TakaraChocoさんが投稿した日本料理 とくを(京都/河原町)の口コミ詳細

TakaraChocoのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、TakaraChocoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

日本料理 とくを河原町、祇園四条、清水五条/日本料理

1

  • 夜の点数:5.0

      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.5
1回目

2010/10 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.5

「とくを」(京都・木屋町)感動的なお料理を頂きました〜Chocoランチ

「とくを」(京都・木屋町)感動的なお料理を頂きました〜Chocoランチ2010-01-0119:35:40テーマ:京都でのお食事銀座・京橋でランチ、なかなか慌ただしくて、京都でゆっくりと晩御飯を頂く機会が無かったアタクシ。
今回は本当にのんびりと食事をしてきました。
お店は、プライベートな料理人を抱えていらっしゃるI氏のお薦めで、木屋町の「とくを」に伺いました。
予め好みなどをお伝えしたこともあり、お話も弾んだりで、初めてのお店のカウンターでくつろいだひと時が過ごせました。

グジのオンパレードといったところでしょうか。
アタクシとしましては結構写真がきれいに撮れました。
無言でご覧頂ければと思います・・・

*写真はこちらドキュメンツコミュニティサイト“Libura”でもご覧いただけます。

まずはツキダシ。
右下はイクラです。

そしてお刺身。
白身のお魚、美味しかった。

そしてハモと松茸。
ハモはこちらのお店では11月頃まで使われるそう。
脂が乗ってきて美味しいそうです。
確かに、確かに。

焼き物。美味しい。

お寿司。

すっぽんのお鍋。
ひとりひとりに小さな土鍋で。
お腹がそろそろいっぱいになってくるのですが、このスープと日本酒の取り合わせが美味しくて、たまらない。

そしてさっぱりとしたおろし和えの白子。

美味しい。ただひたすら美味しい。

“スモールポーション”でお願いしたお食事。
炊き込みごはんはもちろん松茸。

お吸い物はこんな可愛らしい器で。

そして水物。
丸くくり抜かれたフルーツのシャーベット。

御出汁の効いた東京にはないお料理の数々を頂いた。
誠実そうなご主人はまだお若いように拝見しました。
カウンターは10席くらい、あと小さなお座敷がありました。
店構えもこじんまりとして素敵。

これで、料亭のようにお庭があったりすると、手の届かないお値段になるのだと思うのですが、
本当にリーズナブルなお店のようです。
お土産は、こちらのオリジナルのちりめん山椒。
カリカリしてて、お酒のお供にもぴったんこ。
上機嫌で夜の街を歩いて帰りました。

ぜひまた京都訪問の折にはお邪魔したいと思います。
有難うございました。

住所:京都府京都市下京区木屋町通り仏光寺上ル天王町151
電話番号:075-351-3906

2010/01/04 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ