無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
06-7709-1283
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
美味しさだけじゃなく、コスパも最強の店
西天満の十皿に初訪問
有名店だが、なかなかの予約困難なので一旦ランチで
カウンター8席と個室の店で一斉スタート
イノベーティブでイタリアンベースだと思っていたが、6−7割は和が強いイメージ
料理は予想を大きく上回るクオリティ。一工夫が常にある料理でその分期待を上回っていく。和からイタリアン要素まで料理の幅が広く無茶苦茶満足度が高い。値段も普段の割烹から見ると半額で予約困難なのも当然。
スタッフも3名いて、サービスも充実している
夜にワイン合わせて楽しみたい
今回のお料理
・とらふぐ白子の筍がゆ
焼いた白子にふぐ出汁、ふぐの身、筍のお粥に梅餡。一皿めでレベルの高さを感じる
・苺とフォアグラムース
フォアグラを蜂蜜でマリネし苺とミントと一緒に。アクセントでクランブルとピスタチオ
・細魚とアスパラのカルパッチョ
アスパラを淡路の細魚で巻いて、からすみのソースで。細魚の骨せんべいで食感の変化も楽しむ
・白魚と蕗の薹のフリット
白魚を蕗の薹とよもぎ麩と一緒にカダイフの衣でフリットにして卵黄のソースで
・牡蠣のヴァポーレ 葱ライム
坂越の牡蠣を蒸して葱油で香ばしさを加え、ライムをかけてさっぱり頂く。殻に残った出汁が美味い
・蛤とうるい菜のスパゲッティ
春らしく、千葉の蛤とうるい、蕨、筍などをオイルパスタに。木の芽の香りが合う
・とらふぐのカダイフ焼き ゆり根のピューレ
とらふぐの身を難波ねぎ巻いて、カダイフと一緒に焼いて、ふぐ皮とトマトを乗せる。百合根のピューレと合わせる
・神戸ビーフの藁燻し焼き 難波ねぎ
神戸ビーフの赤身を難波ねぎを巻いて、実山椒とめかぶがアクセントになっている
・若牛蒡の土鍋ご飯 明石鰆
八尾の若牛蒡と塩麹マリネにして焼いた明石鰆。ほぐし身を混ぜ込み、切り身も乗せる。さらに鰆とそば茶のスープを添え、後半は出汁茶漬けに。完璧
・紅茶のスフレ エスプレッソ
焼きたてのプルンプルンのスフレを熱々で、結構大きいので後半少し飽きてきたなーと思っていたら、レモン生クリームで味変
評価4.08
予算13,000円(ランチコース11,000円)
さすがに近々値上げするらしい
ランチの予約はTable Checkで2〜3ヶ月先で可能。次回3月ひとつ空いていたので即予約
ディナーはほとんどの席を来店時の予約にしているみたいなので、初訪問では紹介者がなければほぼ無理。ディナーは6月の予約になった
かま叶という二店舗目もオープンしたみたいなのでこちらは予約取りやすい様子
口コミが参考になったらフォローしよう
飛真隊 隊長
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
飛真隊 隊長さんの他のお店の口コミ
フーロン(北新地、大江橋、西梅田 / 中華料理)
天満橋 藤かわ(天満橋、大阪天満宮、南森町 / 日本料理)
一碗水(阿波座、本町、中之島 / 中華料理)
你好GEMS新橋店(新橋、内幸町、虎ノ門 / 中華料理、餃子、居酒屋)
厚切りとんかつ・牛かつ よし平(紀伊新庄、朝来 / とんかつ、牛カツ)
黒毛和牛テールおでん 牛尾 北新地別邸 冨慈(北新地、大江橋、西梅田 / おでん、麺類、ラーメン)
店名 |
十皿
|
---|---|
ジャンル | イノベーティブ、イタリアン、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
06-7709-1283 |
予約可否 |
完全予約制 ※※ご予約の際は、十皿ホームページのネット予約、またはお電話で承ります※※ |
住所 | |
交通手段 |
JR東西線北新地より徒歩10分 大江橋駅から273m |
営業時間 |
|
予算 |
¥10,000~¥14,999 ¥10,000~¥14,999 |
予算(口コミ集計) |
¥15,000~¥19,999
¥10,000~¥14,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
サービス料3% |
席数 |
13席 (カウンター8席・個室席(4名様~)) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 13人 |
個室 |
有 (4人可) 個室は4〜5名様でのご予約でお願いします。 3名様で個室ご希望の方は、個室料(10%)頂きます。 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店外に簡易な喫煙所を設置しています。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、電源あり |
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ソムリエがいる |
お子様連れ |
子供可(小学生可) 通常のコース料理を食べれるお子様に限ります。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年11月7日 |
お店のPR |
【西天満】十皿(とさら) 今できる、無上の10皿を。ご予約は公式HPのみ受付致します。
十皿(とさら)は、季節の食材と粋な器、ワインのマリアージュをどこまでも、どこよりも味わっていただく場です。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
西天満の十皿は最近行くようになった店。今回はお昼の予約。ミシュランのセレクテッドレストラン、ゴエミヨにも選ばれている有名店。なかなかの予約困難で、今回で12月の夜の席は押さえた
カウンター8席と個室の店で一斉スタート
イノベーティブでイタリアンベースだと思っていたが、和の要素も多く楽しみやすい
料理は一工夫が常にある料理でその分期待を上回っていく。温度差、食感差などを際だてた料理が特徴。和からイタリアン要素まで料理の幅が広く満足度が高い。値段も普段の割烹から見るとかなり安く予約困難なのも当然
今回のお料理
・すっぽんのロワイヤル
ロワイヤルは茶碗蒸しに近い料理。すっぽんの出汁をベースにし、すっぽんの肉、玉子のスープと。白七味をアクセントに
・甘えびのマリネ トマトのグラニテ
甘えびをレモンマリネにし、足は油で揚げ、トマトのグラニテと合わせることで、温度差、食感の差を楽しむ。じゃがいもとバジルのソースで
・淡路鯵のカルパッチョ セビーチェソース
上質な鯵のカルパッチョを玉ねぎ、トマト、グレープフルーツ、ハーブのソースで
・玉蜀黍のスープ フォアグラクルトン
玉蜀黍の冷たいスープに、パン粉をつけて揚げたフォアグラ。ここも温度差を楽しむ
・鮎のカダイフ焼き ハーブサラダ
鮎の身の中に、ペースト状にした鮎のわたを挟み、カダイフをつけて焼く。加賀太胡瓜の酢橘マリネとハーブと
・毛蟹の冷製カッペリーニ 胡麻みそソース
冷やし中華のようなイメージの冷製パスタ。甘海老と毛蟹の殻、トマトの胡麻みそのソース。毛蟹、きゅうり、茗荷と
・淡路鱧と茄子のヴァポーレ
鱧に山芋を絡めて蒸してふわふわにした鱧。ドライトマトの酸味、鱧の皮のフリットのカリッとした食感と
・神戸牛のカツレツ サマートリュフ
神戸牛赤身にマッシュルームを貼り付けてカツレツに。卵黄のソース、マッシュルームと水茄子のサラダ、サマートリュフと
・鮑の土鍋ご飯 山葵とろろ
鮑の肝ソースと麦とろ飯の相性はなかなかいい。これは和食でも使える組み合わせ。もう一種類、新生姜ご飯と卵黄と味噌の鯵のなめろう。これも美味い
・桃のコンポート アールグレイのジュレ
熱いシロップをかけただけの、ほぼ生のコンポートと桃のジェラート、アールグレイのゼリーを合わせたデザート
・食後のお飲み物
(エスプレッソ、コーヒー、ハーブティー)
エスプレッソをチョイス
予算13,000円
昼のコースでノンアルコールレモンビールのみ
夜にアルコールと楽しんでも18,000円程度
ランチの予約なら、運が良ければTable Checkで2〜3ヶ月先で可能かもしれないが、ディナーはほとんどの席を来店時の予約にしているみたいなので、初訪問では紹介者がなければほぼ無理。ディナーは次は11月の予約
かま叶という二店舗目もあり、こちらは予約取りやすい