3月13日
NHK放送センター内正面前玄関広場で
「ふるさとの食・にっぽんの食」
ようするに全国の物産展ですね
平成13年度からはじまってるらしく今回で9回目だそうです
おいらは、今回で4回目の訪問。
B級グルメで有名になったものなどもあって
見るのも楽しいし、やはり食べたくなりますね(^0^)
秋田の横手焼きそば450円
麺は中太のもっちりしていて
ソース的には普通の濃さかな
福神漬けがのっかってるのが
インパクトがある一品ですね
焼きガキ3個で500円
身がプリッとしって食べごたえがある
大きさですね。
アンコウ串300円
中はあぶらがのっていて
身がこれもプリッとしていて
少ないように見えるが
あぶらぶんがあるので
丁度よいのかも(^O^;)
しゃぶしゃぶ300円
千葉産笑顔大吉ポーク
味は最初からつけてる感じですかね
柔らかさは、そんなに感じなかったです。
他にも美味しいものがあったのですが
オイラの腹はいっぱいで食べる事ができませんでした
来年はもうちょっと食べたいかも