大阪のバイキング!ホテル・ランチ・ディナーバイキングのおすすめ20選

出典:恵理60776さん

大阪のバイキング!ホテル・ランチ・ディナーバイキングのおすすめ20選

食い倒れの街として有名な大阪には美味しいグルメが大集結しています。たこ焼きや串カツといった大阪名物はもちろん、和洋中の名店もたくさん軒を連ねています。今回は、そんな大阪でバイキングが楽しめるお店についてまとめました。豪華なホテルバイキングをはじめ、レストランのランチ・ディナーバイキングも紹介します。

記事作成日:2023/04/28

2697view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる4381の口コミを参考にまとめました。

大阪市内でホテルバイキングが楽しめるお店

アトモス・ダイニング

渡辺橋駅12番出口に直結する「コンラッド大阪」41階にあるオールデイダイニング。モーニングからディナーまで1日を通してバイキングを楽しめるお店です。

店内は天井高が約10.5mもある開放的な空間。高層階ならではのパノラマビューを満喫できます。

ランチやディナーのビュッフェは時期ごとにテーマが変わるとのこと。シーフード料理やヨーロッパ料理など、ホテルメイド特有の豪華な創作料理が味わえる模様。

ホテル定番のローストビーフは、シェフが目の前で切り分けてくれるスタイルです。

目や舌でも楽しめるフォトジェニックなスイーツビュッフェも人気。旬のフルーツや食材を使用したケーキとセイボリーを堪能できる内容とか。

画像は毎年好評の「ストロベリースイーツビュッフェ」の一部。イチゴたっぷりのスイーツが20種類楽しめます。

ブッフェを楽しみました♪こちらのお店は天井がとても高くてゆったりとした空間。スタッフのみなさんの接客も心地よくて時々お邪魔させていただいてます。・お料理もとても種類が多くて美味しいのですがわたしは、こちらのスイーツコーナーがいつも楽しみです・まるでディスプレイみたいなスイーツたちが本当に素敵です☺︎

出典: りヴぁろばうわうさんの口コミ

・ストロベリースイーツビュッフェ
紺国スイーツを中心にいちごでアレンジしたスイーツビュッフェ。スイーツは20種類近く。お値段は高いけど、おしゃれだしまあいいか。ストロベリーティラミスのほか、ストロベリーフィナンシェなど、いちごづくしの韓国スイーツを満喫!なかなかハッピーな気分になりました。

出典: ☆ソラーロ☆さんの口コミ

NOKA Roast & Grill

NOKA Roast & Grill

JR大阪駅から徒歩約5分、大阪市北区の「インターコンチネンタルホテル大阪」20階にあるレストランです。

店内はブラウンを基調とした落ち着きのある空間。全面ガラス張り構造なので見晴らしがよく、明るい雰囲気とか。

選べるメイン料理に、食べ放題の前菜とデザートが付くランチ・ディナーバイキングが用意されています。メイン料理はオープンキッチンから提供されるロースト・グリル料理が中心。

フレンチベースで仕上げており、メインはどれも美味しいと口コミでも好評です。

NOKA Roast & Grill

ビュッフェ台に並ぶスイーツの数が豊富なので、食後のスイーツもしっかりと堪能したい人におすすめ。

ショートケーキをはじめとするケーキ類のほか、小ぶりのガラス容器に入ったグラスデザートなども充実しています。

メインを選んでサラダと軽いお料理、パンetcがバイキングになっていて、いただいたことがないお料理が多くて気付けば山盛りに。どれも美味しく完食しました。この夜景と雰囲気とお料理でコスパ満点です。ランチにも来てみたいけどやっぱり夜がオススメです。

出典: ririkinakoさんの口コミ

前菜のブッフェコーナーもデザートのブッフェコーナーもとても華やかでおしゃれ♪メインのお料理も全部美味しい☺︎・また行きたいレストランです☺︎・ごちそうさまでした♪

出典: りヴぁろばうわうさんの口コミ

グルメバイキング オリンピア

グルメバイキング オリンピア

関西最大級のバイキングが楽しめることで有名なバイキングレストラン。阪急京都線大阪梅田駅を出てすぐ、「大阪新阪急ホテル」の地下1階にお店があります。

昭和39年に創業したホテルということもあり、店内は飾りすぎない昔ながらの空間です。

関西最大級と呼ばれるゆえんは、ジャンルと品数の豊富さにある模様。西洋料理・日本料理・中国料理・デザートの4ジャンルが用意され、それぞれのコーナーに専門のシェフが待機しています。

ライブキッチンで提供されるできたて料理も楽しめるとのこと。

グルメバイキング オリンピア - スイーツばかり

デザートコーナーには、定番のスイーツや旬の果物を使用した季節限定のスイーツが並ぶそう。

小ぶりのケーキやプリンに加えて、アイスやフルーツといったさっぱり系もあるのが嬉しいポイントです。

和食,中華,洋食,そしてスイーツ…美味しいもの全てがそろっており,制限時間では足りません(^^;)。お盆にのりきらないぐらい乗せて,食べていきます。ふぐ,北京ダック,ステーキなど時間が許す限りいただきました。全てがおいしいです。最後はスイーツ。本当にお腹いっぱいになりました。

出典: shimiyaさんの口コミ

いやあ、よく食べました。一番おいしかったのは、北京ダックかな?あと、香味焼き。寿司、ステーキ、中華、イタリアン、パン、デザート等メニューも豊富。さすが関西ナンバーワンですな。

出典: 三介さんの口コミ

ビュッフェ&カフェレストラン ナイト&デイ

ビュッフェ&カフェレストラン ナイト&デイ

阪急京都線・大阪梅田駅茶屋町口から徒歩約3分、「ホテル阪急インターナショナル」の1階にあるレストランです。フルオーダー式のホテルバイキングが楽しめるとのこと。

店内は吹き抜け構造なので開放感があり、肩肘張らずカジュアルに利用できるとか。

各テーブルにタブレットが完備されており、席に座りながらバイキングの注文ができます。自分で料理を取り分ける必要がなく、楽に食べ放題を満喫できるのが魅力的。

料理ごとに盛り付け方も本格的なため、まるでコース料理を楽しんでいる気分になれるとか。

ビュッフェ&カフェレストラン ナイト&デイ - 牛フィレ肉とフォアグラのソテー。(オーダーは1度のみ)美味!

1人1皿限定でオーダーできる特別メニューも見逃せません。内容は時期によって変わるようで、牛フィレ肉やオマール海老といった高級素材を使った一品が味わえる模様。

画像はある日の限定メニュー「フィレ肉とフォアグラのソテー」です。

机にあるタッチパネルで注文して、それを店員さんが持ってきて下さるタイプのビュッフェでした。·͜·。どれも綺麗に盛り付けてくれるので、ビュッフェですがコースを食べている気分でした·͜· ♡和洋中全てあり、食べ放題で7000円くらいだったので良かったです⋆⸜♡⸝‍⋆

出典: ころころステーキさんの口コミ

ビュッフェ大好きメンバーで伺いました。完全オーダービュッフェスタイルになっているためコロナ対策もばっちりですね!少しずついただき、コースをいただいているような雰囲気でしたよ。店内は解放的で明るく、広いのでゆっくりできます。ホテルのビュッフェではリーズナブルな価格帯だと思います。

出典: mokurenteaさんの口コミ

リモネ

リモネ - お庭が良いですね〜

中之島駅直結の「リーガロイヤルホテル(大阪)」ウエストウイング1階にあるオールデイダイニングです。時間帯によって内容が変化する、多彩なバイキングが楽しめるとのこと。

日本庭園に囲まれた立地なので、窓から緑が覗くオアシス空間が広がっています。

ホテルバイキングは、朝食・ランチ・ディナーの3つが用意されているそう。朝食は白米が進む和惣菜が充実しており、ランチはカフェも兼ねてスイーツのラインアップが豊富。

ディナーは和洋中とジャンルに富んでおり、ガッツリ系の料理を楽しめるようです。

リモネ

ホテルの看板料理だという「海の幸のピラフ」は、忘れずに食べておきたい逸品。エビやカニ、アサリなどの魚介類がたっぷりと入った贅沢なピラフです。

画像を見てもわかるとおり具材の存在感が抜群。魚介の旨味がライスに染み込んでいて絶品だと好評です。

ホテルエントランスの向日葵は圧巻でした!子供の希望で久々のビュッフェ。夏を意識した辛みのあるメニューが多かった。個人的にには、ミネステローネスープ、フィンガーリブのコチジャンソース、スパイシーガーリックピラフ、メロンが美味しかった。夏休みなので、家族できてる方が多かった。

出典: 楽食人さんの口コミ

・海の幸のピラフ
懐かしい、、、。会社員をしていたころ、タクシーを飛ばして、リーガロイヤルホテルにうかがいこの海の幸のピラフを食べていました。久しぶりに食べてやはりこの根強い人気に納得。ピラフの底にはこんなに?というほどカニ、ホタテ、エビなどのジューシーなシーフードがゴロゴロ入っています。

出典: yukienglishさんの口コミ

カフェ・イン・ザ・パーク

大江橋駅から徒歩約3分、「ANAクラウンプラザホテル大阪」の1階にあるブッフェレストラン。四季折々のテーマに合わせた、華やかなホテルバイキングが満喫できるとのこと。

100席を有する店内は、一面ガラス張りなので陽光が差し込む明るい空間だそう。

ランチのバイキング「デザート&ランチブッフェ」では、惣菜系と豊富なデザートが並びます。フォトジェニックな品ばかりなので、見た目だけでも幸せになれそうな内容です。

平日は時間制限がなく、最大で3時間半も滞在可能なのが嬉しいポイント。

こちらは秋シーズンに提供されたハロウィンブッフェの一部。モンスターを模したバーガーやお化けがモチーフのケーキなど、遊び心あふれるビジュアルに惹かれます。

見た目はもちろんのこと、味もホテルメイドならではのクオリティだと好評です。

クオリティ高めの美味しいイチゴメインのブッフェ!お客さんはほぼ日本の女性でした!(´▽`)メニューは洋メインでデザートだけではなく苺を使った惣菜メニューも豊富!合わないのかな?これなんだろうと恐る恐る食べてみたら、意外と合う!美味しいってなって惣菜もペロリ\(^o^)/

出典: にくまんじゅうたんさんの口コミ

かわいー!目にも楽しいハロウィンビュッフェ!一口サイズだけど、メニュー沢山あって全部は食べれなかった。。けど、3時間めちゃくちゃ堪能した〜!辛いの、甘いの、辛いの、甘いのの無限ループ。笑幸せ(o^^o)パンケーキが、焼き立てではなかったけど、想像よりも美味しかった!

出典: yama.jrさんの口コミ

ザ・カフェ

ザ・カフェ

中ふ頭駅から徒歩約4分、「ハイアットリージェンシー大阪」1階にあるカフェレストランです。国際色豊かな料理が並ぶホテルバイキングを提供しているとか。

カジュアルモダンテイストの店内は、青色を取り入れた爽やかな空間。高級感があり綺麗な造りだそう。

「ワールドブッフェシリーズ」と題して、期間を定めてさまざまな国の料理を用意しているとのこと。これまでにトルコ・フランス・台湾などのグルメが提供されたようです。

画像はトルコフェアのときのもの。前菜やメイン、スイーツまで全て本格的で好評の様子。

ザ・カフェ

蟹のシーズンに入ると、ボイルズワイ蟹付きのランチブッフェも楽しめるとか。通常のランチブッフェに約500gのズワイガニが付いてくる模様。

蟹以外のブッフェ料理も充実しているため、500gの量でも十分に満足できる内容だといいます。

・ボイルズワイ蟹付きランチブッフェ
一人500gのズワイガニ(写真は2人前)#蟹 は身がたっぷり詰まっていて塩分は控えめで激うま!ソースは3種ありましたが何も付けずに食べると最高です。(^^)少ないかと思いましたが、十分な量、というか、多いくらいでした。

出典: mahinaさんの口コミ

トルコ料理は野菜たっぷりでヘルシー。妥協しない本場のトルコ料理で良かった!トルコのスイーツはかなり甘いよ。バクラヴァ!パイのはちみつ漬けみたいなもの。酸っぱくソフトドライのあんずにバターを挟んだもの。ロクムというゼリー菓子みたいなの。ローズ、マスティック、ピスタチオ。バラ味はお土産にも人気。

出典: くろにゃんさんの口コミ

ライブキッチン COOKA

JR天王寺駅中央改札から徒歩約3分、「あべのハルカス」の上層階に位置する「大阪マリオット都ホテル」内のレストランです。

ビルの19階にあるため、阿倍野区を眼下に望む素敵なロケーション。ファミリーでも利用しやすいカジュアルな雰囲気だそう。

ライブキッチン COOKA - まずはメイン、ナポリ風ミートボール以外7種類と出てたスイーツ全種類(カットケーキはたぶん業務用どこかで見た事ある…)

定期的に料理のテーマが変わるバイキングが楽しめます。イタリア料理だったりタイ料理だったりと、約2カ月ごとにメイン料理のジャンルが変化しているようです。

ライブキッチンでは、カットしたてのローストビーフやできたてのパスタが提供されているそう。

ライブキッチン COOKA

スタッフが各テーブルをまわり、熱々の料理を届けるワゴンサービスもあります。ワゴンで運ばれてくる料理はスープや点心など、熱々で美味しい料理とか。

土日祝日の利用は90分または120分制ですが、平日の場合は時間無制限でゆっくりと満喫できます。

ハルカスホテルビルの17階でとても景色良くて窓側の席なので,天気が良く良かったです♪料理もとても美味しいですね♪ピザも注文して席まで持ってきてあつあつ食べれました。デザートも美味しそうものばかりで,甘さ控えめでさすがホテルのデザート美味しいですね♪孫も喜び,大好きポップコーンがあり食べてました。

出典: ムクちゃんさんの口コミ

明るくポップな雰囲気。伝統の浪花野菜がイメージされたオブジェ。半個室のエリアには壁画やお皿(天王寺蕪)。調理の音 香りを楽しむオープンキッチン式。シェフがローストビーフなどを切り分けたりピザなどを調理されるライブを見れます。ワゴンサービスで点心などが配膳されます。

出典: tabelogdesuさんの口コミ

エトワール

JR天王寺駅から徒歩約1分、「都シティ大阪天王寺」17階にあるスカイレストランです。和洋中の豊富なグルメがホテルバイキングで楽しめるとのこと。

ホテル最上階からの景色を楽しめるよう、景色を見渡せる窓際席も完備されています。

エトワール - 蟹お代わり7本、ローストビーフ、ブリ、ポテトグラタン、かに玉

同店では毎年蟹フェアが開催されており、時間が許す限り好きなだけ蟹を食べられるとか。

茹でたての殻付き蟹が提供されるので、自分でカットして身を食べていくスタイル。蟹以外の品数も豊富なので、満足度の高いバイキングを楽しめるようです。

こちらは、世界の料理をテーマにした「ワールドブッフェ&世界のスイーツ」で食べられる料理の一部。アメリカ・フランス・タイなど、世界各国の名物料理が味わえる魅力的なフェアです。

シェフいち押しの料理は、ガーリックシュリンプとローストビーフだそう。

蟹は自分でハサミで切らないと食べられないので脚だけを撰びました!後はローストビーフとデザート!目的がハッキリしてたので効率よく食べれました~めっちゃ美味しかった~地下鉄直結なのも嬉しい✨クロワッサンもデザートも美味しかったです。店員さんのサービスも良かったです!

出典: みほくっく1213さんの口コミ

・ワールドブッフェ&世界のスイーツ
自分で作るポキ丼やカレー、お寿司、ステーキ、天ぷらとテンションの上がるビュッフェ。焼きたてのステーキは柔らかくて美味しかった!ハンバーガーは期待していなかったけど中のお肉もジューシーで美味しい★お腹いっぱいだけどスイーツも盛り沢山あります!

出典: シティガール☆ももちゃんさんの口コミ

大阪市内でランチバイキングが楽しめるお店

チェディルアン ハービスENT

阪神本線梅田駅から徒歩約1分、「HERBIS PLAZA ent」5階のレストランフロアにあるタイ料理専門店です。タイ政府認定のお店で、本場さながらのタイ料理バイキングを楽しめます。

南国リゾートを彷彿とさせる、異国情緒あふれる空間が魅力的。

チェディルアン ハービスENT

ランチタイムのバイキングは、平日限定の「リゾートビュッフェ」と週末限定の「プレミアムビュッフェ」の2種類。15~20種類のタイ料理が堪能できる内容とのこと。

タイカレーやパッタイなど定番のタイ料理が食べられ、品数も豊富なのでコスパ抜群とか。

チェディルアン ハービスENT - 1ターン目(盛り方テキトーですいません՞ ՞)
生春巻き/カオパット/ガパオなど

なかには数量限定で提供している料理もあるので、限定料理を狙うなら早めの入店がおすすめだそう。

大人気だという生春巻きも数量限定メニューのため、早い時間帯に品切れしてしまう模様。

友達のおすすめで来店!タイ料理好きなのでワクワク♡メニューもたくさんあってどれ食べるか迷う。全部ちょっとずつ行きたいが無理でした。笑鳥料理が多め鳥のフライのやつが美味しかった!カレーもグリーンカレー、レッドカレーどちらもgooooodタイのチャーハンも優しい味でなかなかいける

出典: れもんぷさんの口コミ

ここのタイ料理は本当に美味しい。種類も豊富で、毎回食べすぎてしまう^_^特に好きなのは、チェンマイ名物のカオソーイ(カレーラーメン)。他のタイ料理店とは違って、粘度の高いカレーと、硬めの蕎麦が相性抜群。これを食べにここにくるようなもんなんだな〜デザートも5種類くらいあって、ほんとにコスパ○

出典: x6小僧syxさんの口コミ

お日さまのえがお

天王寺駅9番出口からすぐ、「あべのハルカス」の13階にある農場レストランです。三重県伊賀市の「モクモク手づくりファーム」が手掛けるお店で、体に優しいメニュー作りに力を入れているとか。

木を多く使った店内は、自然派らしいナチュラルな空間です。

お日さまのえがお

野菜をふんだんに使用したヘルシーなランチバイキングが堪能できます。メニュー内容は月ごとに変わり、旬の食材を取り入れた限定メニューも登場。

お店の中央にはおにぎりスペースがあり、握りたてのおにぎりを提供してくれるとか。

お日さまのえがお - ジェラート( ⓞ⃘ ⺫ ⓞ⃘۶)۶ ੭ྀナイス

牧場運営のお店ということもあり、ミルクを使ったジェラートが絶品だといいます。ミルク・りんご・イチゴ・抹茶の4種類のフレーバーが味わえるとのこと。

なかでも、ミルクと抹茶の味が濃厚で美味しいと好評です。

料理は色んな野菜がたっぷりで、何から食べようか悩むくらい品数がありました。(ほぼ全制覇出来ました(*^^*))豚肉と野菜がほとんどで、鳥、卵、魚はありませんでした。(牧場なのでね。)生野菜から蒸し野菜、焼いたものから揚げたものまで、色んな食べ方ができて楽しかったです。お豆腐がとても美味しかったです。

出典: あちゃ0525さんの口コミ

好きなのを好きなだけいただけます。真ん中ではミニサイズのおにぎりもその場で握ってくれます。結局、塩でいただくのが1番かも。お肉的なのはあまりないけど、ソーセージやハムがありどれも美味しいです。実はカレーも美味しいってゆぅ。デザートも色々あるし、ジェラートは4種類あったが、全部美味しい。

出典: ともけん8896さんの口コミ

大阪市内でディナーバイキングが楽しめるお店

バルバッコア 心斎橋店

バルバッコア 心斎橋店

御堂筋線心斎橋駅から徒歩約1分、「キュープラザ心斎橋」の8階にあるビュッフェダイニングです。ブラジルを代表する肉料理、シュラスコをバイキング形式で楽しめます。

店内は照明を落とした薄暗い空間。落ち着きのある雰囲気で、デートにもぴったりとか。

一番人気だという「シュラスコディナー”ブラジルバーベキュー”」では、16種類のシュラスコとサラダバー、デザートブッフェが堪能できます。

シュラスコはシェフが各テーブルをまわって目の前で切り分けてくれるそうで、ライブ感満載の演出も楽しめるとか。

バルバッコア 心斎橋店

お店の中央には巨大なサラダバーが設置されており、常時40種類以上の野菜が食べられるというから驚きです。

生野菜はもちろん、焼き野菜も充実しているとのこと。調味料の種類も豊富で、サラダバーだけでも満足できると好評です。

ご存知シュラスコの有名店。サラダの種類も豊富で、お肉も鶏、豚、牛、羊など様々。その日によって出てないメニューもあるので何度行っても楽しめます。チーズや焼きパイナップルもおすすめ。子供連れでも楽しめます。

出典: Doctor.pochiさんの口コミ

食べ放題とは聞いてましたがいろんなお肉を随時持ってきてくれるんですね!同じやつばっかり来るのかと思ってた!先にサラダバーでサラダやチーズをモリモリ入れてお肉を待つ。お肉はその日で部位やおススメが違うみたい。この日はザブトンってお肉がオススメだったんだけどこのザブトンうまい。

出典: +rico+さんの口コミ

煕 - 所々にモンゴルを感じさせるディスプレイがされています。

心斎橋駅から徒歩約7分、八幡筋沿いにお店を構える薬膳鍋料理店「煕(よろこぶ)」。ラム肉や豚肉が食べ放題の火鍋バイキングが楽しめます。

赤と黒をベースとしたシックな内装が印象的。掘りごたつ式のお座敷席も完備されています。

ディナータイムに利用できる「美健Bコース」は、上級仔羊ラムと国産豚肩ロースのお肉が食べ放題。スパイシーな味の薬膳スープとマイルドな白湯スープ、2種類のスープに浸して食べます。

お肉は厚みがあるそうで、ボリュームがありコスパに優れているとか。

煕

食べ放題コースには、10種類以上の野菜と特選キノコの盛り合わせも付いてきます。オーナーが直々に栄養価の高いものを仕入れているそう。

「大黒本しめじ」や「朱鷺色平茸」など、キノコ類を先に入れると出汁が出てより美味しく食べられるとか。

薬膳火鍋に沢山のキノコ類が入り、ラム肉、豚肉、牛肉に各種団子や牡蠣まで入る贅沢な鍋❣️〆の麺の写真撮り忘れましたが…σ(^_^;)肉、野菜は食べ放題❣️味、量共に大満足でした❣️

出典: HIRO3号さんの口コミ

大阪に旅行に行った際に伺ったお店。本格的な火鍋がリーズナブルに楽しめます。安いから期待していませんでしたが、めっちゃうまい。しかも、野菜もたっぷり。疲れた体が元気になる感じがする!!!2678円のコースだけで充分満足できます。たくさん食べれる人は4298円のお肉食べ放題にされるといいと思います。

出典: pomuchanさんの口コミ

大阪市以外でホテルバイキングが楽しめるお店

ザ・ループ

堺駅西出口に直結する「ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺」内にあるオールデイダイニング。大阪府堺市で豪華なホテルバイキングが楽しめるお店です。

店内はエレガントな色使いで大人の空間を演出。ホテルらしい優雅な雰囲気が流れているそう。

メイン料理にサイドメニュー食べ放題が付いた「メイン&ハーフビュッフェランチ」が楽しめます。

メイン料理は11種類から好きなものが選べます。そのうちのひとつが画像の「中華膳」。エビチリや白身魚の蒸し物など、品数が多くボリューミーなご膳だとか。

ハーフビュッフェは、カレー・スープ・ブレッド・サラダバー・デザートが食べ放題とのこと。

ホテルメイドのブレッドは約20種類が用意されているそうで、パン好きの人にはたまらない内容です。カレーライスは見た目に違わず濃厚な味わいとか。

ハーフブュッフェ。メインはシーフードトマトパスタを注文。サラダ、パン、スープ、カレー、珈琲、紅茶、オレンジジュース、りんごジュース、デザート、食べ放題。パスタに蟹が入ってた〜海老、ホタテも。イカ、タコは入ってない…生パスタでモチモチ美味しいですね♪ちょっと蟹が食べにくい…蟹の旨味は入ってました!

出典: みっち410さんの口コミ

13時まわって少しすいて来たねぇって感じの店内でした。メインのお料理を選んだらサラダやドリンク、カレーなどはビュッフェスタイルでいただける2,800円の中華膳をお願いしました。中華膳のお料理はどれも美味しくてなんか一気食いしちゃった。ごちそうさまでした。

出典: のろのり1004さんの口コミ

ダイニング&バー スターゲイト

スターゲイト

りんくうタウン駅から徒歩約1分、泉佐野市にある「スターゲイトホテル関西エアポート」の54階に入っているダイニングバーです。

ホテル最上階のお店なので、窓からは関西国際空港を見下ろすことができるとか。夜には街の光が輝く美しい夜景も楽しめます。

世界の食材を使用した、贅沢なホテル料理をバイキングスタイルで食べられるとのこと。バイキングはランチ・ディナー共に90分の時間制。

月ごとにバイキングのテーマが変わり、和食・洋食を中心とした料理が並ぶようです。

スターゲイト

シェフが目の前で調理を行うシェフズコーナーでは、肉厚の牛ステーキが焼かれています。

できたて熱々のステーキが食べられるということで、口コミでも美味しいと評判です。肉厚ながら、やわらかくて食べやすいとか。

2月末まで北海道フェアということでカニ好きの子どもは喜んで食べてました。お寿司も三貫ずつ置いてある中から好きなセットを選んで持ってきます。ステーキもありました。とても柔らかくて食べやすいおいしいお肉でした。カレーも必ず食べるのですが三種類あってどれも好きでした。

出典: きゃなっつさんの口コミ

それぞれに特徴のある美味しい料理をたくさんいただきましたが、特に気に入ったのは焼きたてステーキ。何種類かのステーキソースもありましたが、自分はわさび醤油がお気に入り。3回もおかわりしてしまいました。スペインの生ハム、ハモンセラーノとスイスのチーズファウンテンも同様に3回おかわりです。

出典: ボス36Rさんの口コミ

Delicious Kitchen EMONDEL

江坂駅9番出口から出てすぐ、吹田市にある「新大阪江坂東急REIホテル」2階に入っているレストランです。

モダンなインテリアにこだわったおしゃれな店内。ソファー席やソファーチェアが中心なので、ゆったりとくつろぎながら食事をできるのが魅力的です。

メイン料理をセレクトすると、サラダ・スープ・パン・デザートが食べ放題になるハーフブッフェスタイルのホテルバイキングが楽しめるそう。

メインはお肉やお魚のグリル料理から選びます。画像は、香ばしく焼き上げたという「鶏もも肉のグリルステーキ」です。

ハーフブッフェのラインアップは少なめのようですが、価格以上に満喫できる様子。

パンは食事系から甘い系まであり、ホテルメイドのオニオンカレーまで食べ放題です。ハーフビュッフェは90分制で、ゆっくりと食べられるとのこと。

ハーフビュフェ形式。コスパは本当に良好で90分ゆっくり食べられるのが良い。メニューによって価格が変わるがグリルチキンで十分だ。パンも種類もあり、デザートもパイナップルやフルーツもあり、スイーツもロールケーキとプチシュー。

出典: ☆ソラーロ☆さんの口コミ

・クルミバターをのせた秋鮭のローストランチ
メインのこちら。ボリューム有ります。鮭の上に刻んだクルミの入ったハーブ香るソースがかかっていてローストされていて秋らしい。そこに森のきのこのシャスールソースをかけて食べます。付け合わせは何種類かのフライドポテト。

出典: 恵理60776さんの口コミ

大阪市以外でランチバイキングが楽しめるお店

ナチュラルガーデン

深井駅から徒歩約7分、堺市中区で自然食バイキングを楽しめるレストランです。手作り豆腐や野菜中心の料理を提供しているとのこと。

100席以上を有する広いお店で、さまざまな会話が飛び交う賑やかな雰囲気だそう。外にはテラス席も完備されています。

ランチタイムのバイキングは90分制でカフェタイムぎまで利用できます。「カラダとココロが喜ぶメニュー」をテーマに、料理はヘルシーかつ優しい味付けに仕上げている模様。

野菜中心の料理ですが、唐揚げや肉巻きなど食べ応えのあるメニューもあるとか。

ナチュラルガーデン - 手作り豆腐:出来立てを持ってきて下さったのでいただきました。何もつけなくても豆乳の味があり食べれるけど塩などをつけて食べた方がより引き立つ?

豆腐はお店で毎日手作りしているとのこと。お店のいち押し料理でもあるそうなので、食べておきたい逸品です。シンプルな豆腐に加えて、旬の素材を取り入れた「季節豆腐」も楽しめるそう。

できたての豆腐は豆乳の風味が強く、シンプルに塩で食べると絶品とか。

それでもこの料金で11時30分~と13時~で鉄板料理の牛肉のソテーが提供され、サラダだけどローストビーフがあったり、手作り豆腐や本日の鍋(この日は豆乳鍋)、薄揚げナチュラルロールなどのうりもちゃんとあり。

出典: bun168551さんの口コミ

ファミリー向けを意識したお店で、離乳食(といっても、粥・豆腐・リンゴをみじん切りにしただけですが)もいただけますし、薄めに味付けした和食と、洋食と、それぞれ充実しているので、幅広い年代に喜ばれそう。

出典: サントーシュさんの口コミ

泉州やさいのビュッフェ&カフェ

泉州やさいのビュッフェ&カフェ

大阪府岸和田市にある「JAいずみの 愛彩ランド」に併設されているビュッフェレストランです。地産地消にこだわり、地元野菜を主力とした料理がバイキング形式で楽しめるとか。

店内は食堂スタイルで、シンプルテイストのテーブルと椅子が並んでいます。

11時から15時まで利用できるランチバイキングでは、旬の野菜を盛り込んだ料理が70種類ほど味わえるとのこと。

オリジナリティあふれる惣菜がハイクオリティと好評です。地元で採れた新鮮な野菜を使用しているため、素材のよさが伝わってくる味わいとか。

泉州やさいのビュッフェ&カフェ

惣菜系はもちろんのこと、ご飯ものにも力を入れている模様。野菜たっぷりのカレーライスや変わりご飯、具材の豊富なちらし寿司などが楽しめるようです。

野菜がふんだんに使われているので、見た目の彩がいいのも嬉しいポイントですね。

でも行ってビックリ。思ったよりすごかった笑お野菜が地元のものだからすっごい新鮮!うまーい!味付けも濃すぎずいい感じ!サラダのコーナーにはロマネスコ!高いのに!すべてのものがなくなくってもまた次々に運ばれてくるからうれしいよね。揚げものコーナーのものも、毎回違うものが出てきてた。

出典: まっちゅ。さんの口コミ

まず素材の良さがあげられます!道の駅グルメなので地元の新鮮な野菜で調理しているということと、チャーシューやチキンなどはメチャ柔らかくて時間かけて煮込んでいるのが分かります。取った料理の殆どが及第点以上だと感じました。またこの近くに来たら寄りたいお店です。

出典: B級グルマー44110さんの口コミ

レストラン奥河内

レストラン奥河内

大阪府河内長野市の自然豊かなエリアで営業しているビュッフェレストランです。地元農家が育てた河内の野菜で作る、自然派料理がバイキング形式で食べられるとのこと。

店内は木目のウッディーな空間。長閑な景色を眺めながら食事が楽しめるようです。

ランチバイキングは平日90分制、週末は70分制で利用できます。地元野菜をふんだんに取り入れた惣菜をメインに、季節のスープや和風洋風のスイーツなどが並ぶとか。

お肉とお魚の取り扱いはないそうなので、ヘルシーな料理を満喫したいときにおすすめです。

レストラン奥河内 - わさび菜&南瓜〜( ´ ▽. ` )ノ

お店のいち押し料理は天ぷらとのこと。揚げたての状態で提供される天ぷらは、口コミでも美味しいと高く評価されています。

薄付きの衣でカラッと揚げられており、サクサクの食感に仕上がっているとか。エリンギやあわび茸などのキノコ類の天ぷらもあるそう。

地場の野菜が並び、優しい料理も結構あり良い感じ。名物は牛すじカレーなのかな。コレ美味しいでした。月変わりのカレー、本日はグリーンカレーでした。しっかり旨味も辛味もあり具材もたんまり入ってるしかなり良かったです。2杯食うたった。天ぷらも揚げたてですごく良い印象でした。

出典: ともけん8896さんの口コミ

その日は揚げたて天ぷら食べ放題をやっていました★肉っけのない野菜中心のビュッフェ。ミニスイーツも沢山ありました。揚げたての茄子の天ぷらおいしかったー!カレーは甘め。待ち時間は長いけど満足ランチでした!ごちそうさまでした

出典: シティガール☆ももちゃんさんの口コミ

大阪市以外でディナーバイキングが楽しめるお店

Dining Bar SHiN

Dining Bar SHiN

藤井寺駅南口から徒歩約7分、大阪羽曳野線沿いにお店を構えるダイニングバーです。夕方から翌日の朝まで営業しているとのこと。

2階席には白いソファーが設置されていてくつろげる空間。2階まで吹き抜け構造なので開放感があるそう。

Dining Bar SHiN - シュラスコ食べ放題(2時間制)1,980円

ブラジル名物であるシュラスコの食べ放題が楽しめます。食べ放題のプランは2時間制で、モモ・イチボ・イングリッサなど6種類のお肉が味わえるとか。

お肉は濃いめに味付けされているそうで、お酒がよく進む味わいだといいます。

Dining Bar SHiN

シュラスコ食べ放題に飲み放題が付いたプランも用意されています。ダイニングバーということで、カクテル系のメニューが豊富です。

カクテル以外にはビール・焼酎・チューハイなどもあり、計50種類ほどのドリンクが飲めるとのこと。

シュラスコ食べ放題…どんなシステム?!お肉の塊を串に刺して焼いたものをテーブルまで来て切ってくれる(*^^)vそして又違う部位のお肉をテーブルまで来て切ってくれる(^^♪ゆっくり出来ない?!いえいえとってもエエ感じでテーブルに来てくれるのでゆっくり頂きました!

出典: yoshi324909さんの口コミ

それぞれ大きな鉄串に刺して焼きあげられた肉の塊をテーブルまで持ってきてくれて、これまた大きくて長いナイフを使い目の前で削っていく。その削り落とした肉をガーリックパウダーに付けて、もしくはセビッチェ的な野菜の刻みを乗せて口へ運ぶ。バラとモモはとにかく歯応えがすごくて顎の運動量がハンパない。

出典: 千地万感さんの口コミ

※本記事は、2023/04/28に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ