿のデザートがお勧めですね。

ご馳走様でした。
美味しい食事で長距離ドライブの疲れが癒されました。
2022年秋の予約もお願いしてきましたので、京都に行ったら是非また利用しよう。

2024/03/14 更新

3回目

2019/11 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク4.8
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

紅葉の京都に行ってきました。

2019年11月下旬再訪。
今年の京都の紅葉は本当に綺麗です。
東福寺と東寺の夜間拝観を堪能してから伺いました。
今日も彩コース17,250円(サービス料・税込)を注文。
無かったのは柿のデザートぐらいか。
前菜三品
お造り
すっぽん茶碗蒸し
国産ステーキ肉
鯖と穴子の寿司
のど黒の塩焼&からすみ
タグ付きの越前がに
鱧と松茸の湯引き
鯛ご飯
フルーツ
どれも美味しかったなぁ。
お酒はハートランドと田酒を頂きました。

ご馳走様でした。
気が早いですが来年の予約もお願いしてきました。
京都に行ったら是非また利用しよう。

2019/12/15 更新

2回目

2019/04 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク4.8
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

大型連休の白川郷・京都旅行③ 日本料理とくを

2019年4月下旬再訪。
秋の紅葉シーズンに京都へ行った際には必ず訪問していますが、今回は春のメニューを頂きました。

今日も彩(いろどり)コースを注文。秋の食材とは少々異なりますが、全体的にバランスの取れた内容だと思います。

前菜三品
お造り
汁物(空豆だったか?)
国産ステーキ肉
昆布鯖と穴子の寿司
銀だら&からすみ
岩牡蠣
竹の子・わかめ煮
鯛ご飯
フルーツ

お酒はハートランドと田酒を頂きました。
田酒はやはり安定感があります。

ご馳走様でした。
季節を変えて利用するのもまた楽しいですね。
京都に行ったら是非利用しよう。

2020/02/20 更新

1回目

2016/11 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.8
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク4.6
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

紅葉の京都旅行2016④~京都のお気に入り店

2016年11月中旬再訪。
今日は彩(いろどり)コース15,000円を注文。
前回別注で頂いた料理が全て網羅されており、
無かったのは柿のデザートぐらいか。
お造りの雲丹。
すっぽん小鍋。
タグ付きの越前がに。
ステーキ肉。
のど黒の塩焼。
鱧と松茸の湯引き。
どれも美味しかったなぁ。
お酒は前回とほぼ同じですね。

ご馳走様でした。
京都に行ったらまた是非利用しよう。

------------------------

【2015年11月下旬】
京都を訪れた際は必ず立ち寄りますが、
今年改装されてからは初めての訪問です。
今日は雅コース13,200円を注文。
こちらはセイコ蟹やステーキが入るコースで、
すっぽんの茶碗蒸しや
金目鯛の煮付けも付きます。
別注でのどぐろ塩焼き、鱧と松茸の湯引き、
柿のデザートを頼みました。

お酒はハートランドビール、
京都・滋賀の地酒、
芋焼酎の山ねこを頼みます。

ご馳走様でした。
いつも通り、
本当に楽しいひと時を過ごせました。
今日の一押しはやっぱりセイコ蟹ですかね。
また機会があれば是非利用しよう。

------------------------------------------

【2014年11月】
紅葉シーズン終盤の京都を訪問。

伊丹空港からバスで移動後、
ホテルにアーリーチェックインし、
さっそく東福寺の紅葉を鑑賞。
残念ながら境内の紅葉は落葉し始めでしたが、
まずは堪能することが出来ました。

その後、京阪電車で河原町へ移動。
当初予定を1時間繰り上げ、
17時半に伺いました。

今年は2月に続き、2回目の訪問となります。
前回松葉蟹(雄)を楽しみましたが、
今回もこの時期ならではのコッペ蟹
(松葉蟹の雌)をコース料理(都)とは別に
注文しておきました。

コッペ蟹はもちろん新鮮で美味しかった。
昨年11月末に金沢のこいでで食べた時以来。
カニ味噌と熱燗がとてもよく合います。

今回はシーズン最後のハモと松茸の湯引き、
すっぽん小鍋、造り(鮪、鯛、車海老)が
特に印象に残っています。
鯛ご飯も美味しいから、
やっぱりおかわりしちゃうなぁ。

ご馳走様でした。
2014年私のベストレストランは
”とくを”さんで決まりですね。
また絶対に利用しよう。

食後に徒歩で清水寺まで移動。
相方と夜の特別拝観を楽しみました。

-----------------------------------------

【2014年2月末】
急遽京都出張が入り、
前日の予約となりましたが、
快く迎えてくれました。
今回、冬のシーズンということで、
禁漁前最後の松葉蟹を食べられるチャンス!
コース料理(都)には入っていないため、
単品注文ですが、絶対外せませんね。
蟹はもちろん美味かったですが、
フグの白子焼やのどぐろの塩焼きも
絶品でした。
京都は冬も格別ですね。
ご馳走様でした。また是非訪問しよう。

-----------------------------------------

【2012年11月末】
紅葉シーズンを迎えた京都を訪問。
とくをさんは私たち夫婦が
京都を訪問した際には必ず立ち寄るお店。
2005年のオープン当初から通い始め、
もう8年以上が経ちました。

今回は事前に
セイコ蟹(メス)をリクエストしたため、
コース料理(都)に組み込んで頂けました。
料理については毎度のことですが、
安定した内容。
特に晩秋ということで松茸の土瓶蒸しもあり、セイコ蟹と合わせ大・大・大満足。

今後も引き続き訪問したい名店です。

2016/12/04 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ