【三田】欧風カレーの人気店8選!カレー専門店・テイクアウト店など
東京都港区芝五丁にある三田駅周辺には大企業の本社や学校があり、学生やビジネスパーソンなど人の往来が多いスポット。幅広いジャンルの飲食店が揃っています。今回はその中から、欧風カレーに注目。三田駅周辺で欧風カレーが食べられる人気店をまとめました。専門店やテイクアウトの有名店もご紹介します。
記事作成日:2023/09/29
ネット予約
閉じる
東京都港区芝五丁にある三田駅周辺には大企業の本社や学校があり、学生やビジネスパーソンなど人の往来が多いスポット。幅広いジャンルの飲食店が揃っています。今回はその中から、欧風カレーに注目。三田駅周辺で欧風カレーが食べられる人気店をまとめました。専門店やテイクアウトの有名店もご紹介します。
記事作成日:2023/09/29
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1150件の口コミを参考にまとめました。
出典: mok1972さん
三田駅から徒歩7分、地下にあるカレー専門店「ボンナペティ」。王道の欧風カレーが食べられる人気店で、三田で30年以上営業しているとのこと。
店内は明るくレトロ感のある、独特な雰囲気なのだそう。
出典: iu8763さん
やわらかいお肉が5、6切れ入っているという「ビーフカレー」。しっかりとスパイスがきいていて、旨味の感じられる辛さとのこと。
ルーは野菜やビーフの旨味を生かした味わいのようです。
出典: 咖喱旅程さん
濃厚なチーズの風味が味わえるという「チーズミックス」。欧風カレーにチーズがたっぷりと混ぜられているようです。
カレーのスパイシーな風味と、コクのあるチーズの味わいがマッチしているのだそう。
・ビーフカレー
カレーはバッチリ美味しい。ビーフがゴロゴロ入ってるし、すごく柔らかくて家じゃ出来ない味だなと思った。赤の福神漬けもお気に入り。パクパク食べちゃったけどミニジャガイモついてくるから満足感もあって良かっ
出典: iu8763さんの口コミ
・チーズミックス
今日は豪勢にチーズミックスを。カレーにチーズがたっぷり入ります。じゃがいもは塩をかけて食べます。カレーが来る前に完食。カレーは基本的に甘いんですが、辛さもしっかりしてる感じです。
出典: 咖喱旅程さんの口コミ
359人
13045人
03-3452-8062
出典: ラーメンマンジュニアさん
三田駅から徒歩8分程。秘伝のブレンドスパイスを使用したカレーが食べられる「ボンディ 芝浦店」。店内は異国情緒のある雰囲気で、ソファ席やカウンターがあるようです。田町駅から徒歩5分。
欧風カレーの有名店の支店とのことで、ファンも多いのだそう。
出典: チャック・ウィルソンさん
独自のブレンドスパイスを使用した定番の欧風カレーの「ビーフカレー」。深いコクとスパイスの風味がバランスよく味わえるようです。
ビーフカレーを注文する人が多いとのこと。また、辛さは3段階で選ぶことができるようです。
出典: emiko69さん
夏野菜をたっぷり使用したという「野菜カレー」。フレッシュな野菜に、コク深いチーズがトッピングされているようです。
複雑なスパイスの風味が、素朴な夏野菜によく合うのだそう。
・ビーフカレー
ターのコクと香りにスパイスが絶妙のバランスで合わさって至福です。ちなみにこちらのお店、ビーフカレーが圧倒的に出てくるのが早いです。
出典: チャック・ウィルソンさんの口コミ
・野菜カレー
最近好きなのが野菜カレー。夏野菜モリモリにチーズたっぷり、ルーにはお肉も溶け込んでて、お得感がすごいんです。ジャガイモを食べたい時は絶対ご飯少なめにしないと全く入らなくなります。そして、らっきょうトッピングがお気に入り。
出典: emiko69さんの口コミ
424人
14075人
03-3457-8751
出典: メタルマニアックさん
カウンター6席の小さなカレー専門店「カレーショップいずみ」。三田駅からは徒歩3分、田町駅から徒歩1分ほどです。昔ながらの欧風カレーが、リーズナブルな価格で食べられるのだとか。
学生やビジネスパーソンに人気のお店とのこと。
出典: タワマンぶらり旅2さん
昔ながらの雰囲気が感じられる「玉子カレー」。トッピングの卵は、ゆで卵か生卵を選べるとのこと。
カレールーは甘さと辛さのバランスが良く、適度にスパイスの風味がするようです。
出典: ycalumetさん
注文する人が多く、売り切れになることもある「ロースカツカレー」。揚げたてのカツは厚みがあり、ルーも多いので食べ応えがあるとのこと。
肉厚なのでカレーともよく合うのだそう。こってりとしたルーなので、パンチのあるカレーのようです。
・玉子カレー
大雑把な盛り付け。しかし、なぜか、心が温まる風景です。市販のカレールー。甘くもなく、辛くもない。昔懐かしい、赤く染まった福神漬け。
出典: タワマンぶらり旅2さんの口コミ
・ロースカツカレー
ロースカツカレーを頂きました。@680でかなりな厚さのカツがトッピングされていてCPはかなり良いと思いますカレールーもレトロな雰囲気が漂うシンプルなものですが、懐かしくて美味い。クイックなランチには最適です。
出典: ycalumetさんの口コミ
44人
514人
出典: マル*サトシさん
三田駅や芝公園駅から徒歩約6分、アットホームな雰囲気のカレー専門店「カレーハウス林」。油を使用しないヘルシーなカレーが食べられるようです。
麺類やナチョスなど、カレー以外のメニューもあるのだそう。
出典: kaz_yanagiさん
ゴロゴロとした鶏肉が入っている「チキンカレー」。油を使用していないので、胃もたれせず食べやすいとのこと。
お肉と香味野菜の旨味が凝縮されていて、深みのある味わいなのだそう。
出典: マル*サトシさん
カルボナーラとカレーを組み合わせたという「ホウマカレボ」。濃厚なカレーソースが絡みやすい、フィットチーネを使用しているようです。
ほうれん草とマッシュルームもたくさん入っているとのこと。
ここカレーは小麦と油を使っていないので、胃がもたれない。さらに味も良くボリューム感もあって、コスパ良しです。私は定番のチキンカレーをオーダーしましたが、しめじやナス系のカレーもオススメです。
出典: kaz_yanagiさんの口コミ
接客を最小限にするためか、各テーブルにQRコードが置いてあり自分達でスマホから注文するスタイルです。メニューはカレーが6種類ほど。トッピングもいくつかあります。サイズはSからLLまであるので、女性でも大食いの方でも安心です。
出典: たくまる6505さんの口コミ
68人
1601人
三田駅と赤羽橋駅から徒歩約7分の場所にある「欧風カレー オーベルジーヌ 三田店」。本格的な欧風カレーがテイクアウトできるとのこと。
芸能界のロケ弁でも有名な欧風カレーで、イベントやネット通販でも人気です。
出典: ブヨンさん
毎日継ぎ足しを繰り返して、独特のコクがある「ビーフカレー」。生クリームと上質なバターの香りがする欧風カレーとのこと。
国産牛のバラ肉をじっくりと煮込んでいるのだそう。
出典: komedarianさん
大きめのエビを丁寧にソテーしたという「海老カレー」。マッシュルームとウズラの卵も入っていて、食べ応えがあるとのこと。
チーズをトッピングして食べる人が多いのだそう。
意外にジャガイモが甘く美味しくて驚いた。最近行った有名欧風カレー店は、いずれもじゃがいもがとても美味しかったのだけど、それが有名店故のこだわり、そして差別化なのかもしれない。- カレーも食べてみるととても甘い。そう、美味しい欧風カレーは辛さの強弱に関わらずGKの好みとしては甘いものがいい。
出典: komedarianさんの口コミ
121人
5418人
03-3456-1734
出典: yamachan父さん
三田駅から徒歩約11分、芝公園駅からは徒歩約5分、こだわりの欧風カレーが食べられる「カズサヤ」。カレー以外にも王道の洋食が食べられるとのこと。
店内は清潔感があり、テーブル席が多いのでゆっくりと過ごせるとのこと。
出典: kasutera-sanさん
キロバギオという世界一辛い調味料が入っているという「野菜カレー」。野菜は素揚げしたものを、あとから入れているようです。
カレーは甘みが強めで香辛料の風味がきいているとのこと。
出典: ai0446さん
手仕込みで作られているという「メンチカツコロッケ定食」。メンチカツには野菜がたっぷりと入っていて、ザクザクとした衣が美味しいとのこと。
カレー味のコロッケは小ぶりで、シンプルな味わいのようです。
・野菜カレー
頼んだのは野菜カレー。世界一辛い調味料キロバギオが入ってるとのこと。怖いので0.5旨辛を選びました。運ばれて来たカレーは幾分かどろっと感がありました。
45人
1284人
03-3451-4275
出典: Fat boy Slimさん
三田駅から徒歩7分、昔ながらの雰囲気が今も残っている「楽喜亭」。地元の人に愛用される人気店で、色々な種類のメニューがあるとのこと。
どのメニューもボリュームがあり、比較的男性客が多いのだそう。
出典: Kenpapaさん
大きくカットされた具がたっぷりと入っている「カレー」。コク深い味わいで、どろっとしたルーが特徴のようです。
オーソドックスな味わいで、トッピングの種類も多いとのこと。
出典: ナカメの守護神さん
ボリューム満点の人気メニューだという「焼きそば」。やわらかめの細麺で、揚げ物ともよく合うとのこと。
後味があっさりとしたソースで味付けされていて、食べやすいのだそう。
・焼きそば
焼きそばのボリュームもたっぷりでコロッケも揚げたて(^^)何より奥様の丁寧な接客が心地よい!マンガ置いてたら平気で2、3時間長居しそうです!笑ありがとうございました(^^)
出典: ナカメの守護神さんの口コミ
・カレー
最近こだわりのカレー店が多いが、こういうオーソドックスな味がやっぱり落ち着きます。大体カレー大盛りにするとご飯が多くルーが足りなくなることが多いがここはご飯もルーも大盛りで嬉しい。
出典: オニオニオニさんの口コミ
57人
829人
非公開
出典: 龍馬の子孫?さん
三田駅から徒歩6分、夜にはビジネスパーソンでにぎわう「寿庵 芝浦店」。ランチではこだわりの欧風カレーが食べられるようです。
リーズナブルな価格で手作りご飯が食べられると、学生やビジネスパーソンが多く訪れるのだそう。
出典: miyachi44さん
スパイシーな味わいという「牛すじカレー」。牛すじの旨味が溶け込んでいて、深いコクがあるとのこと。
ライスとルーがおかわりできるので、コスパのよいメニューのようです。
出典: tun2n2さん
日替わりで内容が変わるランチメニューがあるそう。
写真は「鶏唐揚げとマグロカツ定食」。マグロカツはザクっとした食感で、中は程よく脂がのっているようです。
シンプルなしょうゆベースの味付けで、ご飯ともよく合うのだそう。
・牛すじカレー
牛すじカレーをお願いしました。提供まで5分かからない早さ。牛すじ他にも大きめにカットされた玉ねぎ、ニンジンが入ってます。そしてハンペンかつ(?)のようなものも福神漬けと一緒に添えられています。カレーは辛さはなく、での手作り感のある家カレー。
出典: miyachi44さんの口コミ
女性のお客さんも多少いましたが、男性率高いですね。奥に長いお店の構造で、手前にボックス席、奥にカウンターとテーブル席。年季の入った什器に、昭和歌謡が流れます。小泉今日子か…wお店の人たちは威勢のいい応対で江戸っ子感が出てます。全体的に昭和の雰囲気が全開ですw
出典: 三角木葉蛙さんの口コミ
32人
505人
03-3451-7760
※本記事は、2023/09/29に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。