赤羽のカフェ17選!レトロ喫茶店や駅近チェーン店など紹介
県境に位置し、多くのビジネスパーソンや学生が行き交う赤羽。東京下町の雰囲気が残る赤羽は、多くの居酒屋や昔ながらのレトロなカフェが並んでいます。そこで今回は、レトロな喫茶店から駅近で利用しやすい人気チェーン店など、赤羽でおすすめのカフェをまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1694件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: ジョニー72さん
JR赤羽駅から徒歩4分、赤羽スズラン通り沿いにあるカフェ。建物の2階にあるお店で、茶色の看板と黄色のシェードが入口の目印とのこと。
店内はレトロな雰囲気で、ふわふわのソファがゆったりできると評判です。
出典: 江戸っ子嫁ちょこ子さん
昔ながらのレトロなビジュアルという「ナポリタン」。無料で大盛りにもできるのだそう。
サラダとナポリタンが一皿にのっており、粉チーズをかけて食べるのがおすすめという口コミもありました。
出典: 如月 来夏さん
スタイリッシュなグラスに入っているという「いちごフロート」。アイスクリンがのっており、2トーンのドリンクが鮮やかとのこと。
アイスクリンが溶けることで、ピンク色に混ざっていくのも綺麗なのだとか。
赤羽が誇るアーケード街LALAガーデンを歩く。遠目からも目立つ黄色い庇なのに街並に馴染みすぎて、こんな渋い喫茶店があるのを今の今まで気付かなかった。壁に貼り出された、少し日焼けしたメニューに胸ときめく。いいじゃない、こういうの。
出典: 如月 来夏さんの口コミ
・ナポリタン
ナポリタンは太麺でかなりもっちりしています。具はベーコン、ピーマン、玉ねぎ、マッシュルームの定番になっています。味付けはケチャップの酸味が控えめでフルーティーで甘みも感じます。じんわり旨みがあって美味しいですね~。
出典: 江戸っ子嫁ちょこ子さんの口コミ
106人
4640人
03-3902-7748
出典: riotharuhiさん
JR赤羽駅東口から徒歩1分、駅に隣接するビル2階にあるカフェ。レザーソファーが並ぶレトロな雰囲気の空間と評判です。
カフェであるものの、ご飯メニューも充実していると支持されています。
出典: もう中高年デラックスさん
クリームとさくらんぼが添えられたレトロなビジュアルが人気という「フレンチトースト」。
一晩卵液に漬け込んだふわふわ、トロトロの食感とのこと。シロップやクリームをのせるとコーヒーとよく合うという声も。
出典: rtake57さん
サラダやケチャップ付き卵もワンプレートになっているという「バタートーストセット」。味噌汁も付き、ドリンクもセットなので食べ応えもあるのだとか。
卵料理はゆでたまごか玉子焼きが選べるとのこと。
朝食は赤羽駅前の、昔ながらの喫茶店友路有さんへ。こちらは朝5時30分から営業しているお店、店頭にメニューが出ている。お店はビルの2階です。
出典: rtake57さんの口コミ
・フレンチトースト
先にアイスコーヒーが、次いでフレンチトーストが運ばれました。クリームとさくらんぼが付いたフレンチトーストがとても乙女チックでキュート❗たいへん美味しかったです。
出典: もう中高年デラックスさんの口コミ
439人
13877人
03-3903-5577
出典: んねさん
JR赤羽駅東口から徒歩1分、東口バスロータリー目のまえにあるカフェ。大理石調のテーブル席や大きなレースのカーテンなど、店内は昔ながらのレトロな雰囲気とのこと。
ブラウンカラーの落ち着いた空間でゆったりと過ごせると好評です。
出典: さくらいまさゆき(masa)さん
ティータイムにぴったりなお得セットという「ケーキセット」。ケーキは4種類から選べて、「モンブランケーキ」はフランス産の渋皮ペーストを使用した上品な味わいなのだそう。
ラム酒がほんのり香り、スポンジや生クリームがしっとりとした味わいなのだとか。
出典: KOBABAさん
こんがりと焼かれたトースが美味しそうな「ハムチーズトーストサンド」。ハムやとろけるチーズがサンドされたシンプルな味わいとのこと。
昔ながらの喫茶店らしい味わいという口コミもありました。
赤羽駅前ロータリーに面した雑居ビル風の建物が、まさか懐かしさ漂う古き良き喫茶店だとはよもや思うまい。換気のため開け放たれたドアから通りすがらひょいと中を覗くと、サロンのようなまったりムードの喫茶店。
出典: 如月 来夏さんの口コミ
・ケーキセット モンブラン
全部で4種類かな。今回はモンブランのケーキセットにしました。ドリンクはホットコーヒーをセレクトしています。たぶんケーキは自家製ではなくどこかから仕入れてるのかなと思います。マロンクリームは滑らかな舌触り。ラム酒がほんのり香る大人テイストなケーキです。
82人
1459人
03-3901-6943
出典: カルグクスさん
赤羽岩淵駅から徒歩5分、師団坂通り沿いにあるカフェ。
レトロな店内には、観葉植物が置かれてフルーツパーラーのような雰囲気なのだそう。カウンター席やテーブル席などが並んでいるとのこと。
出典: CHITANさん
お店で昔から愛され続けているという「フルーツサンド」。たっぷりのクリームと共に、カットされたフルーツが入っているのだとか。
いちごやびわなどその時期のフルーツを使ったボリューム感もある一品と好評です。
出典: kojinianさん
フルーツとアイスクリームを選べるという「ホットケーキ(フルーツ)」。こんもりと盛られたフルーツはボリューム感があり、アイスクリームはホットケーキにのせると格別なのだそう。
厚めのサクサクとしたホットケーキはレトロ感があって美味しいという声も。
赤羽の駅から徒歩8分程度だろうか。フルーツサンドでとても高評価のお店があるというので伺ってみた。師団坂という上り坂の少し手前。他に飲食店が全くない場所にポツンと佇み、ともすれば見逃してしまいそう。
出典: 恵比寿ライダーさんの口コミ
・フルーツサンド
「フルーツサンド」はやや型崩れしていますが、挟んであるフルーツは他店のそれとは異なり、小さくカットされたものが使われています。かつての雪印から発売されていた「宝石箱」というアイスを思わせるようなサンドウイッチです。
出典: CHITANさんの口コミ
318人
20081人
03-3907-0750
出典: 肉団子先生0604さん
東京メトロ赤羽岩淵駅から徒歩4分、JR線路沿いのビル1階にあるカフェ。大人の隠れ家のようなレトロな雰囲気で、夜はバーとしても営業しているのだそう。
午後からのオープンで、遅めのランチで利用するのにも最適なのだとか。
出典: ぴぃーすけちゃんさん
13時から17時まで提供されるという「Late Lunch set B-3サラダ」。ボリューム満点なサラダにバケットも付いてくるとのこと。
彩りも鮮やかで具材も豊富に入っているので、野菜を食べたいという時におすすめと評判です。
出典: kumi000825さん
平日限定ランチメニューという「Late Lunch set B-3オムライス」。甘めのトマトケチャップがかかっており、フレッシュトマトも添えられているのだとか。
スープやサラダも付いている上に、遅い時間でもランチを利用できて嬉しいという口コミも。
インダストリアル系のインテリアと店内にかかるジャズが大変オシャレなお店です。メインはバーだと思いますが、カレー、アフォガードなどのデザートメニューもありました。
・Late Lunch set B-3サラダ
サラダのボリュームがすごいですね!! 大きくて深いガラスのボウルにたっぷりと入っています。ドレッシングは別添えなのも嬉しいポイント。カブ・プチトマト・パプリカ(赤・黄)・水菜・くるみ・アーモンドスライスなど、種類も豊富。
出典: ぴぃーすけちゃんさんの口コミ
26人
1280人
03-6903-8221
出典: ひろまめ27さん
JR赤羽駅西口から徒歩3分、イトーヨーカドー横にあるカフェ。白を基調としたナチュラル調の空間がおしゃれと好評です。
チーズケーキやブラマンジェは、旬のフルーツを使ったこだわりの一品が味わえると支持されています。
出典: わかめしさん
秋のかぼちゃの時期限定という「かぼちゃのチーズケーキ」。酸味を感じるさっぱりテイストのチーズケーキにかぼちゃのコクがマッチすると人気です。
中には小さめにカットされたかぼちゃも入っているとのこと。
出典: ひろまめ27さん
季節ごとに旬のフルーツを使っているという「マンゴーのブラマンジェ」。ブラマンジェの上には角切りマンゴーとクリームがトッピングされているのだとか。
マンゴーとなめらかなブラマンジェが相性抜群という口コミもありました。
赤羽駅から徒歩5分程のカフェと洋菓子屋の併立店舗。今回はインスタの投稿で挙げられていたスコーンとスイーツのプレートで注文をしました!店内は席数が5席ほどと決して多いとは言えませんが満席が続く名店!テイクアウトをされている方も大変多い!
・かぼちゃのチーズケーキ
酸味強めのチーズがメインの中に細かいかぼちゃがコロコロと入っています。かぼちゃのほくほく感は少なめですが、さっぱりとしていて食べやすいです。むっちり食感も良い感じでした。
出典: わかめしさんの口コミ
167人
10521人
03-6312-1410
出典: sappipiさん
JR赤羽駅から少し足を伸ばした、都道445号を渡った先にあるカフェ。店内には鮮やかなアートも飾られており、木の温もりを感じる空間と人気です。
毎週月・水・金のみの限られた時間営業しているとのこと。
出典: わかめしさん
銀色のお皿にのったレトロ感満載の人気メニュー「豆電プリン」。
かためのレトロタイプのプリンで、卵のコクを感じる味わいなのだとか。ほろ苦い大人の味わいなカラメルソースがよく合うのだそう。
出典: ぴーにょさん
お店こだわりの入賞コーヒーを使用しているという「入賞コーヒーゼリー」。コーヒーゼリー自体は甘さがなくさっぱりとした味わいとのこと。
ホイップクリームの程よい甘さがコーヒーゼリーとよく合うという声も。
ここは土日営業していない、しかも営業時間は10-15時とかなり限られた日時の営業なのでなかなかハードルの高いお店…念願叶っての訪問です!店内は落ち着いた雰囲気ながら、オシャレな内装で癒されます。
・豆電プリン
豆電さんといえばプリン!レトロなアイスカップに乗ったプリンがわくわくします。かためなプリンはスプーンですくうとぷるぷる食感です。
出典: わかめしさんの口コミ
108人
10044人
不明の為情報お待ちしております
出典: 抹茶22700さん
赤羽駅から徒歩9分、環八通りを埼玉方面沿いに進むとあるカフェ。駅前よりも閑静な場所にあり、隠れ家のような雰囲気なのだとか。
店内にはテーブル席とカウンター席があり、可愛らしい空間と好評です。
出典: komaaapiyoさん
ロールケーキの中と上にいちごが使われているという「いちごのロールケーキ」。甘酸っぱいいちごを存分に味わえるという口コミもありました。
ロールケーキはもっちりとした生地感で、優しい甘さのクリームとも相性抜群とのこと。
出典: いちご☆大好きさん
季節限定メニューという「さくらのチーズケーキ」。濃厚な口当たりのチーズケーキで、桜の風味が上品に香る味わいなのだとか。
サイズ感もちょうどよく、コーヒーのお供にも最適なのだそう。
赤羽駅から、日中でも賑やかに活気づく居酒屋通りを抜けて歩くこと10分ほど。静かな通り沿いに佇む小さなカフェに、お邪魔しました。
出典: アマルフィイさんの口コミ
・いちごのロールケーキ
あ〜。苺が美味しい。ロールケーキは、もちふわの生地、苺の甘酸っぱさ、クリームは甘すぎず、全てがちょうど良い感じ。美味しい。
出典: komaaapiyoさんの口コミ
77人
4064人
不明の為情報お待ちしております
出典: ひろまめ27さん
JR赤羽駅から少し足を伸ばした、北運動公園にほど近いカフェ。店内はフレンチナチュラル調のおしゃれな空間で、種類豊富なマフィンが並んでいるとのこと。
店内席も数席あり、小物が飾られた素敵な店内でゆっくりと過ごせるのだとか。
出典: bigkiraさん
マシュマロがトッピングされているという「マシュマロ抹茶マフィン」。緑の抹茶カラーに白のマシュマロが映えたインパクトのある見た目が目を惹くのだそう。
ホワイトチョコレートと抹茶がマッチした味わいという声も。
出典: アマルフィイさん
バリエーション豊富なマフィンは温めて提供されるとのこと。外はサクふわで、中はしっとりとした食感と支持されています。
「ショコラマロンマフィン」や「大学いもマフィン」など、季節限定フレーバーもあるのだとか。
かなり綿密に立てていた京都訪問が仕事で行けなくなり、近場で粉ものめぐり。雨の日の土曜日にお邪魔しました。赤羽駅から9分ほどの住宅地にあります。
出典: アマルフィイさんの口コミ
・マシュマロ抹茶マフィン
抹茶とホワイトチョコレートの組み合わせはよくあるんだけれど、ホワイトチョコレートがあまり得意じゃないので敬遠しがち。だけれど陳列しているマフィンが美味しそうでマシュマロもおもしろいなーと思い、中にWチョコレイト入りと書いてあったけれども注文。
出典: bigkiraさんの口コミ
22人
1139人
03-6325-1007
出典: saltylemonさん
JR赤羽駅から徒歩6分、赤羽岩淵中学校のほど近くにあるカフェ。お店は一面、木や蔦に覆われており、春先にはバラの花が咲くのだそう。
店内は雑貨屋さんの一角にある雰囲気で、サリー人形が並んでいるとのこと。
出典: すすっちさん
具材がたっぷりと入っているという「サラダうどん」。レタスやミニトマトなど野菜のボリュームがあり、コシのあるうどんと相性抜群なのだとか。
手頃な金額で、軽食にちょうどいいボリューム感という口コミもありました。
出典: Narumi _さん
野菜もしっかり摂れるという「今日のごはん 鶏と彩り野菜の黒酢あんかけ」。黒酢あんかけが程よい酸味で素材の味わいを引き立てているという声も。
野菜や小鉢も付いた本格的な定食が日替わりで楽しめるとのこと。
駅から徒歩8分の所に店舗はあります。店の外観は、町中ですが緑の木々に覆われており扉部の店名が目印です。店内は、衣類雑貨(そこにも椅子・テーブルがある)スペースに併設した小さな喫茶スペースと言う印象。
出典: 商品の審査員さんの口コミ
・サラダうどん
冷たいうどんですが、熱い緑茶が付きます。レタス、ワカメ、ツナ、ミニトマト、カイワレ大根、揚げ玉が乗り、マヨネーズがかかっています。
出典: すすっちさんの口コミ
16人
1330人
03-6854-6051
出典:tabelog.com
JR赤羽駅から少し足を伸ばした、成立高校通り沿いにあるカフェ。ホワイトウッド調の外観で、店内もホワイトカラーのおしゃれな空間なのだそう。
店内にはテーブル席が並んでおり、ランチやカフェ利用にちょうどいいのだとか。
出典: グルマンじゅんさん
サラダやスープなども付くという「タコライス」。サルサソースの程よいピリ辛感と、目玉焼きやアボカドなマイルドな口当たりが絶妙なバランスとのこと。
食後のデザートも付いており、ボリューム満点のメニューと人気です。
出典: kaoru1823さん
数量限定メニューという「チキンカレー」。自家製の中辛カレーで、どろりとしたタイプなのだとか。
野菜がたっぷりと使用されており、野菜の甘みとスパイスがクセになる味わいと支持されています。
遠くから見て可愛い!ってなりました。迷わずイン。心地よい天井の高い広々した感じの店内。白を基調として、白い木目の壁とはり。はりは、コンクリに木目の壁紙貼ってるのかな?
出典: りぃ911さんの口コミ
・タコライス
最初に、サラダとコンソメスープが来ましたが味は薄目で少な目のドレッシングはたっぷりかけてあるよりも野菜自体の味が良いですね♪コンソメスープは少し油脂が浮いている感じですがまあまあ旨いです。少し遅れてメインのタコライスが来ました。
出典: グルマンじゅんさんの口コミ
32人
1342人
03-5939-7844
出典: bunbubunさん
JR赤羽駅西口から徒歩5分の場所にあるカフェ。住宅街に佇む一軒家カフェで、店内はナチュラル調のおしゃれな空間とのこと。
野菜をたっぷりと使った自家製おかずが美味しいと支持されています。
出典: わかめしさん
チーズとケチャップがかかっているという「チーズオムライス」。ケチャップライスの代わりにコンソメバターライスを使用しているのだとか。
ふわとろ卵にマイルドなライスの風味がマッチしているという口コミもありました。
出典: あゆみ2011さん
人気No.1メニューという「ライスプレート」。野菜をしっかり摂りたいという時にぴったりなのだとか。
日替わりの手作りおかずがたっぷり付いてボリューム満点と人気です。
anzutomomoを更に少し先に進んだところに出来たカフェ。白が基調で入り口までお庭みたいのもあってゆったり空間。店内は4人席が2つ、2人席がふたつ。
出典: bigkiraさんの口コミ
・チーズオムライス
メニューをよく見ていなかったのでスタンダードなオムライスかなと思っていたのですが、コンソメバターライスにオムレツ、その上にチーズとケチャップがかかっています。すごくわかりやすい組み合わせですが、間違いのない組み合わせ、もちろん好きな味でビビビときました。
出典: わかめしさんの口コミ
37人
2093人
03-3907-5599
出典: ともみん2さん
JR赤羽駅構内、エキュート赤羽の1階にあるカフェチェーン店。生豆から自家焙煎するこだわりのコーヒーが味わえると人気です。
店内はダークブラウンを基調とした落ち着いた空間で、駅ナカでありながらコーヒー豆の販売を行っているとのこと。
出典: ともみん2さん
日替わりのこだわりコーヒーが味わえるという「本日のコーヒー」。店内で焙煎した豊かな香りが引き立っているのだそう。
コーヒーのコク深い味わいと程よい酸味が、ゆったりと過ごすのに最適という口コミもありました。
出典: ぴぃーすけちゃんさん
たっぷりのフォームミルク入りという「ミルクコーヒー」。コーヒーのほろ苦さをマイルドなミルクでリッチに感じられるのだとか。
砂糖を入れるのもおすすめで、ほっと一息つけると支持されています。
駅ナカなので便利だよね。こじんまりとした店内は、2人掛けのテーブルが少しとカウンター。珈琲豆の販売もしています。まずはレジカウンターで注文しお会計というセルフサービス。
出典: ぴぃーすけちゃんさんの口コミ
・本日のコーヒー
ホットのコーヒーを注文。さすが店内で焙煎しているだけのことはありそうだ。何はともあれ、最高に香りがよい。カップの飲み口の部分に厚みがあるため、多少飲みづらさがあるものの、コーヒーの深い香りに疲れが飛びそうだ。
出典: ともみん2さんの口コミ
61人
488人
03-3598-1386
出典: つ・よ・き・ちさん
JR赤羽駅構内、エキュート赤羽1階にカフェチェーン店。朝6時半から夜遅くまで営業しているので、利用しやすいのだそう。
コーヒーやサンドイッチなどの軽食をはじめ、カレーなどの食事メニューも充実しているのだとか。
出典: コ〜タロウさん
11時までのモーニングメニューという「バタートースト+ミニサラダ+グラノーラヨーグルトセット」。サラダやヨーグルトも付いた豪華なモーニングメニューと好評です。
駅ナカでアクセスが良く、忙しい朝もしっかりと朝食が食べられるという声も。
出典: はまぐりのToshiさん
軽く朝食を済ませるのにちょうどいいという「モーニングセット ハム&たまご」。サクふわに焼かれたホットサンドで、ハムと卵がサンドされているとのこと。
マスタードが効いた味わいで、ドリンクも付いたちょうどいい量なのだとか。
赤羽駅は昔ながらの雰囲気が漂う街並みが魅力である。何軒か飲み歩いた帰りにこの店に入った。コーヒーショップだが、サンドウィッチ、ケーキ、カレーがある。
出典: jfkrfkさんの口コミ
・バタートースト+ミニサラダ+グラノーラヨーグルトセット
トーストには味がついていてほんのりバター風味。グラノーラ入りのヨーグルトにはハチミツっぽいのがかけられているのか甘酸っぱい意外なお味でした。ごちそうさまでした。
出典: コ〜タロウさんの口コミ
62人
245人
03-3903-5121
出典: jun_chinさん
JR赤羽駅西口から徒歩2分、ショッピングセンタービビオの1階にあるカフェチェーン店。店内は落ち着いた雰囲気でゆったりと過ごせるのだそう。
モーニングやランチなどの食事メニューから、スイーツまで豊富なラインナップを楽しめるとのこと。
出典: 肉団子先生0604さん
11時まで提供されるという「モーニングセット サラダトースト」。朝からたっぷりと野菜を摂れるという口コミもありました。
フレンチドレッシングがかかっており、一口大にカットされたトーストともよく合うのだとか。
出典: mugichoconekoさん
贅沢に1個あたり卵2個使っているという「昭和のプリン」。少しかための食感で甘さ控えめの味わいとのこと。
上にはホイップクリームがアイスのように盛られており、ほろ苦いカラメルソースが相性抜群と人気です。
何よりここはコーヒーがやっぱりメインですね。香りの良さがとても印象に残るコーヒーで、喫茶店としては人気なのわかりますね。美味しゅうございました。
出典: 東京じゃがポテトさんの口コミ
・サラダトースト
カットしたトーストに、サラダとハム、トマト、カチカチ卵が混ざっていて、上からフレンチドレッシングがかかってます。パンは出てきた時から冷たいですが、ハム、トマト、サラダと混ぜるので、美味しいですね~。
出典: 肉団子先生0604さんの口コミ
44人
408人
03-5948-4699
出典: 田中茂雄さん
赤羽駅西口から徒歩2分、北口改札目の前のビーンズ赤羽店にある人気カフェチェーン店。駅からのアクセスも良く、利用しやすいと好評です。
店内は広々としており、朝や夕方の時間帯は混雑しているとのこと。
出典: ぴきひきびきさん
期間限定メニューという「東京オリジンコーヒージェリーキャラメルフラペチーノ」。コーヒーゼリーやフラペチーノのシャリ感が絶妙なのだそう。
キャラメルソースやミルキーな味わいがマッチしているという声も。
出典: 田中茂雄さん
大きくてボリューム感があるという「宇治抹茶シフォンケーキ」。鮮やかな抹茶のグリーンが映えたクリームをたっぷりとコーティングしているのだとか。
コーヒーのお供にちょうど良く、抹茶のほろ苦さが絶妙と人気です。
赤羽駅の西口側のガード下にあります。お隣はスパゲッティーのドナさんです。タクシー乗り場の真ん前ですので、分かりやすいと思います。こちらの店舗は面積が狭いので、朝などは大変混雑してしまいます。
出典: Nashさんの口コミ
・東京オリジンコーヒージェリーキャラメルフラペチーノ
少し小腹も空いていたのでアメリカンワッフルも一緒です。底にコーヒージェリー、上にキャラメルソース、ビジュアル的にもスターバックスのフラペチーノらしいフォルムです。
出典: ぴきひきびきさんの口コミ
74人
389人
03-3598-0121
出典: PMOSさん
JR赤羽駅から徒歩4分、北口改札目の前のビーンズ赤羽1階にあるカフェチェーン店。店内は清潔感のある広々とした空間で、居心地がいいのだそう。
駅改札にもほど近いので、様々な場面で利用しやすいと支持されています。
出典: マルコ3181さん
11時半まで注文できるモーニングメニューという「モーニングプレート ソーセージ」。ジューシーな粗挽きウィンナーやサラダも付いた、バランスのいいワンプレートとのこと。
駅目のまえなので、モーニング利用しやすいと好評です。
出典: ピィたんさん
暑い時期にぴったりという「アイスカフェ」。アイスコーヒーのことで、コクと酸味を感じる本格的な味わいという口コミもありました。
当日中のレシートを掲示するとお得におかわりも注文できるのだとか。
こちらは赤羽駅高架下にある、ビーンズ赤羽内にあるカフェ。ユザワヤや書店、ビバホーム(イヌ・ネコいます!)など、なかなか楽しめるお店が、軒を連ねている中にあります。
出典: ピィたんさんの口コミ
・モーニングプレート ソーセージ
モーニングメニューが何種類かある中、ソーセージの付いたセットにしました。ソーセージ。パストラミタイプのハム。サラダにはレタス、コーン、ポテトサラダ。8枚切りの厚さのトースト。これにドリンクが付きます。
出典: マルコ3181さんの口コミ
23人
227人
03-5939-6638
※本記事は、2024/07/05に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。