香川県で讃岐うどん店巡り!お遍路で立ち寄りたい名店21選
香川県の名物といえば讃岐うどんですが、多くのお店があり、観光の際にどこで食べるか迷いがち。そこで今回は、四国でうどんと並び注目される、お遍路と併せて巡りたい讃岐うどんの名店に注目。四国八十八ヶ所の札所の中でも、香川県内にある札所周辺のおすすめ店をエリア別にまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる23912件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: げみねこさん
香川県内およびお遍路全体の最終地点・第88番札所の目の前に位置する、讃岐うどんのお店「八十八庵」。1959年創業の歴史ある名店です。
ことでん・長尾駅から車で約28分、80台分の駐車場を完備しているとのこと。第88番大窪寺の門前にあります。
出典: tor3さん
お店の名物は香川県の郷土料理として知られる「打ち込みうどん」。味噌仕立ての讃岐うどんで、麺は香川県産の小麦「さぬきの夢」を取り入れています。
基本的には2人前からの注文であるものの、おひとり様での訪問なら1人前も可能なのだとか。
出典: soumaaoiさん
こちらは香川県産のブランド牛を用いた「オリーブ牛肉入り打ち込みうどん」。そのほか、比較的リーズナブルな価格帯の讃岐うどんも扱っているそうです。
うどんの麺を打つ際は、第88番札所・大窪寺の裏山で湧くお大師様の霊水(金剛水)を使用。
・打ち込みうどん
お好みで、柚子七味・すだち七味などをかけて(๑>◡<๑)♪豚肉・里芋・大根・人参・牛蒡・アゲ・ネギなどなど・・・。白味噌仕立ての出汁でいただく名物うどん。熱々に煮込んでるけど、しっかりコシ弾力あり具沢山で食べ応えもあり熱々で心底温もる打ち込みうどん(๑>◡<๑)♪
出典: たかまつせんいちさんの口コミ
昔ながらの ザ・お土産屋って感じの良い意味でレトロな昭和な雰囲気ただよう店内! 麺類中心でおでんなどもあります。テーブル席もあるのですが、座敷席がスタンダード。感心したのは価格が決して観光地価格でないこと!安いものもあってとてもリーズナブルでいい!
170人
3956人
0879-56-2160
出典: Kobuheiさん
町の山あいにお店を構える名店「そらいけ」。香川県さぬき市のお隣、東かがわ市にある四国霊場八十八ヶ所奥の院・與田寺へアクセスしやすい立地です。
JR丹生駅より車で約7分、駐車場を設けているそう。第87番長尾寺からは車で約18分の距離にあります。
出典: かっしゃん^ ^さん
特徴は麺のコシの強さなのだとか。香川県内の色々な讃岐うどんを味わってきた食べログレビュアーさんに、かたさNo.1と言わしめるレベルです。
シンプルな「すうどん」もしくは「冷やし」を注文し、讃岐うどんならではのコシを体験してみたいですね。
出典: 香川うどん狂いさん
お店の名前が付いた、天ぷらが豪華な「空池うどん」。海老・鶏・ナスの天ぷらが並び、お肉も入っているようです。ぶっかけタイプの讃岐うどんで、温・冷両方とも対応可能とのこと。
「おでん」や「おにぎり」といったサイドメニューも用意されています。
・空池うどん(冷)
出汁は、ぶっかけ出汁ですが、甘辛過ぎずベストです。天ぷらは揚げ立て、肉は少し甘さがある程度、温玉は黄身が潰れない軟らかさでベストな状態と、どれも満足出来ました。
出典: Kobuheiさんの口コミ
店のロケーションは,少し山の中でいい雰囲気です。さぬき市の「そらいけ」さんのうどんは,丁寧に作られており,冷たい系のうどんでいただいたときのコシの強さは半端ないものがありますが,美味しいです。
出典: shimiyaさんの口コミ
87人
2847人
出典: wake34さん
数々のグランプリで受賞歴を誇る、讃岐うどんの名店「麺処まはろ」です。あまりの人気ぶりに、讃岐うどんの通販も行っているのだとか。
店内にはお土産コーナーを設けているそうです。JR神前駅から徒歩約15分。第86番志度寺より車で約12分の距離です。
出典: kajiken2さん
毎朝4時から麺づくりを始めるようで、生地は複数の小麦を独自にブレンド。その日の温度や湿度に合わせて、職人が生地の練りと鍛えを行い、極上の麺に仕上げるようです。
かけ・ざる・ぶっかけと色々な食べ方で、讃岐うどんを味わってみましょう。
出典: ランチ☆番長さん
麺と並んで人気を博しているのが天ぷら。写真は「ぷりぷり海老のかきあげ」で、高温の油でカラッと揚げた迫力のある一品。
通常の「かきあげ」と同じく大きめに仕上げているため、メニュー表ではシェアして食べることをおすすめしていました。
・天揚げ
うどんは、ザ・讃岐うどんという感じの太くてツヤツヤした、いかにもコシが強そうな見た目。食べてみると、想像通りうどんの旨みもあり美味しい。天ぷらは、海老・穴子・イカ・サワラ・ししとうが盛り合わせになっていて、どれも揚げたてサクサクで美味しい。
出典: どすこいクリゲンさんの口コミ
ずしりと食べごたえのあるコシのあるおうどん。シコシコして美味しい!さすが、うどん県!でもこちらで一番感動したのは、天ぷらの美味しさ!かき揚げも大きい!店内にも天ぷらへのこだわりと自信が感じられるポップがいっぱい。それも納得の美味しさです。
出典: yu111160さんの口コミ
225人
6140人
0879-23-2668
出典: YASUYO0207さん
江戸末期建造の長屋門をくぐると、国指定登録有形文化財の建物が見えてきます。旧家をリノベーションした名店「うどん本陣 山田家 讃岐本店」。
ことでん・八栗駅より徒歩約15分です。第85番八栗寺から車で約12分の距離で、八栗ケーブルを利用する手も。
出典: 和食のおにさん
お店が商標登録をしているという「釜ぶっかけ」。釜で茹で上がったばかりの麺は、小麦の香りが伝わってくるそうです。
つゆは北海道産の昆布や、鹿児島県産のかつお節を組み合わせたものだとか。季節によって、すだちorレモンが添えられているとのこと。
出典: たかまつせんいちさん
温かい「釜ぶっかけ」と並んで人気を博しているのが、冷たい「ざるぶっかけ」。香川県だけでなく全国に広まった、讃岐うどんならではのコシを楽しめる食べ方です。
定食として注文すると、天ぷらが付くのだとか。卵もトッピングしたくなりますね。
・釜ぶっかけ
釜ぶっかけは徳島のすだちと一緒にいただきます。温かいお出汁にすだち爽やかさが加わって優しさ感じる味わいです。麺はもっちもちで、小麦の香りも優しくて上品。とっても美味しかったです。
出典: かなきち君★さんの口コミ
讃岐国へ来たら連れて行くお客様用定番。雰囲気だけで無く味は当たり前に旨く、店員さんの誘導はまさに神。イライラする事ない誘導で、本当にありがたい。
出典: としぼー,さんの口コミ
1427人
39476人
087-845-6522
出典: トップウォーターさん
釜から上げて10分以内の麺しか使わないという「手打十段 うどんバカ一代」。メディアで何度も取り上げられた、讃岐うどんの名店なのだとか。
早朝から営業している便利なお店です。ことでん・花園駅から徒歩約4分。第84番屋島寺より車で約20分です。
出典: かなきち君★さん
トレーとコップを受け取ってから、うどん・トッピングを注文する、セルフスタイルのシステムだそう。
お店の人気メニューは「釜バター」で、卵黄がトッピングされた讃岐うどんです。バターを溶かしつつ味わいましょう。サイズは小・中・大の3種類とのこと。
出典: unkeyさん
こちらは「温玉肉ぶっかけ」です。大根おろしとレモン付きです。キムチや梅がトッピングされたうどんも用意されているのだとか。
うどん玉や出汁はお持ち帰りできるそう。遠方から香川県を訪れたのなら、通販で自宅宛てに送るのも良いとのこと。
・肉ぶっかけ/釜バター
出てきたおうどんにネギと天かすをトッピングし、生卵と醤油を落として頂きます。バターと卵をよーくかき混ぜると、まるでカルボナーラのような味わい!これはクセになるぅ〜〜。肉ぶっかけも甘めに味付けされた牛肉がお出汁のきいたうどんによく合います。
出典: YKぐるめさんの口コミ
店内に有名人の色紙が凄い。こりゃあ、人気あるハズだわ。美味しかったです。ご馳走様でした('ー'人) ^☆" 早朝から夕方までやってるのでうどん巡りの始めにも終わりにも選ぶ事が出来るお店です。
3751人
78195人
087-862-4705
出典: ブロッサちゃんさん
かつて名物店員がお店を手掛け、大きな話題を呼んだ「池上製麺所」です。現在も、香川における讃岐うどんの名店として人気。
ことでん・空港通り駅より車で約7分、駐車場を設けているそう。第83番一宮寺から車で約12分の距離です。
出典: jing666さん
釜から上げたばかりの熱々讃岐うどんに、ネギをトッピングして生卵を絡めた「釜たまうどん」。出汁醤油をかけて味わう一品です。
生卵を入れない、その名も「釜ぬきうどん」も選べますよ。うどんの量は1玉・2玉・3玉からチョイス。
出典: まゆげるげさん
水でキリッと締めた讃岐うどんに、冷やした出汁をかける「冷かけうどん」。熱い出汁をかけるのもおすすめとのこと。
サイドメニューは「のり巻き」もしくは「いなり」の2個セットか、これらを組み合わせた「助六」が用意されているそう。
・釜たまうどん
喉越しの良い美味麺に生玉子とタレが、絡んで口の中で幸せが広がります。麺は太さやコシもマイルド系美味で大変美味しいですね。適量なネギと生姜が良いハーモニーで、するするっとあっという間に完食でした。
出典: す〜さん!さんの口コミ
食事スペースはかなり広い。天井も高く、開放感もあります。調味料やお水を取るスペースの傍にはるみばあちゃんの等身大?のパネルが…。懐かしの笑顔です。さて、いただきます!かけうどんはスルスルっと喉を越えて来ます。
出典: yamao213さんの口コミ
735人
17914人
087-879-2204
出典: kazuchiさん
香川で1968年に創業した、讃岐うどんの名店「竹清 本店」です。麺・天ぷら・出汁にこだわっているそう。
セルフ式のお店で、トッピングを自由に使えるのは嬉しいですね。JR栗林公園北口駅から徒歩約10分。第82番根香寺より車で約24分の距離です。
出典: T.T.M.Sさん
メニューは1種類のみで、玉数にて値段が決まります。最少は「0.5玉」、続いて1~5玉入りまでで「1.5玉」も可能。
麺は、讃岐うどん独特のコシを出すためにオリジナルブレンドの小麦で仕上げ、出汁には昆布・いりこ・うるめを使っています。
出典: 狩凪さん
讃岐うどんと並んで人気を博しているのが、箸で割ると黄身がトロ―リと流れ出す「半熟卵天」です。この天ぷらを目指して訪れる人も。
「ちくわ天」を含め、作り置きではなく揚げたてを出してもらえるようです。天ぷらが揚がり次第、呼んでもらえるとのこと。
・うどん(0.5玉)
フリートッピングが充実してました。わかめがあった。トッピング料なしでわかめうどん作れちゃう(・∀・) 麺がもちっとしてて、程よい弾力がいい〜。出汁はしっかりめで、いりこを強く感じました。
出典: ゆあにゃんこさんの口コミ
揚げたて天ぷらですが....思った通りウマウマでしたよ。特に半熟たまご天がいい感じでした。家族的な雰囲気で居心地もよくサービスもバッチリです。やっぱり、大人気店ですね。大満足のうどん屋さんでした。
出典: kazuchiさんの口コミ
1014人
35255人
087-834-7296
出典: うっし~339さん
練りや寝かせなど、約30時間の工程を経て完成する中太な名店の讃岐うどん。「手打ちうどん 大蔵」では、麺に関する材料は全て香川県内で調達しているとのこと。
ことでん・三条駅より徒歩約10分です。第80番国分寺から車で約26分の距離。
出典: Bt21360さん
お店の定番メニューは、ぶっかけ出汁で食べる讃岐うどん。最後まで飲み干せるような味に仕上げてあるそうです。
「まかないぶっかけ」は、かしわ天が2個に海老一尾とお肉が入った豪華な組み合わせ。温・冷の好きな方を選べます。
出典: 半蔵犬さん
出汁のイメージが強い讃岐うどんにおいて、カレールーをかけたうどんが好評なのだそう。
スパイスを独自にアレンジしており、辛さの中に甘さが隠れているのだとか。生卵をトッピングして辛さをマイルドにするのもおすすめです。
・まかないぶっかけ
温かい麺はチュルっと感が変化ししっとりした雰囲気に!まるで生パスタのうどんバージョンのようなモチムチっとした食感を味わうことができます♪そう、これこれ!!初うどんに相応しい美味しいおうどんが堪能出来ました( *´艸`)
出典: スターゲイザー✩さんの口コミ
満足出来るレベルが高いうどんで、尚且つ店主のこだわりも感じられます。アットホームな雰囲気で、たくさんのお客さんにうどんを食べてゆったりとした時間を味わって頂きたいというお店です。
出典: 美食舞妓さんの口コミ
293人
11551人
出典: 牛丼仮面さん
「讃岐うどん がもう」は、著名人のサイン色紙が飾られた通常の店内席のほか、店外にも複数のベンチが置かれているそう。開放的なスペースで讃岐うどんを堪能できるとのこと。
JR鴨川駅から徒歩約12分。第81番白峯寺より車で約18分の距離です。
出典: sencha2211さん
讃岐うどんは1種類のみで、1玉の小サイズから3玉の特大サイズまで用意されています。いずれもリーズナブルな価格とのこと。
セルフ形式のお店で、会計後に自ら出汁をかけるシステムです。トッピングとしては、味が染み込んだ「あげ」がおすすめなのだとか。
出典: スモールまささん
卵や天ぷらもなかなかの品揃え。これだけ並んでいると、目移りしてしまいますね。売り切れることもあるのだとか。
うどんだけでなく、同じ出汁を使ったそばも扱っているとのこと。香川の讃岐うどん店で、そばという選択肢があるのは興味深いものです。
・うどん(小)/あげ
まずはお出汁から…うわぁぁぁー拡がるーー(>ω<)!!!美味しい!こうなるともう止まりませんw 麺はちょっとだけ太め、つるんとしてて気持ちいい押し返しがある。喉越しも…最高。評判だというお揚げも味が染みてて美味しい。しかも大きいのです。
出典: ゆあにゃんこさんの口コミ
麺と出汁のバランスが絶妙でそれに甘過ぎないしっとりしたあげが合わさって一気に完食してしまいます。うどんの味はもちろん、お店の雰囲気とか注文してから食べるまでの流れとかこれぞ讃岐うどんやなー、って思います。
出典: ユウヤーさんの口コミ
2403人
74052人
0877-48-0409
出典: yossy1さん
「日の出製麺所」という名の通り本来は製麺所なので、お昼の1時間だけイートインが可能というお店です。
建物の奥に製麺工場があり、出来たての麺が食べられるそう。JR坂出駅より徒歩約10分、第79番天皇寺から車で約12分の距離です。
出典: \(・ω・)/さん
香川県産の小麦「さぬきの夢」を使用した麺。お土産品としては、究極・練・地粉・豪州産の4種類を製麺しているそうです。
店内での注文は1玉分の小サイズのほか、1.5玉や2~4玉から選べるとのこと。製麺所ならではの、ツヤツヤした麺が魅力的です。
出典: mk❤️さん
熱いかけ出汁のほか、ぶっかけ用の出汁も置かれており、自分好みの一杯を味わえるようです。
「温泉玉子」や味付けしたお肉に揚げといった有料メニューをトッピングし、天かすやネギなど無料の薬味を加えれば完成。お代はトッピング分を自己申告するシステム。
・うどん(小)
出来立てのうどんは、本当に期待を裏切らない、すごいコシと弾力。それなのに、つるつるでのど越しが良く、ぶっかけの出汁もこのうどんに絡んで、とても美味しくいただきました。行列はできていますが、回転は早くそして安い。おみやげを買うのにも最適です。
出典: カフェモカ男さんの口コミ
本当に頭が下がるな。ここまで客に対する心遣いが出来る店は初めてだな。本当に感心した。来てよかったと思える。さすが人気店だな。しかも回転が早く、行列の中、どんどんと進んでいく。
出典: lllvvvvさんの口コミ
1914人
55189人
0877-46-3882
出典: スモールまささん
1959年に香川で誕生して以来、伝統の味を守り続けているという名店「山下うどん」。ただし、時代の流れに応じて店内に無料Wi-Fiを導入する柔軟さも併せ持っています。
JR讃岐府中駅から徒歩12分。第79番天皇寺より車で約9分の距離です。
出典: ふじさんさんさん
薪の火力で茹で上げる讃岐うどん。ツルっ&モチっと仕上がるそうです。
温・冷が選べる「かけうどん」は、小・大・特大の3サイズ。温かい「釜揚げ」と冷たい「ざるうどん」も用意されているようです。麺と出汁の持ち帰りが可能とのこと。
出典: R-lineさん
トッピングメニューで、特に人気を集めているのが芝海老盛りだくさんの「かき揚げ」です。早々と売り切れてしまうケースもあるのだとか。
「れんこん天」などの天ぷらや「コロッケ」といった揚げ物が揃っており、トッピングの種類は豊富です。
・かけうどん(大/冷)/かき揚げ(芝海老)
お出汁はキンキンに冷たくて美味い(o^o^o) 続いて、麺をすすります。適度なコシとしなやかさの両方を持ち合わせた麺です。めちゃめちゃ旨い(o^^o) 芝えびのかきあげは、少しカリッと揚げてあるので、熱々のお出汁に浸しながら食べます。旨いっす(*^-^*)
出典: ジプシーくんさんの口コミ
店内には有名人のサイン色紙がたくさん貼られてあり、結果メディアにも取り上げられているお店のようです。コストパフォーマンスもよく、雰囲気もいいお店でした。
591人
17142人
0877-48-1304
出典: にわかねこさん
綾歌郡綾川町の「山越うどん」は、「かまたま」が人気の名店です。店内はカウンター席のほか、開放感のあるテラス席を完備。
ことでん・滝宮駅より車で約7分、広い駐車場を設けているそう。第78番郷照寺から車で約28分の距離です。
出典: かなきち君★さん
こちらが評判を呼んでいる「かまたま」。黄身が麺に絡んだ状態で提供されるようです。
1玉の小サイズから4玉までの4種類で、店頭に一目瞭然で分量が分かる商品ディスプレイが置かれているのだとか。注文する際、参考にしましょう。
出典: 葡萄党幹事長さん
「かまたま」に、山かけとろろをプラスすると「かまたまやま」に変身。シンプルな「かけ」も用意されています。黄身を崩さない「つきみ」も。
麺の量が分かるディスプレイだけでなく、各料理画像が店頭に掲示されていますので、注文がしやすいお店です。
・かまたま
玉子を溶いてだしてくれるのでうどんとすぐ絡みます◎ モタモタしてると玉子が固まるのでさっさとだしをかけて食べましょう。うどんもちもちで最高に美味しかった~♡ かまたま用の専用出汁がすごく優しい味。かまたまの旨味を最高に引き出してくれる。
出典: H.ななせさんの口コミ
うどんの為に釜たま小を注文、早速実食。雰囲気のあるお庭での食事、専用のかけ出汁を投入後、かき混ぜ、美味い!これが有名店の実力か。その他のメニューも魅力的で何度も通いたいお店です。
出典: E-armaniさんの口コミ
2241人
61771人
087-878-0420
出典: ユンミさん
綾歌郡宇多津町の「本格手打うどん おか泉」は、「鍛え育てて、本物になる」という考えのもと、麺を作り上げている名店。
店内は、テーブル席のほか小上がり席が設けられています。JR宇多津駅から徒歩約15分。第78番郷照寺より徒歩約7分の距離です。
出典: 岡山のおだちゃんさん
おすすめは商標登録を済ませている「ひや天おろし」。独自のてんぷら粉を用いた満足度の高い海老天に、隠し味のレモンが効いた一品。
「ぶっかけおろし」のほか、お子様向けの「ちびっこえび天」も選択可能。香川県への家族旅行で利用しやすいですね。
出典: 温泉大好き0226さん
こちらは「湯だめ」と呼ばれる讃岐うどん。麺を冷水で締めてから、あえてお湯に入れて温め直す方式のうどんです。熱いうどんが苦手な人向け。
一方、熱々「鍋焼き」も用意されているため、多くの人々のニーズを満たしてくれるお店です。
・ひや天おろし
ぶっ掛け出汁をかけてツルツルのうどんはもっちりしていて美味しいですね。海老天は先まで身が詰まっており口の中を海老で満たす事が出来ます。香川県に来たら食べたいうどんです。
出典: 岡山のおだちゃんさんの口コミ
新鮮なうどんがリーズナブルな価格で楽しめました。出汁の風味が豊かで、特にかけうどんは絶品。スタッフのサービスも迅速で親切。清潔感ある店内と居心地の良い雰囲気も好印象。リーズナブルな価格で素晴らしい料理とサービスを提供しているので、リピーターになること間違いなしです。
1499人
38062人
0877-49-4422
出典: 炭水化物の唄さん
仲多度郡まんのう町の「山内うどん店」は、周囲が木々に覆われた隠れ家的な香川の名店。多くの人々が訪れるそうです。
店内は長机や円卓のほか、小上がり席が設けられているのだとか。JR黒川駅より徒歩約12分です。第77番道隆寺から車で約40分の距離。
出典: さぬきっ子さん
メニューは3種類で、写真は「あつあつ」と「ひやひや」。麺と出汁の温度によって、それぞれ名前が付けられています。
「ひやあつ」なら麺はキリッと締まっていて、出汁は温かいという組み合わせになるのだとか。小・大・特大の3サイズから選べます。
出典: チョッピー!さん
マストメニューと呼ぶ食べログレビュアーさんがいる「ゲソ天」。うどんの器と比べてみると、その大きさに驚かされます。
店内では2人前の「おみやげうどん」が販売されているようなので、香川観光のお土産にしてみては。かけ出汁は別売りです。
・あつあつ
少し強めのコシの塩梅が素晴らしい手打ち、手切りの不揃いの田舎うどんは「いつまでも啜っていたい!」と思ってしまうほど旨い!ほんのり甘い優しいイリコ出汁も素晴らしく、水筒に入れて常備したくなった。
出典: mz300さんの口コミ
えぇっ……ここ?っていう道を曲がって山道を登るといきなり開けた場所に現れるうどん屋と積み上げられた薪と煙突から出る湯気とうどん?出汁?天麩羅?の香り。山内にキターというよりも山内見つけたーっていう達成感と店内の雰囲気に酔いながら注文するうどん。そして味わう美味しい田舎うどん。
908人
30988人
0877-77-2916
出典: 森田パンさん
茹で上がったばかりのシンプルな讃岐うどんにこだわった名店「釜あげうどん 長田 in 香の香」です。バリアフリーの店内は、客席数が100席以上と十分なキャパシティ。
JR金蔵寺駅より徒歩8分です。第76番金倉寺から徒歩約2分の距離。
出典: kobe2001さん
讃岐うどんメニューは、「釜あげうどん」と「冷やしうどん」の二本立て。
それぞれ小・大・特大の3サイズが用意されており、出汁を追加して3玉分を3人でシェアすることもできるそうです。たらいで注文すれば、9玉分(出汁は8杯分)まで対応可能。
出典: len.len.lengさん
サイドメニューは手作り料理ばかり。もち米をふんだんに使用した「赤飯」や、讃岐うどんと相性が良いとされる「巻き寿司」。香川県で「ばら寿司」と呼ぶ昔ながらのちらし寿司も扱っています。
ご飯ものは全品テイクアウトOK。注文はセルフサービス方式です。
・釜あげうどん(特大)
美味しい!!濃いめの出汁にもちもちのうどん!しっかりとコシのあるうどんは釜揚げでも、コシが感じられます。少し太めのもちもちとしたうどんに出汁が良く絡みます。生姜が出汁とよく合う。美味しかったです!!
出典: すずふぉとりっぷさんの口コミ
他のテーブルを見てみると4人くらいならたらいうどんが良いかも。家族とかグループで楽しめるのでは。店内は行列ながら緩い雰囲気で居心地も悪くない。店員さんもフレンドリー。
出典: 谷川山系さんの口コミ
3124人
77772人
0877-63-5921
出典: tamtam0306さん
「ぶっかけうどん」が人気を呼んでいる名店「山下うどん」。店内はテーブル席やカウンター席、小上がり席を含め全68席という広さです。
JR琴平駅から車で約10分、50台分の駐車場を完備しているとのこと。第75番善通寺より車で約12分の距離です。
出典: うっし~339さん
定番の「ぶっかけうどん」は、温・冷に加えて冷たい麺に熱い出汁をかけた「ひやあつ」の3通り。
サイズは小・中・大の3サイズで、3×3=9パターンにて注文できます。同じく9パターンで、お肉や山芋をトッピングしたバージョンも選べますよ。
出典: しゅんしゅんパパさん
ナスやイカといった天ぷらも勢揃い。
店内にはお持ち帰り用讃岐うどんの販売コーナーが設けられており、香川県旅行のお土産として最適。自宅で「ぶっかけうどん」を楽しみたいですね。
・肉ぶっかけ
つるりとした喉越しですが、噛む力を押し返すようなガッシリした剛麺。うどんの主張が凄いですね~‼️‼️イリコの効いた昆布の風味を感じるぶっかけだしはさすがの一言。柔らかく煮込まれたお肉と良く馴染んでめちゃくちゃ美味しいです。さすがレジェンド店の風格を感じました。
出典: まゆげるげさんの口コミ
お店は老舗というだけあり、非常にこなれた雰囲気。掃除は行き届いてて居心地は良いのも人気店の理由のポイントでしょう。セルフでぶっかけを注文。こちらは変わり種はなく、定番どころが確り抑えられていますね。
出典: nobu-956さんの口コミ
1074人
25858人
0877-62-6882
出典: ハイジとクララとペーターさん
メニュー表のボードが手作り感満載で、リースなどが飾られている名店「三好うどん」です。讃岐うどんをはじめ、各種料理は全体的にリーズナブルな価格帯。
JR比地大駅より車で約5分、駐車場を設けているそうです。第71番弥谷寺から車で約18分の距離。
出典: ふじさんさんさん
麺だけで登場する「しょうゆ」です。しょうゆを自ら適量かけ、揚げ玉をトッピングして食べる一品。
定番の「ぶっかけ」や「ゆだめ」といった味わい方も可能で、いずれも均一価格にて提供されているようです。小・中・大・特大とそれぞれ4サイズ。
出典: くまたんたんさん
可愛い食器に盛り付けられた「釜たま」。ボードに「揚げたて」と記された「とり天ぶっかけ」も好評なようです。
珍しいトッピングとしては「昆布天」で、比較的肉厚な昆布が入っているのだとか。「いりこのおにぎり」も一緒に注文したいですね。
・とり天ぶっかけ
とり天の旨味が滲み出た出汁は最高ですね。そして麺を食べる、美味い!こりゃ流行るわと心で思いつつ、待ちのお客さんもいたので今度またゆっくり堪能しに行かなきゃって思いました。
出典: hibiki524さんの口コミ
アットホームな雰囲気のお店です。最近ハマってるのが釜玉です。こちらのうどんは讃岐らしいしっかりとしたコシがありとても美味しかったですね。
出典: ぽちたまあるさんの口コミ
398人
14603人
090-1000-7908
出典: 森田パンさん
「須崎食料品店」は、店舗の周囲に複数の座席が設けてあるのだとか。食料品店という店名通り、香川県産の生鮮食品や日用品も販売するそうです。
JR高瀬駅から車で約12分、駐車場を完備しているとのこと。第70番本山寺より車で約18分の距離です。
出典: 温泉大好き0226さん
讃岐うどんは2玉の大サイズと、1玉の小サイズのみ。店内に掲示されていた「美味しく食べるコツ」によれば、しょうゆは軽く一周程度であまりかけすぎないのがポイントだとか。
歯応えがあるという麺、温・冷のうち好きな方を選択しましょう。
出典: ワンサのぴっぴさん
ネギや生姜はセルフサービスにてトッピング。有料の「生玉子」もしくは「温泉玉子」は、食料品店のレジで精算します。
その際「とり天」といった揚げ物が並んでいるようなので、お好みで加えてみても。食後は店内へ戻り、器を必ず返却してくださいね。
・うどん(大)/温泉玉子/とり天
熱々の麺なんで玉子がカルボナーラ風になります。冷めない内に頂きますが、熱々の極太麺は強烈なコシとモッチリ感、歯応えがあり旨いッ!!まさに「極太麺=男麺、剛麺」の言葉がピッタリですね。「とり天」は衣がしっとり、鶏肉は柔らかく、熱々のカルボナーラ風極太麺によく合います。
出典: ワンサのぴっぴさんの口コミ
食料品店の傍ら、ちょこんと座って、いただきます♡ このレアな雰囲気がいいわぁ♡ 洗剤やジュースを買いに来たついでに、うどん1杯食べていく、みたいな(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
出典: yuyuyu0147さんの口コミ
1526人
55982人
0875-74-6245
出典: elgla75339さん
機械を導入せず、手練り・手打ち・手切りにこだわった名店「本格手打ちうどん もり」です。壁には著名人のサイン色紙が並んでいるのだとか。
JR高瀬駅より車で約5分、25台分の駐車場を設けているそうです。第67番大興寺から車で約18分の距離。
出典: nari3955さん
こちらは大阪名物の「肉かすうどん」を、香川バージョンに仕上げたものです。コラーゲンたっぷりの讃岐うどんとのこと。
「焦がしチーズカレーうどん」のようなアレンジメニューも用意されており、様々なタイプのうどんが食べられるお店です。
出典: ぐんじょ石垣島さん
うどんと並んで人気を集めている「穴子一本揚げ」。器からはみ出てしまうほどの大きさで、インパクト抜群です。
「ちくわ天」を半分にカットしてもらえたり、天ぷらを盛り合わせにしてもらえたりと、「おにぎり」を含めサイドメニューが充実しているそう。
・強目のうどん/穴子一本揚げ
太めで、もっちりコシがあるうどん。美味しい讃岐うどんです。天ぷらは白ダシを使ってるとのこと。どうりで衣が旨い。一本穴子天はさすがBIGで美味しいです。ツユをかけると途中で折れそうになる程大きい。
出典: ぐんじょ石垣島さんの口コミ
しっかりとしたコシとモッチリ感。それ以上に、ハリと伸びに感激。魂が伝わってくるうどん。大将が力強く、トン!トン!と、うどんを打つ音が鳴り響く店内。目の前に小川が流れる、テラス席風のカウンター席でいただきました。
出典: mods35_2さんの口コミ
294人
7117人
0875-74-6755
出典: 食らうンジャーさん
1927年創業と、香川県において長い歴史を誇る名店「柳川 本店」。カウンター・テーブル席に加え、奥にはゆっくりくつろげそうな畳敷きの部屋が設けられています。
JR観音寺駅から徒歩約12分。第69番観音寺より徒歩約6分の距離です。
出典: ふじさんさんさん
創業以来、受け継いできた讃岐うどんの味。細麺を使用しているため、食べやすいようです。
各うどんは小・中・大に加えて、ジャンボサイズも提供しているのだとか。出汁には香川県産しょうゆに、北海道産昆布と瀬戸内海産いりこを使っているとのこと。
出典: akasa244さん
「卵とじうどん」が人気で、細麺と卵が見事にマッチするのでしょう。
寒い冬は季節限定「鍋焼うどん」が、暑い夏は、こちらも7月下旬から8月末までの季節限定メニュー「冷しかけうどん」がおすすめ。いずれも小~ジャンボの4サイズから選べます。
・きつねうどん(小)
お出汁はめっちゃ熱々、細目のうどんの上にきつね揚げとネギが乗っています。小サイズですが、麺の量たっぷり。しなやかでありながらコシを感じる喉越しの良い細目のうどんにイリコと昆布の風味が良い薄口で少し甘めのお出汁はホッとする味わい。あぁ~美味しかった!大満足!!!
出典: うっし~339さんの口コミ
近所のおじいちゃん(らしき人)や、家族連れも。地元民に愛される優しい雰囲気のうどん屋さんでした。みんなが小さい頃から慣れ親しんだ味なんだろうな、と観音寺っ子がここのうどんを勧めるのも納得しました。
149人
3436人
0875-25-3846
出典: ワンサのぴっぴさん
手打ち麺と天然出汁が特徴の名店「合田うどん」です。カウンター席とテーブル席で構成された店内。天井に取り付けられた照明器具が印象的で、スタイリッシュさを醸し出しています。
JR豊浜駅より徒歩約14分です。第68番神恵院から車で約18分の距離。
出典: 電撃オーライさん
見るからに極太な、讃岐うどんらしい麺。かなり食べ応えがありそうです。
「かけ」のかけ出汁はセルフスタイルで提供しており、いりこ・かつおのうち好きな方を選べるのだとか。サイズは小(1玉)・中(2玉)・大(3玉)の3サイズです。
出典: 半蔵犬さん
珍しい讃岐うどんとしては「味噌豚(かけ)」と「味噌豚(ぶっかけ)」が挙げられます。
麦味噌を溶かして、味の変化を楽しみながら食べる一杯。豚肉もたっぷりと入っていました。サイドメニューとして、各種天ぷらや「おにぎり」も扱っているとのこと。
まるでカフェのような雰囲気の店構えです。でも、提供するうどんはやや武骨な感じの食感のうどん。パッと見た感じ平打ち麺のような感じ、ゴツゴツとした手打ちうどんらしさを感じます。実際、小麦粉の旨みを感じるうどんであり、素朴な味わいのうどんです。
出典: M・N・ドラッカーさんの口コミ
89人
2414人
非公開
※本記事は、2024/01/26に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。