香川県!地元うどん喰い「shica1007」が厳選する讃岐うどん店まとめ30店。オススメ順

出典:shica1007さん

香川県!地元うどん喰い「shica1007」が厳選する讃岐うどん店まとめ30店。オススメ順

お薦め順に30選しております。 生まれも育ちも香川県 讃岐うどんに対して誰より熱い気持ちでペンを走らせてます(カチカチ) 人の好みは様々でありココ!って一概には推せない部分を強行し 地元目線にてご紹介します。

更新日:2021/10/11 (2020/05/14作成)

23074view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる20993の口コミを参考にまとめました。

うどんそのものに拘ってみる。

うどんってなんだろう?
オレ鹿氏の主観から見ると的に表現するなれば

①麺+②出汁=③うどん

これ以外の方程式なんてさ
ありえないんだよね。

例をあげるとすれば
①麺+②カレー=③カレーうどん
もう、うどんじゃないんですよ
カレーなんです。
うどんを食べ疲れた時の箸休めなのです。

もうひととつ例あげるとすれば
①麺+②出汁+③肉=④肉うどん
立派な大阪名物やないかぁぁぁぃ!
うどんより味の濃いもんをブっかける
讃岐うどんの文化も素材に対する美学もない。

そんな偏見を入りまぜつつ
小麦の香り高い麺と
地元に拘った食材にて提供される出汁のコラボ
生粋の讃岐うどんのみ
ご紹介したいと思っております。

長田うどん

長田うどん - シンプルなのがいちばん!

釜上げうどんの王様
ここだけは夏でも釜上げでどーぞ
コスパだって抜群です!

・麺のタイプは柔らか目のバランスタイプ
・出汁がヤバイ!神レベル

有名店ですが普段は平和な店内なので
地元人気も高いお店です

この釜上げを食べて微妙っていう人
人生15年生きてますが聞いたことありません。

おうどん 瀬戸晴れ

おうどん 瀬戸晴れ - ざるうどん

教えたくない…
でも、どうせ百名店なるんだろな
ぶっちゃけ修行元より好み

・麺は硬さと餅コシがあるシッカリ系
・出汁は癖がなく麺に抜群にマッチ

温でも冷でも美味しいうどん
味の瀬戸芸やぁ~

讃岐うどん がもう

讃岐うどん がもう - 冷かけ、ちくわ乗せ

かけ出汁と麺のバランスが神レベル
春夏秋冬問わず
かけうどん一本!

でも、安心して下さい
ぬくいん、ぬるいん、つめたいん
今は揃ってる新世代
安くて極上うどんが頂けます

・麺のタイプはバランス型
・出汁のタイプもバランス型

優等生タイプで誰からも愛される系
早い時間は行列、遅い時間は玉切れ
難度が高いのを差し置いても
好きなお店です。

川福 本店

川福 本店 - ざるうどん550円
おそらく税別だと思う(*゚∀゚*)

ざるうどんといえば川福
うどんのセオリーとして
温は太麺
冷は細麺

熟知しこそ老舗名店
夏場に限り冷に「極細麺」あり

・細めの喉越し麺が特徴
・出汁は上品で絡み重視

少しだけ敷居は高いけど
高松のキングオブざるうどん。

手打うどん たむら

手打うどん たむら - うどんと茄子天

ありがどなぁ~
大将の口癖かな?

お人柄が滲む究極の一杯
抜群のコスパ(WAON使えます)

・麺はポッチャリで風味あり
・出汁も無難に旨し

丼と麺と出汁のバランスが絶妙
かけうどんのみの提供。

うどん本陣 山田家 讃岐本店

うどん本陣 山田家 讃岐本店

お究極の極意
温冷どちらも極上
そして讃岐に拘った至高の作品

サイドメヌーからビール
名物でにある若旦那のの接客
運が良ければ受けれるかもね

・中細麺のコシは最高
・出汁も旨すぎる

高松におき定番中の定番店
お接待にもご利用いただけると思います。

讃州めんめ

讃州めんめ - あら、かわいらしい丼

うどんの味だけでいうなれば
百名店以上かも
観光要素の薄い地元のお店

・麺のタイプは軟コシ系
・出汁のタイプはバランス型

ロケーションも良いけど
店内の汚さが故
人には推せない

釣りが趣味の大将が調達する
魚介の揚げ物もオススメ。

手打ちうどん大蔵

手打ちうどん 大蔵 - 今日は釜揚げで頂きマントヒヒ。

ローカルですが名店だとおもう
素材に妥協なし
麺、出汁ともに最高級

本当はイチオシですが
それは癒着というもの
理性を噛み殺して、この順位に納めてます

・麺はシッカリ系ですがコシあり
・出汁は素材が強め

薬味も具も何も要らない程に
美味しいですよ。

ふる里うどん

ふる里うどん  - 秋しっぽく

かけ出汁と麺のバランスが神レベル
シッカリした麺にシッカリした旨み出汁
誰しもわかり易い旨さ

麺が硬めなので温うどん推奨
コスパも最高レベル

・麺のタイプは剛麺
・出汁はイリコ香る素材系

日替わりの変わり種で有名ですが
基本のうどんがまた素晴らしい。

手打うどん 麦蔵

手打うどん 麦蔵 - かしわ天ざる 620円とかヤバイっす

うどん、かしわ天が看板メヌー
店内は狭くて混むので
日常的に利用するのが
困難にて、この順位

・硬さと粘りコシの有る麺
・出汁は少し甘めで揚げ物にもマッチ

うどんがめちゃくちゃ旨い
百聞は一口に鹿ズです。

吉本食品

吉本食品 - かけうどん、アスパラ

香川県の東にある老舗
東の横綱といわれる名店です!

かけ出汁に拘り
品質管理を重ねた結果
現在の作品が生まれました

店内用もお土産用も
すべて手打ちなんです!
安くて極上うどんが頂けます

・麺のタイプはやや細目
・出汁は産地の醤油に拘った逸品

是非、かけうどんで!
お取り寄せもできますよ♡

まはる

まはる - 海老天うどんにて

ミスターパーフェクト
日常のうどんとすれば最高
セルフなので3拍子そろってる

・麺のタイプは少し硬め
・昆布が香る極上の出汁

とにかくコスパが上々
温でも冷でも美味しい
店内も綺麗で揚げ物も超豊富
薬味のタルタルも秀逸
コレ目当の客も居るほどです。

その他のサービスも完璧
ファミリー層にもオススメ!

嘉の家

嘉の家 - 丼はAタイプ
上品で透き通った青色が珍しいかも
茶色が多いよね

地域により味わいが変化する
そんな讃岐うどんにおき
高松の味のど真ん中の味わい

・麺のタイプはバランス型
・出汁のタイプもバランス型

定食メヌー売りですが
このバランスうどんが最高!!

ヨコクラうどん

ヨコクラうどん - 多いね!大食べるの久しぶり

三代続く老舗店
昔ながらの提供と味わいが人気
建物も楽しめます

・麺のタイプはバランス型
・出汁のタイプはシッカリ型

伝統的なフルセルフのお店
コスパも上々

若い店主が引き継がれ
夏休みにはチビっこも参戦する
そんなアットホーム感も
たまりません。

野口うどん

野口うどん - かけうどん
見事な浅瀬である
この浅瀬は何かを乗せる為にある

観光要素なし
地元の為の地元のお店

店内が狭いこともあり
ほぼほぼ玉売りの純粋な製麺所

かけ出汁が旨いので…
かけうどんのみ推奨

・麺のタイプはバランス型
・かけ出汁は珍しいイリコ強め

わかりにくい名店だと思う
地元の通むけかも。

宝山亭

宝山亭 - シンプルで美しいフォルム
定番のAタイプ

かけ出汁が昔ながらの懐かしさ
この地域では最も古いんじゃないかな

丼ぶりも20年前のまま
若いころからの極常連ですが
知られざることもおおく
多分、もっともっと古い

・麺のタイプは手打ち型
・出汁のタイプは懐かしい味

超絶バランスが良いお店
自分が10代だった頃の店員さんは
今も美人です。

讃岐つけ麺 寒川

讃岐つけ麺 寒川 - やっぱ素うどんが1番染みるわ
だって讃岐っ子だから…

夜営業してるお店
店内には90’J-POPが流れ

大将の好きなお店は元うどん百名店
旧、松岡さんだったみたいです。

ぶっちゃけ、うどんも接客も全て
松岡越えだと思います。

創作つけ麺が推しですが
素うどんも最高です

・麺のタイプは餅コシ系
・醤油の立つ出汁も絶品

高松市の繁華街では文句なしトップ
ただカレーうどん
恐ろしく辛いので注意(´;ω;`)ウッ…

ふるかわうどん

ふるかわうどん - うどーん

うどんとは何か
神事に果てしなく影響し
精進料理に近いもの

そんな、思考をかたくなに継いでいる
王道的な存在
うどん一本で勝負してる感が好き

・麺のタイプは手打ちで硬め
・出汁は温でも冷でも良き

すごくイリコが香る出汁です
外注の揚げ物は良心的で旨し
ただ、すぐ売り切れるので注意です。

多田製麺所

多田製麺所 - 深みのある丼は冷えにくい

かけうどんのみ推奨
提供スタッフにより大きく変化するのが
誠に残念で人に押せない理由

茹で方とか、出汁とか
うんぬんよりバランスが重要で
盛り付けで味が変わるから
日によりけり

・麺のタイプは激コシもち型
・出汁もシッカり系で旨し

本格手打 もり家

本格手打 もり家 - ざるうどん380円

観光要素が強いイメージですが
地元の方々もガッツリ利用します
このレベルのうどんは県宝級

・麺のタイプは粘りの風味のあるもの
・出汁は強すぎないイリコが好み

昼間は混雑しますので
夕方や夜間に利用をオススメします!

釜あげうどん 長田 in 香の香

釜あげうどん 長田 in 香の香 - 芸術的です!

本家と比較されがちですが
同じ提供でも味が異なります
コスパも抜群

・麺は釜上げですが本家より少し硬さあり
・出汁は信じれないくらい旨い

ありそうでない釜上げ専門店
人の味覚は冷たいものには鈍感になる
あえて熱々の提供にてのもてなし

うどん棒 本店

うどん棒 本店 - 今日のお昼ごはん(*゚∀゚*)
めっちゃ良い感じでご提供〜

老舗中の老舗店から独立した
老舗のお店(くどい)
夏は極細麺の提供あり!

・細麺!硬さもコシもります
・つけ出汁は神レベル

高松らしい、ざるうどん
今は香川ではココだけですけど
大阪など県外にも支店はあるみたい。

セルフうどん麺太郎

セルフうどん麺太郎 - 丼は独特でカッコいいAタイプ

早朝から営業しているお店
味は幾度なく調節されてきましたが
いつも美味しいですね。

・麺のタイプはバランス型
・出汁はシッカリ系

かけうどんにマッチする
豊富な総菜もポイントが高く
いつも元気な大将も
このお店にくる理由の一つです。

日の出製麺所

日の出製麺所 - かけうどんの完成

製麺所にて直喰い出来るお店
わずか1時間の営業
地域にも貢献する名店

・麺はいつも茹でたて
・出汁は簡易的なもの

茹でたての美学
並んで食べる価値あり。

孫心

孫心 - うまー

遠くて頻繁に来れない名店
修行元のお店も好きですが
そこにはない良さが詰まってる

・麺のタイプはバランス型
・出汁もバランス型

バランス良すぎて
インパクトに欠ける分
良さがわかり辛く
後からじわっと来る系

山越うどん

山越うどん

釜玉うどん発祥の老舗
でも、一度も食べたことなry
うどん県の県民は実は
釜玉とか食べないのよw

たまご、醤油の味はご当地ではく
わざわざ香川で食べる必要なし

・麺はバランス型
・出汁はしっかり系

温でも冷でも旨し
基本うどんが極上

山内うどん店

山内うどん店 - この丼っていつの時代からあるんやろ
古いのか新しいのかもわからないほど
流通してるよねー

うどんは勿論ですが
ロケーションや達成感も味わえる
老舗中の老舗

・麺のタイプはバランス型
・出汁がヤバイ!神レベル

春夏秋冬を肌で感じ
季節にあわせた頂き方を楽しむ
それも、うどんの醍醐味。

須崎食料品店

須崎食料品店 - 冷うどん1玉+温玉260円(*´д`*)

麺にはタイプがあり
圧倒的な麺力があるお店
出汁がなく、出汁醤油で食べる
うどんとしては好みではない

・宇宙一旨い剛麺
・出汁がないのが残念すぎる

麺を活かすのは出汁
出汁と麺の相性を魅せるのは
お店の手腕。

中西うどん

中西うどん - うどん!あつあつで。

高松で剛麺といえば
中西うどん
太くて硬くてヤらしぃ感じ

・麺は太麺ですがコシもあり
・出汁も良く絡む

昔ながらの提供も好きだ
自分で麺を湯煎して出汁をかける
フルセルフのお店
今は少なくなってきてます(´;ω;`)ウッ…

愉楽家 林店

愉楽家 林店 - 今夜の夕食なり

麺が特殊で餅もちしてる
日常の飯として重宝する系
量がおおいので注意

・麺のタイプが特殊
・出汁もかなり良き

オレ鹿氏は使いませんが
無料のトッピングも豊富
夜もやってるので夕飯にも。

※本記事は、2021/10/11に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ