金沢八景で楽しむランチ!和・洋・中で選べるオススメ8選
かつては風光明媚な入江が続く景勝地であった、金沢八景。都市開発により昔の景観は失われましたが、現在は海の公園やシーサイドラインなどを、新金沢八景として盛り上げており、散策ついでに美味しい料理を求める人も多いようです。今回は、和洋中を問わず、美味しいランチが楽しめるお店をまとめました。
記事作成日:2021/05/14
ネット予約
閉じる
出典:cathlienさん
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1009件の口コミを参考にまとめました。
出典: Hoagieさん
金沢八景駅から歩いて6分、国道16号沿いにあるフレンチビストロです。座席は、カウンター席とテーブル席があるとのこと。
ウッディーな内装の店内は落ち着いた雰囲気で、気軽に食事を楽しめるそうです。
出典: ワイン飲みさん
ワンプレートランチは、カレー・キッシュ・肉料理・魚料理の4種類だとか。肉と魚料理は週替わりとのこと。
肉料理の「LYB豚ロースのロースト」は、シンプルに素材の良さを引き出しているそうで、玉ねぎのソースともよく合うとのことです。
出典: つむらんさん
プチ贅沢なランチが楽しめるという「コース仕立て」。最初にサーブされる「6種類の前菜盛り合わせ」は、どれも美味しいそう。
メインディッシュは3種類から選べるとか。「仔羊のハンバーグ」は、ナイフを入れた途端にあふれる肉汁に驚嘆するとのこと。
・ランチ コース仕立て
お料理はどれも真摯に作られている印象で美味しいです。前菜のシャルキュトリが美味しかった。デザートまでちゃんと気が利いていて嬉しい。
出典: マイアミビーチさんの口コミ
47人
1997人
045-353-8025
出典: うまいかな?さん
金沢八景駅から歩いて2分、大きな窓ガラスが目印のカフェです。座席は全てテーブル席とのこと。
ジャズの流れる店内は昔ながらの喫茶店のような雰囲気もあり、落ち着いて食事ができるそうです。
出典: うまいかな?さん
お店の名前がついたパスタ「クレオール」は、トマトベースのスープパスタで、鶏胸肉とざく切りトマト、玉ねぎ、マッシュルームなど、具がたっぷり入っているそうです。
トマトの酸味と野菜の甘味、塩気のバランスが絶妙でとても美味しいという声もあるとか。
出典: 山海美味さん
ランチメニューの「ポークソテー」は、ライスかトーストを選べるとか。目玉焼きや温野菜といった定番の付け合わせが嬉しいそうです。
ポークソテーは、厚めのロース肉に醤油ベースのソースだとか。しっかりと食べ応えがあって美味しいという口コミもあるそう。
・BLTサンド
BLTサンドにコーヒーを付けて注文(ランチセット)。出てきたホットサンドは厚みがあり、かじりつくのも大変。野菜のシャキシャキ感、香ばしいベーコン、それらの味・量ともに満足。
出典: かわさきじろうさんの口コミ
・ハンバーグステーキ
大きめの塊を切ると肉汁が溢れてきます。牛肉の旨みが口にひろがって玉ねぎのソース、ご飯と合います。付け合せは定番目玉焼きに温野菜、ブロッコリー・人参・そして蕪。野菜はほんの少しの塩味。ソースと一緒にいただきます。
出典: 山海美味さんの口コミ
17人
446人
出典: rober708さん
金沢八景駅から歩いて9分、国道16号沿いにあるラーメン屋さんです。座席は、カウンター席とテーブル席があるとのこと。
奥に広い店内は、入り口のすぐ左に券売機があり、厨房には大きな羽釜が誇らしげに置かれているそうです。
出典: 0141さん
看板メニューという「らぁ麺」は、羽釜で煮込んだ豚骨スープが特徴だそうです。
豚骨醤油のスープは濃厚なもののクドくないとか。うどんのようにストレートな太麺とよく絡んで美味しいそうです。スープは昆布酢を入れることでまろやかになるとのこと。
出典: かわなとしあきさん
サイドメニューには普通のライスに加えて、「ネギチャーシュー丼」や「マヨ玉丼」もあるとか。
口コミによるとネギチャーシュー丼は、「らぁ麺」とは違うチャーシューが細かく刻まれ、黒胡椒がきいた、衝撃的な美味しさとのこと。
厨房の羽釜の中にたくさんの豚骨がみえます。店員さんがまめに掻き混ぜていてとても美味しそうなスープ・・と思っていたら味もほんとに深い感じで美味しかったです。家系とありますが、今までの家系スープとはまた少し違う感じで油を感じさせないコクを感じました。
出典: スノウキャットさんの口コミ
・らぁ麺
来ましたらぁ麺は、スープはとても濃厚で家系ににてるけど、独特な味‼…「羽釜豚骨」とかいてありましたので、羽釜の力?笑…クリーミーで後味も嫌みが無いです‼♪麺は太麺ストレートで、歯応えも良く、小麦の味がしっかり伝わります。
出典: cheeriousさんの口コミ
409人
8001人
045-780-3617
出典: ムロさんさん
海の公園南口駅から歩いて8分、金沢文庫駅と金沢八景駅のほぼ中間にあるうなぎ屋さんです。座席はテーブル席と座敷席があるとのこと。
店内は趣のある和風な造りで、雰囲気が良くくつろげるそうです。
出典: ba-guさん
「うな重」は、「竹・松・上」の3種類。全てにきも吸と香の物が付くとのこと。
上うな重は、ご飯の中にもうなぎが挟まっている超贅沢仕様だそう。やわらかなうなぎに少し濃いめの甘いタレが馴染んで、とても美味しいそうです。
出典: seikoMTDさん
ランチで人気という「天丼」は、「中・上・特上」の3種類で、海老の大きさやご飯の量が変わるとのこと。
特上天丼は、大きな海老の天ぷらの下にキスの天ぷらが隠れているそうです。うな重とは違う味付けのタレは、ご飯との相性もバツグンという声もあるそう。
・天丼(中・上)
ちょっと、比べてみました。やっぱり、違うかな。野菜はカボチャ、茄子、ピーマン。海老、でか~!私のは普通(//∇//)美味しい~‼なんと言っても、タレが好み♪ちょっと甘め。やっぱりやっぱり鰻屋サンの天丼はウワサ通り、絶品でした(*^_^*)絶対、また食べたくなるなぁ。
出典: t.*ぴかりんさんの口コミ
・うな重(上)
鰻はふわっふわだけどしっかり食べ応えあって甘辛いタレと鰻自体の脂とかが身にギュッと凝縮されてて果てしなく美味い…。米も炊きたてな上にタレがちょうどよくかかってて美味し…。このお重1つで完成されてて超美味しかったです!!!
出典: リンゼ♪さんの口コミ
197人
5900人
045-701-8621
出典: ムロさんさん
金沢八景駅から歩いて10分、町屋交差点の近くにあるおそば屋さんです。座席は全てテーブル席とのこと。
キレイな店内は歴史と風情を感じつつも、優しくアットホームな雰囲気だそうです。
出典: トントンマンさん
ランチで人気という「金沢八景地魚つみれ汁せいろ」は、つけ汁となるつみれ汁の充実度が凄いそうです。
しめじやきくらげが入った具だくさんのつみれ汁は素材のバランスが絶妙で、つみれ自体も味や食感を楽しめてとても美味しいという口コミもあるそう。
出典: mickandcindyさん
平日限定の「天丼・十割そばセット」は、ランチにもぴったりだそうです。香り豊かな十割そばは滑らかな口触りで、少し甘めのそばつゆともよく合うそうです。
カラッと揚がった天丼も、ごま油の香りがして美味しいとのこと。
・金沢八景地魚つみれ汁せいろ
ざるに盛られた蕎麦は細め、つみれ汁は濃厚な色をしています。つみれは胡桃がはいっていて、これが香りも食感もアゲています。つゆは魚の出汁も効いて濃厚。ここにキノコやネギがふんだんに入っていて、さらに旨みが詰まっています。
出典: coco-chaudさんの口コミ
118人
3543人
045-701-9352
出典: HONMASARUさん
金沢八景駅から歩いて10分、環状4号線沿いにあるラーメン屋さんです。座席はカウンター席とテーブル席があるとのこと。
広々とした店内にはスープのいい香りが漂うそうで、昔ながらのラーメン屋さんの雰囲気だそうです。
出典: 純楼【ぢゅんろー】さん
「ラーメン」は、豚骨ベースのスープで、シコシコとした歯応えの細麺とよく合うそうです。
真ん中に盛られた白髪ねぎの風味がとても良く、まるでねぎラーメンのようという声もあるそう。マイルドでこってりめのスープが美味しいとのこと。
出典: zdon1さん
人気の「チャーシューワカメラーメン」には、幅広の茎わかめがたっぷり入っているそうです。
コリコリとした食感の茎わかめは麺と一緒に食べても美味しいですが、スープとわかめをレンゲで絡めて食べるのも最高という口コミもあるそう。
・チャーシューメン
スープは家系ラーメンの豚骨醤油⁉…なのですが、家系よりややあっさりの感じ‼チーユの香りもあるのですが⁉…、やはり家系とはちょっと違う‼麺も家系と違ってストレートの細麺‼‼‼歯応えが良くスープと合い美味しいです‼♪
出典: cheeriousさんの口コミ
・チャーシューワカメラーメン
スープから、やっぱ美味いなぁ( ´∀`)家系とラーショのど真ん中って感じで、あっさりでもこってりでもなく、絶妙な旨味のスープ。麺はラーショよりの細い麺なんだけど、このスープとの相性がばっちり。
出典: zdon1さんの口コミ
102人
1408人
045-788-5469
出典: おぶーあんとわねっとさん
野島公園駅から歩いて2分、駅前通り沿いにある和食店です。金沢八景駅からは徒歩15分ほど。座席は1Fがカウンター席とテーブル席、2Fが座敷席になっているとのこと。
店内はウッディーな和モダンな内装で、落ち着いた雰囲気だそうです。
出典: dandy_takaoさん
数量限定ランチという「穴子の天ぷらセット」は、穴子の天ぷらに刺身やサラダが付いたお得なセットだとか。
揚げたての天ぷらは、2つに切った穴子と、かぼちゃ、ししとうの3種類だそう。大根おろしを入れた天つゆで食べるとたまらない美味しさだそう。
出典: おぶーあんとわねっとさん
ランチメニューの「やわらか煮穴子重」。ご飯には白ごまが振られており、そのひと手間かけてる感が嬉しいそうです。
ふっくらやわらかな穴子に、いくらと卵焼きがいいアクセントになっており、最後まで美味しく食べられるという声もあるそう。
・天ぷら定食セット
刺身は白身魚とサーモン、こはだ(シンコ)に玉子焼き。こはだがめちゃくちゃ旨い。甘めの玉子と共に完全に寿司屋の仕事です。天ぷらは海老、キス、アナゴ、ナス、シシトウ、カボチャ。海老はプリプリ衣はサクサク。油が甘い。アナゴも良いですね。かなりレベルが高い天ぷらです。ご飯が進みます。
出典: うまいかな?さんの口コミ
・穴子天重
今日は穴子天重。熱々でサクッと綺麗に揚がった穴子にタレ。予想以上に美味しくいただきました。最近流行りの食べにくい長いままの穴子天ではなく、切って重に綺麗に盛られ食べやすい物でした。こちらのお店ハズレ無く値段相応の美味しいお店です。
出典: 19590826さんの口コミ
47人
1402人
045-701-2268
出典: うまいかな?さん
金沢八景駅から歩いて3分、駅前の商店街にある中華料理店です。座席は全てカウンター席とのこと。
地元の人で賑わうという店内は、厨房とカウンターのみのシンプルな造りで、昔懐かしい町中華の雰囲気だそうです。
出典: 山海美味さん
人気の「炒飯」はしっとり系で、刻まれたチャーシューがたっぷり入っているそうです。
香ばしい匂いがたまらないという炒飯は、パラっとした仕上がりで、塩加減もちょうど良く、懐かしさを感じる美味しさとのこと。
出典: あちおさん
「ラーメン」は、見た目がシンプルな昔ながらの醤油ラーメンだそう。優しい味わいのスープは鶏ガラベースで、少し甘めの醤油で味付けされているとのこと。
麺はやわらかすぎず、硬すぎずの程よい食感だそう。美味しくてあっという間に完食したとのこと。
・炒飯
角切りの叉焼と長葱、玉子とシンプルな具材ながらご飯はパラっとした仕上がり。大蒜の味と程よい塩味とかすかな醤油の香り。定番の街中華の炒飯の味わいですね。記憶の奥にある昔の味が蘇ります。うん、旨い。
出典: 山海美味さんの口コミ
・もやしラーメン+焼き餃子
ラーメンは、炒めたもやしの香りが食欲をそそり、あっさりスープと細麺によくマッチしていた。人気があるのも頷ける味。餃子は、皮がもちもちしていて美味しかった。ニラも利いてて、いい感じ。
出典: かわさきじろうさんの口コミ
72人
1226人
045-783-2104
※本記事は、2021/05/14に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。