立川駅周辺で味わう炭火焼きの魅力!やきとんや焼き鳥などおすすめ7選

出典:流浪人さん

立川駅周辺で味わう炭火焼きの魅力!やきとんや焼き鳥などおすすめ7選

多摩地区を代表する商業都市の立川エリア。主要駅からのアクセスが良く、グルメの激戦区としても知られています。そこで今回は、炭火焼きに注目し、美味しい焼き鳥や焼きとんを味わえるおすすめの炭火焼き屋さんをまとめました。駅からのアクセスが良いお店やおしゃれな居酒屋さんなどをピックアップしています。

記事作成日:2023/05/24

837view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1105の口コミを参考にまとめました。

立川駅周辺で炭火焼きの焼き鳥・焼きとんを楽しめるお店

炭焼き大 立川グリーンスプリングス店

炭焼き大 立川グリーンスプリングス店

立川駅から徒歩5分の場所にある「炭焼き大 立川グリーンスプリングス店」は、職人が丁寧に焼き上げる炭火焼きのメニューを楽しめるとのこと。

おしゃれな空間には、カウンター席やテーブル席、テラス席が全120席用意されています。

炭焼き大 立川グリーンスプリングス店 - ■もも肉
■アスパラベーコン
■ヤゲン軟骨

炭火焼き料理は、各種焼き鳥から「アスパラベーコン」や「豚バラ味噌」といった、創作串まで揃えられているとのこと。

1本から注文でき、オリジナルのタレまたは塩で味わえるとか。

炭焼き大 立川グリーンスプリングス店

「牡蠣フライ」や「メヒカリの唐揚げ」をはじめ、お酒の進む一品料理も充実の品揃え。

ドリンクも、生ビールやクラフトビール、バリエーション豊富なカクテルまで、多彩なラインアップで楽しめるそうです。

料理は色々な創作があり、楽しい‼️メインの焼き鳥は美味しいです。炭焼きというほど炭の匂いはしないけど美味しい‼️創作の串焼き、椎茸ゴルゴンや和牛すき焼きも美味しかった‼️

出典: yasai572さんの口コミ

店内や外観はとてもお洒落な造りでカッコいいのですが、刺身メニューからラーメン、カレーライスまでファミレス並みに色々な物が食べられるお店なので、ファミリーでも来れそうな使い勝手の良いお店。

出典: マツタケ社長さんの口コミ

立川やきとん

立川駅から徒歩3分の場所にある「立川やきとん」は、白地に大きな黒文字で書かれた店名の看板が目印のお店。

小さめのテーブル席が複数あり、気軽に入って炭火焼きを味わえるとのこと。

立川やきとん - れば

安いのに美味しいメニューとしておすすめだという「白レバー串」です。

プリプリ食感の脂がのったレバーは、半レア状態の絶妙な焼き加減で提供される絶品だとか。お酒とも相性抜群だそうです。

立川やきとん - 大人のマカロニサラダ

ジューシーな串焼きの箸休めとしてぴったりなメニューが「大人のマカロニサラダ」とのこと。

黒コショウがガツンと効いた、正に大人な味わいのマカロニサラダなのだそうです。

・白レバー
レモンハイと辛もやしを頼み、おすすめメニューからスーパータンダンゴと白レバーねぎ、特製つくね、豚バラ、ハラミをオーダー。白レバーネギはめっちゃ美味かった!レアに焼かれた白レバーはトロトロでネギたっぷり、これ400円

出典: みっちさんの口コミ

・大人のマカロニサラダ
久々に頼みましたが味わいは以前の記憶と同じくスパイシーでかつ好みの味わい。マカロニサラダもポテトサラダもその店の色が出やすいメニューなので、楽しみに頼む事が多いですが変わらぬ味で安心しました。

出典: M.I..T.Bさんの口コミ

炭火やきとり 十兵衛 立川店

炭火やきとり 十兵衛 立川店

「炭火やきとり 十兵衛 立川店」は、立川駅南口から徒歩2分ほど、ビルの2階にあるお店。カウンター席とたっぷりのテーブル席があります。

焼酎や日本酒がたくさん並ぶ棚が一面にあり、アルコールの品ぞろえも豊富とのこと。

炭火やきとり 十兵衛 立川店

写真の「とり皮」は、3日間にわたり5回炙りの手間をかけて提供されるそうです。

表面は炭火焼きならではのこんがりと香ばしい仕上がりで、中はジューシーな脂がたっぷり詰まっているのだとか。

炭火やきとり 十兵衛 立川店 - ふわふわで質感ぎゅっと!

サイドメニューも充実していて、「京都どすえ卵の出し巻き玉子」もそのひとつ。

厳選した卵をたっぷりと使い出汁を加え、注文が入ってから焼くので、ふわっとしつつしっとりとした味わいを楽しめるそう。

・とり皮
仕込みに時間をかけられている、名物のとり皮が美味でした。3日間かけて5回炙って熟成させているそうです。1本160円。たしかこれは1人2本まで注文が可能だったような。旦那さんと1本づつ注文し大事に頂きました♬色々注文したけどこれが1番美味しかったです。

出典: インディゴ♡さんの口コミ

・京都どすえ卵の出し巻き玉子
京都産の新鮮卵をたっぷり使って仕上げた一皿。ふわふわに仕上げつつ、緊密でジューシーな肉厚感がある。甘みが口いっぱいに広がる。

出典: ★*さんの口コミ

炭火焼鳥 あら

立川駅から徒歩3分の場所にある「炭火焼鳥 あら」。

スタイリッシュな店内には、カウンター席やテーブル席が全17席用意されています。落ち着いた雰囲気が漂っている空間は、女性同士でも気軽に炭火焼きを楽しめるとのこと。

炭火焼鳥 あら - 白レバ これうまいっす

レバーは、炙り上レバーや白レバーなど3種類用意されているそう。

写真は「白レバー」。とろけるようなレバーの上にトッピングしている、山葵のピリッとした辛味がアクセントになっているとのこと。リピーターの多いメニューのひとつだとか。

炭火焼鳥 あら

写真は「つくね」。

炭火焼きで仕上げたつくねは、表面がカリッとして中はフワフワしているそう。自家製のタレと相性が良く、何本でも食べたくなるほど美味しいとのこと。基本的にはタレで提供されますが、塩つくねも用意されているとか。

・白レバー
これは旨い。から〜い山葵がのってるけどレバーの脂とよく合う。店の一押しなのもうなづける逸品。

出典: にゃじろさんの口コミ

・つくね
創作焼き鳥などもあり、特に自家製のタレを絡めたつくねが絶品✨基本的にはつくねはタレで出てくるが、塩つくねもまた絶品✨

出典: k-kingさんの口コミ

立川駅周辺で炭火焼きの焼肉・もも焼きを楽しめるお店

四五六

立川駅から徒歩5分の場所にある「四五六」は、おしゃれな雰囲気の中で炭火焼きの焼肉を楽しめるお店。

「四五六」とかいて「シゴロ」と読むそうです。和モダンな店内には、カウンター席やテーブル席が全24席あり、さまざまなシーンで利用できるとのこと。

写真は、地鶏炭火焼き。

炭火でじっくり焼いた地鶏は、歯ごたえがありジューシーだそう。炭火の香りがアクセントなって食欲をそそるとのこと。熱々の鉄板にのせて提供されるため、最後まで美味しく味わえるとか。

サクッとした食感が感じられるほど分厚くカットしたタンは、食べ応えも抜群だそう。

炭火焼きの焼肉のほかに、肉寿司や炙り焼き、串焼きなどバラエティー豊かな料理の数々を楽しめるとのこと。

・地鶏炭火焼き
続いてもも焼き。あつあつの鉄板にほどよく焼かれた炭火を感じつつ柔らかみのあるお肉がめちゃくちゃビールに合います。最高。

出典: のんぺえええええさんの口コミ

・タン
さて、いろいろと注文タンは厚みがありうまい!肉もさしの入りといいいい部位であることは間違いない感じ。何より店長遺産がせせこましく動きいろいろと説明してくれたことに感動。おいしいももちろんですがサービスもよくいいお店でした。

出典: misokatsu_loveさんの口コミ

炭火焼肉 満月

炭火焼肉 満月 - 店内

立川駅から徒歩5分の場所にある「炭火焼肉 満月」は、炭火焼きの焼肉を味わえるお店。

落ち着いた雰囲気の店内には、テーブル席や座敷席が全40席用意されています。清潔感のある上品な空間は、くつろぎながら食事を楽しむのにピッタリだとか。

炭火焼肉 満月 - ハラミ、カルビ、ロースがのっている

産地にこだわらないA5ランクの黒毛和牛を、炭火焼きで楽しめるとのこと。

希少部位や鮮度のよいホルモンなども用意され、焼肉や寿司、クッパなどに飲み放題がついたコース料理もおすすめだそうですよ。

写真は「炙り握り寿司」。

目の前でスタッフが炙ってくれるので、作りたてを味わえるそう。一口食べると、口の中いっぱいに肉の旨味と甘みが広がるとのこと。おかわりしたくなるほど美味しいとか。

安かろう・悪かろうではなく、しっかり美味しい焼肉を満喫。タン・トントロ・カルビ☆といった定番メニューから、サーロインステーキ・肉寿司・ホルモン☆と変化球も楽しめて、肉尽くしに溺れちゃいます。〆のクッパも味わい深く美味しいです♪質的満足も☆量的満足も☆ イイ感じでした!(^O^)/

出典: 杉ちゃんmastarさんの口コミ

・炙り握り寿司
目の前で店員さんが炙ってくれて、最後に醤油を吹きかけて完成させてくれる。説明不要の美味しさ。さらに3貫で580円という奇跡の価格。

出典: YukiTabeさんの口コミ

立川駅周辺で炭火焼きの海鮮料理を楽しめるお店

旬菜炭焼 玉河

旬菜炭焼 玉河 - 1階店内

立川駅から徒歩3分の場所にある「旬菜炭焼 玉河」。

和モダンな店内には、カウンター席やテーブル席が全130席用意されています。2名から利用可能な個室や半個室も完備しているため、プライベートな空間で食事を楽しめるそうですよ。

旬菜炭焼 玉河 - 焼魚定食・さば

炭火焼きの海鮮料理を楽しめるとのこと。

写真は「焼魚定食・さば」。備長炭で焼いた鯖は皮目がカリッとして、身の部分はふっくらして美味しいそう。大盛のごはんや味噌汁、小鉢がセットになっていて食べ応え抜群だとか。

旬菜炭焼 玉河 - 梅つくね、ハツ

海鮮だけでなく、炭火焼きの串焼きも味わえるそう。

写真の「ハツ」は、絶妙な火加減で仕上げているため、余分な脂が落ちて旨味が凝縮されているとのこと。臭みがなく、あっさりしているので、初めての人も美味しく味わえるとか。

・焼魚定食(さば)
焼き場の店員さんが、鯖の切り身をセット、炭火で焼かれる炉端焼きの鯖を眺めならが赤星をはじめてますと、焼魚定食納品です。サイズは普通ですが、備長炭で焼かれた「さば」は、香ばしく、外カリッと美味しいですね。

出典: ヒゲG部さんの口コミ

つくね自体はなんこつのコリコリと適度な歯応えです。味付はコテコテな黄身も美味しいですが、さっぱりとしたポン酢つくね、梅しその香りがよい梅つくねの方がが好みでした。ハツは炭火焼きの香りを存分に楽しめました。

出典: furutax2さんの口コミ

※本記事は、2023/05/24に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ