この口コミは、エコきちさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。
最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。
問題のある口コミを報告する
-
夜の点数:4.2
-
¥3,000~¥3,999 / 1人
-
-
料理・味 4.2
-
|サービス 4.5
-
|雰囲気 4.5
-
|CP 4.0
-
|酒・ドリンク 4.0
-
-
[ 料理・味4.2
-
| サービス4.5
-
| 雰囲気4.5
-
| CP4.0
-
| 酒・ドリンク4.0 ]
【練り物の町 小田原】にふさわしい、最高のおでん屋さん。秘密にしたいけれど、紹介したいお店
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-29968434 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-29968434","content_type":"ReviewImage","content_id":29968434,"voted_flag":false,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-29968444 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-29968444","content_type":"ReviewImage","content_id":29968444,"voted_flag":false,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-29968447 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-29968447","content_type":"ReviewImage","content_id":29968447,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-29968450 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-29968450","content_type":"ReviewImage","content_id":29968450,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-29968452 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-29968452","content_type":"ReviewImage","content_id":29968452,"voted_flag":false,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-29968453 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-29968453","content_type":"ReviewImage","content_id":29968453,"voted_flag":false,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2014/08/20 更新
小田原が地元の相方、前々から行きたかったらしく 思い立ち、電話をすると、運よく空いているということで、平日夜の訪問です。
【雰囲気】
雰囲気抜群、まさに、夜のデートにぴったりです。
隠れ家的な場所、古民家のような内装、カウンターとテーブル席のほかに、奥に細い京町屋風のつくりで、個室貸しきりもできるそうです。
聞くところによると、マスターの手作り部分も多く、土壁の出来はとてもお洒落で素敵です。
【料理】
練り物がとても美味しい小田原の町。その美味しい練り物をさらに美味しく料理してくださっています。
上品に味の染みた1品1品を、梅やカラシのアクセントでいただきます。
『地鶏のつみれ』『柚子いり鶏つくね』『小田原すじ』『しろはんぺん』『ととあげ』などを頂きました。
それぞれの練り物の仕入れ店がすべてメニューにのっていて、個性を楽しむことができます。
【接客、その他】
接客はとてもよく、マスターとの会話を是非楽しんでもらいたいですね。
色々と世界を回っていたこと、マスターこだわりの備前焼など。
楽しい話を聞くことができます。
今回、独身最後の晩餐だったのですが、それにふさわしいとても素敵なお店に出会うことができました。
お祝いに…と、抹茶のデザートをサービスしていただきました(^_^)
今は、関西在住なのでなかなか伺うことはできませんが、小田原に帰ってきたときは、また是非かならず伺いたいお店です。